東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ハイセレサ田無シティハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 田無町
  7. 田無駅
  8. ハイセレサ田無シティハウス
物件ジプシー [更新日時] 2011-07-12 22:34:34

場所がすごいですね。
駅からまっすぐ、一本道です。

意見交換希望です。
よろしくお願いいたします。物件データ:
所在地:東京都西東京市田無町5丁目348番地1(地番)
交通:西武新宿線 「田無」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:55.69平米-90.4平米

公式サイト: http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tanashi/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 陽栄
販売会社:住友不動産販売 
設計:陣設計 
施工:イチケン

【公式URLを修正しました。2011.02.07 管理人】

[スレ作成日時]2008-06-03 16:37:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイセレサ田無シティハウス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    間違いなく言えるのは地元の評価が極めて低いということ。
    地元の評価が低い物件は絶対売れないと、知り合いの不動産屋さんが話してくれました。 新築時から売れない物件は中古にしたら相当価格がさがると言われてます。だから地元の資産家もそのことを わかってるから失敗物件は買わないんだと思います。

    仮にグレードはいいとしても、ここに住んでしまったら周りの人に買ったことは言いたくないです…あの売れ残ってる物件?とかまだ売ってるの?など絶対聞かれるからです。
    買わなかった方、正解です。

  2. 102 匿名

    地元の評価?
    買えないあなたの評価ですよね?

  3. 103 匿名

    101さん。既に住んでる方に失礼ですね。ちゃんと教育は受けてきましたか?

  4. 104 ご近所さん

    おもしろいな。
    住友以外の物件に関してはあることないこと書き込んでるのにね。
    101さんのことは言えないよ、あなたも。

  5. 105 匿名

    本当にご近所さんなんですか?
    近所では憧れてる人が多いと思いますが…。
    あることないことってのも意味不明ですし。

  6. 106 ご近所さん

    102も失礼じゃね?

  7. 107 匿名

    地元の評価は高いとおもう。

    地元じゃないよね?

    モデルルール見てきたらいかが?

  8. 108 匿名

    ここは無いな〜


    田無であの価格は無いでしょ…


    住友に電話したら多少は価格引きますけどっていきなり言われて、あっ売れてない物件なんだな〜って正直萎えました…

  9. 109 匿名

    なにかを間違えちゃったんだろうな。

  10. 110 匿名

    値引きはプ○○ドみたいには出来ませんが、、、って感じだった。
    やっぱり住友って値引きしないんだ……。
    一本筋が通ってる気もする。

  11. 111 匿名

    値引きしないという人と、してるという人といますね。
    お客さんによって対応がまちまちなんですね。
    ちなみに私は2割近く値引きを提示されたと聞いています。

  12. 112 匿名

    ○○ウドはやってました。へんな爺さんが値引き誘導してるマンションもありました。
    ここだけは値引きはしてくれません。

  13. 113 匿名

    おかしいな。うちも値引きの話あったよ。
    客の予算によっていうことかえてるんじゃないの?

  14. 114 匿名さん

    こんな売れ残ってて値引き無しなんてありえまへんがな。

  15. 115 匿名

    値引きはセコムがガッチリしてますよ。ここはしないみたいです。
    確かに凄いマンションでしたが結構値段は高いです。

  16. 116 ご近所さん

    ある時期(12月中旬)から不自然にスレッド数が伸びとりますね。

  17. 117 匿名

    プラウドは即日完売だから値引きしてないでしょ


    竣工物件は値引いてでも売るのが定説だけど売主が二社だからなかなか値引きの話がまとまらないのかもね〜

  18. 118 匿名

    やっぱり徒歩五分が再評価されてるんだと思う。
    田無は急行停まるし始発駅でもある。
    西武新宿線での利便性は抜群。

  19. 119 匿名さん

    田無で徒歩5分は希少性あるもんな・・。
    最近マンション売れだしたから慌てたお客が動き出したのかも知れないね。

  20. 120 匿名

    徒歩5分は確かにいいですよね〜

  21. 121 匿名

    施工会社の実績はどうなんですかね?

  22. 122 近所をよく知る人

    慌てた誰かさんの失言特集みたいになっているね。
    「慌てたお客」⇒営業ではないことを願いたい。
    徒歩5分は希少だけど、それ以上かかる野村とセコムの方が売れているのだから何とも言えん。

  23. 123 匿名

    セコムは安いでしょう。メチャクチャ値引きしてます。


    立地が悪いし安くても……。

  24. 126 匿名

    今大手デベは人気で言うと
    三井≧野村≧三菱≧東急≧東京建物≧住友って感じじゃないでしょうか

    住友は正直マンションのデザインとかセンス悪いと思います

  25. 127 匿名

    やっぱり駅前は強いよね。青梅街道を越えたら資産価値半減するしね…。中々無い立地だから値段が高いけど資産価値も高いマンションですね。

  26. 128 匿名

    売れてきてるの? 
    なんか急にハイセレサの立地を誉めあげる書き込みがふえてきたけど。
    まぁ、確かに駅から5分は魅力的だけど。

  27. 129 近所をよく知る人

    憧れ、徒歩5分、同じような表現の繰り返しですけどね。購入者を甘くみてたんかなぁ。

  28. 130 匿名

    所詮もう中古扱いでしょ。ここは。

  29. 131 匿名

    正確には新古でしょう。

  30. 132 匿名

    いや不動産広告規約上は竣工後(検済後)一年経過で中古

  31. 133 匿名さん

    >>128
    売れないから頑張ってるのでは?
    営業だか住人だか売り払いたい売主だか知りませんが

  32. 134 匿名さん

    田無で徒歩5分は貴重。そんなの誰もわかってると思う。価格もそれなり。当然に売れていて不思議はない。

  33. 135 匿名

    たぶんプラウドが出たんで動いた客を捕まえたんじゃないの?
    だって今まで動きなかったのに不自然じゃん。

  34. 136 匿名

    ハイセレサ田無を購入した方の声をききたいな…。

  35. 137 匿名

    プラウドの東側位の値段に下げてくれたら即買いたい。

  36. 138 匿名

    俺も!

  37. 139 匿名さん

    お客は動き出してるから値引きは期待できないのではない?
    そりゃ安いにこした事は無いけどセコム買えばと言われて終わりじゃないですかね?

  38. 140 匿名さん

    さすが、住不は強気ですね・・

    価格が大きく下がれば完売するのでしょうが・・
    築2年で下げない根拠もよく分かりません。

    普通、値下げしてでも売り切っちゃった方がいいと思いますがね。
    (そこまでのブランド力があるか、という・・)

  39. 141 匿名

    住友ブランドは確かに三井三菱野村に比べるとやや劣る気が…

  40. 142 匿名

    劣る?
    根拠は?

  41. 143 匿名

    マンションブランドランキングを見ると一位〜三位は三井のパークシリーズ
    住友のシティハウスは九位

  42. 144 近所をよく知る人

    なるほどね、143の意図は桜堤のパークへの誘導かもね。いずれにせよ、住友も三井も大変だね、ここでの営業活動に精を出さないといけないのだから。

  43. 145 匿名

    は?全然一般人ですけど…

  44. 146 匿名

    まぁ、住友不動産は間違いなく大手のデベではありますが、必ずしも人気のマンションとは結び付かないわけですよ。あと、ハイセレサは価格の相談にのってくれますよ。すでに新古マンションになっている以上、間違いないと思いますよ。

  45. 147 匿名さん

    すみふは値引きはしませんよ。端数くらいは切ってくれるかも知れませんが。田無の一等地だけに値引きは期待しないほうがいいですよ。

  46. 148 匿名さん

    田無5分は希少。今売ってるのが不思議。

  47. 149 匿名

    値引き幅は今(築後二年)で約10%くらい?

    15〜20%くらいになれば売れるんだろうな〜

  48. 150 匿名さん

    購入者のことを考えれば、早く売り切ってあげることも大事だと思うけどね。
    値引きしなくても売れるならいいけど、こんな長い間売れてないんだし。
    どうしても価格下げられないなら営業力磨くか、マーケティング考え直したりしなきゃ。
    せっかく安心のセキュリティーって言っても、毎日営業マンがいて、見ず知らずの見学者がたくさん出入りしてる物件って・・・。
    せっかく高級感のある素敵なエントランスって言っても、販売中の旗がヒラヒラと飾られてる物件って・・・。
    入居者がかわいそうだと思うな。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸