東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド文京関口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 関口
  7. 江戸川橋駅
  8. プラウド文京関口ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-10 09:24:27

プラウド文京関口ってどうですか?
駅徒歩3分で商店街も近いですが、周辺環境等どうなんでしょうか。
色々と情報交換できればと思います。

所在地:東京都文京区関口1丁目514番3他、新宿区山吹町258番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩3分
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.35平米~84.83平米
売主:野村不動産株式会社


施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:野村不動産パートナーズ

【物件情報の一部を追加しました 2016.6.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-07 12:17:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド文京関口口コミ掲示板・評判

  1. 252 匿名さん

    ここでもミニバブルがおきているんですね。

  2. 253 匿名さん

    まぁ三菱も近くにできますからね

  3. 254 匿名さん

    文京区プラウドでこんなに売れ行き悪いの初めてですかね

  4. 255 匿名さん

    販売8月下旬って書いてあるけど

  5. 256 匿名さん

    双日のやつは三菱とはまた別件?

  6. 257 物件比較中さん

    要望書の受付はとっくにやってますから実質販売開始しているようなものでしょう。

    双日のはまた別ですよ。ようやく工事が始まって情報公開が楽しみですよね。
    このあたり良さげな物件が続くので価格で競争してくれるとありがたいのですけど、双日のは一番神楽坂エリアに近いから高そうな気がする。

  7. 258 匿名さん

    帰宅ラッシュの神楽坂駅を降りて関口方面に歩くと、駅を出た人波がまず高台の白銀に向かうグループと低地に向かうグループが分かれ、その低地グループも徐々に人が少なくなっていき・・・という感じで寂しくなっていくんですよね。この物件に住むのだったら、江戸川橋で降りたほうが寂しくないかも~。

  8. 259 匿名さん

    江戸川橋の方が純粋に近いですしネッ

    商店街の中に組み込まれているようにできるので
    買物とかは基本便利だろうし、通勤も便利だし
    便利さを求めるならいい場所なのでは?
    静かじゃないという感じもするけれど
    商店街は夜も早いんでそこまで気にしなくってもという感じでしょう

  9. 260 匿名さん

    1階のお肉屋さんで買い物もできるし、便利ですね。
    入居者割引みたいなものがあるとうれしいです。住人に限り、本日は豚肉10%オフ!!とか。

  10. 261 匿名さん

    毎日バルコニーでバーベキューが楽しめますね!

  11. 262 匿名さん

    ナイスな発想

  12. 263 匿名さん

    このマンションは、利便性は良さそですね。池袋、飯田橋とターミナル駅までのアクセスは、抜群ですね。普段使いもまぁ、便利かな。やっぱり気になるのは、一階に店舗が入ること。プラウドにお肉の旗か。住んだら気にならないがもしれないが、リセールへの影響がどうなんだろう?

  13. 264 匿名さん

    お肉やもさることながら、ぽっかり埋め込まれたクリーニング屋も気になる。

  14. 265 匿名さん

    江戸川橋でも、この場所はかなり利便性の高い場所だと思う。
    駅近、平坦、買い物便利、2駅利用可は、そうそう無いし、
    人口が減少する中で、逆に人が増え始めているエリア。
    野村さんは良い場所に目を付けたものだと感心します。

  15. 266 匿名さん

    確かに利便性は高いけど、低湿地の住宅密集地だよ?穴場だとは思うが、穴場なりの値付けしてくれないと・・・

  16. 267 匿名さん

    266さんの言うとおりだと思います。穴場なりの値段をつけてくれないと。ミッドレジデンス文京との価格差は大きすぎます。
    それと、以前の野村ならここにプラウド建てようなんて思わなかったのでは。

  17. 268 匿名さん

    以前なら賃貸物件立地だね。でも今はこのような場所が好まれるのかも。

  18. 269 匿名さん

    値段は、妥当だと思う。
    利便性を考えれば、よい線でしょう。
    高すぎないし。
    駅2分、3分で平坦。
    私はこんなもんかな、と正直思った。
    フランス語の生け花教室も近いし、
    ヴァイオリン教室、大学も近いし、
    習い事にも便利かなって思う。

  19. 270 ご近所さん

    フランス語の生け花教室?!

  20. 271 匿名さん

    そう、現地より2分位の所にあるお教室。
    お薦め♪

  21. 272 ご近所さん

    そんなニッチなニーズ、価格に反映するわけ無い。。。何を言ってるんだ?

  22. 273 匿名さん

    お肉の旗?
    1階店舗は肉屋さんに決定しているのですか?旧地権者さんのお店が入ることになっているのでしょうか。
    プラウドのようなマンションにテナントが入るのは珍しいように思いますが、お肉屋さんが入ればぐっと庶民的な雰囲気になりそうですね!
    共稼ぎなので、肉だけでなくお惣菜も扱ってくれると便利になるなぁとお気楽に考えてしまいます。

  23. 274 匿名さん

    1平米100万円以上のマンションですから、なかなか庶民が買えるような価格じゃないのが残念だと思います。価格が出てしまっている以上、安くなることはないですね。

  24. 275 物件比較中さん

    ここも一期完売なのかな。

  25. 276 匿名さん

    まさか・・・
    この場所でこの値段で完売するようなら、世も末・・・

  26. 277 匿名さん

    販売開始が遅かったのであまり要望書があつまってないのではと予想される。

  27. 278 物件比較中さん

    中央線沿いは、もっと高かった。

  28. 279 匿名さん

    完売しないってことは無いよ。
    持ってる人は持っているからねぇ。
    駅近は絶対でしょ。

  29. 280 匿名さん

    ドウジュンカイアパート後であの立地、あの価格だから
    100万は全然アリでしょ。

  30. 281 匿名さん

    同潤会アパート跡??あの辺りは白銀東五軒エリアだからこことは格が違う気が・・・まあ、昔はあの辺りも貧民街でしたが。そっか、不動産業界で神楽坂北側一帯の値段を釣り上げようとしてるんだ。怖い怖い

  31. 282 匿名さん

    ここら辺は交通の便もよくないし低地だしで立地的には文京区山手線内という点でしか魅力を感じないんだが

  32. 283 匿名さん

    文京区関口って聞くだけですげえ高級感を感じるけど住みやすさとは全く別物だからね。
    都内の高級住宅地なんて坂とか道路が狭いとか駅から離れてるとかそんなのばっか。

  33. 284 匿名さん

    >文京区関口って聞くだけですげえ高級感を感じる

    感じるか??「関口」という地名からして、明らかに昔の水害エリアであることがわかるじゃん。。。

  34. 285 匿名さん

    どういう意味ですか?

  35. 286 匿名さん

    関=堰

  36. 287 周辺住民さん

    地名の由来は奥州街道の関所だったからって説もあるみたいだけど。

    関口は何丁目かで格が全然違うんだけどそんなのは近所でしか分からないことだし、一般的には聞こえの良い地域だよ。
    とはいえリセールの際にはその格が問題になってくるから、1丁目なのにこの価格の設定は無いんじゃないかなと思う。

  37. 288 匿名さん

    我が家は、共働きだから格より実だな。

  38. 289 匿名さん

    本郷三丁目のブリリアが、どうやら7000~9000万円くらいみたいです。迷います。

  39. 290 匿名さん

    本郷弓町と関口1丁目、格が違います。

  40. 291 匿名さん

    関口って1から3丁目まであって、椿山荘や独協高校あたりも全部関口だったんだ!てっきり江戸川橋交差点超えたら目白台だと思ってた。

  41. 292 匿名さん

    価格があまり変わらないなら、迷う必要はないとも思います。本郷弓町周辺は、プラウド村と周辺からいわれるぐらい、プラウドが多く、そして価値を上げてくれました。中古もとても人気です。教育熱心な方に特に人気です。
    もちろん江戸川橋駅を使いたいなどの理由がある場合は別ですが。

  42. 293 匿名さん

    選ぶときって、デザインの好みもありますよね。
    ここは落ち着いた感じの雰囲気だと思いました。
    室内も高級感があるように思いましたがどうでしょうか。

  43. 294 匿名さん

    格とか言ってるけど、地価から言えば、断然、こっちでしょう。
    ちょっと弱いのかな。くだらない比較方法だと思うな。

  44. 295 購入検討中さん

    >地価から言えば、断然、こっちでしょう。

    ???
    関口一丁目の方が全然安いのでは。

  45. 296 匿名さん

    http://www.tokyo-kanteishi.or.jp/index/gmap/
    によると
    関口1-5-6:741,000円←用途地域(建ぺい率、容積率):商業(80/500)
    本郷1-28-3住宅地:1,140,000円←用途地域(建ぺい率、容積率):近商(80/400)

    1.5倍以上本郷の方が高いです。

  46. 297 匿名さん

    だから安くて良いでしょ、と。

  47. 298 匿名

    地価から言えば、断然、こっちでしょう、というのは断然関口の方が安くて良いという意味だったんですね!
    294さんの言ってる意味がやっとわかりました。

  48. 299 購入検討中さん

    いよいよ今週末から受付開始ですね。

  49. 300 購入検討中さん

    地価が安いのに物件価格が同じで断然良いとか、余計に意味がわからんのだが。どうでもいいけど。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸