東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブルーミングヒルズ多摩センター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 中沢
  7. 唐木田駅
  8. ブルーミングヒルズ多摩センター
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:48:23

マンションが続々と建設中の多摩センター地区に登場した
総開発面積20000㎡超の戸建てとマンション(148戸)の複合開発プロジェクト
「ブルーミングヒルズ多摩センター」について意見交換をしましょう。

公式サイト(マンション=ファーストレジデンスは多摩センター駅徒歩13分、
唐木田駅徒歩10分とのこと)



所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:03:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 165 購入検討中さん

    メインエントランスは階段がありますが、
    サブエントランスと
    メインエントランス脇にあるプレイルームに続くドア(マンション西側)は
    段差無しで出入りでき、エレベーターに行かれます。
    身障者用駐車スペースが正面玄関脇にも用意されています。
    車椅子の家族がいるので段差なく出入りできる場所確認済みです。
    建物の東西をどちら側からも段差なく外への出入りできますよ。

  2. 166 周辺住民さん

    新価格。だいぶ当初よりお買い得になりましたね。

    近所に住んでいる者として
    どうか早く完売して活気づいてほしいと願っています。
    ザ・パークウイングと比べたらこちらのMSの方が健全かと思います。

    駐車場が自走式で100%確保されているところ
    敷地に余裕があり規模が大きいところ
    24時間ごみ捨てOKなところ

    特に自走式駐車場は土地がないと不可能で
    今後はなかなか難しい条件のひとつだと思うのでそれだけでも
    選ぶ価値ありですね。

  3. 167 購入検討中さん

    高級感は無いですが、普通にきちんと作られて、価格設定もリーズナブルなものになってると思います。駐車場が自走式なことと唐木田に近いこと、周辺環境が落ち着いていること、価格が手頃などが魅力ですね。
    規模も大きすぎず小さすぎずで、入居済の方の話をみても、住んでみると期待以上に居心地の良いマンションのように感じます。

  4. 168 入居済み住民さん

    この地域の小・中学校、周囲の静かな環境、多摩センターまで徒歩圏内、
    唐木田駅まで徒歩圏内。これらの理由でこの物件を決めました。

    のんびりと散歩をしたいとき、公園に行きたい時は唐木田方面へ、ショッピングに行くときは多摩センター方面へ・・・なかなか、便利ですよ!駅までの距離は、感じ方に個人差がありますが・・・

    玄関の段差は、今時にしては確かにありますね。でもうちのチビたちは普通にそこに腰掛けて靴を履いていますよ。それは、おしゃれじゃないかもしれないけれど・・(^0^)

    電車は近いけれど、日当たりはいいですね。

    戸建街区にも人が入ると、活気づいて来るのでは・・?

    ココを気に入って、入居してくださる方が増える事を祈ってます!

  5. 169 ご近所さん

    色々引越しを経て多摩センターに去年4月から住み始めました。

    たぶんここが永住の地になります。(駅より徒歩10分)

    購入の決め手は自走式駐車場でした。
    機械式駐車場で今まで不便を感じていたのと
    メンテナンスに費用が掛かりすぎて負担が大きかったので
    絶対に機械式は避けよう決めていました。

    最近はMSの仕様にあまり大差はないので
    やはり後々どうにもならない立地と駐車場を重要視する事をおすすめします。

  6. 170 購入検討中さん

    結構気に入ってるのですが、やっぱり契約が全然進んでないのがどうも・・・

    あんまり販売会社の人も熱心ではないんですよね・・・
    堀の内の方のマンションなんて毎週のように電話がかかってくるのに。

    床暖房はいれられないのでしょうか、あればかなりポイントになるのですが・・・。

    今はMS価格はもう少しまてば下落・・・というようなことがアチコチの週刊誌や
    新聞にかいてあるから、人気でないMSはオプションつけるか価格さらに下げるか
    しないと契約進まないでしょう。今のままでは契約しようという気にはなれない。

    そういう人多いんではないでしょうか。

  7. 172 物件比較中さん

    ここの掲示板も販売会社変わってから、営業っぽい書き込みが増えましたね。
    みなさんがどこまで本気で受け取るんですかねぇ〜笑

  8. 173 購入検討中さん

    販売会社変わったんですか?
    何でですか?売れ行き不振だから?
    そういうのって良くあることなんですか?

  9. 174 ご近所さん

    >>169です。

    営業っぽいって私のことでしょうか?
    関係者ではありませんよ。
    本当に去年4月に引越してきた者です。

    近くに新築が建ったらやはり早く完売して活気がでるといいなと思っています。

    うちの物件もお隣のマンションの方から
    掲示板にて歓迎されてとても嬉しかったので書き込みしました。

  10. 175 購入検討中さん

    >173さん
    マンション掲示板で以下の過去ログを見つけました。ご参考まで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5716/

  11. 176 入居済み住民さん

    販売会社が変わってしまいましたね。
    住んでいる私達には「販売代理店契約が終了したため」と1枚の紙に印刷したものが
    封筒に入っていただけでした。
    販売会社が変わったとしても、マンションの構造が変わるわけではないので、
    特に心配はしていません。

    販売会社が変わった事でまたまた、価格改定でもするのかな?
    我が家としては、そちらの方が心配ですがどなたか何か情報をお持ちですか?

  12. 177 購入検討中さん

    販売会社が変わってモデルルームもマンションへ移動しましたね。
    近状に住んでいますが、広告も入らないですね。
    学区と予算を考えるとここは気に入ってるのですが、
    売れ行きが今一つだから様子をみています。

  13. 178 入居済み住民さん

    不思議ですね・・・。
    本当に広告が入りません。このマンションを売る気があるのか本当に不思議です。
    確かに、価格改定・電話攻撃・ビラ配り・・・など下品な売り方をされても困りますが、
    新聞折込広告ぐらいは入れて欲しいものです。
    ちょうど転勤など引越しシーズンに入るのですから・・・。

    は〜・・・早くたくさんの住民でにぎやかなマンションになりたいものです。

  14. 179 購入検討中さん

    広告はもしかすると、違う地域にいれているかもしれませんよ。
    多摩地域あたりだけでは、販売限界かも

    後、どれくらい売れ残りがあるのでしょうか?
    自走式駐車場や唐木田始発使えたり、都心通勤者には
    ある意味多摩センターよりいいのでは?

  15. 180 購入検討中さん

    ついこの前見に行きましたが、まだ全然入居者いない感じで、
    駐車場もガラガラ。それから販売会社から全く電話も来ない。
    あんまり熱心に売ろうとしていないようで・・・。
    もう少し値下げしたり、オプションつけてくれたりしないと・・・・。

  16. 181 匿名さん

    この間行ったら価格改定検討してるので販売できませんみたいな感じで言われましたよ。
    なんか営業さんも売る気がないのかよくわからないですけど、今まで見てきたマンションの中では質が低そうでしたね〜

    値段的には我が家の予算では広い部屋を検討できそうでしたけど、
    立地の方がさすがに・・・・
    好みは人それぞれだと思いますが、我が家の意見としては
    安かろう悪かろうという感じでした。

  17. 182 入居済み住民さん

    やはり・・・価格改定を検討しているのですね。
    「安かろう、悪かろう」・・・なかなか厳しいご意見ですね。
    正直皆さんの意見を伺っていると、お金持ちの方が多いようですね。
    うらやましい限りです。
    我が家は恥ずかしながら精一杯の予算で購入可能なマンションがここでした。

    小田急線急行停止駅徒歩圏
    日当たり(西向き・東向きは不可)
    駅からの坂道
    予算

    すべて妥協したとはいえ、注文住宅ではないしと我慢しているところもありますが・・・。

    少しでも気に入って、住もうと思ってくれる人が増えることを望みます。

  18. 183 物件比較中さん

    さっきニュースステーションで
    多摩地区で当初価格より最大800万円値引きしたマンションってここですか?
    すでに契約した人も今の販売価格に準じて返金するそうです。
    500万〜800万値引きは大きいですよね。

  19. 184 匿名さん

    たぶん会社が相当やばいんでしょう!
    危険な所をわざわざ・・・・いないでしょうね。
    値引き=売れるは間違い。

    今はどこのデベが倒産してもおかしくない時代ですから
    仕方ないと言えば仕方ないですが。
    ココを作った会社はとくに売れ行き悪いみたいです。

    最初から値段相応なら、もっと売れたでしょうね。

    すでに入居済みの方が可哀相です。

  20. 185 匿名さん

    >183さんへ

    Yahooにも出て久米川のあの物件じゃないですか?

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸