東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ武蔵野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 武蔵境駅
  7. ザ・ライオンズ武蔵野ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-07-08 17:21:51

武蔵境駅より徒歩8分の物件です。



所在地:東京都武蔵野市境2丁目1303番1他(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2008-02-16 10:19:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    先日、隣の三鷹駅前にある武蔵野タワーの登録会員限定のモデルルーム展示会があったらしくて、
    それに行かれたかたの報告がありました。80㎡台の例だと…

    下層階 南棟 7F東南角部屋86㎡ 10,900万円

    らしいです。もちろん、あちらは三鷹駅のしかも駅前なので、ここよりはかなり割高と思いますが、80㎡台で7500万台は、武蔵野市ということも考慮するとありえる相場と思いますが…。

  2. 163 匿名さん

    大京の在庫物件の一斉値下げでは、当然既契約者には返金されないとか。

    ここも完成時に完売できないと、値下げ対象なんでしょうか。
    フェイシアは値下げ時に入居者にも還元するらしいですけど。

  3. 164 匿名さん

    フェイシアは特殊ですよ。武蔵野タワーズの価格が出ましたから。なんだかんだ言ってもここは完売すると思いますよ。

  4. 165 ff

    あと何戸販売がありますか

  5. 166 購入検討中さん

    ここ三ヶ月で、、、、、
    手元現金  ▲215億円
    在庫      +120億円
    短期借入金 +140億円

    そして経常利益マイナス。。。。。

    買っても大丈夫なんでしょうか?

  6. 167 匿名さん

    第二期募集始まりましたが、最近の契約状況はどうなのでしょうか?半分程度は制約したのかな?

  7. 168 買いたいけど買えない人

    安くならないかな…
    気に入ってるんだけど…
    安くしてくれ〜

  8. 169 oxncgrs rdpen

    cdeg yjnplgtmf lhomfbnr gfsbkoa pbxmgzat fsbog harj

  9. 170 契約済

    168さん、
    どうやら値下げするみたいですよ。
    値下げして、3月までには売り切りたいみたいです。
    いくら値引くかは私には判りませんが
    交渉する価値はありそうですね。

  10. 171 匿名さん

    おっ、やはり値下げですか。結構苦戦していたようですからね。客層が違うかもしれませんが、フェイシアは1千万値下げしても売れないようですから、こちらは思い切った値下げをしてくれるような気がしています。

  11. 172 匿名さん

    完成したらもっと下がるのでは?

  12. 173 lcjfuyako meojia

    mxgfpruch tqmak wiperlcuo knhgtqiyu pbnjgqya dxokjfw qirnxa

  13. 174 170です。

    ちなみに成約状況は
    約半分みたいです。
    基本的に大京は値引きしないので、
    完成後値引きは望み薄かもしれません。

  14. 175 匿名さん

    大京が値引きしないと言うのは釣りですか?

  15. 176 匿名さん

    まぁ値下げしても200万くらいかな。
    武蔵野フォリーナが売れ残った時、200万くらい値下げ確かしてたし

  16. 177 匿名

    今週末の新価格発表会のDMが届きました。
    やはり、値下げしないと売れないのでしょね。
     3LDK 70.72平米 5480万円
     3LDK 85.13平米 7250万円
     2LDK 75.02平米 6350万円

  17. 178 買いたいけどな〜

    えっ〜
    内には新価格のDM来てないよ><
    どうせ買えないだろうと思われたのかな?

  18. 179 匿名さん

    我が家は「想像していたよりも高価格だったので対象外にします。」と
    回答したのに、新価格DMが届きました。
    DMの新価格記載の部屋は1階のお部屋ばかりでしたよ。

  19. 180 買えない傍観者

    はっきりと価格変更したってことは売れ行き悪かったってことですよね。なんか売れ行き良いようなこと言われてたんだけど。

  20. 181 匿名さん

    今、何処の物件行っても、営業の人が焦っているのが解りますね(笑)

  21. 183 匿名さん

    全く売れてないのでは?営業電話もいっぱいかかってきますし。価格改定でもまだまだ高いですよね。

  22. 184 購入者

    今回の値下げは、売れていないからではなく、
    販売のスピードを上げる為だと言われました。

    約1年かけて半数を販売している計算になりますが、
    この不況?もあって、なんとか3月までに
    在庫を0にしたいらしいのです。

    たしかに価格がまだ高い事は高いですが、
    正直、それなりの年収の方に入居してもらわないと
    嫌だなというのもあります。
    (失礼な言い方になりますが)

    発表した値段から一切値引きをしないのか、
    わかりませんが、
    お気に召した方は交渉してみても良いのではないでしょか?
    向こうとしてはなんとかして売りたいはずですから。

  23. 185 契約済

    >182さん。
    もともと官舎が建っていた所で
    土壌や立地はいいと思います。

    名のあるディベロッパほぼ全てが
    入札した事もあって、
    土地の仕入れ代金が高騰してしまった事から
    販売価も高くなったのだと思います。

    外観などデザインを高級感漂う物に
    しているので
    私は価格に見合う物件だと思い契約しました。

  24. 186 匿名さん

    外観は、とても素敵だと思いますが、収納が少な過ぎますね、どの部屋も…

  25. 187 匿名さん

    外観はともかく、地下一階に住むというのは気持ち的になかなか難しい気がします。

  26. 188 匿名さん

    やめた方がいいぞ。地下室部屋は、日はささないわ、湿気はぬけないは、ろくなことない。
    クローゼットの中は油断するとカビだらけ。知り合いに聞いた話だが。

  27. 189 匿名さん

    「今度新しいマンションに引っ越したんだ。」
    「へえ、いいなあ。何階?」
    「地下一階。」
    「・・・・。」
    っていうのはやっぱり避けたい。

  28. 190 匿名さん

    見栄とかだけでなく、
    私は専業主婦で自宅にいることが多いので地下だと心が病んできそうな気がします。
    やっぱりある程度日当たりがいい部屋に住みたいですよね。
    あと運気とかもどうなんでしょうね?

  29. 191 通りすがり

    地下一階はかなり広いテラスがあるので
    リビングの日当たりは問題なさそうですね。
    まぁ、入り口の方はダメでしょうけど。
    東小金井に同じく地下テラスの大京物件があるので
    聞いてみたらどうでしょう?

  30. 192 匿名さん

    そうですね。
    地下一階が気になるなら東小金井にあるライオンズ武蔵野フォリーナも地下一階あるので、営業の人に聞いてみると良いと思います

  31. 193 匿名さん

    191みたいなのが、一番価格に釣られて地下室買っちゃうパターン。
    テラスの白い壁の反射光で、室内までも明るいと勘違いしちゃってる。
    仮に100歩譲って明るいとしても、湿気はこもる。良心的?なデベなら、除湿機が標準に
    なってることを知らないらしい。要するに1年じゅうカビくさいわけよ、部屋が。
    まっ他人の不幸を一生懸命止めるのもどうかと思うが、我ながら。

  32. 194 匿名さん

    私も希望は地階です。

    現在1階に住んでいて年がら年中除湿器をつけて部屋のあちこちに除湿剤も置いています。
    そんな私でも、MRでお話を伺いいいなぁと思いました。
    なんて言うのか言葉が違っているかも知れませんし、記憶違いかも知れないのですが
    地階2があるし、貯水槽といのかな?水がたまるところがあるそうなのです。
    なので、湿度の問題は解決できると考えました。
    日光については、テラスが広いので、塀がある庭と同じ状態だと思いました。
    ただ、風の問題を聞き忘れました。風が入ってくるのか?
    風だけは電気空調でないとダメなのでしょうか?

    それと、ここに限らずどこのマンションの1階でも思うことなのですが
    転落事故されたらどうなるのでしょう?
    全体としての物件価格も下がると思いますが、目の前に死体が転がるようなことがあったら…
    土でなくテラスなので3階からでも死亡しますよね…考えすぎでしょうか?

  33. 195 匿名さん

    >>193

    ここの地階は安くないですよ、安ければいいけど…

  34. 196 検討中

    >193さん
    なんでそういう言葉遣いになるのでしょう?読んでいてあまりいい気持ちがしません。
    ここは2chではないので、せめてですます調とかにしていただけませんか?

    ちなみにMRで説明してましたけど、
    いまどき部屋がかび臭かったら売れませんから、当然対応済みですときっぱり言われましたが
    それでも一年中かび臭いんでしょうか?
    24時間換気システムも現在の建築基準法?で義務付けられているようですし、
    心配ないと思うのですが。。。
    194さんとおなじく、風は気になりますね。
    換気システムがあっても、それと風通しはイコールではないでしょうから。

  35. 197 購入検討中さん

    売れ行き、価格設定の変更などは、その後いかがなんでしょうね?

  36. 198 匿名さん

    完成に近ずいてますけど、売れているのでしょうか?

  37. 199 匿名さん

    ここに書き込みがないことから想像すると,,,でしょうか。
    興味があるのでしたら,ここまで来たら現地販売が始まってからの方が,実物が見られてよさそうですよね。

  38. 200 購入検討中さん

    「、、、」=「売れちゃった」ってことですか?
    新聞折り込みチラシもまだ入ってくるので、そんなこともないかと
    思いますが・・・。
    購入者の方でお値段情報ありましたら、教えてください。。。

  39. 201 匿名さん

    「、、、」=「購入検討者が少ないと想像できる」と考えただけです。
    WEB見ると販売戸数14戸なので,少なくとも14戸は残っていそうです。

  40. 202 購入検討中さん

    そうですよね、この時勢ですからね。
    欲しいとは思いますが、もう少し待って値段を確認することにします。
    希望の間取りが残ることを祈りつつ。

  41. 203 買いたいけど買えない人

    購入資金プレゼントキャンペーンをやっているようですが、その後の販売状況はどうなのでしょうか?

  42. 204 匿名さん

    売れていますよ。残り後わずかで部屋はもう選べないですね。
    比較物件ができて、購入できる人は決める材料になってどどどっと売れてしまったのでは?

    というのも、私もザ・ライオンズと同じ通りにあるモデルルームにいき比較したからです。
    ザ・ライオンズ、このご時世にこのお値段は高いんじゃないかと思いましたが
    比較物件のお値段にあきれてしまって、それならばザ・ライオンズがお買い得じゃないかと思ったのです。

    最近できたモデルルームはデベの倒産情報で買い渋りピークに入る最中の今年の夏くらいに工事の看板が立ったので、それなりに無駄な設備を省いてコストを下げふっかけもたたき売りもない正規のお値段だと期待してましたが???

    ところで、この板が上がったのは私同様に当選したら購入したいとの思いの方が居るから?
    残りわずかにライバル多し?

  43. 205 匿名さん

    あの価格で売れてるんですね!凄いです。。。間取り選べないぐらいに、そろそろ電話してみょ〜

  44. 206 204

    >>205

    情報流して失敗した
    抽選当たる前に売れたらどうしよう><

  45. 207 匿名さん

    この不況下に払えなくならなきゃいいけどな。来年は確実に給料下がるぜ。

  46. 208 匿名さん

    書き込み時間といい、グランドメゾンを明言しないことといい、「ザ」を連発するとこといい、
    204、205、206はまたしてもD京さん関係者の自作自演ですか???

    本当に売れていたら、あんなキャンペーンやらないのでは、、、。

    だとすると、この物件の当初の値段はやはり「ふっかけ」価格だったのか、、、。

    204さん、当選者発表されているようですが、結果はいかがでしたか?

  47. 209 匿名さん

    204さんは最近出来たモデルルームの時期を倒産情報で買い渋りピークと言っておりますが、大京こそ、大規模なリストラを最近発表したばかりですよね。

    人件費で減らした支出を購入資金支援キャンペーンに充てる。経営的にはかなり背水の陣かと。

  48. 210 匿名さん

    近所に住む者ですが、ここは、完成してからまた再検討したいと思います、途中倒産でもされたら困りますからね。

  49. 211 匿名さん

    そんな可能性があるんですか?

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸