千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-09 23:38:32

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1201/

<全体概要>
所在地:千葉市稲毛区小中台5-830-12
交通:総武線稲毛駅徒歩12分
総戸数:331戸
間取り:3LDK~4LDK(68.6~93.06m2)
入居:2015年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ稲毛小仲台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-19 18:44:53

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ稲毛小仲台口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名さん

    ここは、直床ですよ。モデルルームでそう言われましたYO。

  2. 285 匿名さん

    直床か~

    解散!!

  3. 286 購入検討中さん

    >285
    いやいや。直床理由ぐらいではうちは引かないですよ。12の魅力はもちろんご覧になられたと思いますが、これで相殺以上の魅力を備えていると思います。もっとも、これだけ条件がいいのだから直床でも??という計画があったのかもしれないという考えは自分の中に多少生まれましたが。ちなみに我が家は最上階を狙っています。直床にあたって気をつけないといけないことといえば自分達の出す音のみです。

  4. 287 匿名さん

    12の魅力ね~

    買い物に便利、駅前にイオンやマルエツがあります
     ↑
    一応つっこんでおくけど歩いて12分のスーパーとか便利じゃないし!

    駐車場少ないからうちもここはパス
    もし確保できなかったら悲惨だもん

  5. 288 匿名さん

    直床でも二重床でも上に住む人次第で音に悩まされることになる。
    ただ、将来的にリフォームしたいなら二重床のほうがいいから、そこが妥協できるかだね。

  6. 289 匿名

    検討中ですが、リフォームしないなら直床は問題ないと言うことでしょうか?
    駐車場が確保されないとなると我が家も困ります。一期契約者は駐車場確保出来ると言う話しもありますが本当でしょうか?知っている方いますか?

  7. 290 匿名

    今週のスーモ千葉版に価格表が載ってますね!
    第1期売り出し前に、価格表掲載は珍しいのでは?

  8. 291 匿名さん

    遮音に関しては、二重床と直床でどちらが優位というのは難しい。軽量衝撃音に関しては直床は弱点となるので対策として遮音性能の高いフローリング材を使うことになる。ところが遮音のためにクッション材を入れているので独特のふわふわ感がある。モデルルームも直床なので、スリッパを脱いで気になるかどうかをじっくり確認すべき。
    重量衝撃音については、二重床は太鼓現象発生のリスクがある。ただ重量衝撃音はスラブ厚、スラブ構造も関係するのでトータルで考えないといけない。
    ちなみに直床はリフォーム時の自由度に劣るって以外に、配管のメンテナンス、交換の容易さって点でも圧倒的に二重床に対して劣る。

  9. 292 匿名さん

    >289
    早い契約者から順に駐車場を割り当てるってことしてた物件を知ってるけど、駐車場が
    いっぱいになるとパタッと販売が止まるよ。竣工時に未販売住戸があると住民にもデメ
    リットがあるから、その辺も含めちゃんと考えないと。
     
    まあ、そういうことするってことは売る側も駐車場足りないって自覚してるってことを
    示してるわけだし。

  10. 293 匿名さん

    稲毛は、5階建て以上の建物は作れない条例ができるみたいです。
    ウェリス、パークホームズあたりが、稲毛では最後の新築大型物件になりますね。
    私はどちらのモデルルームも行きましたが、ウェリスは欲しい間取りが高かったので、今はパークホームズ派です。

  11. 294 匿名さん

    これでしょ。稲毛だけでなく千葉市の話し。それにもう施行されている。ただ、例外があるので建てられない訳ではない。再開発なんて地区計画を制定してってのが普通。
    建築物を建てる際の高さのルールが変わります
    http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/H250607_kisha_happyou.htm...

  12. 295 匿名さん

    狙ってる部屋が1期で出ない場合はどうするの?
    駐車場取れないじゃん

  13. 296 匿名さん

    要望書出せば、多分、一期で売り出すよ。
     
    ただ自分が駐車場確保できたとしても、マンションとして駐車場が不足していると問題。将来売りに出したときに厳しい。

  14. 297 契約済みさん

    ここで完全否定のネガ書く人の気持ちがわからん。
    興味ないダメ物件と思うなら、誰がなんて言おうと、放って置けばいいのに。自分に買う気無いならね。
    どうせ買うのは他人。
    わざわざご丁寧に詳しく説明までしてくれてネガるなんて。
    よほど、この物件が売れて欲しくないと考えている人じゃないと出来ない行為だよね。
    もしくは、知識だけは無駄に持ち合わせた、お人好しな暇人の2択。

  15. 298 匿名さん

    販売開始前から契約者がいるって掟破りのフライングかな。

  16. 299 購入検討中さん

    契約は12月以降ですよ。フライングではないですよ。
    ただ、契約したら違う色の花を貼り付けするみたいです。

    今の花は、単にモデムルームに来た人の気持ちを焦らせたいものであると思っております。

  17. 300 ビギナーさん

    ホームページが最近更新されてますね。

    外観は緑に溢れ、本当に素晴らしいと思います。
    マシカクのマンションが並ぶだけのマンションは、なーんか魅力が感じられなくて。

    ここの外観はプラスと思ってもいいのでしょうか?
    それともCGが良いだけでしょうか?

  18. 301 匿名さん

    >299
     
    297が契約者を名乗ってる。

  19. 302 匿名さん

    吹きつけは新築時は見栄えがするけど、風雨に晒されると数年で色あせて残念な感じになるよ。壁を塗りなおす大規模修繕は十数年後。

  20. 303 匿名さん

    昨日の登録説明会で、まだ販売前なはずなのに、良くはわからないですが、部屋にたくさんの花が飾ってありました。
    これが本当なら、一期でほとんど(7割ぐらい?)は完売しそうな気がします。

    こんなもんなの?それとも早い?遅い?まあ、駐車場確保の特典が一期にあるみたいなので、だからみなが急いでいるんですかね。

    このマンションは、どこかのマンション研究所のオッ様が酷評しておりました。もちろん、千葉の大規模マンションは全て酷評しておりましたが(新船橋のあのマンションと津田沼のあのマンションとなぜかユーカリが丘だけは…)

    酷評のポイントは、値段が高い、機械式駐車場が多い(将来金かかる)、駅から遠いの3つでした。
    つまり、中古で売る時に苦労する、修繕積立金が年々高くなり(当初の3倍はいきますね)、年寄りには駅から少し遠いということですね。

    でも、ここは、千葉の他の大規模マンションと比べて、いくつか魅力は感じてます(やっぱり三井、高台、前の土地柄、緑多い、ゆとりある構成、外観、最低限の設備&共用施設、フラット、学校近い、日照、閑静など)

    特に南向きには魅力を感じました。

    三井のブランド力が好きで、金があって、のびのび暮らしたい、そして駅までの距離を生かして、1日1万歩を目指したい人であれば、いいのかな?
    あとはイオンがあるのでイオンを使いこなしている人、千葉と東京の両方で仕事をする人には、
    マンションの一般的な資産性としては難ありとは思いますが、買って損はないのではと分析しました。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸