東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-16 08:42:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/

[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

  1. 954 匿名さん
  2. 955 匿名

    江東区の埋立地アドレス自体が膨張してるから希少性が薄れてしまい当たり前に中古の売値が下がるよね。

    気がつかないのが不思議だ。

  3. 956 匿名

    ホントに魅力的な物件なら売らずに持ってるものだけど

    売りに出てるよね?
    実は3.11後にとっくに逃げちゃってて空き家のまま戻る気がないんだよね。

  4. 957 匿名さん

    大量供給が、豊洲の路線価を上げてるらしいよ。
    需要のあるところは、施設が充実するから、さらなる需要が。
    人口減、都心回帰だから、郊外エリアは、湾岸に大量供給されると、つらいよね。

    http://mainichi.jp/select/news/20130701dde041020007000c.html

  5. 958 匿名さん

    これからは、人口集中するところと、
    過疎化するところ2極化するだろうね。
    都心に近いここは、明らかに有利ですよ。
    まだまだ、湾岸エリアは安いし。
    オリンピックが来るかもしれないしね。

  6. 960 匿名さん

    いっぱい税金投入してくれてありがとう。
    豊洲市場が待ち遠しいな。

  7. 961 匿名さん

    マンションおたくさんもブログで
    中央区江東区の大量供給を懸念している。

  8. 962 匿名さん

    駅前の再開発良いね。
    ホテルも入るようですね。
    夜景が見えるおいしいレストラン希望!
    http://www.kensetsunews.com/?p=17856

  9. 963 匿名さん

    >961
    本当に懸念してるのは、郊外物件所有の方です。

  10. 965 匿名さん

    >964
    そうだよ。

  11. 966 匿名さん

    豊洲市場ができたら、ホテル必要でしょうね。
    いや~、豊洲、どこまで発展するんだ!

  12. 967 匿名さん

    綺麗な街ができたら、それで良いです。

  13. 969 匿名さん

    湾岸タワマン生活への憧れが、かなり強いのかなあ。

  14. 971 匿名さん

    図星

  15. 972 匿名さん

    買えない人の妬みでしょうし、(笑)

  16. 974 匿名

    >>961中央区はマンションが増えてるだけ、対して江東区は埋立てでマンション立地が増えてるから問題なのね。土地の希少性が底なしに近いぐらいない。

  17. 975 匿名さん

    また、繰り返し?
    湾岸タワマン以外にも、きっと良いところあるから、湾岸はいい加減、諦めて。

  18. 976 匿名さん

    974
    どっちも希少性なんてないよ。
    が、郊外から人出てくるから問題なし。
    これから郊外エリアは過疎間違いないよ。

  19. 977 匿名
  20. 978 匿名さん

    そこにも住めないネガって!?

  21. 979 匿名さん

    ガスタンクがあって土嚢が必要な世田谷より下って言われてもね。

  22. 980 匿名さん

    ガスタンクがあって土嚢が必要な世田谷より下って言われてもね。

  23. 981 匿名さん

    区で比較って、どこの田舎者?

  24. 982 匿名さん

    まぁまぁ、上下関係ははっきりしてるでしょ。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  25. 983 匿名さん

    湾岸タワマンの良さが際立つ結果ですな(笑)

  26. 984 匿名さん

    今日も湾岸タワマンが涼しさ独り占め(笑)

  27. 985 匿名さん

    今日は涼しくなって良かったね。
    内陸に申し訳なくて。

  28. 986 匿名さん

    エアコン3台、フル稼働の毎日、おつかれでした。

  29. 987 匿名さん

    内陸は3台フル稼働(笑)

  30. 988 匿名さん

    太陽と対面暮らしはキツそうだねー。

    1. 太陽と対面暮らしはキツそうだねー。
  31. 989 匿名さん

    タワマンの灼熱地獄は、温暖化でこれ以上、無理じゃないのか?

  32. 990 匿名さん

    世田谷シンボル ガスタンクはこの灼熱地獄で大丈夫なのか 

  33. 991 匿名

    東京湾にズラリ並んだ石油タンク、ガスタンクが震災で誘爆したのはあまり知られていない。

    直下型で起これば、海上封鎖となり豊洲の消防訓練で活躍した救助船は来ませんよ。

  34. 992 匿名さん

    ウンウン。知られていないね。

    で、どこにあるの? 良いじゃん、豊洲の近くに無いんだから。


    無いものをアルように書いてどうするつもり?誰か騙されるとおもったの?

  35. 993 匿名さん

    本日も、湾岸タワーマンションは涼しさ全開(笑)

  36. 994 匿名さん

    大体がガスタンクが火災になったら、
    海より先に内陸への延焼を気にしなきゃね。

  37. 995 匿名さん
  38. 997 匿名さん

    >995さん

    ※各時間ちょうどの予報を表示しています。モノクロ表示は過去の予報です。

    って注意書きにありますよ。

    実際は何度だったの?

  39. 998 匿名さん

    湾岸タワーマンションが涼しさ独り占め。

    内陸の皆さん、ごめんね。(はーと)

  40. 999 匿名さん

    世田谷よりちょっと暑いだけですものね。

  41. 1000 匿名さん

    世田谷なんて灼熱地獄ですよ。
    湾岸だけで、涼しさ独り占め。

  42. 1001 匿名さん

    世田谷は湿度が高すぎるからなぁ。。。

  43. 1002 匿名さん

    気温湿度ともに埋立地のほうが高いとは・・・
    現実って厳しい。

  44. 1003 匿名さん

    良いじゃん。実際には湾岸タワーマンションが涼しさ独り占めなんだから。

  45. 1004 匿名さん

    湾岸は暑いうえに街路樹も少ないから日焼けしちゃうよ。

  46. 1005 匿名さん

    世田谷に涼しさで負けるとは‥‥

  47. 1006 匿名さん

    良いんじゃない?負けたのは、ネガの脳内だけなんだから。
    実際には、湾岸タワーマンションが涼しさ独り占め。(笑)

  48. 1007 匿名さん

    世田谷は湿度が高すぎて無理だよ。

  49. 1008 匿名さん

    検索したら、23区の気温分布マップがありました。

    http://www.cybernet.co.jp/ensight/documents/pdf/support/paper/081029-4...


    都心はやはり。。。

  50. 1009 匿名さん

    今日も湿度も温度も世田谷のほうが低いそうだね。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13112.html

    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108.html

    現実って厳しい。

  51. 1010 匿名さん

    坪単価で負け、人気で負け、涼しさでも負け・・・

  52. 1011 匿名さん

    内陸=世田谷

    ということでよろしく。

  53. 1012 匿名さん

    世田谷>江東区>都心ですか?

  54. 1013 匿名さん

    世田谷の、どこかに依るんじゃない?
    貧民街から、高級住宅地まであるから。

  55. 1014 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354951/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  56. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸