東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)@ヤナセ本社再開発 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)@ヤナセ本社再開発 その2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-16 12:33:58

どういうわけか仮称が変わったこの物件ですが、引き続き情報交換お願いします。

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/

<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米
入居:2016年3月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを変更しました 2014.2.22 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-06 23:48:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 229 匿名さん

    お役所は動きが遅いからね。倍率優遇の人とぶつかって落選した人がお上に訴えるなんてことしない限り動かないでしょ。

  2. 230 匿名さん

    そこまでしてどうしてもここって魅力があるのか。

  3. 231 匿名さん

    アイランドは売り出しの際、高いという話しは記憶にないな。global front towerと違い、アイランドがマンションを核に街全体を開発することを知っていたデベロッパ―や業界関係者や不動産に詳しい人は、割安と見てた。実際、三井とはライバルにあたる会社の社員やゼネコン社員や商社の不動産関係者が、自宅用に購入している人が多い。坪単価も安かった。 ケープなんか坪単価200万前半で、よい条件のものが買えた。そういう人たちと話すと、グローバルフロントタワーは、割高で、手を出さない方がいいと断言してるよ。

  4. 232 購入検討中さん

    アイランドとは時代が違うじゃんか。そりゃあ昔はどこも安かったって笑

  5. 233 匿名さん

    戸数が多いことを良く思っていない書き込みが散見されますが、管理費や修繕積立費など毎月の維持費がリーズナブルで、また維持費の上昇率も限定的といったメリットがあるのではないでしょうか?

  6. 234 匿名さん

    戸数が多いこと自体じゃ無くて、販売戸数が多いから全部売り切るのに(販売会社が)苦労する、って言ってるじゃないでしょうか。でもきっと三井なら出来ちゃうんじゃないかと思います。
    戸数が多いことのデメリットは、入居後に規約変更の必要などがあっても、住民間でなかなか意見が集約されず時間が掛かる・変更出来ない、ってのはあります。

  7. 235 匿名さん

    グローヴ売り出し時はもう湾岸マンションブームの後期にあたり、それまでとの相対で「新価格」って言われてたのを記憶にないでしょうか。確かに今から振り返ると安いってなりますが、あの当時は不動産プチバブルとも言われてました。
    加えて、買った後も値上がりなんて全く期待できず、買った瞬間下落を覚悟(もしくは当然)という考えが普通でした。
    ここはどうでしょう。確かにバブルは弾けて見ないとバブルだったって判りませんからね。

  8. 236 匿名さん

    バブルなことは間違いない。また上昇トレンドにいまはある。登りがあれば下るのがマーケットの常。
    国民全体の所得が上がり、生活が豊かになったか?なっていてそれが維持されているならいいが。
    いつから下がり始めるか。それが読みにくい。オリンピック前後から下がるのはある程度予測はつくが

  9. 238 匿名さん

    普通に景気が良い、または、単に資産価値が急に上昇している現象を、「バブル」って言っていませんか?
    仮に今実体経済と乖離があったとしても、今後調整されソフトランディングすればバブルとは言わないです。
    下がって凄く困るのは、投機目的とか無理な返済計画で購入した人で、普通に自らの居住用で買う(買える)人は、(中古で売り出し次により良い物件に移り難くなるので)まあちょっと残念くらいなんでしょう。
    ずっと住み続けるつもりの人には、何ら影響なし。

  10. 240 匿名さん

    世の中、ずっと住み続けるつもりでも、何かの理由で売らなければならなくなる場合だって有り得ます。
    その時に値下がりしていると困る。
    それと、中古で安く買えるようになるとそれなりの住民が増えかねない。

  11. 241 匿名さん

    >>231さん
    グローヴの古い検討スレをお読みになれば?
    >割高で客足は鈍く
    と日経の記事に書かれたとレスされています。
    グローヴタワー検討スレパート7の354レス。

  12. 243 匿名さん

    売主の掲示板対策活発になってきたね。マッチポンプ的な内容も多いね。この程度の仕事にいったいいくら投入されてるんだろうか。もったいない。

  13. 245 物件比較中さん

    立地が悪いからグローヴ中古より20%くらい安くないと売れないだろうな。

  14. 246 匿名さん

    いかにこの単なる大規模マンションがいいかを宣伝しているステマが多いということ?
    そうかもしれないね。
    駅からも遠く、東日本を代表するヤ○ザのオリジンである事務所ビルから100mの立地で、global front towerまわりは開発とは無縁。なのに高く売りたい。
    姑息なヤラセ掲示板対策はやめてほしいね。

  15. 248 匿名さん

    私も坪単価300万以下の物件だと思う。350万?思い上がりもいいとこ。どんだけ消費者を騙し儲けたいのか?
    三井の紳士な姿勢はどこにいったのか?他の共同事業主がガメツイのか?

  16. 249 匿名さん

    >三井の紳士な姿勢

    えっ?

  17. 250 匿名さん

    ヤナセと等価交換で安く仕入れた土地だから、割安に出せれば、話題のマンションとなるのに。。。
    儲けたいんだね。他でもうからないから。

  18. 251 匿名さん

    子育て向きのマンションだな

  19. 252 匿名さん

    買物不便だから、子連れの買物は大変そう。
    イオンバスも近くには来てくれないし。

  20. 253 匿名さん

    メリットはないの?

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸