東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-09 16:20:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350029/

[スレ作成日時]2013-08-15 19:09:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100

  1. 301 匿名さん

    洲民、涙目


    豊洲「都心にある郊外」

    実情。滅多切り。しかも3.11前に。
    変化に乏しい、閉じている......

    3.11後、さらに液状化のマイナスも加わることに。

  2. 302 匿名さん

    せめて今年の映像をお願いします。

  3. 304 匿名さん


    世田谷民は自作自演がばれて 警視庁から厳重注意をうけてやんのw


    本とに

    世田谷民はどこでも自演してるんだな

  4. 305 匿名さん

    またゲリラ豪雨。大変ね。

    1. またゲリラ豪雨。大変ね。
  5. 307 匿名さん

    津波より、近年の雨の被害の方が、よっぽど現実味があると思うが。

  6. 308 匿名さん

    豊洲は、水に弱い地盤ですねー。

  7. 309 匿名さん

    ここは、震度7エリアでしたよね。

    震度9 震度10がないから、震度7だそうで。
    震源の真上は、壊滅だと聞きました。

  8. 310 匿名さん

    直下型地震は、業務用コピー機が天井を突き破る。

    窓へ全部投げだされるか、
    マンション自体、粉々になるでしょ。

  9. 311 匿名さん

    内陸の世田谷は土嚢が必要です。

  10. 312 匿名さん

    負けが込んで来たから
    また「震度10」のビョーキが始まったの?(笑)

  11. 313 匿名さん

    検索は『世田谷 土嚢』

  12. 314 匿名さん

    震度7エリア、ではないよ。
    ネガサンが言い続けているだけで。

  13. 315 匿名さん

    世田谷は床上浸水だから。

  14. 318 匿名さん

    317

    まるで絵に描いたような、世田谷風のネタだね。 憧れすぎ。

  15. 319 匿名さん

    豊洲住民の代表的なモデルは田舎育ちの成金。

  16. 320 匿名さん

    住吉までのメトロ延長計画は、江東区1匹で騒いでるが、
    都営交通(大江戸線・都バス)の客を食われる計画に、都が補助金を出すはずがない。
    都と国の補助金が出なければ、計画断念なんだよな。

    来月、都主催でバスのイベントをやるよ。しかも埋立地で、これみよがしに。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2013/08/21n8n100.htm
    江東区長、実力なし。涙目。


  17. 322 匿名さん

    液状化も津波も対策済。
    それより、土嚢は足りてる?

  18. 323 匿名さん

    >319

    豊洲マンションの平均坪単価は236万、江東区の平均が233万ですから、
    ほぼ区内でも平均的な所得層の街でしょう。

    ちなみに江東区自体の23の首都圏でのポジションはこんな感じです。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....

  19. 328 匿名さん

    豊洲は思いっきり、というほどじゃないですね。
    湾岸全体の中で浦安がひどかったのは有名ですが、都内に限って言えば江戸川区や新木場の方がひどかったようですよ。

    1. 豊洲は思いっきり、というほどじゃないです...
  20. 330 匿名さん

    誰もが被害者になりうる災害を、楽しみにしてる・・・のですか?
    なんか怖いです、この人。

  21. 332 匿名さん

    ↑こういう変な人が住まない街ってだけでも、安心感が高まります。

  22. 335 匿名さん

    世田谷は、まずは世田谷自身が土嚢がいらない町になる必要がある。
    湾岸の心配は、そのあとで良い。

  23. 336 匿名さん

    >333
    路線価は上がってるけどね。へー。

    路線価:湾岸、液状化で明暗 「明」被害少なく豊洲人気/「暗」浦安は下落傾向続く
    http://mainichi.jp/select/news/20130701dde041020007000c.html

  24. 337 匿名さん

    ↑気持ち悪い。。。

  25. 338 匿名さん

    ネガしても、簡単に論破されてるね。

  26. 340 匿名さん

    豊洲マンションの坪単価は236万円。江東区の平均が233万ですから、
    区内でもほぼ平均的な価格です。

    江東区の首都圏におけるランキングは、23区でははかなり下のほうになります。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....

  27. 341 匿名さん

    豊洲タワマンにその価格で住めるなら、お買い得だね。

  28. 342 匿名さん

    今販売してる物件て、4丁目や6丁目ですよね。
    豊洲では、安いエリアだよね

  29. 343 匿名さん

    藤沢市の値上がりがすごいね。
    このまま行けば、数年後に、トップだよ。

  30. 344 匿名さん

    >340

    豊洲2.3丁目とそれ以外は別物だからね。

  31. 345 匿名さん

    それは、ない(笑)

  32. 346 匿名さん

    豊洲は麻布、青山、赤坂と並ぶ人気エリアになっちゃったからなぁ。

  33. 347 匿名さん

    それは、ない(笑)

  34. 348 匿名さん

    浦安、辰巳と同じジャンルだね。

  35. 349 匿名さん

    赤坂、表参道、そして晴海通りって、歌の歌詞にもありましたよね?

  36. 350 匿名さん

    >340
    藤沢買ったら、大儲けできそうですね。

  37. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸