埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. 【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪
リボンボン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入者同士の意見交換の場に致しましょう!

契約したけど、入居はまだまだ先の話。
カラーセレクト、オプション等、いろいろ迷いますよね・・・。

川口に対する攻撃(?)や暴言等はスルーということで。
ちなみに私はセンター購入者です。



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-31 15:32:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪

  1. 201 WIND

    皆さま、こんにちは!!
    セレクトの申し込み、行ってまいりました。
    わらびさんの「決定のボタン押したら戻れませんよ!」の通り、
    一度決定したら変更が難しい・・・と何度も言われました。
    結局、もう少し考える事にしました。
    プラスワンでは、LDが20帖ちょいになるので床暖房を広げる事も加えようと思いました。
    カラーは営業の方からのお勧めもあったりして、広さがあるので
    うちのタイプはWINDよりWOODが合うと言われました。
    そう言われますと迷いますよね〜・・・・
    決定前の見積もりをコピーしていただき考えて、今週中空いている平日に申し込みします。

    今度の土曜日のりぼん春祭りの案内が届きましたね♪
    金券が付いているし、近いので家族で遊びに行こうと思います。
    午前中に遊びに行く予定です。
    ここの掲示板の方々を想像して探しながら、楽しんでまいります♪

  2. 202 生まれながらの川口市民

    洗濯機上収納確かに設置できない間取りもある書いてありますね。 早く教えて欲しいですよね。
    我が家では、だんだん プラスワンが減ってきました。 ピピットがなくなり 洗濯機上収納がなくなり 今日は食器棚も・・・と減っています。
    あと1週間 もっと減りそう。
    決定ボタン=ファイナルアンサー ですね。 すぐに押しそう。

    WINDさん LD20帖超でしたら woodいやMRのようにアースでもいいですね。
    広くて高級感あって いいな。
    うちは、およそWINDさんのLDの半分なので WINDで決定です。

    りぼん春祭り 行きますよ!
    うちは、きっとお昼ぐらいからかな。
    夕方からは、サッカー観戦なので3時前には帰ると思いますが、その間にプラスワンの予約をとらないと。
     

  3. 203 WIND

    >>生まれながらの川口市民さん、
    サッカーに反応してしまいました。
    我が家もサッカー大好きなんですよ!!
    4年に一度のワールドカップは、海外まで行きます。
    日韓の時は20試合見回りましたので、主人ったら
    一ヶ月ほど自宅に帰ってきませんでした。。。。
    リボンに同じ趣味の方がいらっしゃるなんて、嬉しいです♪
    語り合ったら、飽きないと思いますよ!!
    りぼん春祭りは、キョロキョロして探してみますね(^o^)/〜

  4. 204 わらび

    >決定ボタン=ファイナルアンサー ですね。
    まさにそんな感じで、しっかり決めていったつもりなのに、不安になったりして..
    うちの場合、予算的な歯止めがかかるので良かったですが
    予算に余裕があるったら、迷うでしょうね

    あと、うちの場合は、転勤になって人に貸すことになった場合、
    組み込み式の電気製品はすくない方がいいという判断も働きました。どっちが修理するかとか面倒なので

  5. 205 トコ

    セレクトの申し込みって,一応アドバイスとかしてくれるんですか?
    タダ,自分の希望を出して,はい,受付しました,で終わりなのかと思いました。
    そんなら,早めに申し込んで、見積りなど頂いて検討→決定にしたかったような・・・・
    うちは,27日に申し込みに行きます。
    26日は、イベント行きます。私も,キョロキョロしてみます。
    また,寄せ植えあるので,参加したいな。
    ハーブの寄せ植え、元気で育ってます。いいですよ。
    生まれながらの川口市民さん,プレミアムでなくてうれしい。

  6. 206 hoge

    >セレクトの申し込みって,一応アドバイスとかしてくれるんですか?
    >タダ,自分の希望を出して,はい,受付しました,で終わりなのかと思いました。
    うちはそんな感じでしたよ。モデルルームの色を再確認したりとかしたので多少
    時間使いましたが、それでも1時間足らずで終了。あっさりしたもんです。

  7. 207 WIND

    セレクトの申込み、アドバイスありましたよ!!
    例えば、IH希望でしたけどオール電化でないので電気代が高くなるとか、
    取り付け可能の住戸でIH希望者は今のところいませんとか。
    部屋数は標準だと4LDKなんですけど、リビングを20帖以上にしたかったので
    そのように伝えると床暖も広げましょう〜とか、カラーセレクトの事とか・・・その他細かくありました。
    人気のプラスワンやカラーも教えていただけました。
    担当者によって違うのですね。
    申込みするつもりで行ったけど、見積もりのコピーを出していただいたので
    あと一週間悩む事になりました。

  8. 208 センター

    うちは,おとといプラスワンの申込みをしてきました。
    夫婦でどれにするか話し合ってからMRに行ったのですが,
    担当の人に,どうする人が多いのかを確認しながらセレクトしました。
    「赤信号,みんなで渡れば怖くない」みたいな心境です。
    うちだけ変なセレクトをすると後悔するかもしれませんが,
    よそも同じだと思うと気休めになりますので(笑い)。

  9. 209 生まれながらの川口市民

    >WINDさん
    >4年に一度のワールドカップは、海外まで行きます。
    >日韓の時は20試合見回りましたので、主人ったら

     すごい。 2002年は全部で64試合ですので その3分の1も見るとは。チケットを取るだけですごい。(私は、仕事を休めず、日帰りで5試合でした。)
     ワールカップ2002年に初めて観戦してとりこになりました。 でも、海外は無理なので 退職したらと老後の楽しみです。
     以前、ここに書いたのですが2006年ドイツWCの時ははリボンシティに入居しているはずなので そこで大型TVで観戦するのをたのしみしています。
     我が家は、レッズサポです。

     今日は、食器棚をどうするか?
     リボンシティレジレンスの食器棚は、クリナップではと思い 足立区にクリナップのショールームへ行ってきました。
     キッチンの収納の取っ手が、ライン取っ手と言って、クリナップの最高級品しか使っていないタイプ。
     面材もまあまあというもの。
     マンション用の特注なので同じように作ると高くなるようです。
     カウンタートップが人工大理石なので あれだけで10万だし。
     プラスワンの値段は、まあ妥当のようでした。
     で、どうするか。  やめようと思った食器棚また 決断が鈍っています。
     クリナップのショールーム面白かったです。

     へー見積もり くれるのですね。
     まだ、担当と連絡すらとっていないので、取らないとだめかな。
      
     

  10. 210 ちゅん

    皆さんはじめまして!私も仲間に入れてください!
    購入したのはセンターです。
    マンションを買うなんて初めての事なので、右も左もわからず、悪戦苦闘(?)してます。
    買ったはいいけど、イコール貧乏生活の始まりなんだなあ・・・なんて(涙)
    この際だから冷蔵庫も洗濯機もテレビもぜ〜んぶ新しくしたいとか思ってますが、
    そんなの無理なので、ゆっくり時間をかけてひとつひとつ買い換えたいな。
    家は新しくなっても中身は現状維持か・・・。
    でも夢だけは大きくね!!

  11. 211 生まれながらの川口市民

    >よし君
    >センターさん
    >hogeさん
    >ちゅんさん

     みなさん こんにちは どんどん リボンシティレジレンスの購入者が増えて うれしいです。
     プルミエは少ないな。。。 私とわらびさんと・・・・
     やはりセンターかな。 うーん 決断を誤ったかな と未だに考えています。
     

  12. 212 センター

    私の場合,センターにしたのは,遠方に住んでいるのと,他のマンションを第一候補にしていたのとで出足が遅れ,
    3月に初めてMRに行ったときには,もうプルミエは完売ですと言われ,紹介もしてもらえなかったからです。

    でもホームページでは,プルミエも15室空いていますね(涙)。
    センターは43室も空いているけど。

  13. 213 WIND

    みなさま、お早うございます!!
    お仲間がドンドン増えますね〜♪
    生まれながらの川口市民さん、私ったら自慢げに書き込みしてしまいましたが、
    仕事を一ヶ月も休んでクビになるんじゃないかと家族として頭をかかえているのです。
    リボンを購入したから、海外へは老後の楽しみにしてもらいたい・・・と願っています。
    ちなみに我が家も、レッズサポです!!

    >>センターは43室も空いているけど。
    そんなに空いているのですか?
    我が家は去年12月にセンターを契約し、今年の最初の抽選で完売と聞いていました。
    買い替えが多いと聞いていましたから、キャンセルなど厳しい状況なのでしょうか・・・
    我が家は、現住居は賃貸にしますが、正直やはり苦しい・貧困生活になります(TT)
    ちゅんさんの、でも夢だけは大きくね!!・・・それに希望を持って頑張りたいと思います!!

  14. 214 シトロン

     久しぶりにMRに行きました。ビデオをもって。
     前日にカリモク(鹿浜橋のほう)の展示場で家具との色のマッチングの検討をしにいきましたが、余計に混乱しています。カリモクの人によるとリボンの購入者の何人かがすでに来ているそうです。
     どうやら31日にファイナルアンサーしそうです。

     春祭り楽しみですね。私は御近所の友達家族二組を連れて行くつもりです。どちらも上の子が小学生で別の学区なのでリボンに住むことはありえないので、営業的にはなんのメリットもないのですがw
     うちの近所では、1歳児と小学生が公園で一緒になって遊んでくれるので本当に助かっています。リボンでもこうしたコミュニティーができればいいなあと心底を思っています。

     >貧困生活ですか・・・。
     うちは1年半後を見据えてすでに貧困(清貧?)生活に突入しています。電気をつけっぱなしにすると罰金です。
     ですから入居してから、生活のグレードが下がることはないと思いますw

  15. 215 匿名さん

    >>センターさん
    >でもホームページでは,プルミエも15室空いていますね(涙)。
    >センターは43室も空いているけど。

    ??
    どこのホームページですか?
    つい先日MRで販売状況を聞きましたが、CとPは完売と
    いってましたが。
    リボンのページではそのような情報は見当たりませんが。

  16. 216 ちゅん

    みなさんの書き込み、最初から読んでみました。地震の事とかインターネットの事とか、
    いろいろと勉強になりました。それと同時に、そういうことに疑問を持たずに、ただ「マンション
    買っちゃった〜」とドキドキし、プラスワンメニューにため息し、「リボン購入者の方々と早く
    仲良くなりたいな〜!」などと脳天気に過ごしていた自分に情けなささえ感じてしまいました。
    こんなに大きな買い物、人生の中でそう何回もめぐってくるもんじゃないんだから、いろんな
    事をもっとシビアに考えなきゃ・・・と反省しました。
    さて、うちはキッチンの吊戸棚は後部につける事にしました。寸法を測ってみたら、吊戸棚を
    前につけると、リビングを見渡す時にかなり屈まなきゃならないという事が分かったので。
    食洗機は、私の性格上、この手で自分の納得がいくまで洗うのがいいかな・・と思ったので
    つけませんでした(笑)。食洗機の洗い上がりに文句をつけるくらいなら、マイ・ハンドで!!
    でも、今どき食洗機の性能に疑問をもっているなんてナンセンスかしら?

  17. 217 センター

    >>WINDさん
    >>匿名さん
    ちょっとよけいなことを書いてしまったようです。

    実は,ホームページからカラーセレクトのページに移ることができず,色々いじくっていたら,
    そのページにたどり着いたのです。

    直接URLを書くと,すぐに閉じられてしまいそうなので,このような書き方でご勘弁願います。

    カラーセレクトのURLから"VMR"を取ったページです。(ばればれ)

    ああ,これでこのページが閉じられてしまう・・・

    センターは,1週間くらい前に急に空き部屋が増えたので,WINDさんのおっしゃるとおり,
    キャンセル住戸かもしれません。

    すぐには更新されないようで,私の買った部屋もまだ空き状態になっています。


  18. 218 ポンテベッキオ

    私もセレクトの申し込みしてきました。
    あっさりしたもので、10分程度で終わりでしたよ。

    >ちゅんさん
    >さて、うちはキッチンの吊戸棚は後部につける事にしました。
    うちも一緒です。しかし、二人とも面倒くさがりなので、食洗機はつけることにしました。
    オープンにしたキッチンの上に外付けを置くとどうしてもしっくりこなかったので。。。

    >センターさん
    確かに、センター、プルミエ、ブライト、エアリーの間取りが見れますね。
    キャンセル住戸なのか、売り切れ前の情報なのかは分かりませんが。
    これがキャンセル住戸だとすると、(最上階は除いて)センターは10種類、プルミエは9種類残ってることになりますね。

    サッカー好きの人多いみたいですね!
    私は、ワールドカップは見に行けず、会社の会議室でプロジェクターを使って観ました♪
    まだクビにはなってません(笑)

  19. 219 215

    センターさん
    ありがとうございました。分かりやすかったです...
    先週あたりから増えたということはブライトに流れて
    いるのではないですかね。ブライトもいい間取りの部屋
    がたくさんありましたので。
    今なら選びたい放題ですよね。

  20. 220 はちっこ

    皆さん、はじめまして!
    私も仲間入りさせてください(^^)/
    センターを購入したものです。
    大きな買い物をしてしまったので、今からドキドキしています。
    ところで、皆さんはリボンシティに近そうですね〜。
    私は、子供が小さいこともありMRになかなか行くことが出来ません。
    週末にはいろいろイベントがあって、楽しそうなのに残念です。
    ところで、皆さんの中でもうすぐ幼稚園に入園しそうなお子さん
    もしくは、もう幼稚園に入っていますって方はいませんか?
    どこが良いか全くわからないので、どうしようか悩んでしまいます。
    カーテンや家具などを考えると、ワクワクするんですけれどね・・・
    カラーは選んできましたが、洗濯機上の収納はいまだに悩んでいます。
    ファイナルアンサーは、29日までに書類が届かないといけないそうなので、
    今週末位までには決めないといけないなぁ。

  21. 221 生まれながらの川口市民

    いつもながら こんばんは
    >WINDさん
     2002年初参加のワールドカップで海外から(特にヨーロッパ)からたくさんのサポータがやってきました。特にアイルランド。
     本当にサッカーを楽しんでいる。 初老の方が1人で自分の国のユニホーム着て、違う国の試合も見て。
     聞くところによりますと 4年間その為に働いて、仕事やめて1月間サッカー三昧とか。
     これだ。 私もと思っている次第です。
     退職後の最大の楽しみは、ワールドカップです。

    >ポンテベッキオさん
     サッカー見る方結構いるようですね。
     リボンシティで、PVとか。 海外のビックな試合でジムで大画面投影してみんなで盛り上げるのは楽しいかも。
    >さて、うちはキッチンの吊戸棚は後部につける事にしました。
     うちは逆で、すこしでも収納を増やすことと。魚をよく焼くので煙がリビングへいかないように 前につける予定です。
     後ろの方が開放感があるし、広く感じるしいいですよね。

    >ちゅんさん
    >みなさんの書き込み、最初から読んでみました。地震の事とかインターネットの事とか、
    >いろいろと勉強になりました。それと同時に、そういうことに疑問を持たずに、ただ「マンション
     いままでの投稿を読まれたそうですね。 すると私が騒動買いの鉄人・・
     我が家は、1階の商談室で3分で決めてしまいました。 何も知識なく。
     その後、ここで学習しています。 以前書いたのですが、何も知識がなかったので決められたと思っています。
     今だったら悩んだだろうな。

      

  22. 222 生まれながらの川口市民


    >センターさん
     そのページ。 見たこと無かった。すごい。
     でも、これで ホームページ変えたら ここをしっかりとみている証拠になるので やらないような。
     部屋数増えていますね。
     70㎡台の部屋が多いですね。

    >はちっこさん
     こんばんは。 ここには結構幼稚園世代のかたがいらっしゃると思います。
     洗濯機上収納。 我が家は少しでも収納をで、後から大きめのつけることにしました。
     でも、ここに出ている方は 自作や通販の方も結構いるみたいで 洗濯機上はバラバラですね。

     で、今日は・・・・
     職場のワックスがけで 思わず練習!と 3分の1づつ重ねながら真剣に塗りましたが 乾いていくと結構むらがありました。

     以上は実は221と一緒に投稿したら多いとはじかれたので 2つにわけました。

  23. 223 ちゅん

    おはようございます(^O^)/
    はちっこさん、はじめまして!私もつい昨日ここにデビューしたばっかりです。
    幼稚園の話ですが、各園で開いている未就園児教室に足を運んでみるのがいいですよ。
    あと、最近になってですが、3年保育しか受け付けないという園が増えているので、
    もし2年保育にしたいのなら確認をとった方がいいと思います。

    私の友人が、「今どきのマンションは収納スペースが大きいから、引っ越す時には、
    今使ってるタンスとかは処分していくよ〜」って言ってました。
    でもホントに備え付けのクローゼットだけで収まるの???
    結婚した時に買った家具だから、処分するなんて出来ない・・・
    でも部屋は広く使いたい。あ〜っ、一体どうすれば!?
    みなさんはどうしますか?

  24. 224 シトロン

    >はちっこさん
     こんにちは。うちも来春に3年保育で幼稚園に行かせようと思っています。
     この掲示板で前にその話題が出ていましたよ。探してみたらいかがですか?
     ちなみにそのときも書いたと思いますが、うちはアソカ幼稚園と松葉幼稚園のどちらかが今のところの候補です。

    PS)カラーセレクトのページ自体が見つからない・・・
     

  25. 225 センター

    カラーセレクトのページは,"FLASH VERSION"の方にあります。
    オレンジの8角形に白抜きの"C"の字のアイコンをクリックします。

  26. 226 匿名さん

    保有の服数は個人差が有るから、なんとも。。
    処分出来ない家具なら、もっていくしかないのでは。
    あるいは、とりあえず実家に置かせてもらって、そのままにするとか。

    こちらは、たんすだけ今のを持って行きます。
    足りなければ、ハンガー掛けを買うかな。

  27. 227 はちっこ

    皆さん、こんにちは。
    >生まれながらの川口市民さん
     洗濯機上の収納は、前に話題に出ていた「リフォームのミッキー」で相談してみました。
     色々アドバイスしてもらった結果、プラスワンにしてもあまり価格は変わらないかな?
     というのが、私の感想でした。さて、どうしよう・・・。まだ悩んでいます。

    >ちゅんさん、シトロンさん
     幼稚園のアドバイス、ありがとうございました。
     本家の書き込みの方を、2日がかりで読んできました。
     幼稚園って、親の教育方針もあるだろうけれど、子ども自身が幼稚園にあうかどうかも
     あるだろうから、未就園児教室に足を運ぶのも大切ですよね。
     川口は、2年保育が主流だったんですね。
     現在住んでいる辺りは、3年保育が主流なのでかなり焦っていました。
     センターは9月以降の入居だから、途中入園か2年保育のどちらかです。
     とりあえずは、情報収集しなきゃ!

    こちらの掲示板は、穏やかな雰囲気だから書き込みしやすいですね。
    本家の掲示板は、マンションを買うにあたり色々勉強したつもりだから話題にはついて
    いけるとおもうのですが、本当にここで良かったのかブルーになってしまいます・・・
    全てが完璧なものというのは、ないのは十分理解しているつもりです。
    でも、もう少し待てばよかったのかな?という考えに囚われてしまいます。
    なんだか、マリッジブルーみたいw

  28. 228 プー

    はちっこさん、こんにちは。幼稚園話題に反応してしまいました。シトロンさん、その節はありがとうございました。うちにも2歳のちびがいるのでただ今情報収集中です。リボンでも4月か5月にcocoクラブ主催?で幼稚園の説明会があるらしいです。

  29. 229 センター

    >はちっこさん

    いいところばかりに目が行って,のぼせあがって契約したのはいいけど,
    時間がたつといやなところも見えてくるなんて,まるで恋愛結婚のようですね。

    でも,
    ・駅近だけど,線路からは離れている。
    ・自走式駐車場100%だけど,駐車場代が安い。
    ・広い角部屋で,装備も豪華,構造もしっかりしているけど安い。
    ・隣にショッピングセンターがあるけど,閑静。
    なんて物件は,私は見たことはありませんし,
    もしあっても,ものすごく高倍率で手に入らないような気がします。

    おっしゃるように,全てが完璧という物件はないか,あっても億ションかなと思いますし,
    私も,悪いところには多少目をつぶって,良いところに目を向けるようにしています。

  30. 230 生まれながらの川口市民

    >はちっこさん こんばんは
     ミッキーにいかれたのですね。 私も電話で聞いて、実際にいくと まあ担当の方で多少違うみたいです。
     でも、大きくしてもプラスワンと同程度かそれ以下の感じなので まあいいかなと思っています。
     クリナップのショールームで、詳しい価格表をもらったので それの2割引でミッキーでいれて工事費と考えると大きいのが入りそうです。

     本家の方は、いろいろな方が投稿されますので 私も叩かれたこともありますが それもインターネット。
     大きな物件なので入居までは長いので その間をどう過ごすか課題ですが、このような掲示板で楽しみながら待てるのもインターネットがあるから。
     だんだん、リボンシティが出来てきて 入居前から楽しめるし 入居すればきっと 「良かった」と思えると私は確信して楽しみにあと1年過ごします。

  31. 231 WIND

    皆さま、お早うございます!! 新しい方々、宜しくお願いします。

    >>センターさん、情報有難うございます。
    私も、カラーセレクトのところが分かりませんでした。
    掲示板・メールくらいしか出来ない素人なので、専門用語が分かりません・・・

    >>ちゅんさん、収納について我が家は、4LDKを3LDKにしてリビングを広くして、
    1つのクローゼットを2帖くらいの大きさにしました。他にもクローゼットはありますが、
    子供の荷物も多いので収納しきれないし、やはりタンスは結婚した時に
    親から買ってもらった物ですし処分できません。皆さん、色々と悩んでいますね・・・

    本家の掲示板を見ていますと、購入されていない直接関係の無い方が
    悪く書き込みされているように感じます。
    こちらを見つけてからは、同じ住民になる方々の思い、気持ちが同じように感じホッとします。
    建設地近くに住んでいますが、近隣の方々はうらやましい〜と言っていますし、
    我が家もマンション購入4件目でして、不動産関係のお仕事経験がありますし、
    上を見れば限がありませんが、今までの物件の中で一番良いと思いました。
    なので皆さん自信を持って、素晴らしいマンションライフになるよう、楽しみを分かち合いましょう!!
    明日のりぼん祭り、お昼ごろに行って豚汁などランチを頂きながら楽しみたいと思います♪

  32. 232 シトロン

     センターさん、御指摘感謝です。ようやくそのページを見つけられました。
     あしたのお祭りはどのくらいの人が集まるのでしょうかね。楽しみにしてますが、花粉症なので外にいると苦しいです。
     リボンから来た資料を見ると、こうしたお祭りはずっと入居後もやるつもりのようですね。そうすると、今回は参加者ですけど、次回以降はわれわれが主催しないといけないわけですよね。じっくり研究しようと思っています。

  33. 233 WIND

    皆さま、こんにちは!! 今日は2回目です。
    本家の掲示板を覗いて、たくさん削除されていて驚きました。
    不快に感じる書き込みが多かったですよね〜
    向こうにも書き込みしましたが、我が家はリボンシティをとても気に入って
    頑張って購入までこぎつけたので、色々ヘンに言われても迷いはありません!!
    言いたい人には言わせてあげて、あとは掲示板の管理人さんにお任せしたいと思います。

    明日のお祭りも楽しみですが、セレクトを最終決定しなければいけない事もありました。
    今晩、家族会議です。

  34. 234 はちっこ

    皆さん、こんばんは。洗濯機上の収納がやっと決定したはちっこです。

     >プーさん
     同じ学年になるのでしょうか?うちのちびも2才です。よろしくお願いします♪
     先日MRに行った際、COCOに立ち寄り幼稚園説明会の話を聞き、申し込んできました。
     一応、それ位のお子さんがいる方には、リボンの担当者の方から連絡が行くと思いますよ
     と言われましたが、こなかったら大変なのでお願いしちゃいました。

     >センターさん
     確かに、恋愛結婚みたいですね。
     良い点と悪い点、その両方を考慮に入れて決めたこのマンション。
     なるべく良いところに目を向けていたほうが楽しいですよね。

     >生まれながらの川口市民さん
     ミッキーの情報、本当にありがとうございました。
     リボンシティの方が以前に何人かいらっしゃっていたみたいで、不思議がっていましたよ。
     具体的には言わなかったのですが、口コミサイトに載っていたことを伝えると、納得していました。
     伝えてしまって不快な思いをさせてしまったら、ごめんなさい。
     私は、結局、プラスワンのほうを選びました。
     インターネットはいろいろな方が投稿するから、賛否両論があって当たり前ですよね。
     でも、こうやって会う前からいろいろな方とお話が出来るから楽しいですよね。

     >シトロンさん
     花粉症という言葉に反応してしまいました。私もなんです。辛いですよね!
     今年は過去最大級だとか・・・
     気持ちのいい季節だから大好きなんですけれど、花粉がないともっと幸せなんですけれどね〜

    明日のお祭りには行けないので、本当に残念です。皆さん楽しんできてくださいね!!

  35. 235 センター

    せっかく見つけた例のページも,予想どおりどこが売れたか分からなくなってしまいました。
    (または,本当に完売したのかもしれない。)
    でも,このページを見るたびに,まだ売れ残っているのかと気が気でなかったので,
    逆に精神衛生上良くなりました。
    あとはリクコスの営業に頑張ってもらいましょう。

    >WINDさん
    うわっ,マンション購入4件目ですか?もうプロの域に達していますね。
    うちは,はじめて(そしておそらく最後)の購入で,何も分からず舞い上がっています。

    >みなさん
    大規模物件ということもありますが,
    本家とこの掲示板を併せて1300件も書き込みがあるということ自体,
    関心が高い物件だということを意味していますし,
    実際に顔を合わせても,だれがだれだか分からないとはいうものの,
    ここでこうやってみなさんとお話をしているだけで,実際に住む段になっても
    きっとみなさんとうまくやっていけるという感じがしてきます。
    これからもよろしくお願いします。

  36. 236 生まれながらの川口市民

    WINDさん すごいな〜 4軒目ですか。 うちは、センターさんと同じように初めてで、夢は高層マンションのセカンドハウスが2軒目。でも無理でしょう。
    住宅関係のお仕事のWINDさんが見て、いいというリボンシティレジレンス。うれしいですね。 楽しみ楽しみ。
    サッカーが負けて、昨日はちょっと投稿できなかった。 今日は、さいたまダービーですよ。 駒場に参戦です。

    うちの担当のちょっとのんきなでも一生懸命な営業さんから昨日電話がありました。
    29日までなのでそろそろと。 何度かFAXでは、今日行きますと送っていたのですが、時間を送っていませんでした。
    で、今日のお昼しか時間がないというのでそこで。30分あれば十分とのこと。

    お昼頃から MR行きます。
    シトロンさん 子ども祭り的なのは、私の近所の幸町や並木、中青木では盆踊りの時やっていますね。
    秋の御神輿の時にもやっていますよね。
    秋祭りの時は、本町通りの御輿パレード(?)もありますよね。
    リボンシティ自体で1つで並木元町の1つの集合体になるようなので、リボンクラブあたりでやっていくのかな。
    大人だけでなく、中学生や小学校の高学年の子どもあたりが参加して、お店をやってくれて「いらっしゃいませ〜」で、低学年や幼児を楽しませてくれるといいなと思います。

  37. 237 生まれながらの川口市民

    こんばんは プラスワンやってきました
    色は、当初予定のWINDにしたのですが 圧倒的にWOODが多いと言われました。
    キッチン等の色は白いセレクト1。キッチン収納は前吊り。洗面台も収納に。
    セレクトは、食洗機とミストサウナ、それと1つだけ贅沢にプレミアムと同じようにとシャワーヘッド。
    だったのですが プラスワンに行く5分前に突然 食器棚が復活。
    天井まであると収納が多くなるで、トールタイプの食器棚が残り5分で急に決まりました。
    いままで、あれだけ調べたのに急にこれに決めました。
    でも、これで電子レンジを置く場所がなくなり、どうしよう。
    相変わらすの衝動買いなる、衝動変えでした。
    決めたら、ためらわず判子。
    終わりました。 正味30分。
    これで、終わりです。もうありませんということで、営業さんはもう終わりのようです。
    もともと派遣の方で6ヶ月契約で、4月にはいなくなるとのこと。
    では、以後はと聞きましたら、MRの上司の方に連絡、MRがなくなる8月以降は本社にでした。
    詳しくは、後日連絡。
    営業さんは、このセレクトで終わりなのですね。
    お疲れ様でしたYさん。

    食器棚ですが 急にコスモスモアの食器棚を紹介されても困った。
    さんざんプラスワンで悩んだのに。
    早く言って欲しかった。

  38. 238 生まれながらの川口市民

    >199の ○後付オプションは、連休明けにコスモスモアからカタログを発送するそう。 の訂正です。
    今日、営業さんとの会話の中で あれって思ったのですが 連休とはGWを指していました。
    私的には、先週の3日も休みが続くと連休と思っていました。(3日とも仕事が終わらす結局サービス勤務でしたが。。。トホホ)


  39. 239 わらび

    >これで、終わりです。もうありませんということで

    うちも同じようなことを言われて、ちょっと悲しかったですね
    たぶん、「もうわざわざ来なくていいですよ」、という意味なんでしょうけど
    私としては、なんかきっかけを作ってMRを覗きたかった口なので...
    でも、また行っちゃいます、MRから工事現場見に
    今日京浜東北から見たら、IYの基礎がコンクリート入って、大分進んでましたね

  40. 240 WIND

    皆さま、お早うございます!!
    お祭り、11時の始まりを待って楽しんできました。
    うちの子供は中学生と小学生で大きいのですが、リボン購入者は可愛らしい
    小さなお子様のいる世帯が多い事を知りました。
    子供もゲームを楽しんで、トン汁セットも美味しくいただきました♪

    お祭りが始まる前に、セレクトの申込みをしました。
    販売センターが開いてからすぐに2階へ上がって、モデルルームとパソコンでカラーの
    最終チェック。WINDのつもりで行ったのに、家具との調整と広さもある事から
    《WOOD》になりました。(ここではWINDの名前でいきます)
    キッチンは、色付きの方。洗面は、収納の方。
    プラスワンは、食洗機・浴室テレビ・ピピット・床暖増設。
    わらびさん、生まれながらの川口市民さん、これでありません・・・という感じでしたか!?
    うちは販売センターへ行くと必ずマッサージ機をゆ〜っくり使わせていただいていて、
    ここがあるうちはいつでも使いに来てください・・・と言われたので、お言葉に甘えて
    建設現場の写真を撮っていきたいとも思っているので、邪魔にならないように
    行こうと思っています。
    もう終わり〜なんて言われてしまうと、寂しいですよね。
    うちの担当者は、終わりだなんて言っていなかったけど。。。

  41. 241 ポンテベッキオ

    おはようございます。
    WINDさん早起きですね。。。

    私も今日は珍しく早起きして、食器洗い、洗濯、朝食の準備をしてしまいました。
    あと1年半すればこの食器洗いも食洗器に任せられるのかと思うと待ち遠しいです。

    >センターさん
    私もリボンの掲示板に集まっている人たちは親近感のわく方が多く、実際に住み始めてからも楽しくやっていけそうな気がしています。
    こちらこそよろしくお願いします。

    >はちっこさん
    花粉症つらいですね。特に今年は。
    私は会社で点鼻薬、目薬、飲み薬を処方してもらっていますが、飲み薬を飲むと眠くなって仕事が手につきません(^^;)
    早く花粉アレルギーのない世の中になってほしいものです。

    >わらびさん
    京浜東北からの景色ですが、最近は線路沿いに土の山ができていてちょっと見にくいですよね。
    巧みに上体を動かして覗いています。建設現場って遺跡発掘現場みたいですよね。
    IYの方は進行が加速してきたように感じます。基礎が終わってからはあっという間なんでしょうね。

    >生まれながらの川口市民さん
    サッカー負けてしまいましたね。。。
    仕事で後半からしか見られませんでしたが、同点に追いついた時点で3バックに戻してカウンターねらいかと思いましたが、
    4バックのまま行きましたね。埼玉スタジアムで30日に行われるバーレーン戦は負けられないですね!

    みなさんプラスワンを決められたようですが、今度はプラスワン以外のオプション選択がありますよ。
    後付けオプションは値段も手ごろでしょうし、また楽しく悩めそうです♪

  42. 242 トコ

    こんにちは。
    昨日は、春祭り、そして今日は、ファイナルアンサーへ行ってきました。
    結局、うちは一番多いWOODにしました。
    うちも,あっという間に終わり、そのあとたまっていた質問をしてきました。

    生まれながらの川口市民さん
    コスモスモアの食器棚は,引渡し後の取り付けという事で、私は納得しました。
    引っ越してから取付では,面倒な気がして。それに、クリナップのは,いい仕様という事なので,プラスワンいいですよ。
    そう思いましょうよ。
    といいながらも,大きさが半端でちょっと悩みます。冷蔵庫と食器棚のあいだがへんにあいてしまうんですよね。

    引渡しまで、長いので、無事このまま順調にすすむのか心配です。
    急にローンが組めない状態になるとか・・・
    カラーセレクトで悩みながら、引越しの楽しみを考え,そしてマンションブル−に陥るの繰り返しです。

    昨日,春祭りに行くとき,陸橋の上から、線路に入ってしまった車見ました。ヘリコプターすごかったですね。

    MRなくなったら寂しいですね。

  43. 243 WIND

    皆さま、こんにちは!!  早起き得意のWINDです♪
    セレクトの申込みが終わったら、何を書き込みしたら良いのか・・・
    入居まで一年半、この際不用品の処分を思い切ってやろうと思いました。
    粗大ごみ、料金が結構かかりますね。
    引越し屋さんのチラシを見ると、不用品引き取りサービス!!なんてありますが、
    タダでないと思います。
    引越し屋さんもどこにお願いしようかと色々調べようと思っています。
    どこの業者でも、地震対策サービスをやってもらえるんですね。

    今日は雨天で暇でしたので、こんな書き込みで失礼しました。

  44. 244 どんぐりん

    皆さん、ご無沙汰しております。
    WINDさんと同じく、何を書き込みしたら良いのか・・・の状態でしたf^^;
    早々にオプションを決めてしまったので余計に。

    りぼん祭りに行きたかったのですが、家族の都合が悪く参加できませんでした。
    以前にも書き込みしましたが、今住んでいる場所が遠方なので、なかなか参加
    できないです(ToT)。幼稚園の説明会?には是非、出席したいのですが・・・。

    工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
    くださるのがとても楽しみです!

    >生まれながらの川口市民さん
    MRが無くなるのと、営業さんに辞められる方がいるのはビックリです。
    営業さんには内覧会まで居て欲しい気がします。購入前に色々質問して
    答えてくれている訳ですから・・・ね。自分の担当者はどうなんだろう・・・。

  45. 245 ぱぱいや

    妻が出産を控えていたため、しばらく書込みできませんでしたが、
    無事子供が生まれまして、ほっとしたところで久しぶりの書込みです^^

    先日、我が家もセレクトプランの申し込みに行ってきました。
    カラーは一番多いというWOODにしました。(う〜ん、個性がないかなw)
    カラーの要望としては、WATERの床にEARTHの扉にできないか?というのがけっこう多いみたいです。
    当然「できないです」との回答になるそうですが。

    PlusOneは、洗濯機上収納、食洗機を後付けにすると決めたため、申し込まず。
    で、「ぜいたく品だからいらない」と家族一致で決めていたはずのミストサウナを直前になって申し込んじゃいました。
    生まれながらの川口市民さんと同じく衝動変えですw

    >工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
    >くださるのがとても楽しみです!
    我が家も川口から遠いので、その気持ちよく分かります!
    ちょっとしたことでも、うれしくなりますよねー

    後は、竣工を待つばかりですね。
    一年半後が本当に楽しみです。

  46. 246 匿名さん

    > WIND さん
    今、お住まいのマンションは、賃貸に出すのでしょうか。
    私もその予定です。
    もう、活動とかされていますか。どの不動産屋が良いのでしょう?


    別件ですが、賃貸棟の情報です。
    12階建てで、普通の賃貸の他に、老人ホームと保育所?が入るそうです。

  47. 247 センター

    >工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
    >くださるのがとても楽しみです!

    うちは4月に比較的近くに引っ越すので,ちょくちょくのぞいてみようと思っています。
    そしたら,書き込みますね!

    >カラーは一番多いというWOODにしました。

    あれっ,私の担当は,WINDが一番多いと言っていたけど。
    客の好みのカラーが一番多いと言って安心させておいて,
    早くカラーセレクトを終わらそうとしているのかな。

    それもあって,うちはWINDとWOODで迷ってWINDにしたんだけど。
    インテリアもシンプル&ナチュラルにしたかったので。
    でも,今はいいけど,もう少し年を取ったら,明るいよりも落ち着いた方が
    好みになるかも。

    >12階建てで、普通の賃貸の他に、老人ホームと保育所?が入るそうです。

    これで,学校ができ,卒業後IYに就職すれば,一生この地域からでなくてすむかも!!

  48. 248 わらび

    はぱいやさん おめでとうございます

    >12階建てで..
    結構、背が高いですね
    プルミエ住人としては、ポーチ側の朝日を期待していたのですが ちょっときついかな??

  49. 249 WIND

    皆さま、こんにちは!!
    >>246さん、
    我が家の現住まいは、賃貸にします。
    他にもマンションを所有していて、そちらはリロケーションという会社で賃貸管理をお願いしています。
    もう7年もお世話になっていますので、ついでにここもお願いする予定です。
    川口駅周辺の近隣の不動産屋に関しては、詳しく知りません。
    売ると大損、大変ですよね。。。

    賃貸棟、どこの業者になるのでしょうか?  
    老人ホーム・保育園が入るとなると、都市機構でしょうか?

    >>これで,学校ができ,卒業後IYに就職すれば,一生この地域からでなくてすむかも!!
     センターさん、おもしろい♪
    うちもセレクトを決めるとき、WINDが一番人気!!と聞きましたよ。
    WINDにしたかったけど、タンスやリビングセット・ダイニングセットがWOODの床と同色。
    明るい色にすると調和がとれないので、仕方なくWOODに。
    家具を買い替えする余裕がありませんでした。。。
    気分でたま〜に、明るい色のじゅうたんをひくのも良いかもしれませんね♪

  50. 250 センター

    今日は引っ越しのため,休みを取っています。
    平日の昼間に書き込みをしているからといって,決して業者ではありません。

    >我が家の現住まいは、賃貸にします。
    >他にもマンションを所有していて、そちらはリロケーションという会社で賃貸管理をお願いしています。

    なんだか我が家と社会階層が違うような。。。

    >賃貸棟、どこの業者になるのでしょうか? 
    >老人ホーム・保育園が入るとなると、都市機構でしょうか?

    もともと都市再生機構が入札を公募したもので,落札した業者がやることになるようです。
    都市再生機構のHPに書いてありました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸