旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知っていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 千歳烏山駅
  7. 東京テラスって知っていますか?
三多摩るた [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

この度、世田谷区千歳台6丁目に建設予定のマンションです。
1000戸規模の長谷工ものです。
どんな情報でも構いませんので、皆様の情報をお待ちしております。

http://www.t-te.com/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/東京テラス

[スレ作成日時]2004-06-28 00:10:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラスって知っていますか?

  1. 418 匿名さん 2004/09/26 09:28:00

    そうなんだよね C棟だと自走式まで遠いのがネック。うちはずっと
    地下平置き駐車場なんで機械式は抵抗あるんだよね。

  2. 419 はやぶさ 2004/09/26 10:09:00

    >417 横浜さん
    私も真摯に検討している1人として、参考までに意見を聞いてください。
    私もAテラスいいと思っています。南向きで住戸が選べるので、いいと思ってます。
    北側の駐車場については、低層階(1〜4階)までは駐車場の騒音に大なり小なり悩まされると
    思ってます。ただ、今2階に住んでいるのですが、特定の人の車の出し入れ時がうるさいので、
    騒音に悩まされる回数は少ない方ですが、それでも気になるところではあります。
    Dテラスは、中庭に面して、上から緑を眺められる安心感が好きです。バス停にも
    近いですからいいですね。
    うちではAテラスで検討ですが、駐車場の騒音とサミット周辺の中高生の深夜のたむろが
    懸念材料で、どうするか迷ってます。
    駐車場は自走式がいいですが、駐車場の位置は抽選で決めると思っているので、
    選べないと思っています。
    会社からタクシーで深夜3000円程度で帰れる距離は、魅力なんですよね。
    あとは、うちは支払いをどうするかでまだまだ乗り越える壁が大きいですけどね(笑)

  3. 420 通りすがり 2004/09/26 10:41:00

    はやぶささん
    上から緑が眺められるのは、あまり、意味がないのでは?
    緑が窓からということであれば、Dの低層階は、よい条件ですね。
    ここの一番の部屋はA−Westの上層階だと思いますが。
    違いますでしょうか?
    勝手なことを申しましてすいません。

  4. 421 はやぶさ 2004/09/26 11:38:00

    >通りすがり さん
    そうですね。ご指摘のとおり1番いいのはA-Westですよね。
    東南の角ですしね。
    一番いいところは一番値段もいいので、うちでは手が届かないんですよ。
    だから、ある程度のところで我慢して検討しているんです。
    また、気がつかないところあったら、いろいろ教えてください。

  5. 422 匿名さん 2004/09/26 11:51:00

    はやぶささん
    お値段との兼ね合いが一番難しいところですよね。
    それにA-Westは駅から徒歩の場合は一番遠くなりますし。

  6. 423 はやぶさ 2004/09/26 12:54:00

    >422 匿名さん
    そうなんですよね。値段との兼ね合いが一番難しく、どこで妥協するかが
    難しいですよね。確かに駅からの距離は、Aテラスは遠いんですよね。
    考えます、いろいろと・・・ご指摘ありがとうございます

  7. 424 横浜 2004/09/26 15:02:00

    はやぶささん。
    早速のお返事ありがとうございます。やっぱり駐車場は気になりますね。
    距離にして10メートル近く離れているようなので、少しは安心していたのですが。
    Dテラスからは緑が見えるという安心感、私はわかりますよ。
    ただ、4,5階だと、室内、ベランダに座ったとき、緑は見えないかな? とも
    思っていて、立ちあがらないと見えないくらいなら、Aテラスの1階がいいな、と
    思っています。Dテラスに1階があれば良かったのですが……。
    うちも値段は高いハードルです(笑)
    Aテラス1階は収納が少ない気がするので、間取り変更で更なる費用が
    かかるかと思うと、諦めざるをえないかもしれませんね。

  8. 425 匿名さん 2004/09/27 00:40:00

    我が家でも買うなら駐車場は北にある自走式がいいなと思っています。
    サミット側から入る駐車場は、道が混むと走り出すまでに時間がかかりそうで。
    ところで駐車場ってどちらがいいか決められるんでしょうか?
    工期の関係で、今回発売分は先に仕上がるサミット側の駐車場になってしまう
    んじゃないかと思ってたんですが。

  9. 426 はやぶさ 2004/09/27 15:19:00

    駐車場は棟ごとに近い駐車場が割り当てられるのではないですか。
    そのへんよく解らないですね。管理会社に問い合わすしかないのでしょうね。

    424>横浜さん
    物件によっては収納率をパンフに記載しているのもありますよ。
    テラスは聞かないとわからないけど、東京建物のマンションパンフには
    収納率部屋ごとのありました。確か8%以上が優だと思いましたが・・・。
    確認してみてください。
    収納のことは気がつきませんでした。ありがとうございます。研究します。

  10. 428 匿名さん 2004/10/10 02:27:00

    私はとなり駅の仙川の女子大に通っていました。
    ここは冷静に判断しても高いですよね。。駅から16ぷんですよ〜。
    16分歩けば、ニコタマや上野毛16分の物件が買えますよ!
    世田谷区世田谷区ですが、いわゆる田舎の世田谷区です。
    世田谷区でも品川区目黒区大田区に隣接してるいわゆる高級住宅地
    ではありません。
    どうしても世田谷区ブランドに憧れがあって、品川ナンバーを取得したい
    人にはいいのではないでしょうか。。。(見栄っ張りの人)
    一応世田谷区ですからね(笑)
    きっといろんなレベルの家族が23区外(千葉や埼玉)からこの5000万円程度だと来るので、
    大変そう。
    あと京王線もとても混みます!
    この付近で5000万円だすならやっぱり一軒屋でしょ。
    どうしても欲しい気持ちが全くわかりません。
    転勤の可能性が全く無い中小企業のサラリーマン世帯ならいいのでは。
    だって16分じゃ売れないし貸せないでしょ。

  11. 431 429 2004/10/10 10:59:00

    430

    5000マンの戸建てというのは、建売りレベルだぞ。
    >この付近で5000万円だすならやっぱり一軒屋でしょ。
    もっと勉強してから出直しなさい。

  12. 433 匿名さん 2004/10/10 11:03:00

    白金に住んでることが、チープだといわれても何も感じない理由になると思ってるバカ発見。
    しかもこの物件のスレを見に来てること自体、白金に住んでるのも嘘丸出しだなーおい。
    おい428&430の親!しっかり育てられなかったのか。さぞ残念だろーな。

  13. 434 匿名さん 2004/10/10 11:21:00

    いえいえ。
    お友達が買おうとしてたので、見てたのです。
    私の学校=白百合女子大学に近かったので。
    それだけ。

  14. 436 レレレ 2004/10/12 02:30:00

    駅前駐輪場の空きが無いのは仕方ない。
    しかも1000戸も完成したら、18年入居の人は、キャンセル待ちしても
    ムダだよね。

    買うなら17年入居に限る。

    しかし、完成がだいぶ先なので、返済計画が公庫ってのが
    気になる。

    金利が銀行より2パーセント近くたかいんだから、4000万借りたら、一年で
    40万円も損。

    金額も高めの設定だし、金利はあがる可能性が高いから、場合によっては
    ものすごく高い買い物になってしまうのでは・・・。

  15. 437 レレレ 2004/10/12 02:31:00

    80万円の損の間違えでした。

  16. 438 匿名さん 2004/10/15 15:33:00

    みんな、パート2へ引越そうよ。パート2も盛り上がっているよ。
    もう、200以上の書き込みがなされているよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/

  17. 439 匿名さん 2004/12/23 22:57:00

    世田谷区ではすでに売れ残るマンションが続出しているそうです。
    東京全体で見ればすでに供給過剰です。
    マンションは2005年問題、少子化、失業問題などで、ここ数年のうちに
    暴落すると言われています。あと5年から10年は手を出してはいけないという説が多いですよ。
    まず調べてみて下さい。

  18. 441 匿名さん 2006/04/23 12:18:00

    最近、東京テラスを検討している者です。
    たまたまF棟に希望する間取りがあったので、契約しようかなーと考えています。
    すでにテラスに住んでいる方、住み心地など教えてください。

  19. 442 匿名さん 2006/04/23 12:39:00

    住民スレをROMしてみては?
    結構活発ですよ。

  20. 443 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    東京テラス 契約者・入居者専用スレへ

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル三鷹

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3丁目

2LDK+S~4LDK

59.55㎡~75.80㎡

未定/総戸数 39戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸