東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
のら屁もん [更新日時] 2013-11-13 15:01:47
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いま、豊洲が”熱い”!!

住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 2位 豊洲
・goo 2位 豊洲

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368327/

[スレ作成日時]2013-11-03 17:48:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106

  1. 554 匿名さん

    豊洲(笑)
    東雲(爆笑)

  2. 557 匿名さん

    >545


    542画像見て思い出したのは アイ・マート=バンズグループ=BIM=迷惑電話勧誘不動産業者業者


    何故、アイ・マートの画像をコピペして持ち出したのか?
    何故、J-SHISがすばらしいサイトを作っているのにそこを紹介できないのか?
    http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/


    社風
    http://jobtalk.jp/company/27926_evaluate.html
    http://www.nikki.ne.jp/bbs/200806061742588372/
    http://ameblo.jp/oneroommansion/archive-201304.html

    バンズのお仕事
    http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-95c9.html
    http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/91459/82327/7581848/list_comments
    http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2005/10/post_7236.html
    http://b.hatena.ne.jp/nakack/%E8%BF%B7%E6%83%91%E9%9B%BB%E8%A9%B1/

  3. 559 匿名さん

    ティアロスレを読んでも、値上げしたなんて書いてませんよ。

  4. 561 匿名さん

    電車で30分なんて、遠すぎ。人口減、都心回帰の時代にあり得ないですよ。

  5. 562 匿名さん

    電車で30分なんて、遠すぎ。人口減、都心回帰の時代にあり得ないですよ。

  6. 567 匿名さん

    >560

    震災をネタに内陸(郊外)不動産を流行物をにしようとしたのは
    内陸(郊外)のパッとしない不動産業者だろw悪趣味だよなぁ。

    人口減少については匿名さんが語るよりこっちの方がいいでしょ。

    わが町を身の丈に~人口減少時代の都市再編~
    http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3418_1.html

  7. 568 匿名さん

    これからの時代に郊外に家買ってどうするの?

  8. 570 匿名さん

    要は金が無いから湾岸なんだよね?あれば内陸都心だよね?

  9. 571 匿名さん

    >>560

    >>タワーマンションなんて流行りもの。

    何、流行り物だと妄想しているんだ。
    流行りものと言うより、昔は手計算でRC造の建築を設計していたが、PCの普及で面倒な構造計算がやりやすくなりSRC造でなくても、RC造で超高層集合住宅を施工できるようになった。
    そして、そのPCでの構造計算で光と影が生まれる。
    その影が八幡の藪知らずから出て来た妖怪設計屋だろ。

    >>マンションデベにそそのかされて埋立地のタワマンなんか買うと抜け出せなくなるよ。

    無能な不動産屋の屁理屈だな。埋立地と言う下りが。
    じゃあ、橋梁で河床の基礎がどうなっているか考えたことがあるか?
    常に水分が浸透している地質なんだけどな。
    あんたなんかに海底トンネルがどうなっているか、考える力はゼロだろ。

  10. 572 匿名さん

    >>570
    天皇ならば、皇居に住むよ。

    でも、普通の人間ならば、色々な条件で選ぶ。少なくとも駅前密集地は、避けるだろうね。

    投資用賃貸マンションなんてのは問題外なのは言うまでもない。

  11. 574 匿名さん

    埋立地のマンションを、投資マンションと呼ぶ。まだ10年も自分で住んだ人は、いないだろ。

  12. 575 匿名さん

    568
    あれ、郊外の値上がりに対して、値下がりしてるのは?ここでしょ(笑)避けられてるね。お似合いですよ。

  13. 576 匿名さん

    どんどん安くなる。アベノミクスでも下がる。埋立地、江東区江戸川区、足立ナンバーの**。

  14. 580 匿名さん

    >>579

    >>571みたいな基地街と同じ街には住みたくないね。

    その程度してか反論出来ないし、キチガイは2chで好んで使われる言葉。
    あまりにもレベルが低すぎる。
    そんなネガがどうしてこのスレに噛みついているのか?

  15. 581 匿名さん

    >>573

    相変わらず、アホレベルだな。


    青い山間部分で、前例の無い集中豪雨で地盤が緩んでいるとどうなる?

    それは以下、

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9...

    早く言えよ!
    この災害列島ニッポンで本当に安全だと言える場所を。
    言えないなら、ゴギネガごとく噛みついているのはみっともないる

  16. 582 匿名さん

    大変だな。買えないと。

    永遠にネガるしかないのだろうな。

  17. 583 匿名さん

    東雲のプラウドは既に販売価格より高く売れたみたい。

  18. 584 匿名さん

    三井不動産・フジテレビ・鹿島、台場でカジノ建設提案
    2013年 11月 8日 23:50

    カジノ解禁の基本法案が臨時国会で可決される方向になっている中で、三井不動産(8801.T: 株価, ニュース, レポート)、フジ・メディア・ホールディングス(4676.T: 株価, ニュース, レポート)、鹿島(1812.T: 株価, ニュース, レポート)の3社がカジノやホテルを含む総合型観光リゾート(IR)の建設を東京都の台場エリアで提案していることがわかった。

    三井不動産は7日に行われた決算会見の中で、カジノ基本法案の成立の行方によるとしながらも、台場にホテルや会議場、カジノなどの入った施設を建設する意図があることを明らかにした。

    同社の佐藤雅敏常務は「政府の方針によるところが大きい」としつつ、このプロジェクトに関与することで、東京をより魅力ある都市にすることに貢献してきたいと話した。

    三井不動産、フジテレビ、鹿島は政府が主導する国家戦略特区ワーキンググループに「東京臨海副都心(台場エリア)における国際観光拠点の整備」と題する提案をすでに提出している。

    政府が成立を試みる国家戦略特別区域法の法案策定にあたり、地方公共団体や民間企業からアイデアを募集しており、この提案はその手続きの下で行われた。

    首相官邸によると、9月までに197団体から提案があり、そのうち62団体からヒアリングを行った。台場にカジノ建設を含めた具体的な計画を提出しているのは三井不動産、フジテレビ、鹿島連合のみとみられる。

    ロイターの取材に対し、フジテレビと鹿島の広報担当者は、政府がウェブサイトで発表している以上の内容は公表できないとしている。

    政府はすでに国家戦略特別区域法案を閣議決定し、国会に提出している。

    これとは別に自民党、民主党の議員で構成される超党派の議員連盟は、臨時国会に「統合型リゾート(IR)推進法案」を提出する予定。

    同法案が成立すれば、1年以内に実施法が新たに国会に提出され、成立・施行されれば日本でのカジノ運営が合法となる。2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックの前に第1号のカジノが開業する可能性もある。

  19. 585 匿名さん

    江東区じゃないんだね。土地あるのに。

    誰か説明できる人いますか?

  20. 586 匿名さん

    台場エリアってほとんど江東区ですが

  21. 587 匿名さん

    ネガの知識って、そんなもんです。

  22. 588 匿名さん

    おはよう

    湾岸に棲むゴキネガ、震源予想を貼って、被害想定を貼らず。

    で、江東区の防災マップはこれ。

    1. おはよう湾岸に棲むゴキネガ、震源予想を貼...
  23. 589 匿名さん

    ちなみに内陸だと、これ。

    1. ちなみに内陸だと、これ。
  24. 590 匿名さん

    Google Mapを比較すれば、一目瞭然。

    1. Google Mapを比較すれば、一目瞭...
  25. 591 匿名さん

    震源はどこになるかわからない。揺れても危険のない地域に住むことが重要。

    東京都が危険とするところは、誰が考えても危険。

    1. 震源はどこになるかわからない。揺れても危...
  26. 593 匿名さん

    東京都が危険とする所は確かに危険だが、東京都が安全だとするエリアが必ずしも安全かは非常に疑わしい

  27. 595 匿名さん

    きちんと区画整理されている先端都市ともいえますね。

    言い方次第です(笑)

  28. 596 匿名さん

    三井、鹿島の政治力があれば、オリンピックまでにお台場にカジノできるな。
    電通も動いてるらしいし。

    そしたら、またまた資産価値UPですね(^^)
    笑が止まりませんわ〜

  29. 597 匿名さん

    埋立おじさん「さぁ!今日も予定は無いし、一日マンコミに張り付いて、埋立 民を代表して、埋立 民の利益を守っちゃおかなー!期待しててよ!埋立 民のみんな!」

  30. 599 匿名さん

    ネガの電話勧誘営業さん「さぁ!今日も売れ無いし、一日マンコミに張り付いて、湾岸売れ行き好調高層をネガして、内陸投資用低層賃貸マンションのステマしちゃおかなー!期待しててよ!湾岸のみんな!」

  31. 600 匿名さん

    >>593
    東京都の情報を疑ってネガのガセネタを信じるほうが、賢明なのか?

  32. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸