東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
keikei [更新日時] 2009-12-28 17:00:19

まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。

【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】



所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00

スポンサードリンク

グランドメゾン国立富士見通り
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    私が聞いたところによると、例え販売が他社に移ったとしても優先交渉権等はそのまま大丈夫とのお話しでした。
    ただアウトレットマンションになり金額が下がってとの販売です・・・との事でした。
    金額だけの件で考えるといいですが、他にも問題があったりするので今のままで販売再開してもらたいです。

    後、マンションパビリオンが閉鎖になり連絡先等を郵便でご連絡しますと営業の方がいってましたが、皆様のお宅は届きましたか?
    家はまだです・・・。

  2. 402 匿名さん

    パビリオン閉鎖のお知らせの紙に

  3. 403 402

    パビリオン一旦閉鎖のお知らせのところに別の連絡先が書いてあります。会社の方になるみたいです。

  4. 404 匿名さん

    401さん。うちは案内が届きました。多分、営業の方が個々に案内を発送してるような感じがします。案内が届かないようならば、営業の方へ連絡をしてみると良いと思います。

  5. 405 匿名さん

    >>401
    値段が下がると聞いて驚いたのですが、
    他の問題って具体的にはどんなことですか?

  6. 406 匿名さん

    401ではありませんが今後値段が下がることは予想されます。引き渡しが遅れたりしているのだから値段が上がるのはおかしいでしょうし。売り主がかわると管理会社もかわる可能性があります。

  7. 407 匿名さん

    というか、建物自体が出来ていないわけだしもっと駅近な土地で利益が見込まれるような所
    ならともかく、ここを引き継ぐような業者が現れるかな?

    中止が可能性としては最も高いと思うけど。ゼネ(清水建設)がこのままだと工事が
    ムダになってしまうので、アウトレット業者にブン投げというのも無くは無いが。

    どちらにしてもこのままコスモスイニシアが販売を再開して、続けるのは無理だと思う。

  8. 408 匿名さん

    でもこんなデッカい所、中小じゃ扱いきれないよな。

  9. 409 匿名さん

    リーマンショックがなかったら青田で売り切ってウハウハだったのに残念。

  10. 410 周辺住民さん

    周辺住民の興味としてマンションの行方が気になります。
    梅雨時期の雨ざらしから、夏の天候不良でそのまま放置という状態を見ていると
    このまま出来たとしても、入居する人いるのかな?なんて思ってしまいます。
    コンクリなどの強度の心配ありますよね。

    となりの戸立ては入居もはじまりにぎやかになってきました。
    廃墟マンション化しないと良いのですが。
    市民としても後の状況がとても気になるところです。

  11. 411 匿名さん

    「榊淳司の買ってはいけない大規模マンション首都圏編18物件」に何か記載があるのかな。買った人いますか。

  12. 412 匿名さん

    コンクリの強度について。雨の中、コンクリートの流し込みをすると、コンクリートが薄くなってしまう可能性が高いので問題ですが、作業後であれば雨ざらしにしても強度には問題ないと思います。でも雨ざらし状態は心象が悪いので、できるだけ養生してもらった方が良いような気がしますが。

  13. 413 購入検討中さん

    仮にあと1年、このまま風雨にさらされて工事がSTOPしても、建物自体には鉄筋、
    コンクリート他、構造上何も支障がないということでしょうか。

  14. 414 匿名さん

    一年くらい大丈夫なんじゃないか?

  15. 415 購入検討中さん

    建物の雨ざらしについてですが、コンクリートについては特に問題なし、鉄筋自体は多少錆びていても大丈夫なので建物自体は2~3年は大丈夫だと思いますよ。

    それよりも建具の方が心配です。 ガラスサッシが入っている所も有る位なので、部屋の間仕切りや断熱材等の内部の工事が行われていたら交換部分が発生すると思われます。

  16. 416 購入検討中さん

    1階の部屋を購入検討中なので、今度、建具が入っている部分がどの部分なのかを確認してきます!!
    確か玄関扉、バルコニーや廊下に面している部屋のガラスサッシは入っていたような・・・。
    貴重な情報をありあがとうございました。

  17. 417 物件比較中さん

    >>411
    記載ありました。
    現状だと仕方ないですね・・・。

  18. 418 匿名さん

    榊氏がここを挙げてくるだろうとは予想していました。駅近くでないことや大規模であること、イニシアが微妙だということで。でも結局この辺は駅近くを買うことは高くなりますし。

  19. 419 匿名さん

    >>418
    中央線駅近のマンションが無駄に高くなってる、というのも指摘の中には
    含まれてるんじゃないかな。

    新宿通勤で今までは中央線が優位だったけど、これからは湘南新宿ラインや
    東急線経由副都心線というのも考慮に含まれてくるだろうから
    この地域にこだわる、というのが無ければただ割高というのだけが目立つ。

  20. 420 匿名さん

    近くの戸建てを買った人も、ヴィーガーデンから始発のバス便ができるって事をあてにして
    買った人もいるだろうし、マンションが建たないとサミットやコジマが撤退するって事も
    考えられますよね。
    ここが建つか建たないかで、戸建ての資産価値も変わってくるのではないでしょうか。

  21. 421 匿名さん

    とくにマンション南側の戸建ての住民にとっては、マンションが建たないほうが日が当たっていいですよ。

  22. 422 匿名さん

    日本語でOK

  23. 423 匿名さん

    420さん
    戸建の建物ははあくまでも建売標準仕様で外壁なども吹き付けで間に合わせたり、土地はバス便にもかかわらず価格がお高いのは会社経費が違うから。
    戸建の資産価値は、付近の新築戸建取引実態で接道状況により4千万円前後となっているようです。

  24. 424 住まいに詳しい人

    コンクリートそのものは水が浸みるため屋上は防水/外壁は撥水塗装・磁器タイル貼/ジョイントシール/水切板金を施します。
    中断していることにより未防水/鉄筋の露出/設備配管の露出/室内階段・EVシャフト・PS/DSからの雨水侵入で建物本体にダメージを与えていることは事実です。
    重要事項説明/契約の際に、中断したことによる鉄筋腐食による爆裂躯体保証の延長やカビの臭いがした場合の保証など瑕疵責任を明記することが大事でございましょう。
    またこのマンションは設計監理の設計事務所が入っていないようなので、中立な専門家の意見を聞くことも必要なことかもしれません。

  25. 425 匿名さん

    >>423さん
    4000万円前後って、土地建物込みですか?

  26. 426 匿名さん

    は?

  27. 427 匿名さん

    >>425さん

    土地面積:100㎡ 建物延べ床面積:94㎡ 新築分譲住宅3,980万円 田無駅徒歩22分 土地建物込みです。最寄駅からの距離/都市計画区域/接道状況で売値は前後いたします。
    実際に購入するなら1割は値引き可能みたいですね。原価は土地1200万円/建設費800万円で、建売の場合2倍くらいの値段で売っていかないと会社が成り立たない。
    財閥系でも下請けは同じ職人に発注してるので手間受け代金は同じ。売値が違うのは会社/営業/モデルルームなどの経費分です。

  28. 428 匿名さん

    >>427さん
    丁寧に説明してもらい、ありがとうございます。
    ただ、おっしゃるのは販売価格であって、資産価値とはちょっと違うような気がします。それに、4000万円の戸建てというのは、おそらくこの地域の最低価格。ペンシルハウスのような物件ではないですか。この地域、つまり向台町5丁目の土地の坪単価は、およそ100万円。土地だけでも100㎡なら3000万円ではないかと思います。ただし、実勢価格はもっと高いと思いますよ。このスレで戸建ての話をあまりしても仕方がないから、この辺でやめときます。

  29. 429 匿名さん

    >>428さん

    向台町五丁目の土地取引は業者間では路線価の7割の程度で取引してます。今の市況からすると土地の仕入れを1区画30坪で1200万円で押さえます。(競売物件は公示価格の1割程度=短期現金/権利関係処理のリスク有り=約350万円)
    エンド価格の4000万円は最低ではなくて実勢で、下請け/住設発注価格同じでも、例えば大会社になれば社員の給与体系から違ってくるので、販売価格は1.5倍(=6000万円)になります。
    3980万円は実勢価格です。4280万円が値下がりした価格で下落傾向です。
    ペンシルハウスの土地面積は20坪前後で3階建てが可能な用途地域で駅周辺か主要道路沿いですが、一次取得者の方々が購入できる4000万円を目標に価格設定が出来るよう区割りをします。
    さらに安く購入するコツは販売戸数が少なくなってくると販売する側も完売したいため値引きに応じてきます。
    このスレ、マンション購入の方は無視してください。

  30. 430 匿名さん

    スレ ×
    レス ◯

  31. 431 匿名さん
  32. 432 物件比較中さん

    コスイニさんの販売中止物件が増えてますね。。。

    ヴィーガーデンのHP、TOPページすら見れなくなってます・・・。

  33. 433 匿名さん

    サミットストア向台町店(ブックスゴロー併設)とコジマNEW西東京店は一時閉店ということになるでしょうか。
    鮮魚・精肉コーナーの品揃えに活気が無くなってしまいました。また本屋は立ち読みの人だけです。2階のコジマは店員さんばかりで店内に入るのに勇気が要ります。

  34. 434 匿名さん

    >>433
    お盆だし、昼間は暑いからでしょ。マンションは撤退しても、サミット、コジマは地域で死守しなければなりませんよ。

  35. 435 匿名さん

    もしマンションが建たなければ、周りの商業施設云々はどうなるのでしょう?

  36. 436 匿名さん

    お盆でないときにサミットに行きましたがやはり活気がなかったですよ。マンションが建つか建たないかでかなり違うと思います。

  37. 437 匿名さん

    3ヶ月程中断したマンション南側沿いの鈴木街道を午後7時半頃、自家用車を運転中にデッカイ!!クマネズミが横切っていきました。捨てられたゴミのせいか早朝からカラスも多くなった気がします。
    空き地の水たまりに湧くぼうふらから蚊が大量に発生して病気が発生しないか心配です。

  38. 438 周辺住民さん

    中断したマンションの中はサウナ状態でしょう。衛生上よくないだろうな。

  39. 439 ご近所さん

    10月から販売開始になるといいね。債権者会議がうまくいけばと願っています。

  40. 440 匿名さん

    サミットのお肉、美味しいですよね。
    大ファンです。
    コジマでもクーラーをかなり値引きしてもらいました。

    この2つはかなり便利ですよね。

  41. 441 匿名さん

    高層マンションは好ましくないけどサミットとコジマは撤退しないで欲しいというのが、周辺戸建て住民さんの多数意見なのでしょうか。
    どちらの店も、高層化で実現する超大規模マンションに期待して出店したのだから、マンション計画いかんによっては将来は撤退もありうるでしょうね。要は、商売として利益が出るかどうかの判断かと思います。
    私は、どこでもいいからそれなりに大規模なマンションを建てて売ってもらって、お店が撤退しなければいいなと思います。

  42. 442 匿名さん

    禿しく同意

  43. 443 匿名さん

    今、サミットに行ってきました。そこそこ賑わっていましたよ。心配しなくてもいいのでは。マンションがなくなったとしても、商売さえ成り立てば、サミットが撤退する必要はないはず。もともとスーパーがない地域だからね。それにマンションじゃなくても何らかの新たな人口流入はあるでしょう。我々にできるのは、なるべく利用してあげることかな。わざわざ遠くのいなげやに行くのではなく。

    コジマは・・・微妙だね。ipodも全色ないし、品揃えが物足らない。フレッツ光を勧めるバイトばかりで、まともな店員も少ないかな。ついつい車で別の店に足を伸ばしてしまうよ。

  44. 444 匿名さん

    イニシアはいなくなるかもしれないけど将来的にマンションが建つ可能性は十分ありますよ。あれだけの土地があるのだから。

  45. 445 匿名さん

    サミット・コジマの店内が閑散としてるのが気がかりという前に中小企業なら倒産。
    共同住宅中止というより立地そのものに問題があるんじゃないかなあ。特集会とか老人ホームが完成したら、ますます目立たなくなって商業施設としては致命傷です。早急に全体配置計画の見直しを図るべきでしょう。

  46. 446 匿名さん

    秋桜は所詮雇われマダム。シミルは赤字転落。病院/老人ホームはしらんぷり。スーパー/デンキ店はハシゴを外されちゃいました。

  47. 447 匿名さん

    本当に責められるべきはIHIか、それとも西東京市長か。

  48. 448 匿名さん

    なんでIHIとか西東京市が責められないといけないの?

    不況でコスモスの経営が上手くいかなかっただけじゃないの?

  49. 449 匿名さん

    世界を相手に仕事をしている石川島播磨はアメリカの経済情勢が悪くなることを読んでいた。田無はだれか徳をしたセンセイでもいらしたのでしょうか。

  50. 450 ご近所さん

    >>441
    サミット・コジマ・書店とも重宝しているのですが、やはり徐々に閑散としてきていますね。
    サミットはまだしも、コジマがあの有様では撤退濃厚でしょうねぇ。
    サミットとコジマはセットで出店、駐車場等の維持費も合わせて計算しているでしょうから、
    コジマだけ撤収というのも望み薄なのではと思います。

  51. 451 匿名さん

    >>449
    この開発で一番得をしたのは資産を切り売りに成功したIHIでしょうか。マンション開発を実現させるために、三井や三菱(サミット、コジマ)が協力し、そしてイニシア、清水を巻き込んだ。老人ホームと病院ものっかった。そして誰かが間に立って西東京市長に計画を認めさせた。こんな感じでしょうか。
    計画の旗振り役はIHIないし、その周辺だと思うな。

  52. 452 匿名さん

    サミットは住友でしょ。
    IHIは世界情勢なんか読んでない。
    世の中の好景気と言われていた時期に赤字垂れ流しで事業縮小を余儀なくされていただけ。
    たまたまリストラ時期とマンションブームが一致したのでうっぱらった。
    結局はマンションブームが過熱しすぎていることを実感できていなかった西東京市とそれぞれの業者の問題でしょう。
    だいたいご近所のフェイシアが値段が高すぎたとはいえあの状況で、ここがそんなに売れると思っているほうがおかしいと思うけど。

  53. 453 匿名さん

    そうかな?フェイシアは高くて購入できなかったけれど、ヴィーガーデンの3000万円台の部屋ならば購入できる人はいると思います。ヴィーガーデンの5000万円台の部屋は売れ残りそうですが。優先予約のとき3000万円前半の部屋は人気があったみたいですよ。

  54. 454 ご近所さん

    私は総合的に考えて、債権者会議終了後清水が何らかの形をとり、
    マンションは三ヶ月遅れで完成すると思います。
    売主はどうなるか分かりませんが撤退はないとおもいます。
    と言うかそうなればとおもいます。

  55. 455 匿名さん

    フェイシアは武蔵野市だから高い。イニシアは西東京市だから値段が違います。行政サービスは武蔵野市の方がいいけれど立地や値段を考えるとやはりイニシアがいいです。売り主が代わってもよほど変なデベが来なければここを検討したいです。

  56. 456 ご近所さん

    マンションの高さが今のままならなんでもいいです。

  57. 457 匿名さん

    工事再開条件は完成までに完売できること。出来ない場合は更地転売(購入時の価格と利息)までが請負者の責任。2社択一。

  58. 458 匿名さん

    完成前に完売うんぬんより販売が始まらないとね…。

  59. 459 匿名さん

    二者択一

  60. 460 匿名さん

    2社はコスモスと清水の当て字じゃないの。サミット・コジマもこのままだまってないよ。

  61. 461 ご近所さん

    サミット、コジマをアレンジしたのは三菱商事だからね

  62. 462 匿名さん

    武蔵野市だから高級、西東京だから武蔵野よりちょっとお買い得ですなんて野に騙されてるなんていいカモだな。

  63. 463 匿名さん

    No.462 さんのおっしゃる通り。
    西武新宿線田無駅までの路線バスがない(定期券で通勤・通学できない)。戸建は仕様がチープ。マンションは雨ざらし物件。土地は土壌汚染があった工場跡地。
    騙されていいカモにならないようにしよう。

  64. 464 匿名さん

    サミットが袋小路のようなあの立地で今後採算がとれるか大変興味がありますね。
    赤字営業で大変だろうけど鮮度だけは厳守してください。
    コジマの空中店舗は期待できないな。品揃えも少ないし。

  65. 465 匿名さん

    確かにマンションは雨ざらし。土地は土壌汚染があった場所。でも地下水を汲み上げて飲料水にするわけじゃないしなぁ。バスは四月にマンションのエントランス付近から運行予定だったはず。マンションの出来上がりが遅れるからバスの運行予定も遅れるのかな?

  66. 466 匿名さん

    田無行きはコミュニティーバス(はなバス)で路線バスと違い定期券で乗れないし停留所まで徒歩5分近くかかる。よって近隣の人はアップダウンの暗くて歩道も無い夜道を歩いてる。
    エントランス付近から運行予定だったはずは三鷹・吉祥寺行きの路線バス。こちらは渋滞っていうか、中央線を利用する人は武蔵境行きに乗ってるよ。
    マンションは雨ざらしでカビ臭いし不潔、躯体の瑕疵に対する不安、土地は土壌汚染があった場所。
    企業の損得勘定だけの開発に何千万円もの買い物をする顧客をばかにしてないか。

  67. 467 ご近所さん

    >>466

    はなバスは安いから普通の路線バスよりお徳でしょ。マンションが建てば、恐らく停留所も近くに
    できるでしょう。
    三鷹行きのバスも来年度末の中央線高架が完成すれば、三鷹の渋滞も緩和すると思うよ。

  68. 468 匿名さん

    なんで同じ人が続けて何回も書いてるの?
    まとめて書けば良いのに

  69. 469 匿名さん

    毎日三鷹行き乗っている訳だが、全然渋滞していない訳だが。
    新宿行く場合、武蔵境から行くより、吉祥寺から行った方が50円安い訳だが。

  70. 470 ご近所さん

    そっか、俺車通勤してるから混んでるように感じていたが、
    バスはバス専用レーンがあるから、混まないんだな。

  71. 471 プロドライバー

    中央車線がない西東京市役所通りの通勤通学の時間帯は、田無高校生徒の通学路、幼稚園バス、損害保険ジャパン・フランスベッドの通勤専用バス、近隣の徒歩の方・自家用車・自転車・バイク、車イス送迎バスでいっぱいの上にはなバスが運行している状態です。
    このような状況なのに、はなバスは普通の路線バスよりお徳だから利用してみたいないい加減な書き込みしないで。
    JR中央線で通勤される方は向台町五丁目から武蔵境駅を利用してます。武蔵野大学前から五日市街道に入る渋滞道路を利用してたら遅刻しちゃいますね。このマンションのネックは、損保ジャパンの通りから五日市街道へ出るまでの渋滞です。
    なんだかこのマンションって中途半端な立地を無理やり正当化してるように思えるんだけど。

  72. 472 ご近所さん

    武蔵境に行くなら、断然自転車が便利です。10分ちょうど位でホームまでいけるよ。

    ところで463さん。
    「戸建は仕様がチープ。マンションは雨ざらし物件。土地は土壌汚染があった工場跡地」とのご指摘ですが、
    戸建てがチープとはどういう点でそう思うのですか?参考までに教えてください。

  73. 473 匿名さん

    仕様的には外部:屋根コロニアル葺き、外壁吹きつけ弾性塗装、既製品外部建具 内部:床合板フローリング、壁・天井PB下地ビニールクロス 住設用品JIS規格の国内メーカー規格品は一般建売業者と同じ。下請け発注価格はどの建売業者もとことん抑えちゃう。工法のツーバイは外材を安価で仕入れられる。
    自然素材、無垢材、特注品などの材料:本瓦・ヒノキ・無機質珪藻土・SUS/銅製水切りとは違ったチープな新建材(合板、有機塩化ビニール製品、屋根水切り鉄板)などのこと。またチープな新建材は仕上げの肌割れ現象が起きたり、キズになると無垢材はカンナをかければ再使用できるところが下地共張替えとなってしまう。
    業法上、最寄り駅まで自転車10分!!で表示しません。利用するのは勝手だけど、駐輪場確保が大変よ。交通手段は徒歩・路線バス・鉄道利用で距離・時間を実測して広告に明示します。
    広告を見るとコミュニティバスがさも路線バスと同じように表記されていたので是正すべきです。
    戸建は仕様がチープ。
    マンションは雨ざらし物件。土地は土壌汚染があった工場跡地。これは隠蔽できない事実でしょ。何十年もローンを払って購入したいと思っている方にとっては残念なことですよ。

  74. 474 ご近所さん

    >>473
    周辺の戸建て(三井)を買いました。ご指摘の内容が適切かどうかわかりませんが、肝心なことが抜け落ちていませんか。同じ仕様であったとしても、建物のデザインや、隣の視線が気にならない配置、広々とした6メートルの区画内道路、電線地中化による開放感。エンドユーザーはそういうものにもお金を出すのです。つまり住環境を買うわけですね。多少、割高の名は承知のうえ。大手と中小の違いはその点にあるのでは。中間マージンだけだとは思いませんよ。(建物自体は三井より、東急のほうがいいですが)「プロ」に属する方が、ただ単純に仕様だけを見て、「だまされている」というのは的外れ。むしろ、同じ仕様なのに自分たちの物件がなぜ売れないのか、顧客意識を研究すべきです。ちなみにドンキホーテのそばの飯田産業の物件は、ここより武蔵境の駅まで近いのに、5000万円前後です。しかし、私は買う気になりませんでした。

  75. 475 匿名さん

    話が三井の戸建にうつちゃった。
    戻しませんか。

  76. 476 近隣住民2

    ここらへんはあちこちにファインコートがありますな。
    中央線に比べれば格安だと思うけど

  77. 477 匿名さん

    でも、三井の戸建情報もすごく参考になります。

    一緒でもよいです。
    どっちも知りたい。

  78. 478 匿名さん

    >>474
    いくらで買ったの?

  79. 479 ご近所さん

    >>473

    モデルルーム見学しましたが、三井はやっぱりセンスはいいと思いますよ。
    パワービルダー系やそれよりちょっと上のランクの建売を見ましたが、
    全くお話にならないです。庭木やら外構の作りもいいし。

  80. 480 ご近所さん

    >>478
    ハハ、そんな直に聞かれてもねえ。まあ、こんなご時世ですから、1000万円まではいかなくても、そこそこ値引きしてもらいましたよ。三井でも、残りわずかな場合やキャンセル住戸の場合は、1000万円引くと思いますね。
    自分の条件と合うなら、それでもいいのではないかと思います。

    購入にあたり、僕なりに適正価格は以下のとおりだと考えました。
     ガーデンスタイル 6500万円前後(緑道沿いは+α)
     モダンスタイル  6000万円強
     プライムスタイル 5500万円(日が当たる物件)
       〃      5000万円(マンションの影で日が当たらない物件)
    以上は、マンションが順調に建った場合です。マンションが絶望的になってきた今、プライムは相当お得です。
    ちなみに武蔵境駅を中心に見た場合、駅から10分以内が7500万円、15分以内が7000万円強といったところがいい線ではないでしょうか。

  81. 481 匿名さん

    所詮、建売だけの比較。その収入レベルの人達が購入されてるようです。
    しかし戸建の評価のほとんどが土地で決まる。東南角地などの接道(4m以上)条件、都市計画区域、駅から徒歩15分以内(戸建)/10分以内(マンション)などの立地、40坪前後の平坦地/成型地、過去の利用状況、高圧線の有無。
    古家は、注文住宅でセキスイハウスなどのビルダーは一般客に受けやすい。ツーバイフォーの場合は壁構造で間取りの変更や間口を広く取れないなどの制約があって更地渡しが売りやすい。旧三井分譲地となる。
    見た目だけでの感覚やデベの名前で購入する人、通勤を考えて五日市街道に渋滞無しにアクセスできる立地で購入する人、それぞれでしょうね。

  82. 482 匿名さん

    IHI工場跡地の建売って、今は周辺に広大な空き地があって広々感があるんだけど建物が建ってくると、そこだけ同じ建物が並んだ30坪の建売って感じかなあ。というか開発地全体の街並みが分からない青田売りのような気がする。
    昔からの住人に評判を聞いてみましたが、サミット/本屋さん/コジマ以外はいらないと言ってました。いつ撤退されるか心配だと。また鈴木街道はぬけ道になっていて制限スピードを守ってくれないらしい。

  83. 483 匿名さん

    マンションは今後、三井不動産レジデンシャルのパークコート武蔵野となって、室内仕様がグレードアップされて
    再開されることを聞きました。同じブランドの戸建と共に高級感が溢れた街並みになることでございましょう。

  84. 484 ご近所さん

    >>481
    一生懸命、建売と注文住宅を比較しているようですが、そんなの初めから勝負はついています。上を見ればきりがないわけで、三井を購入している人たちは、承知済みだと思います。駅から徒歩15分で土地40坪の注文住宅なんて、いくらかかりますか。僕は年収1000万円前後のサラリーマンの場合、上限で7000万円くらいの家が身の丈にあっていると思います。バリバリの共稼ぎで2人で2000万円以上の収入があっても、1億近い家はなかなか買わないんじゃないかな。

  85. 485 匿名さん



    年収1000万円前後のサラリーマンの場合、子供さんの教育費がかからない事例。頭金プラス住宅ローンはせいぜい年収の3倍程度の物件ね。
    2000万円以上の合算収入でも頭金持ってない人は買わないじゃなくて買えないの。
    建売と注文住宅を勝負の世界で例える低次元の書き込みはおやめなさい。
    購入を承知してるひ人もあれば検討する人もあるわけで、いろいろな意見を参考にすることも大変よいことではないかしら。

  86. 486 匿名さん

    483)さんへどこからの情報ですか

  87. 487 ご近所さん

    >>485
    過去レスをよく読んでから書き込んだほうがいいよ。あなたが矛先を向けるべきは481じゃないかしら。頭冷やしたほうがいいよ。

  88. 488 匿名さん

    No.486さん
    競合する大手デベロッパー管理職の方に聞きました。
    コスモス/清水建設のようなトップ企業が取り扱う大型開発物件は手を上げる大企業がすぐ見つかるらしい。

  89. 489 匿名さん

    本当なら歓迎です。あとは完成時期、何階建てになるかが気になりますね。いくら強気の三井でも、イニシアの計画通りとはならないと思う。

  90. 490 匿名さん

    No.487
    新築建売のホット情報教えてあげるよ。
    JR武蔵境駅徒歩17分、敷地面積131㎡/述べ床面積98㎡/4.680万円
    だってさ。持ち家に住んでたら必要ないことだけども。
    最近土地の価格は大分下落しちゃいました。この物件は一次取得者の方でも手が届きそう。

  91. 491 匿名さん

    >>487
    でもそこは飯田産業だよ。マンコミにも出ているから、この会社の評判を見ると参考になりますよ

  92. 492 匿名さん

    事実かどうかわからないけど
    この建物の周りにはファインコートがたくさんあるから
    三井が手を挙げるのは納得。
    ファインコートの中心にずっと建設途中のマンションがあったら嫌だもの。

  93. 493 匿名さん

    No.489さん
    建築確認許可済マンションなので設計を変更(階数等)は困難。
    変更が可能なのは、三井仕様(財閥)の高級内装・住設機器(システムキッチン・他)で価格見直しでしょう。
    完成時期は清水建設(日本一のスーパーゼネコン)が本気になれば逆転ホームランですよ。

  94. 494 匿名さん

    西東京市によれば、建築確認済みであっても、設計変更は届出をすれば可能ではないかとのことです。建築確認自体は都の事務なので、さらに確認が必要ですが。
    それに日本一のスーパーゼネコンは鹿島。清水はアップアップじゃないの。

  95. 495 匿名さん

    No.494 さん
    確認変更は確認申請再提出となります。構造計算偽造事件で建築基準法が厳格化されました。
    さらに工事の検査がダブルチェック(瑕疵担保保険会社)になります。
    工事の延長につながるようなことは、リスクが伴いますので設計変更は軽微なものにいたしましょう。

  96. 496 匿名さん

    鹿島=自〇党。清水=大企業の設備投資が上昇機運。

  97. 497 匿名さん

    清水を救済するため、三井住友銀が三井に頼み込んだと考えれば合点がいく

  98. 498 匿名さん

    清水は三井住友グループなの?
    そういえばサミットは住友だね。

  99. 499 匿名さん

    清水はIHIと同じ勧銀グループ。
    同じ資本系列で売買したようなもんでしょ。
    コジマは足利銀行系で、足利銀行は興銀グループ。なのでどっちも今はみずほ系列だね。
    住友があそこに参入した理由は分からないけど、サミットコジマでの展開が最近多いからコジマの持ち込み案件なのかもしれないね。

  100. 500 匿名さん

    三井レジデンシャルが中断マンンションを立派に仕上げる? 本当なら素晴らしい。三井が周辺の戸建を販売する際の周辺環境のありようを、なかば約束を、責任を持って果たすのだから、見上げたものです。もしガサネタなら、よそ様の経営破たんは当社には関係ありませんなら、フアインコートの名に永遠の汚点を残すでしょう。緑あふれる素敵な植栽庭園も造ってもらいたい。せっかくの三井の決断(本当?)を大いなる期待をもって見守りたい。当初計画を上回るほどの良いマンションを作ってくれたら、素敵な街づくりの実績が挙げられたら、三井戸建の価格が高いという評判も、三井の実力の現れだと誰もが想うでしょう。ふれーふれー三井。声援します。

  101. 501 購入検討中さん

    上記何処からの情報なのか?分かりませんが債権者会議後で無いと詳しい事は分からないのではないでしょうか?

  102. 502 ご近所さん

    ここ数日、現場で作業用エレベータを動かして何やらやっています。工事再開、あるいは再開の準備かと思いました。いったい何をやっているのか、渋る現場の清水建設に無理やり聞き出したところ、「雨水の浸入などを防ぐといった対策が必要になってきたので、サッシの入っていないところにサッシを入れるなどの補修を行っている」とのこと。これを聞き出すのに、ずいぶん手間がかかりました。この程度のこともあまり言いたくないようでした。工事中断もしばらく隠していたし、作業を始めたら始めたで隠す。地元への情報公開には非常に消極的な印象を受けました。

  103. 503 周辺住民さん

    近く債権者会議がありますしあんまりいいたくないんでしょう。
    しかしマンションの上空に大量のカラスが飛び交っているのはなんか嫌ですね。
    巣でもあるのでしょうか。

  104. 504 周辺住民さん

    504です。私が見る限りカラスなんていないですけどね。

  105. 505 匿名さん

    仕様もそれなりにして価格をリーズナブルにしてしまったことが逆に利幅が少なめで、短期に売り抜けなければならない責任は一つの企業の収益をさらにマイナスにしてしまうくらいの800戸大規模マンションでしょうか。また遅延した工期を取り戻すために突貫工事でもやられたら見えない欠陥に対して一生の財産を購入する側も不安感が拭いえません。
    周辺地域のマンション売れ行き状況が活況だとしたらよいのですが。今朝の朝日新聞を見ると、住宅ローン返済が破綻して競売にかけられる物件数が上昇してると掲載されてます。
    そもそもIHI跡地の利用計画が工業生産地域から180度転換して、住まいと生活・医療・介護に転換することに周りの既存個人商店・スーパーや病院・介護施設の立地状況からして不足しているとした判断した上だったのでしょうけど。
    頓挫してることにたいして、利害関係がある方々で会議をして道筋をつけられることも大切でしょう。しかし周辺住民・商店・病院・業界関係者の方々に不安と憶測も広がりつつあります。

  106. 506 匿名さん

    少なくともこの地域で病院は不足していないようです。西東京市は病院の誘致なんかしていません。むしろ立地の悪いマンションを売るための演出のひとつと考えたほうがいいのでは。関東バスの始発路線にしても、サミット・コジマにしても、いずれも同じ理由でしょう。バス、病院、サミット・コジマがあるなら、駅まで遠いマンションでもいいか、という感じでしょうね。そこが戸建てとマンションの違いでしょう。

  107. 507 周辺住民さん

    夕方、カラスはなぜ泣くの。カラスは山に。
    里山の高さくらいのマンション現場周辺を旋回したりしてます。そのグループの縄張りになってるようだ。
    カラスが捕獲した小鳥を食べたりしてるようで、羽毛が舞ってるのが見えた。
    他にもいろんな先住者の縄張りになってるよ。
    この地域は実や花をつける緑畑も多いこともあってか、タヌキ・野良ネコ・ネズミ・ゴキブリ・蜘蛛・イモリ・カエル・カラス・小鳥(ウグイス・スズメなど)・蜂・カブト虫などが生息してる。

  108. 508 匿名さん

    私が知っている三井の物件だけでも
    名前だけで2年で壁のひび割れ亀裂水漏れ漏電
    棚やキッチンの取り付けがいい加減で修理依頼するも
    三井など名ばかり
    下請けに丸投げで半年一年と全然修理にきてくれないなどザラです
    (まぁそんなのは三井だけにとどまらないけど)

    清水建設に勤めてる知り合いにも聞いたら
    工事のとまっている物件なんて今は全国山ほどあるらしい
    皆いいように考えているが、23区内の高級物件から考えてこちらは全然後回しでしょう

  109. 509 匿名さん

    まー財閥系ならリセールバリューも、高級感も~なんて思ってる人間カモにしてる商売だもんね。
    わかります。

  110. 510 匿名さん

    戸建については、向台町の三井の現場で働いてる職人に聞いたら、日当が低いこと、工期が短いこと、職人が『大工(九)』でなく『大五郎』程度の実力らしい。
    また屋根・防水工事、設備(電気/給排水設備)はあなたまかせ状態。
    それでも三井の名前で買ってくれるし、所詮建売はクレーム産業なのでしょうがないよとのことでした。
    中断マンションについては、引渡し後の10年間瑕疵担保責任保証の内容を精査しないと将来の予測できない不具合がとっても心配。さらに情報公開には非常に消極的な清水建設を常に疑いたくなってきますね。

  111. 512 匿名さん

    平日のサミット=さみしい。コジマ=苦ジマ。本屋=本当にいるのは店員さんだけ。同じデザインの建売群=酔っ払って帰ったらよそ様の御家へ入りそう。

  112. 513 匿名さん

    >>戸建については、向台町の三井の現場で働いてる職人に聞いたら、日当が低いこと、工期が短いこと、職人が『大工(九)』でなく『大五郎』程度の実力らしい。
    また屋根・防水工事、設備(電気/給排水設備)はあなたまかせ状態。
    それでも三井の名前で買ってくれるし、所詮建売はクレーム産業なのでしょうがないよとのことでした。

    そんなの三井に限ったことじゃないでしょ。むしろ中小のほうが下請けいじめはひどいと思うよ。職人なんてたいてい文句言うよ。「いやあ、この現場は日当がよくてさ。工期も余裕があって、いい品物だよ。お勧めだよ」というわけがない。

  113. 514 匿名さん

    中小より三井は下請けいじめしてないんだ。結果、修理が多けりゃ客にとって見れば同じだろうが。

  114. 515 ご近所さん

    マンション=陸の要塞=たけし城。

  115. 516 匿名さん

    >>513
    職人が自分で実力がないって言うんだ~。嘘くさい。

  116. 517 匿名さん

    職人サンって正直なんですね。

  117. 518 匿名さん

    いつの時代も言われていたことだと思いますが、最近の職人さんに自分の仕事に対する厳しさはあるのでしょうか。職人気質というやつですね。たぶんないと思います。

  118. 519 ご近所さん

    >>510

    >それでも三井の名前で買ってくれるし、所詮建売はクレーム産業なのでしょうがないよとのことでした。

    果たして下請けの職人がそんなこと言うでしょうか。
    下請けは買ってくれようがくれまいが関係ないのにね。

    510はなんでこんなデタラメ書くのだろうか。

  119. 520 匿名さん

    デタラメを書いているのは、「いくらがんばっても自分たちの物件はぜんぜん売れない。使っている部材は同じでこっちのほうが断然安いのに」と思っている人たちでしょう。
    ちなみに、サミットは賑わってますよ。あることないこと書かないでね。

  120. 521 匿名さん

    ここに書き込みしてる人々は、文章力が無さすぎ。

  121. 522 近隣住民2

    ファインコートは高いな飯田産業と比べて500万はぼったくっているね。
    ファインコートなら花小金井南口の100戸以上の大規模開発地 野村の戸建てがお勧めだな

  122. 523 匿名さん

    三井だろうが飯田産業だろうが野村だろうが建材メーカは大建工業やら永大産業やらノダやらセブンやらニチハやら大してかわんねーし、大工を管理できねーのも同じだろうよ。
    唯一違うのは虚栄心に響くかどうかよ。大きく違うね。

  123. 524 匿名さん

    >>521
    何が言いたいのか、意味不明。

    >>523
    飯田産業と三井、野村の違いぐらい、わかっていて書いているんでしょ。確信犯だよね。

  124. 525 匿名さん

    この辺なら、37坪3980万円が相場。
    6000万以上出してるヤツってwww

  125. 526 匿名さん

    >>524

    素材の仕入れコストはちょっと違う
    部材のグレードは若干違う
    大工への発注費はやや違う
    会社の人件費はべらぼうに違う
    広告宣伝費もべらぼうに違う
    安心料(ブランド料)もべらぼうに違う
    買った後の虚栄心への響き方もべらぼうに違う(満足度高い)


    こんなとこっすか?

    スレタイずれも甚だしくなってきた。

  126. 527 匿名さん

    カラス何故鳴くの~、カラスは工事中止で喜んでいるのさ!
    しかし、朝開けきらぬ内から「かあ~・かあ~」うるさいのなんの!
    錆びた鉄筋はカラスとおんなじ色になっちゃった。
    防水加工もせずに放置していて、柱・梁からじわじわ染みいる水分。雨漏りに大雨の最中に生コンでの繕い。
    後何年かすると、鉄筋が爆裂するぞ!
    こわいね~。中止した階の上に住む人は。

  127. 528 匿名さん

    >>525,524
    売りたくても売れない人、工夫がないから売れない人、知恵がないから売れない人、うらむしかない。
    買いたくても変えない人、金がないから買えない人、仕事がないから買えない人、ひがむしかない。
    こんなことなら、受験勉強一生懸命やっときゃよかった。日本は平等と思ってたのに、機会均等の間違いだった。日本が階級社会だったなんて、格差社会だったなんて。学校では教えてくれなかったよお。会社がつぶれそうだよお。

  128. 529 匿名さん

    誤字脱字・書き間違いはありませんか?

  129. 530 ご近所さん

    37坪3980万円ってダンボールハウス建てたらこの金額だな。

  130. 531 匿名さん

    高い家をお買いになったあなたには悪いが、西東京市では妥当な値段。

  131. 532 匿名さん

    >>531
    興味深いですね。
    実際に向台町に新築戸建てで37坪3980万円ってあったら是非教えてほしい。

  132. 533 匿名さん

    いつのまにか、周辺戸建て掲示板になってますね。
    戸建て情報はこっちです → https://www.e-kodate.com/

    ちなみにファインコート(スタイル)は、↓
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27529/

    マンション計画の停滞で、話題が尽きるのも無理ないですが。

  133. 534 匿名さん

    ↑脱字しちゃいました。武蔵野スタイル。

  134. 535 地元不動産業者さん

    「石川島 田無 譲渡」で検索してみなー。2006年1月にIHI(当時の石川島播磨重工業)が田無工場の跡地の売却金額を発表しとる。6.7haで202億円。坪単価なら約100万円だ。プチバブル本格化前だけど、仕入れ価格でこれではちょっと高いかなという印象はあるな。よほどヘボな仕入れ担当者じゃなければ今ならもっと安く仕入可能だろ。
    ちなみに当時の購入者は三井不動産コスモスイニシアと他2社になっとる。
    これは公開情報だから風説の流布とかのわけのわからん突っ込みは勘弁ね。

    単純計算だが、、、
    土地の仕入価格:@100万円×37坪=3,700万円
    家の減価:@45×30=1,350万円

    (土地+家)×(1+粗利率)=5,050万円 × (1+30%)=6,565万円

    ファインコートのオファー価格と大体あってるはず

    粗利15%にあきらめてくれれば5800万円になるな。いずれにしても今のご時世ではこの仕入れ価格じゃ事業採算が厳しいのはわかるはず。債権者からしてみりゃ事業計画の抜本見直しをしてくれなきゃ事業継続には賛同しかねるはずだよ。まあ、いったんストップさせて事業計画の見直しや事業主体の変更によって事業は継続するはずだよ。
    駅から遠いけど、一次取得者が無理なく買える価格帯設定でね。そうしないと高価格狙ってもこの大規模開発じゃあ地元の金持ちの需要は武蔵野タワーズで食い尽くされるはずだろうからな。

  135. 536 匿名さん

    業者のくせに情報弱者

  136. 537 匿名さん

    どのあたりが?
    情弱いうてみたかっただけちゃうんかと(ry

  137. 538 匿名さん

    37坪新築4080万円・・「向台町1丁目」で検索してみれば。

  138. 539 匿名さん

    >>535
    業者さんの見方はこんなところなんですか。参考になりました。
    でもIHIはただ土地を売っぱらっただけでなく、電線地中化もやり、開発道路も作り、提供公園も整備しました。サミット・コジマも誘致したし、病院、老人ホームもこさえようとしました。いろいろ付加価値をつけることで、立地の悪さをカバーしたのでしょう。その分だけ、単価が高くなるのは仕方ないのでは。単純に農地を整地して終わりという周りの相場と単純に比較できないのでは。もちろん「37坪新築4080万円」なんて論外です。

  139. 540 購入検討中さん

    債権者会議の結果報告、営業の方から連絡ありましたか?
    うちは今のところありません。

  140. 541 購入検討中さん

    >540さん
    28日に開催の予定となっているのでまだないですね。
    最終結果は9月の終わりなので、そこまでは何も結論が導けないかもですね。

    一時中止の物件が多くなり、ADRが成立したとしてもその後の事業をどう展開
    されるのか気になるところです。

  141. 542 匿名さん

    高くても付加価値があるから良いやと思って買ってみたものの、すべて頓挫。
    残念!
    先読みの甘さ斬り~

  142. 543 匿名さん

    >>538
    なんで近隣の相場と比べてるんだよw
    >>535はこの土地の売却価格から算出しているだけだろうが

    お前の言うことからわかるのはIHI跡地の戸建ては割高いということだけ

  143. 544 購入検討中さん

    >541さん
    勘違いしていました。28日でしたね。失礼しました。
    購入を検討している者としては、9月末の結果がでるまで落ち着かないですね。

  144. 545 購入検討中さん

    このマンションってどうなっちゃったんですか?

  145. 546 匿名さん

    このスレはもはやマンション検討スレではありまよ。ご注意を

  146. 547 匿名さん

    >>545
    販売一時中止中です。

  147. 548 匿名さん

    >>543
    ファインコートは割高ですよ。それはここだけに限ったことではありません。首都圏なら周囲の建売と比べて500万円くらい高いと思います。ただし、仲介手数料がかかりません。植栽も外構もすべてそろっています。安い建売を買っても、同じような状態に仕上げようとするとどんどん経費がかさみ、さらに割高になると思います。
    このスレでよく話題になっている4000万円以下の一戸建て物件はもしかするとクローゼットのバーさえないかもしれません。このへんの電柱にも宣伝のビラが張ってありました。連絡先は携帯の電話番号でした。安いからといって変な物件をつかまされないでください。

  148. 549 匿名さん

    500万じゃないよ。2000万高いんだよ。
    フェラーリ買えちゃうね。

  149. 550 匿名さん

    >>549
    はいはい。もう聞き飽きたよ。フェラーリ買ってどこかへお行き。

    さあ、いよいよ明日は運命の債権者会議。たぶん銀行は結論持ち帰りで、すぐには結果がわからないだろうけど、内部情報知りうる方はぜひよろしく。

  150. 551 匿名さん

    建設が継続される事を切に願います。

  151. 552 匿名さん

    こんな会議で議論するわけないじゃん。サラリーマンやったことある?
    もうどういう結果であれ調整付いてるよ。
    銀行さんの四半期決算の状況見るとイニシアにとっていい方向に調整できてるとは思えないけどね。

  152. 553 匿名さん

    ここのマンション、世間知らずのフェラ男くんならいくらというかな。2000万円かな。

  153. 554 購入検討中さん

    救世主が現れました!!
    大和ハウスが優先株を引き受けることに。
    大手が来ました、これは心強い!!!

  154. 555 購入検討中さん

    >544さん

    541です。
    14時の日経の特報で大和ハウスが優先株を引き受ける旨の報道がありましたよ。
    この物件自体がどうなるか分からないけれど、良い方向に向かうことをわたしも
    祈っています。

  155. 556 匿名さん

    建物解体して大和ハウチュの戸建てになるんでしょうか?

  156. 557 匿名さん

    ↑わけないと思います。戸建てじゃせっかくの容積率が活かせないし、更地にするより雨ざらしになった骨組みを手入れする方が安い。
    周辺戸建て住人の妄想は止まらない。

  157. 558 匿名さん

    イニシア側のIRを見る限り、もう大規模物件はやらないようですね。
    社員も相当減るらしいしここが出来るデベでは物理的にも無くなってしまいそう。
    もしここのプロジェクトを続行するとしたら、他社に譲渡するしかないのかな?

  158. 559 サラリーマンさん

    >>552
    やっぱり、今回はイニシア側からの再建計画案の提示だけで、銀行の結論は次回ですね。675億円の資金支援要請に対し、即座に首をたてには振れないよなあ。調整はむしろこれからでしょう。
    まあ、銀行としてもホワイトナイトの大和ハウスの顔に泥を塗るわけにはいかんしなあ。仮に会社が生き延びたとしても(それを生き延びたというのかどうかは別として)個別案件のリストラが決着するにはさらに時間がかかりそうに思います。

  159. 560 匿名さん

    ここまで来てたら普通に銀行のOKは取れてるだろう。
    大和の資金はどこから出てくるのさ。
    債権者のOKっていうのは他のこまごました債権者のことでしょ?
    大きいところは調整済みで筋がついてからじゃないとIRなんか出せないって。
    特に今回大和ハウス側も出してるわけだからそう考えるのが普通。

    でも正直再建計画とあるけど、実質イニシア解体バラ売りでしょ。
    金づるのコスモスライフも手放しちゃったし、大規模で儲かりそうなところは大和が共同で参入、イニシアは小規模のみ、社員の半数をリストラってもうほとんど何も残んないじゃん…

    残ったのはリクルート出身の社長だけか。

  160. 561 匿名さん

    「そう考えるのが普通」過去の経験に縛られ、新たな発想ができないと仕事もできないぞ

  161. 562 鷲津

    普通こうしたリストラは前倒しでとにかく出せる損は手前でだしまくり、税効果も狙って収益の
    V字回復狙うのが常套手段。出資者がそうしたいのよ。ファンドに限らず。

    このマンションが他社に売却されるのかオンバランスのまま減損するのかわからんが、
    いずれにしても事業が継続されたとしてもかなりアウトレット状態になると思うよ。

    金を貸した銀行関係者の気持にもなって考えてみ。クレジットコストを
    とりあえず引き当てたなら、その範囲でてっとり早く資金回収できればいいやって思うでしょ。
    ましてや、エクスポージャーの大きいプロジェクトなら、なおさら貸した金は何かの形で
    回収しないとまずい。
    だからとりあえずはIHI工場跡地のこの事業は継続されるはずだよ。

    このご時世でこの値段で売れるかな?って価格じゃ銀行は事業計画に対して首は縦に振れないよ。
    引き当てるつもりがあるならそれなりの引当コストは覚悟してるし。

    戸数が多すぎるから坪単価は@200万円を切るとみた。大体20坪でアベレージ4000万円未満かな?

  162. 563 匿名さん

    ↑↑ フェラ男さん、この価格どう思う?

  163. 564 匿名さん

    高いんだよ

  164. 565 匿名さん

    未完成時に雨ざらしにしてしまったマンションに金出すバカいねぇヨ。10年先の躯体ボロボロ・カビだらけじゃね。

  165. 566 匿名さん

    私も知らなかったんですが、錆びた鉄筋はコンクリートのアルカリによって還元されて結合するため、錆が全く無いより表面が錆びていた方が強度が上がるみたいですね。とはいえ程度の問題もあるでしょうから、現状の評価は建築専門家の見解を聞きたいところです。

    まあ、プロが工事するわけだからちゃんと対策するでしょうけど。それも心配なら、工事中断していないマンションだって安心できない。

  166. 567 匿名さん

    ジョイント(構造柱、耐力壁など)部位を途中階で中断せずに、上棟(屋上防水まで)させるべきでしたネ。
    隠したがる設計・施工者からの評価・対策って信用できるのかしら。
    所詮、購入する側の立場より自分たちの損得勘定ばかりでしょ。

  167. 568 匿名さん

    建物の寿命っていうか財産価値が50年だとしたら、10年の瑕疵担保責任以降は不明確そう。
    4000万円の売価だったら1/5の800万円の評価が数字上成り立つが、予測できない不具合が発生して建替えにでもなったらそれ以上の負担を背負いかねないのかなあ。
    そもそも評価/見解を聞かなきゃ売れないマンションを安心して買えるの。

  168. 569 匿名さん

    残念ですが、取り壊すしかないね。スーパーゼネコン清水だったらクレーンを倒すこともなく、無事解体できるかも。

  169. 570 匿名さん

    昨日の報道で大規模物件を中止にするということがありましたがこの物件は中止しないとの連絡がイニシアの方から来ました。工事再開や販売がいつになるとかはまだ決まっていないとのことでしたが。販売再開の方向でいくようです。

  170. 571 ご近所さん

    イニシアが出してたチラシの通勤通学で田無駅へコミュニティバス、吉祥寺駅へ路線バス(予定)は想定外の表現。
    この辺に住んでる通勤通学者は田無と境に歩きかチャリンコが常識。なので暗い夜道の改善や歩道の確保が望まれるところ。特に雨が降ってる朝は陸続きの場所なのに交通アクセスが悪く、陸の孤島(コジマ?)だと感じる。元々は工場なんて人里はずれたところにあったのでしょうから。

  171. 572 匿名さん

    超突貫工事で完成させ再販マンションとして1980万円/住戸で築後3ヶ月内に完売させれば十二分に元がとれます。どうぞ安心して再開してください。

  172. 573 匿名さん

    値段のことは、フェラ男さんに聞くのが一番ね

  173. 574 匿名さん

    更生ではなく完全に倒産したら再販受け渡しがスムーズになるんでしょうけど呉越同舟を断ち切れないのかな。
    新築として800戸を完売させる虚心が慢心にならなければよいが。

  174. 575 匿名さん

    スーモにまだまだ大規模マンションの情報が載ってるね。
    景気が上向きになれば良いね。

  175. 576 匿名さん

    イニシアの社長さん、貴社の会社存続状況よりも、工事中断マンシションの行く末が大変気になっているんです。いつまでダンマリ、ぐずぐずしてるんですか。しっかり情報公開して、一般の人たちに説明(いくつかの想定を具体的に)してくれないと、いらいらするんだよ。この馬鹿会社。

  176. 577 匿名さん

    イニシアの社長と社員は何百人も解雇されると日経新聞に書いてあった。
    ダイワの浪花商法が田無にもやってくるカモ。

  177. 578 匿名さん

    借金・仕入れ・回収が空回りすると会社身売りになってしまう。
    不況のあおりを受け業者の土地取引額が70万円/坪が50万円/坪(向台町3丁目)近くまで落ち込んでいるため、4000万円以下の建売販売が可能になっている。
    IHI跡地の開発は、仕入れ額の穴埋め・成約率の遅延・特命による割高な工事費を正常な状態に戻さなければなりません。

  178. 579 匿名さん

    大和ハウスが名乗り出たというが、最後まで何があるかわからないよ。今度こそ倒産の可能性だってまだまだあると思います。562のような甘チャンにはわからないだろうなあ。運よく生き残ったところで、この大規模物件はもう無理なんじゃないかな。残り一ヶ月楽しみに見ていましょう。

  179. 580 匿名さん

    ここは特にダイワハウスが関わる予定はないそうです。売り主が変わるという話は出ていないと営業さんは言っていました。

  180. 581 匿名さん

    安全第一の清水建設さん、このサイト見てたら、答えて下さい。あの巨大クレーンは震度6強位でも倒れませんか。現在の状況下、せめて安全面だけでも、近隣住民にあいさつの一つもあって然るべきでしょう。いまだかって何の説明もない。非常識では。

  181. 582 匿名さん

    工事が中断して4ヶ月になりました。
    仮設足場を支持しているボルト取合い部が腐食のため、仮設足場全体が転倒または壊れる危険性はありませんか。
    これから台風の季節になります。クレーンのアームと外部足場は改善すべきでしょう。
    また地震対策として建物躯体の耐震壁で未施工部位はありませんか。中断している建物本体が強度不足では話になりませんから。

  182. 583 匿名さん

    ありません

  183. 584 サラリーマンさん

    株価¥94 +30と危機を乗り切ったような気配もありますけどね??
    http://z400fxfx.seesaa.net/article/126899585.html

  184. 585 匿名さん

    美味しいところだけ食べられ最後は骨と皮のみ。(浪花→秋桜)

  185. 586 匿名さん

    わけの分からん、ひやかしの、つまらんダジャレを書くのはもうやめてください。

    どこのデペでもいいから、良質の、時流の適正価格のマンションを早く作ってください。需要はあります。CO2

    を出して、あそこまで出来た物件を、またCO2を出して解体するのは世論が許しません。西東京市の市長さんも、

    責任が無いものでもありませんよ。市民に向けて見解を出されたらどうですか。市役所の方お願いします。

  186. 587 ご近所さん

    それは高速道路が半分出来上がってて、残りを作らないと意味が無いから
    残りを作らせてくれってのと同じ論理な気がするが。


    とりあえずサミットは土日や平日夕方はお客さんがかなり入ってるね。
    コジマは悲惨な状態だけど。

  187. 588 匿名さん

    no.586さん同様、ここのマンションは需要があると思います。
    イニシアがこんな状況なのに、優先交渉権を持つ購入検討者が工事再開への微かな希望を持って、キャンセルせずに待っているのですから。

  188. 589 通りすがり

    自分がほしいから需要がある?
    なんて狭い世界。自宅警備員ですか?
    800戸売れなきゃだめなんですよ。売れると思うならその根拠を。

  189. 590 匿名さん

    コジマあまり入ってないといわれるがヤマダ ノジマ ヨドバシどこも同じようなもの 電気店はアキバ以外たいして変わらん

  190. 591 匿名さん

    よくよく考えると800戸ってすごいよな。
    三人家族として、一気に2400人も人口ふえるんだぜ。
    かなりバブリーな話だよな。

  191. 592 匿名さん

    売れますよ。ここは。なぜなら周辺に良さそうな物件がないから。何件か見ましたがここにしたいです。

  192. 593 匿名さん

    マンションの大体の様子が見えている。いいじゃないですか。いいマンションが出来そうですよ。少子化、人口減少の日本は、心配だが、この地域は人口急増、内需拡大、今後楽しみ、いろいろメリットがあるよ。そりゃや心配なこともないではないが、活気が一番、勢いづいてよい街になると思う。人口が増えればみんな良い街にしたいから、知恵を出すよ。早くマンション作ってえー。

  193. 594 匿名さん

    禿しく同意

  194. 595 匿名さん

    いくらなんでも、このご時世800戸完売は無理でしょう。
    となると①800規模を維持して、売れ残りに目をつぶる。②規模を縮小して、完売を目指す。③取り壊して、別の事業者に売り渡す。この3つのうち、どれが損失が小さくてすむかを考えるべきだな。たぶん②だと思うが。もちろん、イニシアが生き残っていればの話。

  195. 596 匿名さん

    ここまで出来たなら、仕様を落としてギリギリ安くして頑張る。
    それでもだめなら叩き売る。それしかないだろう。

  196. 597 通りすがり

    しつこいようだがなんで自分がほしいから周りみんなも欲しいはずって思うだよw
    800戸も売れる需要があっても800世帯買える人がいるのか?この景気で。この地域で。
    もともと買えるような人は昨今のマンションバブルで買っちゃってるんじゃないの。
    新新価格とか言ってもっと値段上がりますよ、早く買わないといい物件出ませんよ、金利も好景気なんで上がりますよって言って需要先食いしちゃってるんだぜ?
    最近活動始めた人は知らないかもしれないが2年前の営業トークはそんなんばっかりだった。

  197. 598 匿名さん

    政権が変わりハコモノ公共投資も大幅に削減となることが予想される中、赤字垂れ流してでも先に営業してるサミット・コジマと中断/再販マンションが成功するか注目されてます。

  198. 599 匿名さん

    『800戸大規模マンション』という基本コンセプトが『少子化』,『雇用不安』という時代のニーズに合ってますか。世間は在庫マンションの一掃中みたいネ。

  199. 600 購入検討中さん

    確かに仰るとおり、自分が欲しいから周囲の人も欲しいはず・・・という考えは単純すぎますね。800戸を即完は難しいと思います。販売中止前の話ですが、イニシアの営業も「3年で売り切る計画」と言っていました。

    私も他の方と同様、ヴィーガーデン周辺物件を一通り見ました。ただどの物件も値段が高い。70平米以上で3000万円台の物件はありませんでした。ヴィーガーデンと値段で張り合えたのは、すでに完売したフェローネ深大寺くらいでした。

    なぜヴィーガーデンは近隣物件と比べて値段が安いのか?と営業に質問したところ、ヴィーガーデンの価格は同じ田無市内にある「パークウエスト」というマンションを参考にしていて、このパークウエストは販売開始して即完売したとのことで、ヴィーガーデンも即完できるような価格設定にしてあるそうです。あとは大規模物件だからとか、工場跡地だからとか言っていたような。

    少子化ということでは、このマンション、子育て世帯には優しい環境かも。マンションに隣接してサミットがあり、病院も出来る予定。マンション敷地内に保育施設やキッズルームがあり、周辺には徒歩・自転車で通える幼稚園も複数ある。小金井公園にも近い。まぁ30~40年後、このマンションは老人ホームみたくなるんでしょうけれど。

  200. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

7399万円~9599万円

2LDK~3LDK

65.80平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4510万円~5500万円

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸