横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 袖ヶ浜
  7. 平塚駅
  8. 湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート
匿名さん [更新日時] 2006-12-05 02:45:00

どうですか?

所在地:神奈川県平塚市袖ヶ浜2000-2・3(地番)
交通:東海道本線「平塚」 徒歩12分



こちらは過去スレです。
シーガルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-30 18:12:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガルコート口コミ掲示板・評判

  1. 102 りんご

    >>100
    反対運動にはうんざりですぅ!! ていうかシェアは東建>三菱=東急なんだから…。

    有意義な語り合いをしたら?

    検討してんでしょ?

  2. 103 匿名さん

    地域住民の切実な思いがあるのでしょう

  3. 104 匿名さん

    東急不買のリンクを貼りまわってる人は
    明らかに地域住民ではないでしょう…
    っていうか、レス40辺りで一回荒らし扱いで
    削除されてるのにもめげず、相当な粘着さんですね(怖

    それはさておき、価格の話。
    正式な価格発表は11月と聞いてるが、
    最初に見た予定価格より全体的に安くなってきてる気がしますね。
    やっぱり皆に高い高い言われてるもんで安くしたのかな?(笑

    まぁ、喜ばしいことだけど…

  4. 105 匿名さん

    >104
    えっ!! 安くなったんすか? うちは価格であきらめたたちですのでもう一度
    検討してみようかな。

    ・・・つうかいかほどなんすかねぇ。気になんな〜。もっかい行ったほうがいいんすかねぇ。
    担当の営業マン恐かったしな〜。予算見て相手してくんなかったしな〜。

  5. 106 匿名さん

    今日のチラシによれば
    84㎡ 3800万円〜、90㎡ 4200万円〜 101㎡ 5000万円〜です。

    平面図にある、今でも建築確認未取得のC棟は何ですか?

  6. 107 匿名さん

    あれ?
    ウチに入ったチラシだと3LDK・3100万円〜とのことでした。

    C棟って、第2期工事のとこですか?

  7. 108 匿名さん

    湘南袖ヶ浜レジデンスの宣伝チラシは建設地周辺を「低層な住宅地が広がる落ち着いた環境」「大きな空の美しい環境」とアピールする。
    しかし、湘南袖ヶ浜レジデンス自身が、「低層な住宅地が広がる落ち着いた環境」「大きな空の美しい環境」を破壊する。

  8. 109 匿名さん

    またか・・・

  9. 110 匿名さん

    ここってすっかり活気がなくなったけど、
    MRは盛況なんですかねぇ?

  10. 111 匿名さん

    湘南袖ヶ浜レジデンスに於いては隣地にマンション高層棟より高い上の3層が老人ホームの病院ができる。
    道路はさんで南側の空地の所有者がこのマンション事業者の幹事会社である東京建物であることから将来マンションが建つ可能性がある

  11. 112 匿名さん

    >>110 それなりに入っている様子。

  12. 113 匿名さん

    >>111
    えっそうなんですか?病院は同じ高さって聞きましたけど・・・。南側も一戸建てって聞きましたけど・・・。
    やっぱ、不動産屋のことは、信用しないほうが良いんですかね。

  13. 114 匿名さん

    実際、マンションを売った、南側に同じ不動産業者がマンションを建てて裁判を起こした事例があります

  14. 115 匿名さん

    11月3日風水個別相談会ってあるけど、ここの売り主は占術家にも頼ろうってわけなのかな?それほどやばいわけ?

  15. 116 匿名さん

    オレも笑った >風水
    こんな企画が通るなんて・・・。
    潮風水相談のほうが現実的か?

  16. 117 匿名さん

    湘南袖ヶ浜レジデンス
    風水相談会ではなく、潮風水相談会か風水害相談会の方が購入検討者にとっては切実ですね。
    風水相談会では「風水でいい」という名目で高価なオプションも買わせようという魂胆が明白です。
    イベントのあり方一つでも購入者の生活は考えていない企業体質を改めて確認できる。

  17. 118 匿名さん

    またですか・・・

  18. 119 匿名さん

    いいかげんうざいんですけどねェ

  19. 120 匿名さん

    最近、宣伝を見なくなったけど、売れてるのかなぁ?
    モデルルームも人はいってなさそうだし

  20. 121 匿名さん

     今日のチラシでは
     77.85㎡ 2990万円〜 81.68㎡ 3110万円〜 91.33㎡ 3760万円〜
     もともとは、環境が売りで強気だったマンションが今度は何を売りに売る。

  21. 122 匿名さん

    景観条例違反で不適格建物になったら資産価値は激減するのでしょ?

  22. 123 匿名さん

    >>122 **かお前は?

  23. 124 匿名さん

    >>120 日曜日に覗いて見たが10数組の入場者がいたぞ。
    かなり賑わっている様子。

  24. 125 匿名さん

    倍率もついているみたいですね。

  25. 126 匿名さん

    モデルルームのキッズルームに保育士がいたのにはびっくりした。

  26. 127 匿名さん

    湘南袖ヶ浜レジデンスも建築確認申請は偽装書類を認めたイーホームズですね。
    http://tokyufubai.jugem.jp/?eid=26

  27. 128 匿名さん

    「イーホームズがいい」=民間検査機関を変更−姉歯建築士「チェック厳しい」と
     マンションなどの構造計算書を偽造していた姉歯建築設計事務所(千葉県市川市)の姉歯秀次1級建築士(48)が、
    計算書をチェックする民間確認検査機関をめぐり、以前確認申請していた日本ERI(東京都港区)のチェックが厳しいとの理由で、
    イーホームズ(新宿区)に変えていたことが20日、分かった。
     同事務所から建物のデザインを請け負っている設計士(45)が同県船橋市内で記者会見し、明らかにした。
    (時事通信) - 11月20日

  28. 129 匿名

    イーホームズはチェックする機関でしょ?
    建てている訳じゃないから
    ここのマンションにはあんまり関係ないのでは?

  29. 130 匿名さん

    甘い!甘い!
    検査が甘いイーホムズを念頭に設計していたと言っているんですよ!アネハは。
    兎に角、慎重に検討しましょう。

  30. 131 匿名さん

    昨日モデルルームへ行かれた方は、
    湘南袖ヶ浜レジデンスの建築確認をしたのも「イーホームズ」だということで、大変だったことでしょう。
    入口に立って落ち着かない様子の営業マンは、モデルルームを訪れる購入検討者や、通りがかった市民の「大丈夫なんですか?」の質問に、「調査してます」と答えていました。
    建築確認申請、他の機関でもう一度確認し直してもらったらどうです?入居者ばかりじゃないですからね、生命の危険は。

  31. 132 匿名さん

    姉歯が言っていることで、湘南袖が浜レジデンスは姉歯が建ててる訳ではないですよね。
    あくまで建築確認だけで、それもダメなら平塚で建てているマンションは
    全部ダメってことになってしまうんじゃないですか?
    平塚だけじゃないと思うけど・・・
    131さんの言うとおり、他の機関でもう一度確認し直してもらうというのも
    良いかもしれませんね。お金はかかるかもしれないけど
    信用できないなら仕方がないと思います。安い買い物ではないので。
    ただ、湘南袖が浜レジデンスの場合は施工が浅沼組なので
    そんな無茶な事はしないんじゃないかな?と思ってます。
    建築確認が「イーホームズ」だからといって
    なんでも、かんでも、結びつけるのはどうなんでしょうか?

  32. 133 匿名さん

    設計監理と施工は別の話ですから、淺沼組が信用あるかは分かりませんが、
    仮に信用できると仮定しても別問題です。

  33. 134 匿名さん

    「イーホームズ」も別問題でしょ?

  34. 135 匿名さん

    それにしても、イーホームズは何の謝罪もしていない。
    自ら検査能力の無さを表明してるワケだし。
    イーホームズが検査した物件には、当然消費者から厳しい目が向けられる。
    同様の物件で、検査機関がEHと別の機関のものがあったら、間違いなく別のところを
    選びますね。

    検査機関の信頼性が失われたというのは、大きな問題です。
    別のところに、再チェックを依頼し、証明する必要が売主にあると思います。

  35. 136 匿名さん

    本日の報道ステーションで耐震偽装問題が特集される予定です。
    イーホームズの審査についても言及される予定です。
    21:54〜23:10 テレビ朝日 報道ステーション

  36. 137 匿名さん

    番宣、ごくろうさま。

  37. 138 匿名さん

    で、結局、この物件ってはやってるの?
    はやってないの?

  38. 139 匿名さん

    必死に客集めしているところです。
    マイナス材料が多いですからね。
    反対運動、景観条例、病院跡地、隣は老人ホーム、病院の建物に見下ろされる、南側空き地、そしてイーホームズ

  39. 140 匿名さん

    >反対運動
    気にしない
    >景観条例
    しったこっちゃない
    >病院跡地
    なんの問題が?
    >隣は老人ホーム
    親の世話が近くでできていい
    >病院の建物に見下ろされる
    部屋の中見える訳じゃないし
    >南側空き地
    戸建て用に決定済み
    >イーホームズ
    現在,再検査を検討中

    買うよ,たぶん

  40. 141 匿名さん

    環境を守るということは、とても大切なことだと思います。
    ただ、今の反対運動をされている方たちの行動は
    イーホームズのことだけを取り上げて、あたかもここのマンションは
    欠陥マンションだと、買わないほうがいいと、何の根拠もなく騒ぎ立て、
    「環境を守る」というよりも、営業妨害まがいとしか思えません。
    もっと違う方法で「環境を守る」という運動をしたほうが
    賛同も得られるかと思うのですが・・・
    イーホームズのことを批判したいのなら、ここの掲示板でなく
    それ専用のところがあるはずなので、そちらでお願いしたいです。
    それよりも、ここのマンションについての情報をレスしてほしいです。

  41. 142 匿名さん

    >>140
    建築確認、性能評価とも他の会社で取り直すという項目を
    重要事項に加えるとのことでした。一安心です。

  42. 143 匿名さん

    このMSは、反対運動に端を発して、16から10階と
    やむなく変更し、販売価格も見直し?(?ここは想像)
    次は建築確認も取り直すとは、イヤハヤ大変。
    そろそろ、落ち着ついて営業して欲しい。

  43. 144 匿名さん

    甘い。

  44. 145 匿名さん

    最近のマンション業界色々ありますが、
    ここも住民反対運動、e-ho問題、土壌汚染問題と
    いろんな問題を抱えているようで。
    設計見直しで今更入居日が変更になったりしないで
    欲しいです。
    うちの場合、賃貸の退去日の問題もありますしね・・・。
    入居日変更になっちゃうと、最悪ホテル暮らし?
    と言っても平塚の某ホテルも姉歯で営業停止中か。

  45. 146 匿名さん

    粗悪建築物、土壌汚染なんかは外観だけでは専門家でも判定できないことが多い。マンションなんかは卸売りや下請の介在もあり売り主の企業規模が大きくても安心できない。

  46. 147 匿名さん

    わずかな出費で安心が買える信頼できるコンサルタントに頼むべし。

    http://www.sakurajimusyo.com

    http://shop.shonanblue.ne.jp/search/spot/spot6099.html

  47. 148 匿名さん

    ここを見ている購入者の方がどれくらいいるかわかりませんが,
    建設途中の現場の見学の要請をしてみませんか?
    私はとりあえず担当に言ってみました.
    ここで話をまとめるより,個別で要望を出して,要望が多かったので,というのがいいかと.
    大京の物件などは建設途中の現場の見学ができますよ

  48. 149 匿名さん

    第一期が即日完売して、2次販売が始まろうとしています。
    昨今の業界の騒動は、もうどうにもしようがありませんので、
    せめてこれから入居される方々には、自衛手段として施工の
    良し悪しを監理していくしかありませんよね。
    浅沼組の板を見ると、あまり評判が良いとは言えないみたいです。
    そういう意味では自分で建設現場を見て判断するのが一番の方法の
    ようですね。
    私も、見学の要望をしてみようと思います。

  49. 150 匿名さん

    ここがマイホームナビに紹介されていたぞ。

    http://www.shonanblue.ne.jp/homenavi/m_007.html

  50. 151 匿名さん

    >>150 確かに間取りがイマイチだよな。
    市場調査のアンケートに入っていた間取りは、
    ビューバスプランやシューズクローゼットが
    あるプランとかあって結構意欲的だったが・・・
    16F→10Fの計画変更でうなぎの寝床の田の字
    プランの部屋ばかりが多いなあ。
    これならオーベルの方が安いだけいいかも?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    シーガルコート 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸