埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. 「契約者専用」グランセンス吉川美南
780契約済みさん [更新日時] 2014-10-31 16:55:05

早速作ってみました!



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-26 20:29:56

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    安っぽいとは失言でした。お気を悪くされた方、申し訳ありませんでした。

  2. 402 契約ずみ

    ベランダ話発端の393です。
    ガラスの色は、私も契約時に聞いておらず、建設中の自分の部屋をみて初めて水色と知ったんです。模型も透明だと思ったのですが、思い込みだったかも。
    マンション全景も、すべて透明の方がよかったなあ、と思いますが、外から見えづらいという利点もあるのですね。
    駐車場の壁面緑化するとのことなので、水色と緑で爽やかになるといいですね。

  3. 403 契約済みさん

    透明だと汚れが目立つから水色がいいと思います。

  4. 404 契約済みさん

    だいぶマンションの形ができてきましたね。日本の建設は優秀ですね。

    ところで駐車場の階って希望だせるんでしたっけ?

  5. 405 匿名さん

    393です。403さん、ありがとうございます。
    水色も悪くない!と思えました。
    入居が楽しみですね(^ ^)

  6. 406 契約済みさん

    スーパーの件、気になりますね。
    土曜日にモデルルームに行くので聞いてみます

    昨日の「とくダネ」でグランセンス吉川美南が紹介されてたって、、、
    どんな内容だったのでしょうか?
    ご覧になった方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  7. 407 契約済みさん

    駐車場希望出せますよ。
    重なれば管理側で決めると言ってましたが抽選なんでしょうね。

  8. 408 契約済みさん

    年収300万円でも買える新築マンションという特集でした。購入者からするとちょっと微妙じゃないですか?

  9. 409 匿名

    駐車場の高さから下の売れ行き鈍いですね。

  10. 410 契約済みさん

    確かうちも駐車場の希望階数、聞かれたから担当さんに伝え済みだったはずです。
    後で抽選と言われたと思いますよ。

    409さん、どの棟も低層階は売れ行き悪いのですか?
    有事・停電の際はエレベーターが停まっても階段で行き来しやすい等、利点はあるのですが
    駐車場で視界が良くないと思われるのかもしれませんね。

    検討版でも駐車場の場所が悪いとか言われていますが個人的には敷地内で良かったなと・・・。
    今住んでいる部屋から駐車場が少し遠いのですが、雨の日や小さな子供と一緒にたくさんの荷物を
    運ぶときに本当に大変で・・・。
    敷地内で楽になりそうです。

    とくダネでの紹介のされ方は受け止める側によって様々だと思いますが、検討版ではやはり匿名さんたちで
    盛り上がっているみたいですよ。
    私は若い新婚さんや子育てでお金が掛る家庭でも無理せず購入できる良いマンションだと思います。
    実際うちも子育て中で、余裕ありませんし・・・。(^_^;)

  11. 411 契約済みさん

    自走式立体駐車場は駐車ブースによっては、敷地外と同じぐらい手間がかかりますよね。なんとしても低層を確保したいものです。

  12. 412 契約済みさん

    411さん、スミマセン。
    場所によってはどのような手間が掛るのでしょうか?
    考えてもわからなかったので教えてください。
    希望を出すときの参考にさせていただきたいです。

  13. 413 契約済みさん

    我が家は金額重視で4階希望です。
    屋根があればどこでもいいかなと。

  14. 414 契約済みさん

    立体駐車場 上の階だとぐるぐるとまわって止めに行くのも毎度毎度手間じゃないですか?荷物が多いようだとエレベーターを待つのも手間ですよね。
    実際 こういうタイプの駐車場を使ったことがあるのですが エレベーターも結構混み合って(ベビーカーなどがあると
    そんなに人が乗れません) 何回かやり過ごしたりして非常に時間がかかったので 最悪足で動ける低層がいいかと。
    あと、大荷物を想定すると 一回車寄せ?みたいなところで荷物を置いて、再度駐車場に車をいれて
    一回最初に荷物を置いたところに戻ってからやっと家に向かうという感じかなーと。

  15. 415 契約済みさん

    406です。「とくダネ」の情報ありがとうございます。
    検討版も見てみました。
    410さん、私も同感です。



    駐車場の件は契約のとき何も言われませんでしたが確認して希望を出したいとおもいます。

  16. 416 契約済みさん

    駐車場は完全に皆平等の抽選制にするとしか言われませんでした。
    もし希望出せるなら出したいので聞いてみます。

  17. 417 契約済みさん

    414さん、412です。
    詳しく教えていただいて有難うございます。
    体験談なのでそういうこともあるのかと納得しました。
    でもうちは毎日車を使うわけではないので、上階にグルグル回っていくのは あまり
    気にならないです。運転好きだし(^^)v
    確かにエレベーターは混んでいると厄介かもしれませんね。
    でもこれも毎回乗れないこともないかもしれないので妥協できそうです。
    413さん同様、うちも金額と屋根付きが優先かな。

    お互いに希望の階数が当たるよう祈りましょう!!

  18. 418 契約済みさん

    410です。
    あくまでも希望を聞かれただけで、それで有利になるということではないと思いますよ。
    もしかしたらどの階が人気出そうか把握したくて聞いていたのかもしれませんね。

    抽選で公平に決まると思っていますのでご安心ください。

    それから焦らせてしまい、申し訳ありませんでした。

  19. 419 契約済みさん

    駐車場は100%完備だから安心感があっていいよね。

    とくダネの情報くれた方ありがとうございます^_^

  20. 420 契約済みさん

    先の話ですが、皆さん引越しは年内を希望されますか?
    一斉入居というものが初めてなので、どんな感じなのかさっぱりわかりません。
    我が家は年内に入居したいと考えているのですが、400戸以上もあると全てのお部屋が入居できるまでかなり日数もかかりますよね。
    中々希望の日にちで引越しは出来ないんでしょうか…

  21. 421 契約済みさん

    1日なん組まで引越し枠をもうけるかは調整中でしょう。開示してないですね。
    ちなみに420さん、希望日は?

  22. 422 契約済みさん

    421さん
    ありがとうございます。
    予定通りに鍵の引き渡しが行われれば、12/24〜26が希望です。
    夫婦共土日休みなので本当は土日がいいのですが、やはり土日は競争率高いですよね。

  23. 423 契約済みさん

    うちも年内入居希望です。
    子供の学校の新学期が始まる前に引っ越して準備もしたいし落ち着きたいです。。
    引っ越しの幹事会社がどこなのかも気になります。

  24. 424 匿名

    ひと部屋2時間×エレベーターかな。
    何基でしたっけ。
    子供の学期は気にしないけど、変動する引越費用と、ローン実行開始後の重複住居費の勘案ですね。
    さすがに三が日は引越業者も休みらしいです。

  25. 425 契約済みさん

    他の長谷工マンション(オハナ)は販売数が月次報告で知ることが出来るようなんですが
    このマンションはそういう報告はないのでしょうか?
    大規模マンションなので引き渡し日までに完売するのは難しいでしょうが、現在どのくらい
    売れたのかは少し気になります。

  26. 426 契約済みさん

    オプション相談にに行って来ました。
    想像していたのとちがってて、相談という感じではありませんでした。
    事前に何を付けたいか希望を伝えていたのに行ってから見積もりの計算をしたり、担当者が途中で変わったり
    時間がかかってとても疲れました。
    エアコンは希望していませんでしたが熱心に説明して頂きました。
    欲しい物を伝えてあったのでいくら位するか見積もりを頂いてその中から自分たちの予算や必要度等で検討し、
    コーディネーターの方の意見を聞いたりアドバイスしていただけると思っていました。
    疲れただけで実りは少なかった感じです。コーディネーターの方との相性が悪かったのかな?!

    マンションの向かいのスーパーは工事はまだ何も始まった感じはありませんでした。
    営業の方に確認したら「測量に来ています。そろそろ始まるみたいですよ」とのことでした。

  27. 427 契約済みさん

    426です。追加ですが。。。
    オプションは「フロアコーティング以外は引き渡し後になってしまう」とのことでした。
    引き渡しまでに工事が終わらないならわざわざ割高なオプションにしないで外部の業者に頼むのもアリかと
    思いました。

  28. 428 契約済みさん

    426さん、お疲れ様でした。
    うちもそんな感じでした。あまり実りある相談会じゃなかったかも・・・です。

    しかもオプションが引き渡し後だなんて、オプション最大のメリットなのにおかしな話
    ですね。
    時期的な問題なのでしょうか。

  29. 429 契約済みさん

    時期ですか……まだ半分しか売れていないのに。
    だとするとこれから契約するとオプションの工事が終わるのっていつになるのでしょう。。。
    年内に引っ越しは無理なのかな?

  30. 430 契約済みさん

    オプションの工事は3日あれば完了するはずです。12/23が引渡しなら、26~27日には入居できるのでは?

  31. 431 契約済みさん

    引き渡し後ではなく引っ越し後と言っていました。
    「留守でも鍵をお借りして工事させて頂きます」と……

    いずれにしても他社からも見積もり頂いて工期や価格など検討して
    決めることにしました。
    引っ越しまでにできないのであればわざわざ割高なオプションより他社でちゃんと
    コーディネーターに相談できるほうが良いと思うようになりました。

  32. 432 契約済みさん

    しかし、三郷付近の渋滞は異常。
    日曜日夕方、新三郷~三郷~南流山に渡るだけで2時間以上かかったよ。
    空いてれば5分なのに。
    吉川美南付近は渋滞発生しないので平和。住むにはこのくらいがいいかな。

    このエリアは、河川に挟まれていて、橋が少なく、ある意味「陸の孤島」みたいなところ。。

  33. 433 契約済みさん

    渋滞お疲れ様でした。私はレイクタウンに行こうとして越谷方面に行く橋で大渋滞。
    レイクタウンまですぐ行けるというのが売りだったのにちょっとがっかりでした。
    引越したら裏道的な迂回路研究しなきゃですね。

  34. 434 契約済みさん

    そうですね。レイクタウンへの吉越橋は渋滞は当たり前のようです。
    やはり橋がネックですね。でも、吉越橋よりひとつ野田寄り[??]の橋は架け替え中です。
    架け替えが済めば渋滞は少し緩和されるのではないでしょうか?!
    小さいお子さんがいたり買い物の荷物を考えると車が良いけれど、そうでなければ電車を利用
    した方が便利かも知れないですね。

  35. 435 契約済みさん

    はじめましてです
    4月に契約しました
    なかなか現地に行けないので、近い方いろいろ情報いただけるとうれしいです♪
    14階まで出来たとか…
    ワクワクします(*^^*)

  36. 436 匿名

    引き渡し後のオプション設置で引っ越し分散が狙いか?
    あんまり遅いと騒ぎになりそう

  37. 437 契約済みさん

    5月末

    1. 5月末
  38. 438 契約済みさん

    わぁ~、写真載せていただいてありがとうございます。

    昨日、そばを通ったのですが高さに圧倒されました!!

    悪天候続く中、頑張って作ってくださっていて感謝です。

  39. 439 契約済みさん

    時間帯と感じ方にもよりますが、吉越橋がイヤになるほど大渋滞することはあまりないです。(慣れてしまっているだけなのかもしれませんが…)なのであまりがっかりなさらないでください(^ ^)十分“すぐ”だと思います。
    ちょっとめんどくさいですけど、駐車場の混雑も考えると電車で行くのも手ですね!

  40. 440 契約済みさん

    土・日のららぽーとやレイクタウンで混まない時間帯はありませんか?

    早い時間に向かえば、車でも渋滞に巻き込まれないでしょうか?


    435様、初めまして。こちらこそ宜しくお願いします。
    うちも都内に住んでいて遠いので、なかなか現地に行けません。
    まだ先の新しい生活に色々夢ふくらませて、わくわくしています。
    お互い慣れない土地での新生活スタートになりますが頑張りましょうね。

  41. 441 契約済みさん

    440さん
    私の感じ方ですが、最近は休日でも終日そこまでの渋滞はないと思います。
    ただ、10時半を過ぎるともう駐車場は大混雑で、吉川方面からのmori立体駐車場は封鎖されます。なのでやはり早い時間がいいですね。

    ららぽーと周辺も最近ではそこまでの渋滞はないかと。特に吉川美南から向かう道での渋滞はほとんどないと思います。

  42. 442 440

    441様、詳しく教えていただきありがとうございます。
    とても参考になりました。

    大きな買い物予定があり車で行きたいときは早めに出れば大丈夫みたいですね。

    ぶらぶら遊びに行くだけなら、ららぽーとなら自転車・レイクタウンなら電車と
    使い分ける手もありですね。

  43. 443 契約済みさん

    >>440さん
    レイクタウンは9時から開店しているので、
    9時台であれば車で吉越橋経由でも20分かからないです。

    ららぽーとも10時台はそんなに酷い渋滞も無いですが、
    駐車場から出た帰り道に、駐車場へ入るための渋滞に巻き込まれる可能性はあります。

  44. 444 440

    わかりました。
    重ね重ね情報をいただき、有難うございます。

  45. 445 契約済みさん

    情報ありがとうございます。
    私も遠方なのでなかなかいけません。写真もありがとうございます。
    なんかワクワクしますね。

  46. 446 契約済みさん

    すまい給付金の収入制限のベース低すぎません?!いくらなんでも。。
    全く無意味な制度なんすけど!!

  47. 447 契約済みさん


    同感です。

  48. 448 契約済みさん

    すまい給付金は住宅ローン減税で所得税と住民税が控除しきれない人向けの救済措置みたいなもんですからね。
    収入が多い人(所得税を多く払っている人)は住宅ローン減税で最大400万の控除になるんだから良いんじゃ無いですか。

  49. 449 契約済みさん

    このマンションで70㎡の部屋で固定資産税はいくらくらいになりますかね?

  50. 450 契約済みさん

    ↑ 営業さんからは「30万円位準備して」と言われました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸