東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-17 13:21:16

<全体概要>
所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上鷺宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-01 20:21:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    この辺りの町並みは最高ですよね。それだけで買う価値がありそうなものえす。

  2. 882 匿名さん

    これから梅雨や豪雨の季節だが地下住戸は大丈夫かな。浸水対策はどういう仕組みなんだろう

  3. 883 周辺住民さん

    上鷺宮5丁目に住んでいますがザ・パークス上鷺宮の周辺の住環境は、駅近にもかかわらず閑静で良いです。NO.880さんが言われたように千川通り南側は高級感のある住宅が多く、ルフォン上鷺宮は千川通り沿いの中層住宅と南側の低層住宅の2棟あり白い外観と雁行設計が目立つマンションですね。高級感のある物件が増え、富士見台駅周辺の活性化に期待しています。

  4. 884 匿名さん

    ここと比較するなら、
    ルフォン富士見台ではなくルフォン上鷺宮でしょ。
    どちらが良いとか以前に、そもそも練馬アドレスと中野アドレスでは坪単価が違いますし。
    ただ気になるのが、ルフォン上鷺宮は賃貸・リセールともに苦戦していますね。駅からの距離があるからかもしれませんが、そもそも富士見台の駅力が大いに影響している気がします。
    上記を踏まえると、ここは永住目的ならありですが、リセール前提なら厳しい結果になることを覚悟した方が良いですね。

  5. 885 物件購入予定


    一時に応募し、申込みをおこないました。
    確かに、数年後の資産価格を考えるならば、住居沿線、駅力は重要なポイントになりますよね。それを含め、何が優先順位の上位に来るかですよね。 駅力がある地下ですと、駅近で静かな住宅環境なんて難しいですよね。 例えば、人気の中央線で都心から同じ程度の立地(距離)にあるとすれば、購入価格は高くなりますが、業界の方々の話では、資産価値は他と比べ下がらないので、将来の賃貸を考えると多少無理をしても、私ならば中央線をねらいますが、今の優先順は、静かで、平和的な生活であり、この地を気に入っています。

  6. 886 匿名さん

    よく永住目的とか言うけど自分の意志とは関係なくでざるを得ない事情って普通に出ますよ。
    収入や病気、子供の事情、転勤等もそうですが隣人問題や環境の悪化、出口戦略とか
    個人的には皆最初は長く住むつもりで買ってる人が多いと思うんですがね。リセールバリューは気にした方がいいかな

  7. 887 周辺住民さん

    区内の中央線沿いに住む者です。
    区内の大型物件としてこちらも気になっていました。
    885さんに「駅近で静かな住宅環境は難しい」とありますが、中野でも東中野でも駅から5分も歩くと閑静な住宅街が広がっていますし、幅広に探せばご希望に叶う物件あるのでは、と思いますよ。
    リセールについては売ったことないので実感ありませんが(笑)886さんに同感です。
    家族が「転居したい」と言う可能性もありますし、リセール時の安心感はあるのでしょうね。
    固定資産税の通知が昨日届きました。土地の評価額が上がって税金増えていましたが(涙)、贅沢な悩みですかね。

  8. 888 匿名さん

    リセールバリュー、というか不動産で価格の支配的部分を占めるのがやはり立地。
    評価ポイントは買い手が多いところかどうか。つまりは人気エリアかどうかってところ。
    ここは駅近だけど人気エリアではないし低層なので、新築時からの騰落率でいうと
    かなり酷い事になると思う。6000万→4800万ぐらいになると予測。

  9. 889 匿名


    確かに、自分の意思を超えた事情で、物件を売却せざるを得なかったり、他の地へ転居を余儀なくされる事態に直面することはこの先考えられますよね。そういうリスクを考えると、同じ中野区でも中央線沿線、そしてそこから西へ続く杉並、三鷹、武蔵野周辺の物件はいいですよね。 中央線沿線沿いの物件もいくつか見ましたが、まず、駅周辺の環境が違いますよね。 西部池袋線も高架になり、数十年前と比べれば利便性も向上し、主要駅周辺の再開発も進んでいるので、その流れで富士見台周辺ももう少し整備されることを期待しています。 池袋、都心へのアクセス、そして静かな住環境は悪くないので、駅周辺がもう少し開ければ、資産価値も上がるのではないでしょうか? 将来へ期待。

  10. 890 匿名さん

    889
    再開発されれば上がるかというとそれは関係ないです。一時的に上がるかもしれませんが一過性で終わります。リセールバリューを考えるときに大事なことは安定した状況が見込めるかどうかです。
    886さんが書かれているように売る時は時期を狙って売却できるとは限りません。自分が売りたいときに上がっていれば、って思うのは誰もが望みはしますがそんなのはほとんどないわけです。
    安定している立地はどこかというのは簡単で都心に近いアクセスがいい人気エリアです。ちなみに池袋や新宿だけに近くてもダメです。これらは副都心。中心はあくまでも東京駅を中心とした交通金融要所の要です。中央線が安定したバリューなのも東京駅一本ですぐいけるからです。それより北側の埼玉よりは今後地価も下がるだし認知度は低いままです
    中央線

  11. 891 匿名さん

    結局、一期一次169戸&二次28戸完売ならず157件登録申込で残り4割、二期以降はスローペースで苦戦しそうですね。

  12. 892 匿名さん

    「完売」と銘打てなかったのは痛いな。
    ぎりぎりまで売り出す部屋を決めなかったのにフタ開けたらそれでも完売しないか。

  13. 893 匿名さん

    中野区のマンホールから水が3m噴出す」とニュースで!東京の公共下水道が溢れる程の豪雨は増加傾向、マンションの排水、貯留能力以前の問題です。

  14. 894 匿名さん

    このエリアで6000万円ですから完売はないでしょう
    その金額なら戸建買えちゃうわけだし

  15. 895 購入検討中さん

    値引きが期待できそうですね。

  16. 896 匿名さん

    三菱だから値下げは可能だね。まぁ500万が最低ラインかな

  17. 897 匿名さん

    今日みたいな大雨でも地下住戸とか大丈夫?
    浸水も怖いけど地下からミミズやらゴキブリとか這い上がってきてベランダとかに退避してきたりしないよね?

  18. 898 物件比較中さん

    値下げ可能なら再検討できるのですが、個々に価格交渉するのでしょうか?それとも販売価格自体の見直しとか?


  19. 899 匿名さん

    個別に決まってるでしぃう

  20. 900 匿名


    家電や消費財は、消費税増税後の消費限も限定的にとどまったようですが、ほとんどの人のとって、一生に一度の大きな買い物となる住居については、増税インパクトも大きく、需要は今ひとつなんでしょうかね? 同じパークハウスでも、人気の中央線沿線の武蔵野中町のようにほぼ完売の物件もあれば、同じ中央線沿線でもなかなか完売とはいかず、苦戦が伝えられる物件も多いですよね。そういう状況を加味するとここも完売にこぎつけるにはかなりの時間を有しそうですよね。

  21. 901 匿名さん

    >>898
    三菱は、竣工後限定だけど数十戸レベルで残ってたら1割引きは狙えるかもしれない。
    数戸程度ならモデルルーム家具サービスでお茶濁して終了。

  22. 902 匿名さん

    駅近の一低層大規模が希少物件とはいえ、この沿線でもっとも地味な駅でこの価格は厳しいですね。6000万以下の住戸はそこそこ捌けたようですが、梅雨入りしたとたん大雨で西では冠水被害も出ていますし、地下住戸のキャンセルもあるのでは?

  23. 903 匿名さん

    >>901
    三菱なら1.5割はいけますよ。もちろん、それなりに売れ残ってる事が大事ですけど。

    >>902
    地下住戸は売れる。地下住戸を買う人はとにかく底辺でも住めれば良いということだから。
    それ以外は売れ残るっていうか厳しいでしょうね。
    戸建で買えちゃうもん。

  24. 904 匿名さん

    いやぁ、15%まで行こうと思ったら、来年の秋口までは無理ですよ。
    もともとそのレベルは、中古直前の竣工後1年経過直前でも出るかどうかの超特価。
    今回は、消費税前の駆け込みがもうワンチャンスあることを考えたら、増税前はまず無理で、増税後に焦り出してようやく可能性があるかも?というレベルだと思います。

    マンションコミュニティだとやたらに2割引きとか3割引きとか調子のいい声が聞こえますが、モデルルーム行ったらがっかりなんてよくあることです。
    だいたい、ほんとに3割引きで買ってたら、リセール考えて黙りますよね(笑

  25. 905 匿名さん

    ん?
    15%は余裕だよ。3割は売りだけど。

  26. 906 匿名さん

    >>905
    来年末ならそれくらいにはなるでしょうね。
    住友以外の売れ残りで15%引きはどこでもあり得ることだし。
    ただ、その時期まで残ってる物件は滅多に無いからあてにしづらいけどね。

  27. 907 物件比較中さん

    この戸数でこの価格で六割はすごいですね。大規模なら第一期は3割程度なのに。

  28. 908 匿名さん

    まっ、見てましょうよ。売れ残るかどうか、なんて最後にならないとわかりませんから。

  29. 909 匿名さん

    低層で横長過ぎると社宅みたいだね。
    今の金額だと高いのであまり興味ないけど、値引きが始まったら人気でそう。
    駅からの距離や広さや、立地などを加味しても内容的には悪くないと思います。
    確かに第一種低層住居専用地域に建設されているというのは魅力を感じる。

  30. 910 匿名さん

    ここ結構気に入っていて検討しているんですが、この物件の前にあるマンション?団地?は
    なんでしょうか?都営なんでしょうか?そこが気になっています。

  31. 911 匿名さん

    エントランス向かいにある建物はコーシャハイムのようです。
    東京都住宅供給公社が管理する賃貸住宅。

  32. 912 匿名さん

    >>911
    情報ありがとうございます!
    東京都住宅供給公社ってことは、旧住専ですか。
    じゃあやはり、都営住宅ってことなんですかね。
    目の前があれだけでかい都営住宅団地だとちょっと自分はパスになりそうです。
    以前住んでいたアパートの近くの公園の裏が都営住宅だったんですが、昼間子供
    を遊ばしていたりすると窓空けられて老人の方が五月蝿いと怒鳴ってきました。
    ママ友に聞くとそのあたりでは有名な人らしく...
    そういう人はいないかもしれませんがトラウマです。

  33. 913 物件比較中さん

    >>912
    いわゆる都営の理解が間違ってると思いますが。
    まあ、あってもなくても検討していない方でしょうかね。

  34. 914 匿名さん

    >>913
    どういうことでしょうか?詳しく御願いします。

  35. 915 物件比較中さん

    >>914
    http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo/khkamisaginomiya.htm
    そこそこの家賃するから、いわゆる低所得者向けの都営じゃないと思われ。本当に気になるなら、簡単に調べられること。

  36. 916 匿名さん

    >>915
    あっ、そうなんですね... リンクありがとうございました。
    ここはあれなんですね、いわゆるお金がない人を安い家賃で住まわせる系ではなく
    それなりの所得が有る人に対して良質な住宅を供給するところなんですね。
    であれば安心のようんです。

  37. 917 匿名

    近隣に住んでいますが、コーシャハイムは良い物件ですよね。
    なにが安心なのかよくわかりませんが、「都営住宅=低所得者=安心できぬ人々」という思考の方が
    安心できないですね。 

  38. 918 匿名さん

    917
    所得層の違いはモラルや治安に絡んでくるから別におかしくは無いと思いますが。

  39. 919 物件比較中さん

    >>917
    公立の学校のレベルなどもおおいに関係ある。
    気にするの方が当たり前。そういうこと考えずマンション選びするって言う方が珍しいでしょ。

  40. 921 近隣賃貸さん

    公社団地の敷地内には、公園はないですよ。
    コの字の中は駐車場です。

    でも、空間+ベンチがあるので、西側の通り沿いの共有敷地内で
    近所の人がたむろっていたりしますが

    その横に児童館+園庭があるので、お子さんはそのあたりで遊んでる印象です。

  41. 922 匿名


    ここは西武池袋戦、練馬区から東久留米市にかけて、たくさんの都民住宅があります。
    低所得=治安、モラルと言うのはどうでしょうか? このマンションの近隣に大きな一戸建てを構えている方々から見れば、このマンションの購入を検討している皆さんも、都民住宅に住む方も同じ庶民で、色々な思いもあるでしょうが、人としてのマナーをわきまえ、口に出さぬだけかもしれませんよ。

  42. 923 物件比較中さん

    >>922
    誰も都民住宅に対して悪口など言ってないと思いますが。
    ちなみに、都営住宅と都民住宅の違いは理解できていますか?

  43. 924 物件比較中さん

    まぁ周りの戸建てに住んでる人からすると、都民住宅でもパークハウスでも実際印象に大差ないよね。
    どうひっくり返ったって「西武線沿いのマンション」というカテゴリーは揺らがないわけだから。そういう外からの印象を気にする人はもっといい場所に住めばいいってだけ。ここはアッパーミドルがそう評価されたいという充足感を味わいたくて買うようなマンションじゃないのでは。もっと現実的に低層の良さとか静かな住環境とかを評価する物件だと個人的には思う。

  44. 925 匿名さん

    ここのスレはいつもギスギスした感じですね…
    なぜ攻撃的発言する方が多いのでしょう。
    例えば917さんがよい例です。誰も都営が低所得とか言ってませんし。

  45. 926 匿名さん

    924
    外からの評価を気にしてはいないかと。気にしてるのは外敵がいないかどうか

  46. 927 匿名さん

    ここはいつ見てもどうでもいい地域内格差や地下室含めた居住部屋格差について、主に買いたくても買えない連中がああでもないこうでもないと好き勝手言い合ってるように感じる。
    924さんが言ってるように、「西武線沿いの静かな住宅街に位置する低層マンション」が好きな人で買うお金のある人は第一期でもう買ってるだろうし、買いたくても買えない連中はおとなしく値下がりする可能性を待てばいい。ネガっても買えないものは買えないんだからさ。

  47. 928 匿名さん

    そうはいってもいろいろきになるのが購入検討者ですよ。
    927さんみたいにすぱっと決まる方はこういう掲示板にきてもイライラするだけでしょうから
    見ない方が良いのでは?
    このスレに限らず検討版は多かれ少なかれどこでもそういう感じですよ。

  48. 929 匿名さん

    パン屋の家賃を住民が払うってのは本当?

  49. 930 近隣賃貸さん

    ここは、分譲住宅を購入される方が主に見に来られるのでしょうがないと
    思いますが
    都営住宅(区営、市営)、公社住宅(公社建設のもの、
    公社や民間建設で国の補助がでるのが都民ん住宅)
    あと、UR(URは分譲もありますが)と全く違いますし、
    都営は都内全域にありますよ。

    西武線が、中央線以南と比べて安いのは、事実ですが
    住環境はいいと思います。


  50. 931 匿名さん

    住環境がいいって書いてる方は具体的にはどういうところがいいと感じてるも書いてもらえると第三者の参考になるかと思います。
    単に住環境がいいというだけではわからないです。

  51. 932 匿名


    この近隣に住んでいますが、「住環境」と一口に言っても、快適な生活を得るために「何を重要視」するか、人それぞれの優先事項によって良し悪しは決まるのではないでしょうか? 
    通勤、通学時の安全、歩道の広さは良い環境にあると思います。 特に、小学校への通学路は整備されており、通学時間帯は車両通行規制がありますので、安心して通わせることができます。周辺の樹木、お花、緑の多さは良いですよね。
    基本的に車があまり通らないので、非常に静かですね。 排気ガスも当然感じません。晴れた日には広々とした青空が広がり、散歩にも良いです。
    なんといっても、最寄り駅まで4.5分、中村橋でも10分は便利な環境にあります。 

  52. 933 近隣賃貸さん

    932さんのおっしゃる通り、人によって優先順位違いますもんね

    私は、
    駅近、日当たりを重視するタイプです。
    賃貸なので、参考になりませんが


    時々、物件だけでなく、西武線や富士見台駅自体をDisられすぎだなーと
    思って、しゃしゃりでてしまいました。


    すいません。

  53. 934 匿名さん

    932
    はい、ですから主観で結構ですのでそれを書いていただきたいのです。最終的には自分の目で確かめる事になるのはそうですが第三者の個人的に重視しているポイントが意味があるのかなと

  54. 935 匿名さん

    パン屋が入るわけでなくパンを焼いて管理会社が出すだけの話。パン屋が入ったら採算取れるわけないでしょ。大規模マンションではよくあるやつです。

  55. 936 匿名


    932です。 私は、歩道が整備された周辺の道路事情と、閑静な住宅地に囲まれた物件だからの落ち着きと静かな環境が、特に気に入っています。都内で歩道を歩いていても自転車に恐怖を感じることがありますが、そのようなこともなく、車自体の交通量が少ないので、その意味でも子供の通学の安全も確保されており、非常に満足しています。

  56. 937 購入検討中さん

    >>934
    すでに932に書いてあると思いますが。
    さらに936で詳述していただいてますね。
    これらは、うちが重視している点とほぼ同じなのですが、
    残念なのは職場にちょっと遠いこと。

  57. 938 匿名さん

    932さん
    934です。情報ありがとうございます。
    交通量も少なく歩道もしっかりと幅が取られているとのこと、すごく参考になります。ありがとうございます。
    そういう具体的でその人ならではの(たとえそれが主観であったとしても)とても有意義です。我々は住宅・環境評論家でもなければ環境調査員でもありませんので客観な情報よりかは主観的の方がこういうスレの意味があるかなと思いました。
    あともう一つ教えてください。
    夜9時〜0時ぐらいの時間の雰囲気を教えてもらえるでしょうか?
    家族に娘がいるので人ッけがまったくない感じだと心配してます

  58. 939 匿名さん

    現地の様子は自分の目で確認するくらいはしないと。

  59. 940 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  60. 941 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  61. 942 匿名さん

    939みたいな発言があれる原因だってわからないのですかね

  62. 943 匿名さん

    事実とかけ離れている事を書き込む人もいますから、気になる物件は日中だけでなく夜の様子も私は見に行きます。
    と言っても夜の全ての時間帯を見ることは出来ませんが。
    残業続きで夜の確認が出来ない人はしょうがないでしょうけれど。
    最後は自分で行ってみて実感することが一番いいのでしょうけれどね。

  63. 944 匿名さん

    見に行くのと実際に住んでいる人とではやはり情報量も質も違います。
    住んでみて初めて気づく事って結構ありますから。

  64. 945 匿名さん

    怖いと感じるかみたいな主観を伴うことは人それぞれだからね。そういった情報を掲示板であてにするなんて。

    高い買い物だから、時間帯や天候が違う条件で何度か体感しておかないと。そもそも土地勘が全く無い人が検討するなら、手間を惜しんではダメでしょ。入居してからしまったと思っても後の祭り。

  65. 946 匿名さん

    低層第一種住専地域に現代高級長屋ですか
    この手の地目には戸建てしかないでしょうと思いますが、時代なんですね
    供給する側はマンション作れればもうかりますからね

    管理費と積立金がお高そうですね、あとこの仕様だと固定資産税もやたら高そうな予感がします

  66. 947 匿名さん

    一種低層のうりは実際はないからね。マンションの良さと戸建の良さどちらも
    捨てた感じだから。

  67. 948 物件比較検討中

    近隣に住んでいます。 このマンションの入り口は、千川通りからを渡りコーシャハイム前の広い歩道をまっすぐ50mほど歩いたところになりますが、街灯もありますし、特段気をつけるようなことわないですあね。 車道も広く、歩道もしっかりしていますが、8時を過ぎると人通りが少ないのは事実です。 9時から12時だと、前後に人影がないことも多いですね。

  68. 949 匿名さん

    948さん
    ありがとうございます!
    やはり人っ子いなくなるんですね
    しょうがないから迎えに行くことで
    対応しようと思います。

  69. 950 匿名さん

    一種低層住居ってもともと戸建てを想定した用途地域だから、マンション作って利益を出すためにはここみたいに地下室マンションにするってのがパターン。世田谷みたいに独立地下住戸が禁止されると、既存不適格になる。そういったリスクもちゃんと考えないと。

  70. 951 匿名さん

    そういうこと。一種低層では素直に戸建にすむのが適切。
    低層マンションはスケールメリットもなく眺望もなくプライバシーもなくて
    利点なし。そんなに低層がいいなら中高層マンションで低層に住めば良い。
    その方が安くてお買い得。税金も安い。

  71. 952 匿名さん

    中高層マンションの用途地域で閑静な駅近、低層階の日照条件が永続的に良好な環境は23区では稀だと思います。一低層のこの物件のメリットは日照条件が永続的に良好なところです。住居専用地域で最も厳しい建築条件だからこそのメリットです。

  72. 953 匿名さん

    >>952
    稀だけど、あるよ。
    世田谷区に。

  73. 954 物件購入予定


    この周辺は、緑があってよいですよね。 
    それに、道路と歩道がゆったりと造られているので空間も広く感じ、都心に近いのに圧迫感がないですよね。
    このマンションの売りの一つでもある、マンションにしてゆったりとした敷地内の空間を緑で彩った姿を早く見てみたいですね。

  74. 955 匿名さん

    952さん
    仰りたいことはわかりますが、今時の
    マンションは低層階も日当たり良好閑静ですよ。
    じゃないと売れませんから。

  75. 956 購入検討中さん

    >>953
    例えば、ヴィークグラン世田谷千歳船橋。
    中高層住宅地に建っていますが、道をはさんだ南西側は低層住宅地なので、
    3階以上なら日当たりと眺望が保証されています。
    もっとも真南には、同じ清水建設の中層マンションが建っているので、
    部屋によっては、日当たりはともかく眺望が期待できませんが。

    話題?の桜上水ガーデンズも、最も南側の棟の目の前は、日大のグラウンドです。
    将来、大学が移転する可能性もゼロではないでしょうが、かなりの確率で
    日当たりは保証されているのではないでしょうか。

  76. 957 匿名さん

    桜上水は格が違い過ぎ、ヴィークグランは駅近ではありません。説得力無し。

  77. 958 匿名さん

    格ねえ。格にに関係なく、条件を満たす物件を挙げていった方が早いでしょ。
    その結果、ここより高級な物件しかなければ、ここの希少価値がはっきりするから。

  78. 959 匿名さん

    結局この物件に関係のない話にいくところがこの物件自体に魅力が無いという証拠かなって思います。
    このスレ見てると、この物件自体に対する話が殆ど有りませんね。

  79. 960 匿名さん

    最寄駅徒歩5分以内で広大な一種低層に大規模分譲、戸数を稼ぐため63戸もの地下住戸。永続的に閑静で日照条件が良い(東向きは除く)ことがメリット。この物件自体の大まかな特徴です。住環境は実際に住まないと分かりにくいですが、一種低層の閑静な住宅街に住まわれている方には好まれる、希少な物件です。異なる用途地域に住まわれている方には理解しにくいと思います。

  80. 961 匿名さん

    高さ制限10mのところにマンション建てて利益を出そうとすると、地下室の容積率不算入を使わざるを得ないから掘り下げて地下室マンションになる。

    水没にも要注意。今年の梅雨は雨がすごいよね。温暖化で想定外レベルのことがが普通になるかも。

  81. 962 匿名さん

    最近のゲリラ豪雨をかんがえるとあぶないよね。あと、単純な浸水だけじゃなくて
    湿気。大雨ふってその後真夏のような暑さに戻る日本だと、そこで一気に地面から大量の
    湿気が舞う訳だがそれを全部地下住戸が吸い込む事になる。たbんカビ菌糸の量がはんぱないはず。
    それに、虫。蚊とかゴキブリ、あとミミズ。ひどいぞ。

  82. 963 匿名さん

    本当にワンパターンなけなし方ですね。地下住戸というと毎度毎度同じ言葉。想像力なさすぎです。住んだことないから、その程度しか思いつかないんでしょうね。

  83. 964 匿名さん

    誰もけなしてないんじゃない?事実だからしょうがない。

  84. 965 匿名


    買う気がない人が、何故に過度の中傷的な書き込みをするのかよくわかりませんが、あまり、品が良い話ではないですね。

  85. 966 匿名さん

    無視しましょう。人気の大会ではどうしてもネガもあります。

  86. 967 匿名さん

    はぁ、日本勝てばここかうつもりだったけど負けたらいっきにかうきがなくなった

  87. 968 匿名さん

    一種低層のメリットを吹聴してるから、一種低層のところにマンション建てるデメリットもちゃんと指摘しないとバランス悪いでしょ。

    高い建物は建たないけど、同じ高さの建物は周囲に建てられるから地下なんて日影になるだろうし。

  88. 969 匿名さん

    >>968
    一種低層は建蔽率が低いのが特徴。建物の間の距離や斜線規制があるから近くに同じ高さが建っても日影の時間は長くなりようがない。

  89. 970 匿名さん

    斜線規制があっても、地下には影がかかり得るでしょ。

  90. 971 匿名さん

    地下住戸も日照は問題ありませんよ。ちゃんとarcとpaiは
    考えて設計していますから。

  91. 972 匿名さん

    関係者さん?

  92. 973 購入検討中さん

    地下住戸、テラスには日が射すけど、リビングを含め室内は真っ暗な気がしますが、どうなんでしょう?
    昼間でも電気つけていないと厳しいのでしょうか?

  93. 974 匿名さん

    973さん。
    リビングまでは大丈夫なように設計するのが普通です。
    ただマンションはどのみち奥までは日が差し込みません

  94. 975 匿名さん

    一種低層のメリットは何となく分かりましたが、地下住戸は利益しか考えていないデベの恣意的なものになりますよね。しかも全体の1/4程度もあるわけで。
    南向き地下住戸は住んでみると分かりますが、テラスは良いとして、リビングには昼間にわずかばかりの陽が差し込む程度で、日中も電気を付けっ放しにしないと生活できませんよ。
    せっかくの眺望(とはいえ、住宅街が広がる様を眺めるだけですが)と日当たりが期待できるのに、わざわざ地下住戸を選ぶかたの気が知れません。

  95. 976 匿名さん

    わざわざ地下住戸を選ぶ人は単純に安いからでしょ?
    気が知れないとまで言う必要あるわけ?別に貴方が選ばなけりゃ良いだけの話では?

  96. 977 匿名さん

    ご安心下さい。地下はほとんど売れてました。

  97. 978 匿名さん

    >>976
    そうなんだよね。無理やり買わされる訳でもなければ、同じ値段でもないのだから、買う人の好みだしねえ。
    買う人も当然日当たりや、湿気は気にはしただろうし。
    売れ残ってて、だから地下室なんて!と言うならまだ分かるけど、売れているのに買った人をけなすとか意味がわからない。

  98. 979 匿名さん

    >>978
    きっと性格が悪いんですよ。よほど普段の生活に鬱憤がたまっているのでしょう。

  99. 980 日照

    一年間の日照具合をコンピューターでシミュレーションしたものを見ましたよ。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,600万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,198万円~7,498万円

1K~2LDK

36.61平米~63.19平米

総戸数 39戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.09平米・65.41平米

総戸数 68戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~1億6,990万円

1LDK~3LDK

38.63平米~76.76平米

総戸数 49戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

4,988万円~7,988万円

2LDK~3LDK

47.74平米~74.00平米

総戸数 23戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6,268万円~7,848万円

2LDK~3LDK

53.67平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ西荻南三丁目

東京都杉並区西荻南三丁目

2億2,000万円

2LDK~3LDK

53.13m2~88.78m2

総戸数 34戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,690万円・7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億3,590万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,900万円台予定・8,100万円台予定

3LDK・4LDK

72.48平米・82.30平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸