なんでも雑談「今買うなら、何がベスト投資信託?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 今買うなら、何がベスト投資信託?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-12-06 18:50:15

初心者に教えてください

[スレ作成日時]2014-01-13 20:02:33

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今買うなら、何がベスト投資信託?

  1. 23 匿名さん 2015/07/01 12:41:27

    >14
    どこで買えますか?

  2. 24 匿名さん 2015/07/16 11:01:08

    投資信託のおすすめに関してですが、初心者がそういった情報を元にして投資を始めると、
    そこで利益を出す事は出来るものなのでしょうか。

    投資の経験が浅い方にとっては、投資信託が安心して出来る投資の種類なのでしょうが、
    やはりしっかりとご自身でノウハウを身につけてからの方が良さそうな事もあるかと思います。

  3. 25 働くママさん 2015/07/16 13:30:59

    2009年の2~3月にリート、株、海外債権、何を買っても今もっていたらOKでしょう。ようするにタイミングだけのもんよ。(#^.^#)

  4. 26 匿名さん 2015/08/03 22:19:52

    >8

    家族分も持っているのなら有利かも。
    夫婦2人でも200万円!4人家族なら400万円、6人家族なら600万円!

  5. 27 匿名さん 2015/09/03 23:30:05

    子供のNISAも始まると聞きました。年額80万円だとか。最高400万円。
    贈与にいいかもしれませんね。

    お金持ちは有利な制度になりそうですよね。

  6. 28 匿名さん 2015/09/23 01:18:04

    株が値下がりする前にちょっと売っていました。
    何かオススメ投資信託はありますか~??

  7. 29 匿名さん 2015/10/11 12:51:43

    1位:フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 
    2位:新光US-REIT オープン 
    3位:日本株アルファ・カルテット(毎月分配型) 
    4位:アジア・オセアニア高配当成長株オープン(毎月分配型)
    5位:グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド

    >24さん

    素人からはじめた者ですが、最初はごく少額からはじめました。
    1万円からはじめられるものも多いです。

    ノーロードファンドもあり、「損してもいいや」位な気持ちではじめるのがいいかもしれません。

  8. 30 匿名さん 2015/11/17 09:29:26

    毎月分配型、いいですよね。

    >>グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド
    これはリスクがありそうですが、どういったものに投資するんでしょう?

    最初は債権がいいのかもしれませんよね。日本円定期預金の利率がいいのに預けるのもいいかなと思います。

    http://kakaku.com/teiki/ranking.asp

    1位は0.5%の新生銀行。6ヶ月で0.5%は高い気がしますね。0.1%以上ないと定期預金にわざわざ預ける気がしないな・・・。

  9. 31 匿名さん 2015/12/01 23:40:39

    1位:フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 
    2位:新光US-REITオープン 
    3位:日本株アルファ・カルテット(毎月分配型) 
    4位:ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
    5位:アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)

    http://kakaku.com/fund/ranking/

    12月2日時点ではこうです。価格.comにしましたが、自分が保有している証券会社のランキングも参考になりますよ。

  10. 32 匿名さん 2015/12/17 22:05:14

    投資信託で人気があるのは新興国だと思います。
    ただ、これは国の情勢を言っていることと、判断がポイント。
    冷静に状況を見極めないと大きく損をする可能性もあります。

  11. 33 匿名 2017/06/19 02:10:05

    忙しい人でも稼げる8つのオススメ投資信託
    <投資でお金を稼ぐ方法・投資信託マニュアル12>

    当ページでは、銀行口座の入出金のように手軽に使える、忙しい人むけの投資信託を、具体的にファンド名をあげて紹介しています。
    基本は「毎月の自動積立設定さえしておけば、あとはほったらかしでも年利7%(銀行預金の350倍)をしっかり達成できそうな投信」の紹介となります。
    日本の全投資信託4000本ほどを、当サイトの投資信託マニュアルにて解説した長期向けバランス投信の選定基準にあわせてフィルターにかけると、残る投信はたったの10~20程度。

    その中でも当サイトが紹介する気になれるファンドは、8つ程度が関の山です。


    さらに長期的な安全性を見込めて、なおかつ忙しい人でも手軽に投資できるものとなると、世界経済インデックスファンドとセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、この2つの投信しかないのが現状です。

  12. 34 名無しさん 2018/11/06 13:11:57

    日興証券が手数料ほしさに全国の支店で一般投資家に3000億も調子の良い事言って売りまくったモビリティイノベーションファンドは史上最悪のクソファンドでした。
    スタート来一貫してマイナスリターン。
    運用会社とファンドマネジャーはクビ、プロ失格。運用会社とファンドマネジャーはこのクズな仕事ぶりを謝罪して即時に運用報酬を返せ!

  13. 35 匿名さん 2018/11/06 20:11:48

    証券会社より銀行の方がヒドそう・・・・・
    お年寄りは、銀行に預けたおカネが減るとは思ってないものね。
    定期が満期になれば、銀行に呼び出されて、投信を買わされ・・・
    手数料をボッタクられて、分配金でごまかされ、何時の間にか預けたお金は半額に、で、担当者の女性は転勤・・・・
    昔の証券会社の手口そっくり、

  14. 36 匿名さん 2018/11/08 02:47:52

    ゼロ金利が続いて、銀行は大変、リーマン並みの大津波・・・・

  15. 37 周辺住民さん 2019/10/06 06:27:28

    投資信託にはアメリカ株を組み込んだものも一般的だけど、トランプ大統領のささやきだけで株価が乱高下するようになってしまっていないか?上下に動くのが株だから仕方ないけど、それにしても長期資産形成に投資したくは本当に最適な投資先なんだろうか。右肩上がりが保証されていたら、常に心静かにして老後を過ごせるのにね。
    https://tousisinntakuhamoukarunoka.com/

  16. 38 匿名 2020/06/10 02:28:16

    >2
    儲からずとも横ばいでいいので、いい投資信託があればお願いします

    ネットで検索したところTポイントが溜まる投資信託もあるらしいですが、お勧めは?
    先人たちのご意見をお聞かせください

  17. 39 買い替え検討中さん 2020/06/27 05:54:05

    インデックス以外の投資信託はやめた方がいいよ

  18. 40 口コミ知りたいさん 2020/08/12 00:57:20

    >>34 名無しさん
    一頃、驚くような値下がりに愕然としたものでした。
    今般、やっとこさプラスになったので、たたき売りました。
    もう2度と関わらないことにします。

    それにしても、このような糞ファンドをさも将来性があるように語って買わせたアホ社員。
    誠意のなさにあきれるばかりです。

    他社のファンドも持っていますが、動向説明等、それなりに納得できます。

  19. 41 匿名さん 2020/10/07 17:18:10

    私は最近この「QubitTech」っていう投資信託を始めているんだけど、早くもなかなかいい感じの利息が付いている。2020年の8月に日本に上陸したばかりのほやほやの案件らしい。コロナの影響もあって投資する人増えてるみたいだけど、この投資案件は結構おすすめできるんじゃないかな。このサイトにボチボチ情報のってるから気になる人は見てみて。

    https://trendy-biz.com/qubittech_credit/

  20. 42 そらまめ 2020/12/06 09:50:15

    コロナワクチンが軌道に乗りそうで、株価やその他指標が凄いですね。
    長期保有を考えていないのなら、今が売り時のような気がします。
    皆さん、どうお考えでしょうか?

    ちなみに、私はR2年2月に仕込んだベトナム投資信託を3日前に全て売却しました。
    2割ほどの利益でした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸