東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 17:02:18
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 20751 マンション掲示板さん

    >>20741 匿名さん
    安倍インチキの流布はおやめ!
    結果、日本の国際的地位は没落したじゃん。全ての分野で

  2. 20752 匿名さん

    中国人は韓国を最低と言い
    韓国人は中国を最低と言い
    日本人は日本を最低と言う
    欧州人は日本が最低なら俺たちどうなるんだよ、と笑う

    年中このパターンだな

  3. 20753 マンション掲示板さん

    >>20752 匿名さん
    文学的な誤魔化しはやめよう
    一人当たりGDP、実質賃金成長率、先端分野特許数、大学国際ランキング、コロナ対応、映画、芸能で日本は韓国に完敗した。こんなことになったのは安倍政権になってから。
    安倍信者は馬鹿にしてた韓国に日本が負け、中国に日本を安売りしていることから目を背けている。

  4. 20754 匿名さん

    日本人

    うわ~日本は先進国で最低だ~日本オワタ
    うわ~日本はアジアで最低だ~日本オワタ
    うわ~日本は世界で最低だ~~日本オワタ

    外人「日本人・・・お前ら自虐も大概にせんと嫌味だぜ」

  5. 20755 匿名さん

    一人当たりGDP

    日本39,304米ドル
    韓国33,320米ドル

    https://www.globalnote.jp/post-1339.html


    ニューズウイーク記事 "韓国、2020年の最低賃金の引き上げ率2.87%が「惨事」と言われる訳"
    https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/2019/07/2020287.php

    最低賃金引き上げたら零細企業を中心に人件費コストが上がって大変らしい。失業率も上がってしまい、文在寅は公約を取り下げざるおえない事態にまで追い込まれている。
    政府がくちばしを突っ込んで理想の形にむりやり社会を改良しようとして副作用で苦しむというのは社会主義者の陥りがちの罠だよな。

  6. 20756 匿名さん

    世界の国際特許出願件数 国別ランキング・推移

    日本49,708件
    韓国17,013件

    https://www.globalnote.jp/post-5380.html

    なんか調べれば調べるほど韓国が劣後だが...
    まだ調べようか?

  7. 20757 匿名さん

    勝ち負けにこだわる人ってかの国の人が多いからなあ...まあ悪い人ではないのはよくわかっているんだけど。時々うざい。

  8. 20758 匿名さん

    日経平均は本日の21700円台まで上がってものの、その後は630円の暴落。今週中には19000円台、いずれオリンピック中止で14000円まで下落。このような相場で新築マンションは買ってはいけない。

  9. 20759 匿名さん

    と、大家が養分のみなさまに呼びかけております。

  10. 20760 匿名さん

    今回の新型コロナウイルス感染症の被害は感染症そのものよりも買い占めや消費活動の停滞などの方が人的損害より大きくなりそうな勢いなので、重要な生活物資の高額転売については物価統制令違反で逮捕すべし。罰則も厳罰化するべき
    マスク、消毒薬、トイレットペーパー、ペーパータオルのインターネットサイトでの転売については当面禁止してもいいぐらい。

  11. 20761 匿名さん

    >>20756 匿名さん
    ネット民の中韓に対するマウントは心底みっともないよ
    「先端分野」の特許調べよう。例えば5G関連とか。大学のランキングもね。調べてくれるんだろ。報告待ってるよ。

  12. 20762 匿名さん

    >>20755 匿名さん
    データ古いよ。oecdが新しい。英語苦手?日本÷韓国でグラフ書こう
    鳩山のときは上昇、安倍のときは一貫して下落。売国奴はどっち?調べてみてね。報告待ってるよ!
    後、ネット記事の都合良いつまみ食いは安倍信者ならでは。自分で考えられない。
    日本の方が失業率低いのに、人口で単純に割ったGDPで劣勢。日本は総奴隷化されたということだね

  13. 20763 匿名さん

    >>20756 匿名さん
    まだ調べようか?←最高の迷言。鼻息が聞こえる
    https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/patent-wars/

  14. 20764 匿名さん

    >>20755 匿名さん
    日本語あったよ
    韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
    https://diamond.jp/articles/-/229993

  15. 20765 匿名さん

    >>20754 匿名さん
    自虐と誤魔化して現実から目をそらす。誇りと息巻いて舞い上がる。それが日本を駄目にした元凶
    日本は良かったけど、アベノミクスという失政でイギリス、ドイツ、フランス、韓国、イタリアに追い抜かれ、もしくは追いつかれたとさ。アベノミクス前は日本が上だったんだよ。

  16. 20766 匿名さん

    これが所謂

    必死だな

    ってやつね

  17. 20767 匿名さん

    >>20766 匿名さん
    矛盾を突きつけられた安倍信者の断末魔かな?
    まあ、私達は韓国に負けた、少なくとも一気に追いつかれたんだよ。アベノミクスで。認めよう。

  18. 20768 匿名さん

    いろいろなことを仰いますが、23区に新築マンションを購入する層は、アベノミクスの恩恵をばっちり受けた人たちなんだろうから、ここではなかなか響かないと思うよ。

  19. 20769 匿名さん

    安倍がー安倍信者がーw

  20. 20770 職人さん

    台所に便器があるから汚染されたんじゃないの?

  21. 20771 匿名さん

    いくら安倍がー安倍信者がーってこんなところで泣きごと言ったところで
    立憲民主党には政権は渡らないしマンション買えるようにはならないやね

  22. 20772 匿名さん

    >>20770
    知らなかったのでググったら。。。

  23. 20773 名無しさん

    韓国に負けたとしたら、都心億ションは韓国人オーナーで溢れかえるのでしょうか?
    昔は韓国に負けてなかったとしたら、韓国の高級住宅は日本人オーナーで溢れかえっていたのでしょうか?

  24. 20774 匿名さん

    >>20761-20765

    なるほど、ごく最近の順位の急な変動については認めるけれど、具体的に何が悪かったのだろうか。因果関係が明らかでないとあなたの主張で周りを納得はさせられないね。

    たまたま阿部政権の時代に起きたことかもしれないし、案外、スパコンのときの「二位じゃだめなんですか?」みたいな仕分けショーの悪影響がいよいよ出てきたのかもしれないよね。

  25. 20775 名無しさん

    >>20774 匿名さん
    そういうことを議論するスレではないことは、賢明な貴方ならお分かりでしょう
    頭の良い方とお見受けするからこそ言いたいです
    スルーすることを覚えてくださいと

  26. 20776 匿名さん

    仕分に限らず、ここ20年くらいの教育と研究機関への投資激減は酷いとおもうよ。
    実際学力も数学、理科、文章読解力と全部世界リンク低下してるし。

  27. 20777 名無しさん

    >>20776 匿名さん
    お前の文章力のランクは確かに低下してるようだな

  28. 20778 匿名さん

    新築マンションの価格が上がるかどうかは東京の魅力が増すかどうかにかかっていると思う。とりあえず今の相場がほぼ天井でしょう。だんだん取引事例が細っていくと高級物件一棟が数字をポンと上げてしまうけれど、仕手株みたいなもので全体のトレンドを代表するとは言えないと思うんだな。おそらくこれからは一部の超高級物件を除くと東京の新築集合住宅は賃貸ばかりになっていくと思う。

  29. 20779 匿名さん

    利下げきたねえ

  30. 20780 マンション検討中さん

    >>20779 匿名さん
    ダウがダウン

  31. 20781 匿名さん

    FRBが緊急利下げしてもダウが800ドルの大暴落!世界経済の大崩壊がきましたね。世界中の不動産が大暴落するね。逆回転が始まった。

  32. 20782 匿名さん

    >>20781
    良かったねーこの恵まれた日本に生まれて。

  33. 20783 マンコミュファンさん

    通貨安競争、また、始まりますね
    マラソンか、中距離か、100mか、誰もわからん

  34. 20784 匿名さん

    利下げでもダウは一時1000ドルの大暴落。トランプ大統領が日本人を入国拒否にすると言っている。日本経済は崩壊し、今日も日経平均は大暴落。日経平均はいずれ1万円割れ。
    23区のマンション価格は半値になる。新築マンションは買ってはいけません。

  35. 20785 マンコミュファンさん

    IOCもオリンピックしたい気持ちは分かるけど、やるなら無観客にしないと、オリコロショックが全世界に発祥したら手がつけられんぞ!
    無観客なら経済効果はないどころかマイナス
    まず、日本が沈没するので、安倍や小池は断る勇気が必要

  36. 20786 匿名さん

    学校の仕事の内、一件納期が早まった。

  37. 20787 匿名さん

    学校関係の仕事で1件納期が早まった。

  38. 20788 匿名さん

    大事なことなので

  39. 20789 匿名さん

    世界がコロナショックで安全資産の円を買っているというのに、円の国の人はなぜこうもアタフタしているんだろうね。

  40. 20790 匿名さん

    暇になった学生が街に溢れておる。
    感染拡大はするが、経済は潤う模様。そうか、これが狙いか。

    あとゲーム業界は各種キャンペーン。
    専用チャンネルもアニメやドラマを一挙放送。
    電飾漫画も期間限定で読みきれない量を無料開放。
    シッカリしてるな。

  41. 20791 匿名さん

    >>20789 匿名さん

    実際は特にあたふたしてないわな

  42. 20792 匿名さん

    >>20788 匿名さん
    皆コロナ影響で本業忙しい。
    暇なのは学生と無職とリストラ候補だけ。
    荒らしの相手してる場合ではない。

  43. 20793 匿名さん

    株やFXは下がっても上がってもチャンスだし
    コロナで休む人いても仕事は来るし

  44. 20794 匿名さん

    >>20790
    マスコミもお得意のお涙頂戴で、号泣する生徒達ばかりを映してたけど、
    冷静に考えたら小学生は明日から休み!なんて言われたらガッツポーズで大騒ぎだし、
    中高生で受験を控えてる場合は年明けたら自由登校のはずだし、ほとんど影響はないはずなんだけどなw
    まあ給食業者は気の毒だなーとは思う。

  45. 20795 匿名さん

    >>20794 匿名さん
    給食業者と給食ないと食べ物なくなる子にこそ、政府は支援すべし。
    それが正しい支援。

  46. 20796 匿名さん

    大学なんて、そもそも休みみたいなもん

  47. 20797 匿名さん

    アメリカと中国が日本人を入国禁止にする。オリンピック中止もほぼ確定した。日本経済崩壊で日経平均は今の3分の1になる。都内の新築マンションも半値になるからこの記事にある通り買うなら中古の方がダメージは少ない。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70732

  48. 20798 匿名さん

    ふざけた価格の中古がやや弱気になっててるのが良いね。
    代わりにふざけた価格の賃貸がチラホラで始めた。
    更新時値上げとか気をつけないとね。

    ここでも賃貸推奨の人もいたし、慌てて売って賃貸に住み替えるときに更にそう言う賃貸を掴まないように。

  49. 20799 匿名さん

    >>20797 匿名さん
    元々中古は今年に入り活況だってば。
    無理目のチャレンジ価格でない限り
    便利な場所はどんどん掃けてる。
    ここでもそんな話題あったでしょう。

  50. 20800 匿名さん

    アホのソースは現代か。
    お察しだな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸