東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 07:18:34
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 518 匿名さん

    建築審査会で執行停止決定!
    http://m-fujiwara.net/2015/10/04/

    事件になっていますね。

  2. 519 匿名さん

    おめでとうございます。

  3. 520 匿名さん

    千代田区と面積は同じくらいだけど人口は千代田区の4倍(笑)まあ文京区は人口密度は1700以上ある市町村のうち4位ですから仕方ないというところもありますが…

  4. 521 匿名さん

    千代田区はオフィス街、官庁街だから。
    比較する対象じゃないでしょ。

  5. 522 購入検討中さん

    >>518-519

    ル・サンク小石川後楽園
    引渡し不能
    11月1日に契約者を集めて説明するらしい

  6. 523 匿名さん

    民度が高い気がします。

    文京区はマツコ・デラックスの番組でも「犯罪が少ない」と言われていましたよね。月曜から夜ふかしだったかな。

    子育て環境が整っているのが何よりですよね。

  7. 524 匿名さん

    住んでみると意外に低いよ。

  8. 525 匿名さん

    >>523
    民度は高いです。

    だから、湯立坂、網干坂、堀坂、目白坂など
    10年越しで闘ってました。

  9. 526 匿名さん

    >>525
    え?何と?

  10. 527 匿名さん

    最近の話題といえば
    ル・サンク小石川でしょう。
    http://hayariki.fukuwarai.net/Entry/2027/

  11. 528 匿名さん

    文京区は何かと便利で気に入ってますが、マンション住民に金持ちはいないね。
    ランボが停められるようなつくりの駐車場を完備したマンションを知らない。(金はあるけど、買わないだけとかはなし)
    戸建てに金持ちが居そうだけど、ランボは見かけない。
    ひとん家の事は言えないが、ツンデレの医者は多いけど、ただの医者じゃランボは飼えない。

  12. 529 入居済み住民さん

    金持ち、特に成金が住む街じゃないね。100億持ってる人より、金なくても有力な官僚や学問のある人の方を高く評価する街だと思う。
    旦那がランボなんて乗ってたら肩身狭い思いを奥さんがすると思うよ。

  13. 530 匿名さん

    一言で言えば、 地味 華が無い

  14. 531 匿名さん

    官僚のせいじゃないか。
    華を添えてやってくれ

  15. 532 祇園設計インテリアデザイン事務所

    同じく文京区小石川に住む住民としての意見です。
    御参考までにどうぞ。

    文京エリアは文教地域としても言われているように
    住民の自意識が高い街並みです。
    (※小石川地区は、特に町会活動も盛んで有名です)

    私も都内他区から移り住んだ者ですが
    子どもの教育の為に引っ越してきました。

    小石川後楽園、小石川植物園、教育の森等と
    自然環境も豊かで、非常に資産価値の高いエリアで

    きっと高い満足度を得られると思いますよ。
    その証拠に、文京小石川エリアから転居する物件は
    少なく、皆長くこの地に住んでいるのです。

    試しに一度不動産屋さんに問い合わせてみて下さい。
    文京小石川エリアは
    (※同区内他のエリアには住んでいなので、適当な事は言いません)
    特に新築はもちろん、中古物件でも大人気であるのです。

  16. 533 匿名さん

    >>527
    文京区役所前の巨大再開発 多額補助に公益性問う声
    http://ja-jp.facebook.com/bunkyomirai/photos/a.390296937835999.1073741...

  17. 534 匿名さん

    「教育のため文京区」なんて決まり文句のように言う人がいるけど、優秀な学校は文京区以外の都心部にも沢山ある。
    ちなみに23区の大学進学率トップは1位は渋谷区千代田区港区と続き、文京区は4位。
    教育のためなら、富裕層の住むエリアのほうが良いのかも。文京区は地味過ぎ


    東京23区「学歴格差」ランキング
    進学率トップは渋谷区
    http://diamond.jp/articles/-/84467

  18. 535 匿名さん

    >>518
    ル・サンク小石川後楽園
    http://ameblo.jp/manshon35/day-20160102.html

    Nippoが周辺住民を無視し続けた結果だと思われます。
    22メートルの絶対高さ制限を遵守していれば、東京都建築審査会から建築確認取り消し裁決を受けても、避難路を是正するだけで済んだはずです。

  19. 536 匿名さん

    今朝の日経
    マンション紛争 文京区で多発
    http://www.nikkei.com/article/DGKKZO99021120Z20C16A3L83000/

    デベの名称は明記されていませんけど
    Nippoとモリモトですね。
    もう1件の練馬区の業者は一建設でしょうか?

  20. 537 匿名さん

    京区民て閉鎖的じゃありませんか?
    空き地とか工場とかあったら、次に何が建っても文句は言えないと思うんだけど。

  21. 538 匿名さん

    実際には世田谷で建築確認取り消し事件が多いです
    http://doi.org/10.3130/aija.76.799

  22. 539 匿名さん

    >>537

    閉鎖的ではないと思う。

    一部の事象で全体を論評するのは良くないですよ。

  23. 540 匿名さん

    丸ノ内線の茗荷谷駅で朝晩の発車ベルが鳴らないのはいいことです。

  24. 541 匿名さん

    ザ・パークハウス小日向建設地で、2014年7月に発掘された遺骨が、当初から予想通りジョバンニ・バッティスタ・シドッティのものであることが分かりました。
    http://en-us.facebook.com/kohinata.bunkyo/posts/990986587653194

  25. 542 匿名さん

    6月2日からの区議会で審査される文京区住民からの請願
    結果に要注目!


  26. 543 匿名さん

    注目って、政治の仕組みが分かってませんね。

  27. 544 匿名さん

    某都立一貫中学校の学校説明会に行った時の話。
    隣の席に座っていた母子が「この学校に入学したら、板橋区とか北区のお友達にうちセレブって思われちゃうね。うちは文京区だから。」と言う会話をしていて驚きました。
    文京区民の妙なプライドの高さが痛すぎる。
    だいたい先祖代々住んでいる方はそんな発言しないと思いますが、新興マンションが増えるからそういうカン違い区民が増えている。

  28. 545 匿名さん

    >>527
    ル・サンク小石川は都市再生機構に対する違約金の問題があるようだよ
    http://fr-fr.facebook.com/permalink.php?id=308992935810456&story_f...

  29. 546 匿名さん

    >>544
    新規の人々だけじゃないですよ。
    3代前に住み着いた人の孫(無職の中年)も、なにかと人に自慢してます。
    親たちがそうだから、子孫も同じ思考なんです。
    もちろん、新規の人も自慢しますよね。
    地方から出てきた東洋白山の学生かな?電車内で文京区自慢をしてました・苦笑

  30. 547 匿名さん

    港区渋谷区に長く住んでましたが、文京区は皆さんあからさまには出さないけど、
    プライド高いですよね。
    閉鎖的というか、よく言えば伝統的とういうか、地に足がついてるというか。
    でも、静かでいいとこです。

  31. 548 匿名さん

    文京区っていやらしい京都人のような選民意識が強くて苦手。
    周りはそこまでおたくのこと特別視してないのに自意識過剰すぎなのが気持ち悪い。

  32. 549 匿名さん

    文京区でこれだけマンション紛争起きてるのって、やはり人によるものあるもかも。
    大学教授とか、建築家、弁護士多いですし知識豊富ですから。

  33. 550 匿名さん

    大学教授、建築家、弁護士?そんなの文京区に限らず下町にも地方にもどこにだって住んでいますよ。
    東大のお膝元だと皆が知識豊富、っていう発想がまさに井の中の蛙というか...
    そういった妙なバイアスで物事を捉えるような住民が集まってるから、紛争ばっかりなのでは?

  34. 551 匿名さん

    世田谷区でもマンション紛争が多い
    >>538のリンク先を読めばわかる

  35. 552 文京区民

    西側と違って、まるで気取らない地味で無頓着なところが文京区民の良いところなのにねぇ。
    少なくとも下町の谷根千エリアで気取った人は見たことなかったなぁ。一人の中国人以外はみんないい人だった。
    今度本駒込辺りに引っ越す予定だけど、どうかな??

  36. 553 匿名さん

    谷根千ってほぼ台東区じゃないの?
    お受験殺人とか普通に起きるのが文京区のイメージ。

  37. 554 匿名さん

    ルサンク文京のスレ見たんですが、文京区の人ってなんであんなに必死で他の区からの移住者を排斥しようとしてるんですか?
    他者を見下してるみたいで快く思われないですよ。

  38. 555 匿名さん

     以下、炎上してます。

    最近はここ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575526/res/1069-2068/

    その前はここ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593364/res/251-1250/

    さらに前がルサンク

    追記
     ここも変です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575050/res/1-1000/

  39. 556 匿名さん

    ルサンクはNippoが法的リスクを甘く見て頓挫した。
    東京都建築安全条例の解釈は東京都に聴くべきなのに。

  40. 557 匿名さん

    千駄木の習い事は、体罰が多い

  41. 558 匿名さん

    文京区の住環境

    1. 文京区の住環境
  42. 559 匿名さん

    目をふさぎたくなるね。

  43. 560 匿名さん

    もしかしたら豊洲民よりも文京区民の方が終わってるのか?

  44. 561 匿名さん

    ビッグデータと人工知能の客観的分析によると2020年の文京区はマーケットから見ても厳しいようですね。

    《表中では文京区が「全滅」となっているのも衝撃的だ。石澤氏が続ける。
    「意外な感じがしますが、文京区は容積率が低く、大型物件が建設しにくいため、需要の受け皿がない。人口減少などで住民が減り出すと、これまで過大評価されていた価値が剥落しやすい。今回の予測ではそうした傾向を文京区に見ているのです」》
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48993

  45. 563 匿名さん

    >>561 匿名さん

    アトラスタワー茗荷谷が現在6144万円で買えるという前提になっている記事ですが、どんな部屋を想定しているのですかね??

  46. 564 匿名さん

    おのののか、脊山麻理子、彦龍の亭主、見沢知廉、文京区出身は、まともな人がいない

  47. 567 匿名さん

    >>558
    日本とは、思えませんね、本当に日本ですか?どこかよその国みたいですよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸