東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エルディア【西調布】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 多摩川
  7. 西調布駅
  8. エルディア【西調布】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-09-28 09:58:26

人気があるのになかなか物件がでないこのエリア。
こちらの物件はどんなもんでしょう?

http://www.diapalace.jp/article/system/view/contents/detail.asp?BUID=0...

所在地:東京都調布市多摩川1-29-1(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩19分
   京王線「西調布」駅 徒歩12分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
エルディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-16 00:36:00

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルディア口コミ掲示板・評判

  1. 728 匿名さん

    722です。
    理事長にはどうやって伝えればいいのですか?

  2. 729 匿名さん

    714さんへ
    725さんが、紹介してくれてるページの最後に
    ------------------------------------------------------------------
    そもそも、人間の声、しかも悪意のない子供の声を騒音と捕らえることにも、少し疑問を感じる。子供が嫌いな人もいるだろう。徹底的にしつけるべきだという意見もあるだろう。
    けれど、あなたは子供のとき叫んだことがなかっただろうか?
    噴水に興奮する気持ちに、少し共感はできないだろうか?
    止まってしまった噴水に、子供の声があがることはないだろう。
    そんな状況に「静かになってよかった」と感じるか、「さみしい」と感じるか…。
    あたたかさを感じるのは後者だと思うのは、私だけだろうか。
    ------------------------------------------------------------------
    とあります。
    あなたの奥様は子供のころ叫んで走り回って遊んでませんでしたか?
    ご近所さんに迷惑をかけずに、子供のころを過ごしましたか?
    よく考えてください。
    確かに躾けと言う意味では、必要な事かもしれませんが・・・。
    騒音がそんなに気になるなら、一軒家を郊外の鈴かな所に買えばよかったんです。
    マンションである以上騒音はあります。
    714さんのところにはお子さんはいらっしゃいませんか?
    もし、居なくて今後産まれた時は、走り回って遊ばない
    叫ばない子供に育てられますか?
    居たとしたら、今まで静かに出来ましたか?

    私はL-DIAの子供たちが、のびのび遊んでいるならいいと思います。
    多少の騒音は我慢します。

  3. 730 入居済み住民さん

    714さんの書き込みを読む限りだと、無音を求めているわけではなく、
    家族がうつ病になるくらいの騒音で困っているという内容ですよね。

    我慢できる限界は個人差があると思いますが、家族がうつ病になるくらいの
    騒音だとすれば、上の階の人にも責任はあるのではないでしょうか。

    この話題は収集がつかなくなってきましたが、
    何かの縁で同じマンションの住人になったのですから、
    円満解決するといいですね。

  4. 731 入居済み住民さん

    完売しなくて困るのはデベですよ
    購入検討者からすれば、値引きしてくれそうでいいですよね
    購入者は損得ありません

  5. 732 入居済み住民さん

    729さん

    走り回って遊ばない 叫ばない子供
    とありますが、
    昔から家の中では走らない、叫ばないのは、あたり前の躾です。

  6. 733 入居済み住民さん

    >>722さん
    理事長さん知ってらっしゃいますよね?
    訪ねたら如何ですか?

  7. 734 匿名さん

    729です。
    家の中では走り回らない、叫ばないのが昔からの躾けと仰いますが
    あなたは子供を育てた事はありますか?
    1歳や2歳児では無理ではないでしょうか?

  8. 735 入居済み住民さん

    2才児くらいでしたらそんなに煩くはなりませんよ
    もちろんフローリングのみ、なんてはないですよね
    子供だから仕方ないなんて思う親はマンションに住む資格はないですね
    (一階ならいいでしょうが)

  9. 736 匿名さん

    何歳児ならもうこんなことはしない、とかそういったものさしで計りきれないのが子供なんですよ。
    そしてしつけにも過程があります。どんなに叱ってもきいてくれない時期、それの繰り返しでやっということをきいてくれたりするんです。
    突然歩くことや走ることを覚えても、それをセーブさせることを教えるのには時間がかかってしまうんです。
    親だって静かにさせるのに努力をしています。(例外がいることもわかっています)

    もちろんよそ様にうるさい思いをさせてしまうこともあり、申し訳なく思っている方も沢山います。当然のことだと思います。

    ここでしつけについて色々おっしゃっている方々、もしも育児経験があるのなら上手に即効果のあるしつけのアドバイスを頂きたいです。

  10. 737 入居済み住民さん

    色々な意見が出ていますが、集合住宅である以上は、
    大人、子供、年齢を問わず周囲に迷惑をかけないようにするというのが、
    大前提ではないでしょうか。(もちろん戸建でも。)
    ですので周囲から苦情が来る程、子供が騒いでいるのであれば、
    基本的には保護者である親がが監督、注意するべきではないでしょうか。

    騒音で困っていると書き込みをしている人も、マンションである以上、
    騒音が全くないと思っているわけではなく、限度を超えている騒音だから、
    困っていると書き込みをされているのではないでしょうか。

    でも、まあ、その限度が人それぞれで、難しい問題であるんでしょうけどね。

  11. 738 入居済み住民さん

    ここは2重床、2重天井なのでは?
    それほど、うるさいとは思いませんが。
    それに弁護士呼んだ人は、もう見てなさそうですね。
    当人同士で解決すればいいことだと思います。

    それより話題を変えませんか?
    近くで美味しい中華料理のお店知ってる方いませんか?
    他にもお勧めの店がありましたら、教えて下さい。

    ここって、そういう情報をやり取りするところだと思っていました。

  12. 739 入居済み住民さん

    現実に騒音問題が起きているからには、どんな音がどんだけ
    響くのか、具体的にお聞きしたかったんですが、もう714さんは
    出て来てくれないんですか?
    話題になれば各自のモラル向上にもつながると思うんですが。

  13. 740 入居済み住民さん

    なんか問題が起こると、不安を撒き散らして引っ込むのはすごく頂けないですよね。

    たぶんもともとそんな話は無かったのかも、と勘ぐってしまいます。

    っていうか嘘だったと思ってもいいですよ。

    もうこの話は終わりにしましょう・

  14. 741 住民さん

    738さん
    京王多摩川駅からエルディアに向かう大通りの左側にありました。
    店名をど忘れしてしまいましたが、漢字5〜6文字位で、『円山茶』という字が
    含まれていたような気がします。
    中華料理の善し悪しには詳しくありませんが、民家を改装した漢字で、
    よくある中華店のようなイメージではなく、ちょっとおしゃれな感じだったと思います。

  15. 742 入居済み住民さん

    こんなこと聞いて申し訳ございません。

    とても聞きづらいことですか、私達は新婚夫婦なのですが、夜の夫婦生活の営みの声などはお隣まで聞こえてしまうものなのでしょうか?

    私達の声が聞こえてそうで心配です。

    皆様やはりその辺は気にしていませんか?

    このような事は組合で発言するのも、心許ないのでここに書き込みさせていただきました。

    もし興味が無いのでしたら、お返事は結構です。
    よろしくお願いいたします。

  16. 743 入居済み住民さん

    大丈夫だと思いますよ。
    隣の音はほとんど聞こえない気がするのですが。
    がんばって〜!

  17. 744 きよ

    ドンドンドン!ドンキー!ドンキホーテ!行ってきました!本日開店セールですね。
    とても安かったです。幸いです。

    皆様は行きましたか?

  18. 745 周辺住民さん

    どこのドンキの話ですか?何店??新店オープンですか?

  19. 746 入居済み住民さん

    さっき気付いたんですが、ドアの鍵穴(シリンダー部分?)が、もうサビている・・・。
    他の部屋の方はどうですか?
    新築物件で引渡し開始から半年ちょっとで鍵穴がサビてしまうのって、
    これって普通ですか?屋根があるとこなのに。
    (ドアの取り付け自体はいつされたのか分かりませんが。)

    それとも、管理を怠っていた自分が悪いのかしら?
    でもドアの廊下側は共用部分にあたるんでしたっけ?

    どっちにしろ引渡し開始から半年ちょっとで設備がサビてしまうなんて、
    ショックやら情けないやらです。

    購入を検討している方はチェックしてみたらいかがですか?

  20. 747 匿名さん

    大型バイク置き場って管理組合で探すのでしょうか
    なぜ三台だけなのでしょうか
    駐車場の後ろスペースに停めてあるバイクはあのままでいいのでしょうか
    理事会で決まったのでしょうが、理事会の内容など
    せめて掲示板に張り出すくらい有っても良いかと思うのは私だけですか

  21. 748 匿名さん

    あと何戸残っているか分かりますか?

  22. 749 入居済み住民さん

    3台のバイク、このまましれっと停め続ける気がしてならない!!
    そんなことさせたくないですよね!!!

  23. 750 匿名さん

    もうちょっと冷静に議論したいものです。

  24. 751 匿名さん

    今バイク停めているところは、車椅子の希望者が出ない限り
    来客用にすべきだと思います。
    このマンションはもともと大型バイク置き場はありません。
    デベに何言われて買ったかは知りませんが
    マンションの顔にバイクが停まっているのは
    みっともなく不快でなりません。

    駐車場の車の後ろにバイク置いている人
    どういう神経をしているのでしょうか。

    入居者ですが、こんな管理できていないマンション
    購入するのは控えた方がいいと思います。

    >>748さん
    売れ残りは30戸位あるそうです。
    先日ダイアの方が言っていました。

  25. 752 入居済み住民さん

    バイクの件ですが、やったもん勝ちの状態は絶対によくないと思います。

    入居にあたって処分した方、諦めた方いらっしゃると思うし、不愉快なんじゃ無いでしょうか。

    原付を車の後ろに停めている人もそうですが、大型バイクにしろ駐輪料金も払ってないわけですよね?
    ほんと、よく恥ずかしくもなく堂々と停めていられるもんです。
    いったい彼らのいい分はどんななのか聞いてみたいです。

    11末をもって、暫定駐輪の期間が終わるみたいですが、その後も置かれていた場合の措置はどうなっているんでしょう。また張り紙のみで警告し続けたってどけないと思いますよ。あの方達は。

    毅然とした措置をお願いしたいと思います。

  26. 753 入居済み住民さん

    初めが肝心です。
    このまま行くとDOQマンション決定です。
    管理規約を守り、普通に生活したいだけなのですが
    一部の人のせいで甚だ迷惑です。

  27. 754 入居済み住民さん

    臨時で大型バイクを置いている人たちは駐車場代は払っていないんですか?
    本当ですか?
    理由は何であれ駐車場を使うのであれば駐車場代は支払うべきですよね。
    大型バイクは本来、置けないはずなのに不公平すぎる・・・。

  28. 755 752

    ごめんなさい。誤解をまねいてしまう発言をしてしまいました。

    駐輪料金については判りません。
    ただ入居以来、不法駐輪扱いだったし、料金の設定のしようがないので
    とっていないのではないかと想像してしまいました。

    払うんだから停めてもいいだろうと考える人も居ると思うので
    個人的にはとらずに不法駐輪扱いにした方がいいと思っています。

  29. 756 匿名さん

    管理人さんに会ったとき
    車の後ろに停めているバイクの苦情を
    今まで4〜5回伝えてきましたが
    全く改善されませんね。
    停める方が勿論悪いですが
    それを管理できない管理会社もどうかと思います。

  30. 757 匿名さん

    不法駐輪の数がこれ以上増えないといいですね。
    あのバイクが許されてるならうちも・・・と思う人もいないとは
    限りませんからね。

    ほんとにはじめが肝心です。

    ちなみに駐車場がらみは、賃貸での占有だから、それなりの措置も
    とりやすいんではないでしょうか?
    どなたか詳しい方いませんか〜。

  31. 758 入居済み住民さん

    皆さん
    苦情や色々言いたい事がある方は、直接管理会社に自分の名前を言って
    伝えたら、どうですか?
    顔や名前がわからない、このようなサイトで色々言っても始まりませんよ。
    いつからここはクレーム掲示板になったんですか?
    もし、本当に住人の方がいらっしゃったら残念です。

  32. 759 入居済み住民さん

    確かに、ここに書き込んでも問題は解消されないけど、
    書き込むこと自体は自由でしょ。

    購入検討者には管理がきちんとされていないマンションだと
    参考になっていーじゃないですか。

  33. 760 匿名さん

    ダイアの方はここをチェックしているみたいなので
    改善されるといいですね

  34. 761 匿名さん

    ダイアの方が見ているわけ無いじゃないですか。

    ネットの社会なんて鵜呑みにしていたらキリ無いですよ。

    売主が信じるのは、本当の声だけです。

    ですからここに書き込んでも不毛ですよ。

    まぁ面と向かって言うのが怖いのでしょうけどね。

  35. 762 入居予定さん

    管理会社に電話して勿論部屋番号名前も言いましたが
    変わりませんでしたよ。
    今の社会、ネットの口コミはかなり効きます。
    デベは売れないと困るので、皆の声に動く様な気がします。
    (今の購入者はネットで調べる人多いですからね)

    残り戸数30戸 
    一戸4000万だとしても残り12億円、売れないと困りますものね。

  36. 763 入居済み住民さん

    面と向かって言うのが怖くても怖くなくても、
    他にどんな理由があっても書き込むのは自由でしょ。

  37. 764 762

    762です。
    すみません。名前が入居予定さんになってしまいました。
    入居済みを選んだつもりで間違えました。

    購入検討者さんがいらっしゃるのなら
    しっかり自分の目で確かめてください。
    大きな買い物です。
    私のように後悔しないために・・・・・・

  38. 765 匿名さん

    ここの叫びを鵜呑みにするのは一部のネットマニアだけですよ。

    大体今までのレスを見ると、ここの信憑性なんて一目瞭然でしょ?

    しかも本当にに管理会社に言って、効果が無いのでしたらもうここに書いてもお手上げですよ。まさにのれんに押しです。

    もうバイクトークは終わりにします。

    それより先日の花火大会きれいでしたね。

    皆様の部屋からは良く見えましたか?

  39. 766 匿名さん

    763さん

    ですからここは検討版ですよ。

    書き込むのは主に検討中の方々でしょ?

    あなたは本当に住人だったら住民版行って下さい。

    あちらでバイクトークで盛り上がってください。

    ほとんど見ている人いないけど

  40. 768 入居済み住民さん

    >>765さん
    貴方はネットマニアなのですね。
    私はマニアではありませんが、購入時に見ましたよ。
    酷い事が書いてあったことを営業の方に聞いたのですが、
    他デベが嫌がらせで書いているのです。と言われました。
    そう信じた私が悪いのですが、
    書いてあることの9割方は真実じゃないですか。

  41. 769 入居済み住民さん

    クレームであっても購入検討者にとっては有益な情報だと思います。

    契約後の人であっても、書き込めると書いてありますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

  42. 770 住民さん

    以前も書き込みありましたが、
    マンションの目の前の焼肉屋さん、
    どうですか?
    価格とか味とか雰囲気とか。。。
    行かれた方、情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

  43. 771 匿名さん

    768さん

    9割真実?
    あなた本当の住民じゃないでしょ?

    真実なんて1割しか書いてないじゃないですか!

  44. 772 入居済み住民さん

    >>771さん
    正真正銘住民ですよ!ネットの世界で部屋番号名前は書けませんが。
    総会にもちゃんと参加しましたし。
    9月21日の消防検査にも立ち会いましたし
    11月2〜3日の半年補修も出していますし。
    何を言えば信じてもらえるか解りませんが。

    一割ってどういうことか理解していますか?
    10あるうちの1って事ですよ。
    ちゃんと読んでいますか?
    何が嘘なのでしょうか?
    最近じゃドンキホーテくらいでしょ?
    貴方こそ住民ですか?

  45. 773 匿名さん

    上記の方
    どこにも住民なんて書いてないと思います。
    というかあなたが書いていることはすべて住民ではなくても分かることですよね?

  46. 774 入居済み住民さん

    772です
    すみません。771さんは確かに住民って書いてありませんね
    大人気なく熱くなってしまいました。

  47. 775 匿名さん

    上記の方

    熱くなる気持ち分かりますよ。きっと現実の世界ではいつも言いたいことを我慢しているので、ストレスが溜まっているんでしょうね。
    ただ発言する勇気も大事だと思います。現実の世界は厳しいですが頑張ってください。

    蛇足ですが、こういった堂々巡りになるようでしたら、せめて部屋番号の末尾を伏せて投稿するのはいかがでしょうか?
    例えば30×号室のように・
    いかがでしょうか?そのくらいのことなら度胸は必要ないですよね?

  48. 776 入居済み住民さん

    今日は一日盛り上がって楽しいね

  49. 777 匿名さん

    きっとお暇なピープルが多いのでしょうね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸