旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 吉祥寺駅
  7. パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

南側に日本無線という会社があってベランダからの景色が気になるのだけど…



こちらは過去スレです。
パークハウス吉祥寺トリニファイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-20 21:31:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス吉祥寺トリニファイ口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名

    内覧会で私が気になったのは、道路の音&救急車の音でした。
    窓を閉めれば道路の音は気にらなかったのですが、救急車は窓があいている状態で通ったためどの程度の騒音になるのか確認できませんでした。
    救急車の音に関しては、吉祥寺通りから一本入っているため安心していたのですが、大きな音がけっこう聞こえたため少々不安です・・・。
    ここでは騒音に関しては何も話題になっていないので、皆さんはその点まったく気になされていないのでしょうか・・?
    よければご意見聞かせてください。

  2. 323 匿名さん

    野村病院の近くに住んでいて、トリニファイに引っ越す者です。
    感じ方は人それぞれなので何ともいえませんが、
    おそらくそれほど気にしなくても大丈夫だと思いますよ。ひっきりなしに通ることもありませんし。
    逆に救急車は患者がいればどこでも来るものですから、どこに引越しても少なかれとも
    通るものですし。

  3. 324 匿名さん

    梁巾が大きくなる修正は角住居でしょうか。
    角部屋は構造を支える壁や柱、梁があるのでどうしても重厚になってしまいますね。
    うちは下がり天井が小さくなる方向の変更(パンフレット記載ミス)でした。
    売主擁護じゃないですが、逆方向の修正もあったということで参考情報までに。
    321さんのおっしゃるように、これからでも出来ることは尽くしてもらいたいですね。

  4. 325 匿名さん

    パンフレットの図面では下がり天井の巾は間取り毎に共通でしたが、
    同じ間取りでも低層階は中住居、高層階は角住居になるところだと、
    梁巾が階数によって変わるのかも知れませんね。
    柱の出っ張りは高層に行く程小さくなるように記載してありましたが、、、

  5. 326 匿名さん

    購入検討していましたが、資金不足であきらめた者です。いつのまにか竣工間近の様ですね。
    書き込みを見るとやっぱりかっておけばよかったと思うぐらいいい物件ですね。HPを見ると
    残り1戸。高すぎて手が出ませんが、どうなりますかね。

  6. 327 匿名

    みなさんはフローリングのコーティングとかされますか?

  7. 328 匿名さん

    引越し業者さんに紹介されたプールさんで頼もうかと思ってます。他に頼んだ方とかいらっしゃいますか?水性用材使用など安心感があったので。

  8. 329 匿名さん

    私は内覧会でみた状態(薄くワックスしてある状態)が気に入っているので、特にコーティングは
    しないつもりです。
    普通は、ワックスもオプションで10万以上はかけるものですが、分常時にワックスが
    かけてあるのは、とてもありがたいと思いました。

  9. 330 匿名さん

    私も329さん同様、モデルルームの時から床の仕上げは気に入っています。
    あまりにさらさら・すべすべなので「無塗装ですか?」と質問したほど。

    この状態を出来るだけ長く維持したいし、自分で頻繁にメンテする自信もないので
    当初は入居前のコーティングをするつもりでいました。

    いい業者さんを紹介してもらおうと相談した際に
    担当の営業の方から渋い顔で「必要ないです」と言われたことが気になって
    あれこれ調べてみてよかったです。
    よく数年〜数十年?効果が持続する、なんて聞きますが
    そんなコート剤やワックスも、技術もありえないとのことでした。

    この商売自体、もともと悪徳業者の訪問販売から発しているようなので
    用心された方がいいと思いますよ〜。
    (ネットで検索するとそれらの話題がすぐに見つかります。)

    もちろん真剣に取り組まれている業者さんもあるとは思いますが
    実際の効果の程は??

    わが家は検討の結果、地道に自力で
    (その分、ワックスやクリーナーに気を使う)に変更しました。

  10. 331 匿名さん

    三菱から郵便が。
    やっぱり床下の吸音材入ってなかったのですね・・・
    大丈夫なんでしょうか??

  11. 332 匿名さん

    地所からの速達にびっくり。
    二重床の下に吸音材が入ってないって
    施工ミスなのか、それともそうゆう仕様なのか?
    それにしても、吸音材がない二重床システムって?? ありえるの?
    確認会のときに騒音実験するべきかも。

  12. 333 匿名さん

    いくらLL45等級のフローリングとはいえ、ただの空洞だと
    太鼓現象の影響もろに受けますよね。
    最初から仕様だったにしても、引渡しギリギリのこの時期に
    通知があったのは意図的なんでしょうか・・・
    ルーフバルコニーの件といい、ちょっと遮音性に不安が
    出てきました。私も今週末に事情説明と騒音実験を求めようと
    思います。

  13. 334 匿名さん

    いろいろと調べてみると、空洞だから太鼓現象が起こるわけではないらしいし、遮音材も効果は薄いという
    意見もあるね。
    でも、ないよりあったほうが気持ち的にすっきりするかも。

  14. 335 匿名さん

    チェックアイズブックとパンフレットに誤り・・・とありますが、
    2冊とも間違いって事あるのでしょうか?
    元々吸音材を入れる予定だったけど、コストダウンのためにやめたか
    或いは施工ミスで入れ忘れてしまったとか。
    確認会のときに了承の上、捺印くださいとありますが、すんなり了承して
    良い内容なのか非常に不安です。
    皆さんはこの週末に捺印されますか・・・?

  15. 336 匿名さん

    速達見ました。驚きです。
    「パンフレットに誤りがあった」というより吸音材を入れ忘れたか、コストオーバーで入れられ
    なかったのか・・・。遮音等級は変わらないようですが、本当なんでしょうか?
    専門家に言わせると『二重床の床下には空気層の共振を軽減する吸音材の充填が不可欠である。』
    そうです。これってパンフレットの訂正ではなく、仕様の変更になるんじゃないでしょうか・・・。
    我が家には小さい子供がいるので、遮音性の高さは絶対条件。
    あれだけ図まで載せて宣伝していたのに「パンフレット間違ってました〜」って言われても・・・。
    それをOKしてしまったら、何でもパンフレット記載ミスで済ませられちゃいますよね。
    (そんなことはそうそうないでしょうが・・・。)
    以前、内覧会で指摘した方に施工会社の方は「吸音材を充填したのに等しい材質・施工をしています」と言っていたようですが、実際、空洞になってるからにはやっぱり響くと思うんですが・・・。
    騒音実験をしてみて納得いかなかった場合、みなさんどう対応されますか?


  16. 337 匿名さん

    本当に突然の速達の内容に驚きました。
    「訂正とお詫び」とありましたが、この時期に訂正する内容とは思えず
    それに、確認会で説明後に捺印くださいとは・・・あまりにも一方的だと思います。
    内覧会まではとても気に入って納得してただけに本当に残念です。
    あれだけ内部のチェックアイズで確認してると自信をもっていたのに、
    何のためのチェックアイズか?と思います。
    週末は、説明は聞きますが、捺印するつもりはありません。
    捺印してはいけないと思っています。
    もちろん、引渡しまであと僅かですし、これから吸音材をいれるとかいうことは
    不可能なのかもしれませんが、何からの解決策を講じてもらいたいと思っています。

  17. 338 匿名さん

    我が家は現在賃貸マンションで上階からの騒音に悩まされており、「二重床+吸音材」という遮音仕様
    の良さはトリニファイを選んだ大きな要因の1つでしたので非常にショックです。
    梁幅の件で、上の方に「相応の値引きで引渡し・・・」という話が出てましたが、
    梁幅などはある意味見た目の問題という部分が大きいと思いますが、遮音性は今後ずっと生活環境に
    モロに影響しますので、ちょっとした値引きなどで引き換えにしてよい問題とは思えません(実体験から)。
    引渡しまでにどんな対策が取れるのかは分かりませんが、少なくともすんなり捺印するのは337さんと
    同じくやめようと思います。
    一世帯だけ抵抗しても適当にいなされてしまいそうですが、数は力なりだと思います。
    契約者同士、団結して頑張ってみましょう!

  18. 339 匿名さん

    この時期に速達で来たのは、内覧会の時に指摘されて気づいたのでしょう。
    仕様が変わっても性能が同じであることを証明してもられえば捺印してもいいですが、
    それができなければ遮音材を入れるなりの対応をお願いしたいですね。

  19. 340 匿名さん

    建築に関しては素人ですし、マンションを買うのももちろん初めてのことなので、吸音材の有無で
    どれだけ遮音性に差があるかはわかりません。
    私の友人は去年新築マンションを購入したばかりなのですが、すでに引越しを考えているとのこと。階下は老夫婦で一日ご在宅。友人には子供が一人いるのですが、その足音で何度も怒鳴り込まれ、
    子供に「静かに、静かに。」と言い続けなければならない毎日に、友人本人も子供もノイローゼ気味になってしまったためです。
    今度は中古でいいので絶対一戸建てを買うと言っていました・・・。
    騒音の捉えかたは千差万別だとは思いますが、遮音性が優れていることに越したことはありません。

    確認会ではどんな説明があるんでしょうか。
    各世帯、納得できる状態だといいですね。問題があれば引渡しは延期になるんでしょうか・・・。

  20. 341 匿名さん

    こういう時こそ、健さんのご意見を伺いたい。
    ttp://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/

  21. 342 匿名さん

    速達読みました。
    これは音に関する問題なので、実験をして見なければ分かりませんが、とても気になります。
    確認会で実験してもらって、酷いようなら引渡しがずれ込んでも当初パンフどおりに吸音材を入れて欲しいですね。とりあえず捺印は保留でしょうか。
    338さんがおっしゃるように、数は力ですから、多数からの要求であれば、実現性は高いと思います。

  22. 343 匿名さん

    他のマンションの遮音等級と比較して、遮音等級が同じでも二重床に吸音材を加えていることを
    購入の際の大きな判断材料にしていただけに、今回の件はあまりにもショックです。
    自分が音で悩まされるのも嫌ですが、下の家の人に迷惑をかけるのも嫌なので。

    確認会で個別に説明されても納得し難いです。上下階に影響することなので、一世帯だけというよりも、マンション全体の問題として、十分な説明と具体的な対応策を示してもらえることを強く希望します。

    最悪、契約解除も考えなければ、と思う位悲しいです(すでにエアコンやカーテンなどの購入、
    引越の手配を済ませているので、頭が痛いです)。

    せっかく内覧会を終えて入居を楽しみにしていたのですが・・・

  23. 344 匿名さん

    速達を読みましたが、パンフレットとチェックアイズの記載誤りと書かれていただけというあまりの説明の無さに唖然としました。
    それなりの納得のいく説明をするのが売主としての責任ではないでしょうか?
    あれだけで承諾印を押せという考えが全く理解できません。
    やはり当初の仕様通り吸音材を入れるように要求してみようかと思います。
    当然、捺印する気はありません。

  24. 345 匿名さん

    私も先ほど速達を読みました。
    二重床+吸音材は私も一つの判断材料になっていただけに、かなりのショックです。
    確かモデルルームにも二重床構造の模型が置いてあって、そこにはちゃんと吸音材が入っていたと記憶しています。私には"入れ忘れていた"としか考えられません。音で悩む可能性を減らしたいし、音で迷惑をかける可能性も減らしたいと思っていますので、今回の仕様変更(と言えるとは思えませんが)で遮音性能に本当に差がないと言えない限りハンコは押せないと思っています。

    私も343さんと同じく、すでにエアコンの購入、引越の手配、今の部屋の契約解除手続きも終わっているので相当頭が痛いところです。

  25. 346 匿名さん

    あーあーチェックアイズは何をチェックしているんでしょう。節穴ですねぇ。
    やっぱり吸音材が無いと同じ遮音等級でも相当うるさいみたいですよ。
    多少、引渡しが遅れようが、しっかり充填してもらうべきではないでしょうか。
    だって、一生の問題ですよ。何千万もする買い物をしているのに・・・。
    こんな書状ひとつで済まそうという姿勢も気にくわないです。
    (といっても、丁重にお詫びされてもだめなものはだめですが)
    私は判子は絶対押しません!!!!!!!

  26. 347 匿名さん

    私も、捺印する気は全くありません。
    仕様どおり、吸音材を入れることを要求しようと思います。
    皆さんおっしゃるように、皆で要求すれば、売主も対応せざるを得ないのではないでしょうか?
    そもそも、売主は「遮音性能の差異なしですから、心配ありません」と言ってくるでしょうから、購入者としては、「ちゃんと当初仕様に作り直し」を要求するべきだと思います。

  27. 348 匿名さん

    パークハウス吉祥寺トリニファイのホームページの設備・構造にはまだ吸音材の画像がでてますね。納得できませんね。かなりがっくりです。あーぁ、音に悩んで一生生活するのか。。。
    今からの対応は難しいかもしれませんが、ある程度の値引きとかしてほしいですね。値引きした金額でラグ(音防止の為)でもかいますから。。。

  28. 349 匿名さん

    >345さん
    吸音材が遮音性能に影響しないのなら、吸音材って何なんでしょうか?
    少なくとも入っていないなら、その分うるさくなるのは、当たり前でしょ!
    みんなで反対することが今一番大切ではないでしょうか?

  29. 350 匿名さん

    これでこのマンションの資産価値も下がりますかね。

  30. 351 匿名さん

    とにかく、明日、売主へ抗議します。

  31. 352 匿名さん

    特殊吸音材(フィブライト)は、断熱効果や、保温性・防湿性にも影響あるのでは?

  32. 353 匿名さん

    健さんのHPで売主は「チェックアイズでチェックしているから大丈夫です」みたいなこと言ってますけど。。。なんか、この買主さんの言うこともごもっともかなと。
    ていうか、「クオリティーインスペクター出て来い!!!!!」とどこかで見たフレーズだな。

  33. 354 匿名さん

    裁判すれば、法律的には勝てますよ。
    がんばってください。

  34. 355 匿名さん

    購入者皆がまとまる事が大切かと思います。
    地所も購入者の意思分散を図るために、確認会で個別に交渉しようと考えているのでしょう。
    本来であれば契約違反であり、購入者全員の前で真摯に説明すべきこと。
    速達郵便一枚で「印鑑を」と言う対応に、神経を逆撫でされました。
    当初仕様への作り直しを要求するのは当然ですし、
    それにより被る損害(引渡し遅延により住む所が無くなる場合の補償、遅延期間分のローン金利負担、etc..)及び迷惑料としての補償金を要求すべきでしょう。

  35. 356 匿名さん

    あぁ、健さんが大喜びしそうなネタができてしまった・・・
    この問題については集合住宅の音問題に専門で取り組んでいる人の、感情論ではない客観的な意見を聞いてみたい。

  36. 357 匿名さん

    内覧会の印象が良かっただけに非常に残念ですが。。。
    うちもすでに引越し準備を進めてしまっていて本当はすんなり
    引渡し受けたいところですが、目をつむるにはあまりに大きな
    問題なのでとりあえず今週末は捺印しないつもりです。

    引渡しを受けつつ、泣き寝入りしない良い方法がないか、弁護士と
    消費者センターに相談してみようと思います。

    それにしても、購入者用パンフレットで謳っていた仕様が無くなった
    のに一方的に了承してくれって有り得るのでしょうか?
    私はメーカー勤務ですが、少なくとも私の業界では考えられないの
    ですが・・・

  37. 358 匿名さん

    どうしましょう。
    LL45の遮音フローリングはあくまで軽量衝撃音対策。
    足音など重量衝撃音には効果が無い。
    二重床には空気の共振を軽減する吸音材が不可欠。

  38. 359 匿名さん

    重量衝撃音に関しては直床のほうが響かない場合もある、というのは最近よく言われているし、
    二重床の防音を過信してはいないけど、吸音材を入れた場合どんな音を吸収するのに効果があって、
    入れない工法でどうやったら同じ効果をもたせるのかしっかりと説明してくれるのだろうか。

  39. 360 匿名さん

    東京都でやっている相談に電話してみました。
    結果から言うと、こういう問題は、355さんの言うように、個別というよりは
    購入者全員でまとまった方がいいのでは……ということでした。
    取りあえず、昨日送られて来たA4 2枚の手紙からは、
    こうなった原因とか、いつ発覚したか、今後の対処……などは明記されていな
    かったので、売主の説明を受けた後でないと、こちらもどう対応したらいいか
    わからないというのが、現状ですよね。
    弁護士に相談するにも売主の意向がつかめないと……ということでした。

    自治会があるわけではないので、意見をまとめて……というのは難しいでしょうが、
    きっと明日の確認会では、各自で説明を受けるにせよ、今回の件が気になる方々は、
    こういったムードが強くなっているはず?!
    この機会に、お互い声をかけあった方がいいかもしれませんね。
    ということで、2日間に渡る確認会ですが、うちは明日にでも伺おうと思っています。

    357さん、何か情報がわかったら教えていただけませんか?

  40. 361 匿名さん

    口頭でいくら説明されてもOKは出しにくいですよね・・・
    「有るはずの吸音材を無くした」わけですから
    ・吸音材有り
    ・吸音材無し(代わりの対策あり?)
    のそれぞれについて定量的に比較・検証した報告文書をいただかないと
    納得できないのですが。

  41. 362 匿名さん

    今回の「記載ミス」ではなく「仕様変更」の理由を正式文書で提示すべきだと思います。
    また、吸音材の有無によって生じる遮音性の差異と、材料費、工事費の違いも提示
    した上で、今後の売主としての対応を教えてほしいと思います。
    もちろんお金で解決すればいいとは思いませんが、少なくとも
    「記載ミスでしたので了承して捺印してくだい」ではとても納得できません。
    誠意がなく不信感でいっぱいです。
    売主として個別対応ではなく、全員に対してきちんと説明すべきだと思います。
    管理組合が発足してないので、交渉も難しいかとも思いますが、少なくとも
    この掲示版で意見交換してる皆さんも意見は一致していますので、
    協力して頑張りましょう。
    とはいえ、引越の準備等々、準備万端だっただけに、これからどうなるのか???
    とても不安です。

  42. 363 匿名さん

    買主は、パンフレットを検討してその物件を買うのだから、
    パンフレットの方が間違っていると言われるのはおかしな話ですよね。
    それを言うなら、その間違ったパンフレットで売ったことの
    責任の方が重大なのでは?


  43. 364 匿名さん

    パンフレットのみならず、モデルルームの模型や、HPの構造説明等、
    全てにおいて吸音材をいれた構造であることを説明しています。
    明らかに契約違反です。
    明日、一体どのような説明をされるのか???
    違約金を支払っていただいての解約という手段もありますが、
    現実そんな選択はとてもできない状況にあります。
    いずれにしても納得できるまで捺印や引渡しを受けてはいけないと思っています。
    もし引渡しが延期になるとすると、7月の金利で融資を受けるはずであったものの
    金利上昇の責任や、家賃の補償など、どこまで応じてもらえるのでしょうか?

  44. 365 匿名さん

    まずは設計図書を見て、吸音材が入る仕様になっているか確認して、
    入れるはずの設計なのに入っていない場合ペラペラの用紙で納得は
    できないですね。

  45. 366 匿名さん

    設計図に入っていないという説明で納得するのは、NGです。というのは、
    うちは、内覧会の時、間取図(PLAN COLLECTION)と実物との変更箇所を見つけて
    直してもらったのですが、その時も、設計図を確認したら、実物と同じものだったということです。
    各部屋は、間取図をもとに設計図等を起こすらしいので、
    設計図自体がすでに間違って作られていたということです。
    基本的にパンフや模型図、HP等、公の広告で謳っていることが前提となるはずです。

  46. 367 匿名さん

    357です。
    まず消費者センターの不動産担当の方に相談した結果です。
    方法としては、
    1.減額交渉
    2.債務不履行により解約
    3.当初仕様どおり改修
    の3つ考えられるようです。
    ただ相談員の方のご意見ですが、完成した今となっては
    3は難しいのではないかと仰っていました。
    #私としては3が一番望ましいのですが・・・

    また一旦、承認・引渡しを受けてしまうと、これらの交渉すら
    極めて難しくなるので、今週末は売主の話を聞くだけにして
    絶対捺印してはダメです、とのことでした。

    あと「脅すようで申し訳ないのですが・・・」と前置きされた上で
    教えていただいたのですが、新築マンションの騒音による相談は
    非常に多いそうです。住み始めてから分かって解約を望まれる例
    が多いらしいのですがそうなってからではほとんど勝てないと。
    またマンションで音を気にされる方は多いので、資産価値にも確実
    に影響するようです。

    引渡しまでほとんど時間がないこの時期に難しい交渉事・決断を
    しなければならなくなってほんと憂鬱です。
    今日ゼロ金利解除になるようですが、引渡しが伸びて融資実行が
    遅れたら金利差は補償してもらえるのでしょうか、、、

  47. 368 匿名さん

    もう、頭がクラクラして、貧血〜になりそうです。

    明日の説明如何ですが、この欠陥部分に対してどこまで対処してもらえるか、
    どこで妥協点を見出すことになるかですね、実際は。
    ただ、知り合いの職人さんに聞いたのですが、
    自分たちが納得して捺印しても、下の階から、もしクレームが来てしまった時はどうするかです。
    反対に自分たちが何らかの処置をしてもらったとしても、上層階の人が現状でOKした場合、
    騒音に悩まされることになるのですから……。
    これは、皆さんとご相談させていただいた方がいいですよね。

  48. 369 匿名さん

    >反対に自分たちが何らかの処置をしてもらったとしても、上層階の人が現状でOKした場合

    おそらく処置してもらうとすれば全戸対応することになるのではないでしょうか。
    それだけに売主もそれより少ない金額での減額交渉に望んでくる可能性ありそうですね。
    ただ自分達が交渉に応じて引渡し受けても、納得できない方は解約されるでしょうし、
    残るにしても去るにしてもダメージは避けられないですね。。。

  49. 370 匿名さん

    音の問題だけに当初の仕様通り改修してくれない限り、おそらく住んでからも
    ずっと気になることだと思います。
    実際、吸音材の有無がさほど影響してなかったとしても、「無い」という状態で
    入居すれば、必ずそのことが原因と思っていまいます。
    お金での解決では納得できないことだと思うのですが、いざ解約、
    それも今更・・・と思うとその決断も正直辛いです。
    契約者の気持ちや立場を理解できるなら、昨日のような速達での連絡には
    誠意がありませんね。残念です。
    でも、引渡し前に発覚しただけ、不幸中の幸いとも考えられますので、
    納得できる解決策をいだだけることを願っています。

  50. 371 匿名さん

    マンション関係のコンサルタントに聞いてみました。
    その人の意見では、吸音材の有無で遮音性能に著しい差が生じるとは言えないのでは
    ないかとのことでした。もちろん有ればベターではありますが。
    なので、契約上、もしくは法の上から見ても”軽微な仕様変更”と判断される可能性の
    方が高いのではないかとのこと。(つまり、強硬な手段に出ると逆に買主が不利)
    また、専有部分なので基本的には個別対応になる可能性が強いとのことです。

    ちなみに吸音材は軽衝撃音対策とのことです。(重衝撃音にはあまり利かない)


    以上が第三者の意見ですが、私としては理性的な部分で納得しても感情的な部分で
    しこりがある感じです。
    さすがにあの手紙は不誠実と言いたくなります。
    設計図書も確認させてもらった上で、なぜこういったことになったのかを説明
    してもらうのがまず第一ステップでしょうか。

    370さんもおっしゃるとおり、もし実質性能差はほとんどなかったとしても音の問題が
    何か有った場合にこのことは必ず引っかかってくるでしょうね・・・

    こういう状況なので一層音には気を使って生活するのが重要かもしれませんね。
    (集合住宅なのでもともと音には気を使うつもりでいますが)

    とりあえず確認会でどう説明してくれるのか(ちゃんと説明するつもりではある
    ようなので)、まずはそれを聞いてからと思います。

    最終的には笑顔で入居したいものです・・・

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸