埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ





こちらは過去スレです。
MEGA LINX PROJECTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA LINX PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 301 引越前さん

    >>299さん
    三郷駅の2箇所ってどことどこを指してます?
    もしかして1箇所は自治会の防犯ステーションの事かな?

    確か県警の方針では交番の新設はせず、
    既存の移転で対応するはずです。
    三郷中央駅前交番も三郷交番の移設と聞きました。

  2. 303 入居済みさん

    >>300さん
    ホントですか?
    嫌ですね
    之から網戸にする事も多く成ります
    爽やかな風と共に煙草の臭いが入って来るのは絶対嫌です

    もしかして換気扇の下で吸っていて、換気扇を通してベランダに臭いが・・・
    って事でしょうかね?

  3. 304 マンション住民さん

    換気扇の下で ちゃんと吸ってるのに批判される筋合いはない。それで人の家のこと言うって 逆に何様?!って感じだね。マンションに住んだ以上 お互いに多少の妥協も必要です。ベランダや駐車場などは規約違反って言われても仕方ないが 何でもかんでも自分の都合のいいようにはいかない。ゴミ捨てもペットも騒音も規約違反でない限り 多少の我慢は必要。

  4. 305 入居済みさん

    301さん 297が三郷に2箇所って書いてあるから言っただけで 297に聞いてくれ~ つうか三郷中央は三郷の移転ってことは三郷駅にひとつも無いわけ?

  5. 306 引越前さん

    >>305さん
    三郷駅前交番とは別に、
    昔は全然違う場所に三郷交番という交番がありました。
    駅前交番は今もありますよ。

    そして現在は駅前交番とは別に、
    自治会が運営する防犯ステーション(民間交番)があります。

  6. 307 入居済みさん

    要はそれぞれの駅にひとつは交番があるじゃん。三郷中央に移設だの関係ない。

  7. 308 入居済みさん

    要は「新設」は難しいって事ですよね。
    新三郷駅前交番も三郷団地からの移設らしいですし。
    移設を前提とする場合、どこから移設するか、ってのが問題ですね。
    残念ですが、街の開発が進んで状況が変わる事を願います。

    以下、市のHPからの転載です。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【ご意見】
    吉川美南駅前にはなぜ交番が設置されないのでしょうか?
    【回答】
    (平成25年1月24日回答)
    吉川警察署によりますと、警察官不足から生じる無人交番の問題もあり、
    埼玉県内の駐在所や交番は、統廃合を進めており、
    原則、交番の新設は行っていないとのことです。美南駅の駅前に交番を設置する場合には、
    地域の犯罪や事故の発生状況などを踏まえ市内にある2ヶ所ある交番のうちから
    移設することが前提であると聞いております。
    現状では、美南駅前に早急な交番の設置は難しいところですが、
    犯罪抑制のためパトロールなどに努めているとのことですので、ご理解をお願いします。
    また、市といたしましても、わがまち防犯隊連絡会への支援や
    青色回転灯防犯パトロール車によるパトロールなどの防犯活動に努めてまいります。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  8. 309 入居済みさん

    そうですね!
    換気扇からかもしれないですね。
    我が家も迷惑かける事はあるでしょうし、
    もちろん我慢します。

  9. 310 入居済みさん

    煙草・・・
    嗜好の問題なので好き嫌いは有って当然で
    私個人の感想ですがベランダで吸われたら嫌ですが自分の家の換気扇下で喫煙していて臭いが
    ベランダに・・・って言うのは許容範囲かなと思います。
    換気扇を通してそんなに臭わないだろうし(我が家は今のところ臭って来ないので臭いの程度は分かりませんが、、、)

    騒音と喫煙は何処のマンションも一度は問題に成ってるようです。

    他人に迷惑をかけるのは騒音と喫煙だけではないのでお互いに思いやって生活出来れば良いなと思います。

  10. 311 匿名さん

    たばこくら止めたら??いいこと何もないよ。家も家族もみんな臭くなってるよ。

  11. 312 入居済みさん

    騒音やタバコ、ペットの話題、ベランダや廊下などの使い方話題など、

    荒れやすい話題について、荒らしたい人が住民を装って書き込む場合が多いので、いちいち反応しないようお願いしますね。

  12. 313 入居済みさん

    パーティルーム、ゲストルームもう使われた方いますか?
    今度利用しようと思ってますので、どうだったのか聞いてみたいです。
    事前に部屋を見せてもらえたりするのでしょうか。
    管理人さんにも確認してみます。

  13. 316 マンション住民さん

    廊下に自転車停めてる方いますね。
    あと庭に置いてる方も。
    いいんですか❔
    だったら駐輪場解約したいです!

  14. 317 引越前さん

    駐輪場使いにくいですね。がんばりますけど。

    ゲストルームにはテレビありますか?アメニティは自分で持って行くのでしょうか?

    パーティールームのドラムセット、子供がいつもやりたがってます。

  15. 318 マンション住民さん

    廊下に自転車、やめてほしいですよねぇ…
    下手すれば消防法に触れ、違法になりますよ~!
    避難経路の確保が義務付けられていますので、
    消防署に通報されたら、アウトでしょうね。
    地震や災害で自転車が倒れ、避難経路が断たれた場合、どうなるのか…
    廊下に私物を置いてある家は申し訳ないのですが、
    自己中なご家庭なんだなぁーと判断してしまいます(笑)

    駐輪場の料金払ってるのに!なんて、みみっちいことは言いません…
    ただ、住人の安全を考えて頂きたいですね。

  16. 319 マンション住民さん

    駐輪場の料金みみっちいって言うけど
    廊下や庭に置いても管理人が注意しないんなら
    払ってる側は例えみみっちくても無駄金になるぞ。
    年間、5年、10年で考えたらもったいないけどね!
    それより、廊下に自転車停めてる人、堂々と停めてるけど非常識過ぎ。
    管理人も注意しろよ!何のための管理人だよ。

  17. 320 マンション住民さん

    319さん
    言葉が悪かったですね、すみません…
    ただ、料金云々よりも安全を考えて欲しいですねって言いたかっただけで、
    他意はありませんので、ご理解下さい。

    注意して頂くのは管理人でいいのか、管理組合なのか、
    そのあたりがよく分からないので聴けないでいます。
    管理人さんに貼り紙とかしてもらうのがいいのかな?

  18. 321 入居済みさん

    たしかに避難経路の妨げは良くないですね。角部屋のようなオープンポーチなら妨げにもならないですが。オープンポーチは契約上、専用使用権付共用部で角部屋のみにある権利なので良いとは思いますし、ベランダ(バルコニー)も同じ扱いですのでそういう所に置くなら良いのですがね~。お子さんの駐輪場には小さすぎてハマらない自転車や三輪車などは仕方ないですがそれ以外はちょっと……。

  19. 322 入居済みさん

    ほんと玄関前に大人用の自転車困りますね。しかもけっこう大きめ…
    この前その自転車の方が堂々とエントランスに自転車を入れメールボックス前に止めて郵便物をチェックしてました。
    ビックリしました。邪魔ですしエントランスの床汚れると思います。
    管理事務所に連絡入れました。

  20. 323 マンション住民さん

    月〜金雇われているわけだし
    やっぱり管理人が注意するべき!
    仲介して管理組合に言うとか、対処はいくらでもある。

    常識的なことで住人から不満が出る前に先手打ってくれないと、
    わざわざ住人の管理費から給料出す意味がない。
    あと入居前に玄関や庭に自転車を置くのは有りなのか
    念の為聞いたらダメだと言われたけどね!
    通路入ってすぐ、派手な自転車置いてる住人いるね。
    邪魔だよ。窓枠に鍵してるし、確信犯だね。
    こういうのまかり通るんなら
    たばこ、ペット、騒音なんでも有りになるよ。
    最低限の常識はきちんと把握してほしいもんです。

  21. 324 マンション住民さん

    エントランスに自転車とかありえない

  22. 329 入居済みさん

    管理組合はいまレーベンコミュが代理でやってるけど 住民で管理組合作ったら こんなとこでバトルするより議題にあげて話し合ったほうが早いんでは?

  23. 330 住民さんA

    前から庭、庭書いてあるけど 庭ってどこを指すの?

  24. 331 マンション住民さん

    じゃあ早く住人の組合作ったら❔

    管理人、管理会社どっちも機能してないね
    共用部分に自転車置く神経が分からないし
    それを見て見ぬ振りする管理人も理解できない。



  25. 332 入居済みさん

    住民で管理組合作るの賛成です。
    レーベンコミュニティに何度か管理の悪さを伝えましたが、動いてくれてるか分かりません。
    管理組合ってどうやって作るんですか?
    マンション購入初めてなのでどうすればいいのか…
    誰か分かる方教えて下さい。

  26. 333 住民さんE

    管理組合はとりあえず入居日にバラつきがあるし 落ち着くまでって言ってました!つぅーか331 ずいぶん他人事だね~

  27. 334 マンション住民さん

    みんな そんなに管理会社に文句言ってるの?ほんとかな~ そんなに悪いとこ見えないけど… 管理組合作れば こと早く進みますよ。自分たちのマンションは自分たちで守りましょ~ 管理組合作れば 自分たちで収益をあげて修繕費を抑えることもできるし セキュリティーを強くすることもできる。管理会社が勝手に金を引き出せないように ハンコウを3つ必要な条件を銀行にお願いすることもできる。 

  28. 335 住民さんB

    早いひとでも まだ入居して2ヶ月、入居してまだ間もないひともいるんだし もう少し心広く見ていきましょう。半年、一年経っても変わらないなら その頃には組合できてるかもだから 掲示板に張り出せば良い。それより自動扉の下の部分の壁が少し欠けているけど 業者かな?あれこそカメラで確認して業者に文句言わないと…死角かもしれないが… 

  29. 336 入居済みさん

    >>332さん
    管理の悪さ・・って具体的にどういう所ですか?

  30. 337 入居済みさん

    332です。
    清掃が行き届いてないような気になる部分があったので問い合わせました。
    担当の方が、管理人さんにだいだいは任せてるので管理人さんの判断で動いてもらってますと言われました。

  31. 338 マンション住民さん

    はぁ❔
    他人事❔❔
    議題上げて話したらとか曖昧なこと言うからだよ
    そっちこそあげ足取りのトラブルメーカーですよね〜

  32. 339 マンション住民さん

    335さん
    見ました!通路側の自動ドアのところですよね。
    ぶつけたみたいな欠け方ど上から何か塗ってるから
    余計目立つんですけど…あれは業者なんですかねぇ。

  33. 340 マンション住民さん

    半年、1年我慢するんですか❔❔
    きちんと駐輪場に停めてる側からすると
    やはり入居者が皆揃ったら
    きちんと組合立ち上げるなりしたいですよね。
    私は管理人の方、まだ見たこともありません。
    挨拶の場を設けなければ誰が管理人かも
    住人によっては分からないですしね。
    レーベンコミュ二ティはそれこそ他人事な対応ですね。
    私も1度電話したんですけど感じ悪かったです。

  34. 341 入居済みさん

    >>336です
    >>337さん
    そうですか?清掃が行き届いてないですか?頻繁にお掃除の方にお会いするので
    何時も綺麗にして頂いてるんだなぁ~~って勝手に思っていました
    唯、、、一度、廊下側の部屋に居る時に玄関ドアやサッシを清掃している気配が有ったので終わってから見に行くと
    多分汚れた雑巾で拭いたのだと思いますがなぞった跡が白く残ってかえって汚く成ってた事は有ります
    拭きなおしましたよ(笑)

    >>340さん
    まだ一度も管理人さんに会ってないのですか?
    私は頻繁にお会いしますよ。。。でも管理人さんなのかお掃除の方なのか不明です(汗)


    廊下に自転車・・・結構大きな自転車ですよね、駐輪場に納まらないとか?

    半年待っても一年待っても組合出来てもルールを守らない人は守らない
    どうすれば良いのでしょうね?

  35. 343 入居済みさん

    337です。
    エントランスとかキレイに清掃してくれてますよね。
    パーティルームを使う直前に仕切りのレールにパンくずや埃がたまっていました。
    それ以外にも汚れがありました。
    それをレーベンコミュニティに言ったら、
    管理人さんの判断で清掃していて、基本的には使う人が掃除して欲しいとのこと。
    使用後掃除は分かりますが、使用前も掃除しないといけないってことですよね。

  36. 344 マンション住民さん

    水道代6000円ちかくきたんですけど
    これって高いんですかね…

  37. 346 入居済みさん

    >344さん
    2ヶ月分の請求なら、ほぼ普通~気持ち高いくらい程度だと思いますよ。
    1ヶ月分なら高いですね。

  38. 347 入居済みさん

    水道代6千円とは何人家族の何ヶ月分なのでしょうか?

  39. 348 マンション住民さん

    水道料金ってこの沿線では流山が一番高く次に越谷、草加(沿線じゃないけど)、吉川、三郷・・らしいですよ
    因みに2ヶ月で50㎥使ったとして上下水道込みで流山13597 越谷12810 草加11172 吉川10972 三郷9608

    三郷市は安いですね一番高い流山と比較すると4000違います

    参考までに・・・

  40. 349 マンション住民さん

    >346さん
    ありがとうございます。
    あまり高くないなら嬉しいんですけどね´д` ;


    >348さん
    詳細ありがとうございます。
    吉川も安い方なんですね。

  41. 351 マンション住民さん

    むし返すようですが・・・掲示板にベランダ喫煙の注意書きが貼られていましたが
    ベランダに出ると煙草の臭いがします(>_<)
    風の向きにもよると思いますが・・・
    ベランダで喫煙されてる方は掲示板を見てないのでしょうかね

    それと・・・ゴミ出しは曜日が指定されていると思いますが関係なく捨てている人を
    複数人見かけました。
    24時間OKと勘違いされてるのでしょうか?

  42. 352 入居済みさん

    えっ!?契約担当者にゴミ出しは24時間可と言われそこは外せなかったので喜んでたのですが!実は24時間可ではないのですか?
    各物件不動産なんかでの記載にもゴミ出し24時間可!と掲載されていた物件なのですが。
    今でも検索するとそのような記載されてますが。
    明日管理会社に確認してみます!

  43. 353 マンション住民さん

    私も 知りませんでした。
    ダメなんですか?!

  44. 354 住民主婦さん

    私もモデルルーム見学の時に、営業の方から24時間ゴミ出しOKと聞いていたのですが。。。

  45. 355 マンション住民さん

    なんだか、、すごいですね(ー ー;)

    私も営業の方に24時間okって聞きましたけどね !

  46. 356 マンション住民さん

    351です
    えぇ~~~ホントですか?24時間OKなのですか?
    指定日前日の18時~当日8時迄って聞きましたが・・・

  47. 357 マンション住民さん

    私も煙たいな、って思ったら
    ローソンで喫煙してる人いましたけどね。
    実際住人の方がバルコニーで喫煙してるの
    見てるんですか❔

  48. 358 マンション住民さん

    351さん❔
    曜日が指定されてるって言ってましたよね❔

  49. 359 マンション住民さん

    川口のレーベン物件でも、販売の時は24時間可能とうたって販売し、実際は24時間ごみ出し不可だったという件があり、3月の引き渡し前に揉めにもめて、レーベンが謝罪文を出すというのがありました。川口リアージュの住民スレで内容はみれますよ。
    まあ、そういう体質の二流デベってことですね。信じてたのにがっかりしました。

  50. 360 マンション住民さん

    ディスポーザーがあって、分別がきちんとされていて、ゴミ置き場もきれいに管理されていて、住民以外入れないようになっていたら、24時間可で良いと思うんですけど。だめな理由が良くわかりません。戸建の道路に出すようなゴミ置き場ではないのだから。回収日カレンダーはもらっているのだから、それに合わせて、基本的な目安と考えるくらいが生活しやすいです。

    販売時は、前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます、という説明でした。

  51. 361 マンション住民さん

    規約に出しちゃダメとなっている以上、ルールを守って欲しい。なし崩し的になんでもOKとなるのは勘弁。

  52. 362 マンション住民さん

    入居以来ゴミカレンダーの日程を守ってゴミ出しをしていました。
    <前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます
    ・・・出せてしまうイコール24時間OKって事に成るのですか?

  53. 363 入居済みさん

    たしかに私も内覧会時にゴミ出しは24時間OKと言われそこが気に入って購入した理由のひとつでした!
    それがいきなり説明もなくなぜ規約にあんな風に書かれ、掲示板にまで張られてるのでしょうか?納得できません!
    レーベン管理会社からきちんとした住人説明をして貰いたいですね!

  54. 364 入居済みさん

    分別さえしっかりして出せば24時間OKで良いのでは(^-^)
    その方が住んでる側に取っては非常に助かり楽です♪

  55. 365 マンション住民さん

    24時間OKと解釈している人と曜日や時間を守って窮屈な状態でゴミ出ししている人がいるのはおかしいと思います。

    本当はどちらなのか?

    回答が欲しいです

  56. 366 マンション住民さん

    360です。
    規約を24時間okに変えて欲しいのです。管理人さんが大変にならないように整理して出すようにするので。

    粗大ゴミを普通に出してるのとかは論外。

  57. 367 入居済みさん

    そうですね!
    契約住民に説明もなく規約を変えた管理会社が非常識なので正式に規約を変えて欲しいですね。

    粗大ゴミは自分が出すゴミが粗大ゴミに該当するのかきちんと確認してから出すようにしましょうね。

  58. 368 マンション住民さん

    曜日や時間を守って出していましたが今日から溜めず出す事にします。
    之でキッチン周りがスッキリします(*^^)v
    ビン、缶、ペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ・・・
    ゴミ箱の数も之で減らせます

  59. 369 マンション住民さん

    うちも営業マンにマンション購入検討時、24時間OKとたしかに言われましたよ。ですので24時間気にせずしっかり整理分別してだしています。
    レーベン営業マンにそう言われて出している住民は悪くないと思います。
    ディスポーザー及び敷地内にゴミステーションがあれば24時間OKにできますので24時間OKで良いと思いますよ。

  60. 370 マンション住民さん

    では24時間ゴミだしOKと言った営業のせいってことで

    べつに誰にも迷惑かかるわけではないし
    24時間OKにしましょう

    分別してキレイに出せば何の問題もありません

  61. 371 マンション住民さん

    毎日ゴミ回収車が来てるならいいんじゃないですか?
    でも来てないですよね?不衛生でこれから害虫も増えるしゴミステーションのドアに貼ってる曜日くらい守りましょうよ。

  62. 372 マンション住民さん

    誰に迷惑がかかるわけじゃないとかそういう問題ではない。赤信号をみんなで渡れば怖くないと言ってるのと同じ。管理規定が集合住宅ではルールなんだから、総会できちんと変更手続きを踏むまでは、ルールを守るべき。
    レーベンの営業姿勢は、二流以下なのはよく分かったが、
    ルールを無視して勝手しだしたら、マンション住民も二流という事になると思う。
    結局、誰にも迷惑かからないからいいという人は自分さえよければという考えだと思う。

  63. 373 マンション住民さん

    どちらにしても徹底して欲しいですよね
    良いなら良い
    駄目なら駄目・・・と

    24時間可能なら確かに楽ですが
    不可なら大変でも守るべきです。

  64. 374 マンション住民さん

    ルールは守りましょう。ごみ24時間とか夜にうるさくなりそうで私は反対。
    思ったより自分勝手な考えの人が多くてびっくり。ちなみに規定の変更は管理会社じゃなくて住民自身がやらなくてはいけないです。
    営業のせいとか言ってる人もいるけど、その会社の物件を選んで契約したのは自分ですしね。

  65. 375 マンション住民さん

    入居してから、住民に不愉快な思いをさせるのはひどいですね。以前住んでいた大手デベではこんな不手際なかったけどなー。こういうところが所詮レーベンといわれる所以かな。

  66. 376 マンション住民さん

    その会社選んだ自分が悪い、は違うと思いますが。
    それが通るなら、今後住民側は何も言えなくなります。

    夜うるさくなるのは、夜しか出せない今の規約では。

  67. 377 マンション住民さん

    可能と思っている人と不可と思っている人がいる事が分かった訳ですが
    はっきりするまではゴミステーションに記載されてる通りにしませんか?

    之まで時間に関係なく捨てていた方は少し不自由に成りますが・・・

    営業に24時間可能と聞かされていた方は納得いかないでしょうが、因みに私も契約時には可能と
    聞いていましたが入居してみたら違ってたのでえぇ~~~って成ったくちです。

  68. 378 マンション住民さん

    この会社を選んで契約した自分が悪い!のではなくレーベンが騙したのです。
    契約時には24時間OKと言っていた会社側が住んでから曜日を守りましょうはないでしょう!契約時には24時間OKを売りに話を聞かされた方が多数いるのですから未だに24時間OKだと思ってる方がたくさんいるでしょう。
    条件が変更になったのならなぜ変更になったのか!その経緯を会社側から住人に周知するのが筋であって会社責任ですよね!
    管理会社から説明ほしいですね!

  69. 379 マンション住民さん

    レーベン川口でも同じ問題になってますね…。その後どおなったのでしょう…

  70. 381 入居済みさん

    確かに夏がきて不衛生だと…
    あの扉を開けてゴキブリでも走ったら嫌ですね(>_<)

  71. 382 マンション住民さん

    私も確か、
    ゴミ出しの日は決まっているけど、違う日に出しちゃっても大丈夫ですよ~
    といった感じで言われました。
    でも違ったので従ってますよ~

  72. 383 マンション住民さん

    >>352さん
    管理会社に確認するって言ってましたが・・・
    確認されたら何て言われたか教えて下さいね

  73. 384 マンション住民さん

    レーベン川口では、営業の時の24時間ごみ出し可能と言ってたのは誤りでしたという紙切れ一枚が送りつけられただけみたい。
    誤りじゃすまないだろ!って感じですよね。
    あとは管理組合で規定変えるなりやってねよろしく〜的な対応。
    売ったらそれっきりっていう感じがしてしまいました。

  74. 385 マンション住民さん

    レーベンはほとんどのマンション物件が24時間ゴミ出し可です。規約を契約者に渡す際、この点が変わりました!と言うべきです!
    知り合いの24時間ゴミ出し可の物件では管理人さんがきちんとステーションを掃除してくださっているため衛生上は問題ないそうです。まぁそうは言ってもゴミ置き場ですし多少の臭いがしてしまうのはしょうがないでしょう(^^;)
    私もゴミステーション散らかってるのを見かけたら出来る範囲で片付けしたいと思います。

  75. 386 マンション住民さん

    レーベン川口の件、そんな対応だったんですか!?酷い!!非常に残念です。
    24時間可!と言う売り文句だけで売り価格に乗せられつり上げられてた?とか?可能性ないとは言い切れないですよね‥‥
    うちも川口と本当に同じなのであれば、管理組合で規定変えちゃいましょうよ(^_^)
    皆さん家の中にゴミは溜めて置きたくないと思いますので。

  76. 388 マンション住民さん

    曜日指定で出したい人はそうすればいいし、いつでも出したい人は出せばいい、ってレーベンが言ってるって事ですよね?
    じゃあそれでいいんじゃないですか。

  77. 390 入居済みさん

    >389さんに同感です。

    どうしても言及したいのならば、「下げ」にチェックを入れて発言下さるようお願い致します。

  78. 391 入居済みさん

    権利とか振りかざして、色々批難する書き込みは正しい意見かもしれないけど見ていて不愉快。

  79. 392 入居済みさん

    やけに"!"を語尾に使う方がいらっしゃいますが、この掲示板はもう少し穏やかな感じでいけませんかね(^-^;
    そのつもりはなくとも、煽りに感じるのは自分だけでしょうか・・・

  80. 393 マンション住民さん

    388さんが言うとおりレーベンはそう言ってるのと同じですね。問題ないと思います(^-^)

  81. 394 マンション住民さん


    部外者が大手デベは、、とか言って未だに割り込んでくるし(ー ー;)
    住人もいろいろだし、なかなか穏やかにはいかないですよね^^;

    ゴミ出しは、レーベン側が24時間okってうたい文句にしてましたから
    購入後に住人に断りなく変えるのは違反だと思います。

    それよりペットボトル、缶、瓶はすすぐ〜とかルールはきちんと守らないといけませんね。
    害虫とか絶対嫌です>_<

  82. 395 マンション住民さん

    契約時には24時間OK・・・入居後は日にち時間指定
    何時変ったのかな?と思いつつも勝手な事はしてはいけないと思い、指示通りにしてきました。
    24時間OKならゴミを溜める必要も無いのでキッチン周りがスッキリして有りがたいです。

    ゴミ箱も小さいので良かったかな?・・っと。
    ゴミ箱の締めるスペース結構重要です

    全員が此処を見てる訳ではないので24時間不可と今なお思っている方も沢山いらっしゃいますよね

    >>388さんが言うようそれで良いとは思わないので24時間OKです・・・と掲示板に張り出して欲しいです。

  83. 396 匿名さん

    ごみ出しは24時間OKではありませんよ。諦めましょう。

  84. 397 マンション住民さん

    >>395です
    追記・・
    入居開始後2カ月が経過、その間に24時間ゴミ出しして何も問題が無かったって事ですね

    これからは・・・今迄通り分別はしっかりしながら随時出す事にします。
    又状況が変わればそれに従います。

  85. 399 マンション住民さん

    今後レーベンから川口のようになんらかの形で謝罪がきても、では今後24時間OKに変更して下さい。と私はレーベンに訴えたいと思います。すみませんが24時間OKを希望されている方は出来れば同じように訴え協力して欲しいです。
    私は24時間可がとても気に入りこの物件の決め手にもなった条件の一つでもありますので。

  86. 400 入居済みさん

    今時のマンションは24時間ゴミ出しは当たり前です
    でも害虫の被害は聞いた事有りません
    もし被害が有るとしたら一階の方だけでは無いですね

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸