東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布台
  7. 六本木一丁目駅
  8. グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-09 16:01:01

グランスイート麻布台ヒルトップタワーのパート2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243489/
公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定
売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート麻布台ヒルトップタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-14 22:01:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート麻布台ヒルトップタワー口コミ掲示板・評判

  1. 713 匿名さん

    もし精神の御病気で妄想が出ているのなら
    悪化されないうちに精神科の受診をおすすめします

  2. 714 匿名さん

    見苦しいのでそういう書き込みはやめたほうがいいですよ。
    書かれた方も本気で訴えたらいいかと。

    最近の書き込みを見てネガの方の本性がわかりました。

  3. 715 購入検討中さん

    悔しい気持ちもわかりますが、今回ばかりはネガの人の負けですね。

  4. 716 申込予定さん

    今回のが海外投資家かどうかは、第3期を見れば分かること。
    人気が高まっての国内需要なら、次期以降も順調に進んで完売する。
    海外需要なら次期は2期までと同じペースに戻る。ただそれだけのこと。
    申し込みのときMR で聞いても教えてくれるだろう。

  5. 717 匿名さん

    どう売るのかは売主が決めることだが、中国投資家がかったことがもし事実であるとすれば住居者ごったにマンション必須ですな。

  6. 718 購入検討中さん

    売れていなければ人気がないとネガり、売れれば外人だと決めつけネガる。
    しかも西麻布で見られた中○人ネタを持ち出す。
    この人達の目的ってなんなんですかね?

    執着心というかなんというかちょっと気持ち悪い。

  7. 719 匿名さん

    716さんはわかったかのように書いてますが、第2期のペースに戻るとか言ってますけど、第2期は合計67戸で第3期もそうだとすると、もう完売ですよ。笑

    いろいろケチをつけてネガを書きたいのでしょうか。

  8. 720 匿名さん

    716さんは3期が2期通りなら完売と普通に書いてますよ。
    719さんは一体何を言ってるんでしょう?日本語読めない(笑)?

    ここのポジは、自分の気に入らない投稿は全部ネガのせいにする。
    私にとってはその方がずっと気持ち悪い。

  9. 721 匿名さん

    ポジでもネガでもない中立的な立場から言います。

    どちらも見苦しいからやめたほうがいい。

  10. 722 匿名さん

    716さんは

    国内需要→来期も好調で完売
    海外投資家→3期は2期並になる

    と書いていますが、2期並になっても(というか2期は1期より売れてるし)完売するので認識が誤ってると719さんは言いたかったのでは?

    完全に720さんのほうが分が悪いですし、言い掛かりに近いですね。


    通りすがりに掲示板を見た者の意見でした。

  11. 723 購入検討中さん

    721さん同感。

  12. 724 匿名さん

    中立ですが、客観的にこの物件を評するとポジからネガ認定を受ける。
    中立なのにネガ。

    ポジの一人相撲なのかもね。

  13. 725 購入検討中さん

    外国人がどうのこうの言ってる人は、このサイトの間取り見てごらん。
    今回販売してる部屋のタイプとか金額とか詳しく載ってるけど、様々な種類過ぎるからたぶん違いますね。私の部屋ももちろんあります。
    抽選になりませんように。

  14. 726 匿名さん

    あまり中立的な意見ってないですよね。
    ポジ的かネガ的か。
    意見を見ればわかりますが、最初に自分で名乗れば簡単かもしれませんね。

  15. 727 購入検討中さん

    なんだかんだ言っても、この掲示板は賑やかですね

  16. 728 匿名

    建物が他と変わりばえのないどこにでもある設計なので興味なし。

  17. 729 匿名さん

    確かにヒルズから見たが、細長い普通のマンションですね(笑)今、ゼネコンは建設費が上がってるから公共事業がほとんどで、極力儲けのないマンション建設は受けたくないようです。単純な形になっちゃうよね。

  18. 730 匿名さん

    変わった形だと間取りが変になるから、普通に越したことはないのでは?
    見た目はスマートで個人的には好きなほうです。

  19. 731 匿名さん

    見方は人それぞれでも、一般論としてペンシルは貧相に見えるから
    リセール価格に響く。

  20. 732 匿名さん

    今のできあがり状態みると、ペンシルさんですね。できあがり状態を想像するとおとなりのパークコート六本木の方が全然すてきそう。むこうは車寄せもばっちりあるし(素敵感薄いですが一応あると)ね。

  21. 733 匿名さん

    今はどのマンションも買い時じゃないですね
    アベノミクスかわかりませんがどこの業者も強気で出して
    結局完成してもいまだに販売してるところが多数、あと2~3年様子みですかね

  22. 734 匿名さん

    >731
    同感ですね。高級感にかけます。1フロアに4−7戸詰め込んでますからね。
    どう見るかは人それぞれですが。

  23. 735 匿名さん

    >734
    それ詰め込んでると言うか?
    あれで1フロア3戸だったらパークマンション級だろ。

  24. 736 匿名さん

    見た目ペンシルなんで、賃貸マンションにみられる?

  25. 737 購入検討中さん

    あらあら。売れたと分かれば今度はこんなネガ。

  26. 738 購入検討中さん

    販売状況が良くなってきたら今度は見た目?
    ほんとネガさんはどうしようもないね。

    じゃあ豊洲とかみたいに大型タワーがいいの?
    人が多過ぎて住みにくいでしょ。

  27. 739 ビギナーさん

    ペンシルの方が細長いのより高級に見えるのですが。

  28. 740 匿名さん

    細長いのをペンシルって言うのだと。

    739さんはどんなのがいいんでしょ?

  29. 741 ビギナーさん

    >740さん
    知ったかぶりをしてすみません。
    私はてっきりペンシルというのはマンションを真上からみて正方形のものをいうのかと思ってました。
    真上からみて長方形のものをペンシルと呼ぶのならみなさんの意見と同じで、ペンシルは安っぽく、賃貸みたいでいやです。

  30. 742 買い換え検討中

    夜、麻布十番からフラットなルートでアプローチしようとしたら、ブランツの入り口過ぎたあたりで数匹の猫にでくわした。角の草茫々の家(無人の民家?)曲がったら、猫が道路に5匹座っていた。こちらを睨んでいたので、怖くなって引き返した。このタワーの裏手にある民家なんか怖いな。

  31. 743 匿名さん

    ペンシルというのは階あたり専有部の面積が狭いマンションを指します。

  32. 744 購入検討中さん

    立地(高台・南傾斜)良し!仕様良し!隣のマンションはじめ近隣マンションは大体見たけどここはピカイチ。話にならないレベルなのに・・・。他のマンション業者がネガを書き込んでるのだから検討者は自身の目で見て正しい判断したら良いよ。

  33. 745 匿名さん

    元麻布住人です。確かに麻布台は夜は人気が少ないからちょっと不気味かもしれませんね(笑)私も散歩すら行かないので。

  34. 746 匿名さん

    出た!エセ元麻布。笑
    そもそも元麻布から麻布台まで散歩する距離じゃないし。
    しかも空気悪い都内で散歩?

    金持ちならスポーツクラブ行きなよ。笑

  35. 747 元麻布住人

    麻布台はそんだけ用事ない場所ってたとえです。
    麻布台は空気悪いか知らないけど、元麻布の空気は悪くないですよ(笑)

    スポーツクラブはマッサージやストレッチをやってもらいに通ってます。

  36. 748 匿名

    ペンシルって大規模タワーと違って縦に細長いタワーマンションのことじゃないんですか?

    専有面積にかかわらず、階当たりの部屋数が少ないとこのような形になりますね。

    専有面積が狭い大規模マンションはペンシルと呼ばないですよね?

  37. 749 匿名さん

    タワマンだって厳密な定義はないんだし、ペンシルみたいに感じればペンシル
    ということじゃないですか?

  38. 750 匿名さん

    ま、大林だからペンシルでも安心ですよね

  39. 751 匿名さん

    ペンシルってどうしてもチープな印象

    800平米に20階超ってどうなのよ?

  40. 752 匿名さん

    それぞれ好みですよね。
    豊洲のように大規模マンションが好きな方、低層が好きな方、景色優先の方。

  41. 753 匿名さん

    じゃあ麻布十番の三井や住友のタワーなら高級に感じるの?
    大規模過ぎてありえないでしょ。笑
    それなら豊洲なんか超高級物件だらけじゃん。

  42. 754 匿名

    元麻布自慢はもういいよ。他と比べて見下すとか、自分を含め格を下げるだけだからやめたほうがいいんじゃない?

  43. 755 匿名さん

    あいつは言ってもわからないエセ元麻布だから仕方ない。
    それだけ大口叩くから、どれだけすごいとこに住んでるか教えてって言っても明かさないし。

  44. 756 匿名さん

    麻布十番の三井や住友のタワーに比べたら、ここはショボイ。

    でもどう感じるかは個人個人の感覚の問題です

  45. 757 匿名さん

    麻布十番と比べてショボいってその感覚笑える。
    外見の大きさが全てなら豊洲の1200戸マンション買えばいいのでは?

  46. 758 匿名さん

    近隣森ビルから日々立ち上がる当物件を眺めています。

    中々目立つインパクトのある外観で良いですね。

    あっ。
    私はポジではないですよ。

  47. 759 買い換え検討中

    私は西麻布に住んでいますが、ここの見た目は素敵ですよね。
    仕様も高級そうですし。
    近くをよく通るのですが、建ち上がりを楽しみに見ています。

  48. 760 匿名さん

    パークコート麻布十番とグランスイート麻布台のどちらか選ぶなら
    余裕でパークコートでしょう。グランスイートという人の気持ちが分からない。

    落ち着いた外観の三井の上位ブランドと高級物件で実績ない中堅デベの選択ならね(笑)

  49. 761 購入検討中さん

    地方に住んでるので、なかなか現地を見れません。

    どなたか建設中の写真をアップしていただけませんか?

    みなさんが賞賛する外観の出来栄えを見てみたいです。

  50. 762 匿名さん

    麻布十番⇨低地
    麻布台 ⇨ 高台

  51. 763 住まいに詳しい人

    パークマンションなら完敗ですが、パークコートが三井の上位とか…笑
    また、住めば外観は見えませんから重要なのは中身だと思いますよ。
    しかもあれだけ大規模ならある程度お金をかけれるのは当たり前。
    ただエレベーターも少ないし、駐車場料金の仕組みも変ですし、
    中身はガタガタですよ。
    麻布十番の占有部分はかなりチープですし。

  52. 764 匿名さん

    三井がいいなら麻布十番の掲示板に行けばいい。
    あまり他の人のことをバカにしたような口調は、また掲示板が荒れるのでやめていただきたい。

  53. 765 匿名さん

    地方の方へ

    こんどアップしますよ

  54. 766 匿名さん

    763さんは、なにをもって麻布十番がチープと言ってるの?
    チープと言うからには理由を挙げないと。
    パークコートが三井ブランドのなかでパークマンションに次ぐ
    上位ブランドてのは業界の常識だと思いますが、一方的な言い方は
    パークコートに失礼でしょう。

  55. 767 元麻布住人

    麻布台は高台って、宣伝文句でそう思った方は、この辺を知らない方ですね…。高台というか麻布の端っこでほぼ神谷町です。私には住みづらいとしか思えません(笑)

  56. 768 匿名さん

    だからここは三井の掲示板ではないって。
    しつこい‼

  57. 769 住まいに詳しい人

    エセ元麻布住民さん、朝から熱心だね。笑
    まるで麻布を仕切ってるかのように書いてるけど、気持ち悪過ぎ。
    あなたみたいに地名だけで選んでるわけじゃないし、購入を考えてる人はそんなの承知で物件全体で選んでるんだよ。
    しかもそもそも興味ないなら二度と来ないで。
    執着し過ぎだよ。

  58. 770 周辺住民さん

    大丈夫。
    本当の住民なら自分からわざわざ住んでるとか言わないだろうし、そもそもここを見てる人で彼が本当の住民だとは誰も思ってないですから。笑

  59. 771 匿名さん

    元麻布にある業者?

  60. 772 住まいに詳しい人

    続けて書き込むのにわざわざハンドルを変えなくてもいいよ

    ...このポジさんはホントにヘンな人だね

  61. 773 匿名さん

    ネガの人、特に元麻布住民さんのほうがよっぽど変かと。
    あなた元麻布住民さんでしょ?
    IP一緒よ。笑

  62. 774 匿名さん

    元・麻布住人

  63. 776 元麻布住人

    小雨でしたが、有栖川公園を抜けて軽くジョギングしてきました。

    麻布エリアには30年前に賃貸で住んでから、不動産相場の動きを見て
    タイミングを見て新築を買ったりして、長く住んでます。
    麻布台については個人的な感想を書いてるまでです。

    賃貸価格を見ても元麻布・西麻布に比べたら格安なので、人気のない
    証拠だと思います。

  64. 777 匿名さん

    >742 さん

    裏手の民家にいる猫の件、同様の印象です。

    昼間現地に行ったときは全くそのような印象はなかったのですが、
    夜、麻布十番から歩いてみると、マンションの裏に(野良?)猫が4匹程いて、しかも暗くて怖かったです。
    電柱の下に餌が置かれてましたので、誰かが餌付けしているのかと。

    このマンションの裏に庭ができたらそこにも侵入してくるんじゃないか、気にしています。。。

  65. 778 匿名さん

    猫に餌あげたらいけないけど、猫は必死で生きているし暖かい目で見てあげてください。

  66. 779 匿名さん

    そんな時間に裏道歩くなんてよっぽど気になるんだね。
    通常通る道ではないし。笑

  67. 780 匿名さん

    はい、気になってます。検討中です。

  68. 782 契約済みさん

    麻布十番に歩いて行くには良く使う道になるでしょう。
    猫は近所の人に餌付けされている様子。
    東急、三菱も含めて新しく建物が完成すれば雰囲気が変わるのでは?と考えてます。

  69. 783 ビギナーさん

    隣の飯倉ヒルズ建て変えの話ってありますか?

  70. 784 匿名さん

    十番に行く途中に物凄くマニアックなホテルがあるのではなかったですか? 怖い。

  71. 785 匿名

    ロシア大使館の裏手にあれ専門のラブホがあるね(笑)

  72. 786 匿名さん

    立派なホームページも有るよ。 いろんな趣味の人がいるからね。 しかしなんでこんな所にこんなものがあるんだろう。 ちょっと吐き気を感じます。

  73. 787 匿名

    麻布台はそういうとこ。ちょっと暗くて陰気な感じがするエリア。

  74. 788 匿名さん

    ホテルの住所は東麻布ですね。 でも大使館裏ってすぐ近くですね。

  75. 789 購入検討中さん

    売約済みになっている部屋、まだ案内可能ってギャラリーで言われたのですが、これって常識なんですか?

  76. 790 匿名さん

    それは本当は売れてないのに、「売れてることにした部屋」があるって話です。
    良心的なデベは素直に先着申し込みでHPに出しますけどね。
    ベニもそうゆう売り方するんだ。

  77. 791 購入検討中さん

    キャンセル住戸でしょ普通に。790イチイチ嫌味だね。何処のマンションの営業?

  78. 792 匿名さん

    キャンセル住戸なら、ギャラリーでそう説明受けとるでしょう。
    そうじゃないから789さんの書き込みになるんでしょ。
    行間読みましょうね。

  79. 793 匿名さん

    ここ申し訳ないが、マンションにあまり関心無い人がみたら雑居ビルにみえないか?所詮ペンシルだとこうなるか

  80. 794 匿名さん

    メインの通りから見たらそう見えるでしょ。現に雑居ビルあるし。

  81. 795 周辺住民さん

    でもここの建物は周りから際立っていますよ。いいんじゃないでしょうか?

  82. 796 匿名

    六本木ヒルズから見ると確かにペンシルに見える。周りにもっと立派なのがあるからかな?

  83. 797 匿名さん

    大きいと住人も多くなりますからね。どっちもどっち。

  84. 798 匿名さん

    売れたら投稿がなくなっちゃいましたね

  85. 799 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  86. 800 匿名さん

    ブランズさんですか?

  87. 801 匿名さん

    投稿先間違ってますね…

  88. 802 匿名

    投稿減ったのは、多分たった一人しかいなかったキチガイポジの方が、投稿停止を食らったからでしょう(笑)

  89. 803 匿名さん

    どう見てもまだいろいろなポジの人が投稿してるから違うでしょう。
    貴方のような執拗なネガに対して何の意味もないから誰も相手にしなくなったからじゃないですか。

    敢えて言いますが、早く自覚して消えてください。

  90. 804 物件比較中さん

    ちなみにどの程度の売れ具合か?わかったら教えてください。

  91. 805 匿名さん

    前にも書いてる方がいましたが、第一期で50戸程度、第二期で70戸弱なので、合計120戸くらい販売済ですから、残り50戸弱といったところです。
    ちなみに最上階のペントハウスは全戸完売です。

  92. 806 匿名さん

    前に話題になっていた中国マネーはどうですか?

    分かったら教えて下さい

  93. 807 匿名さん

    本気で知りたければご自身でモデルルームに行って聞けばいいと思いますが、常識で考えて一気に何十戸も買うことはあり得ないと思います。

  94. 808 匿名さん

    本気で知りたければ、MR 行って営業さんに聞くのが一番ですが、
    常識的に考えて、国内販売だけで3次で3戸だった物件が
    4次で20戸に急増することは無いでしょう。
    時間をかけて海外営業などでで溜めた客に一気に放出したのでは。

    あ、これは別にネガじゃないですよ。
    シンガポールや中国の投資家が円安効果で都心物件を積極的に買ってることは
    朝日や日経などの大手新聞で繰り返し報じられることですから。

  95. 809 匿名さん

    3期3次はどう見てもその前の回で抽選に外れた方の救済措置でしょう。
    だから少なくて当然かと。
    それとは違って今回は普通の登録なので外国マネーとは無関係だと思います。
    モデルルームで話を聞くと教えてくれますが、どうやら販売方法を工夫しているようで、1LDKの部屋や2LDKの部屋をあえて売り出しを控えているとのことでした。
    (おそらく投資用にもなるので、アベノミクス効果を少し待ってたのだと思われます)
    それを今回から多めに出したので戸数が増えたと思われます。

    ご自身でネガじゃないと書いておられますが、わざわざ書くほうが怪しいですね。笑

  96. 810 匿名さん

    営業マンに完全に洗脳されてますね。 売れ行きが非常にいいマンションなら
    最低価格の表示額を低いまましておくため、安い住戸を敢えて残すことはある
    ようですが、ここのように売れ行きの悪かったところでそれはない。

    残しておくとしても1戸か2戸ですよ。 

  97. 811 匿名さん

    2期4次に販売された部屋がどの部屋なのか、部屋番号まで全てSUMMOで見れましたけど
    1LDKは無く、全て2LDKと3LDKでしたよ

  98. 812 匿名さん

    実際のところどうなんでしょうね。
    いずれにしても、先々週くらいにMR行った際は、ものすごくたくさん見学に来てましたけど。
    中国マネーも一部あるかもしれませんが、日本人の購入検討者もそれなりにいそうでしたよ。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸