東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 09:51:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 36658 匿名さん

    >>36640 匿名さん

    仰る通りですね。

  2. 36659 名無しさん

    これからインフレが加速しまくると、資産を持つ者持たない者の格差がひらきまくる。右肩上がりの給料もしくはキャッシュフローが絶対に必要、じゃないと万年どんどん苦しい生活になってしまう。残念だがインフレとは富を持つものだけが喜ぶもの。

  3. 36660 匿名さん

    >>36648 口コミ知りたいさん

    まさにスタグフレーション

  4. 36661 名無しさん

    このスレでデフレが続くとか連呼するのはは悪いけど滑稽だ。それよりも来たるべき超インフレに備え何をすべきか考えたほうが賢明だと思うな。デフレファンという属性は自分で持たざる者と白状してるわけだよ。

  5. 36662 マンション検討中さん

    >>36660
    スタグフレーションはモノの値段が上がって給料が下がることを言うんだが頭大丈夫か?
    歳出は増えたけど一時的かつ不十分、将来不安がより大きいから民間需要は増えず、結果として物の値段が下がってる(デフレ)。この文からスタグフレーションって発想が出るのがすごいお前の脳みそマイナス成長中かな

  6. 36663 マンション検討中さん

    >>36659
    富裕層にとっては現状維持で楽々生きていけるからなデフレのほうが都合がいい
    特に定年退職したご老人は大体円中心。日本人は特に円で貯めてるやつらが多い
    定年退職したご老人が金をため込んで使わないのが不況の原因だから大きく
    インフレしたら金融資産などに流れ就職率はよくなる
    下に金が流れるかはどのぐらいインフレが続くかによる

  7. 36664 名無しさん

    富裕層はデフレ嫌いだよ、自分の所有する金融資産の価値が下がるから。デフレに強い現金だけしか持ってない人は富裕層とは呼ばないよ。インフレは金融資産持ってる人だけが嬉しい事象、そしてそれ以外には苦しい事象。

  8. 36665 評判気になるさん

    不動産を売りたい業者はインフレと連呼し今日も語るのであった

  9. 36666 名無しさん

    今風に言うとインフレファンは勝ち組デフレファンは***、勝ち組に行きたければインフレファンになるしかない。

  10. 36667 匿名さん

    世界がそれで日本の資産がその逆

  11. 36668 匿名さん

    >>36661 名無しさん
    賢明な人は賢明を根拠にしないよ。賢明な人はデフレ予想と持たざるかは区別できるよ。もう少し日本の現実を知った方がいい

    >>36659 名無しさん
    日本と海外の格差が広がってるんだよ

    >>36654 マンション掲示板さん
    山手線外なら行けるよ。

    >>36657 名無しさん
    民間需要よりも預金が増えてるよ

  12. 36669 海外投資家

    ニホンノマンションヤスイノデイッパイカイマス。アリガトウゴザイマス。

  13. 36670 マンション検討中さん

    >>36664
    富裕層は1億以上持ってる人だから円のみでも富裕層と呼ぶよ
    俺もインフレしなきゃ人生勝ち逃げできるぐらい金持ってるしこれ以上リスク取りたくないからデフレでいてくれると助かる。
    定年退職した高齢者とかそういう人多いと思うよ

  14. 36671 匿名さん

    富裕層は所有する金融資産からの配当や家賃収入などの収入だけで生活できる属性を指す。

  15. 36672 マンション検討中さん

    https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2018/cc/1218_1
    国税庁の基準でも富裕層は1億以上5億以下ってあるぞ

  16. 36673 匿名さん

    人によるって、例えば年間生活費が5千万円と5百万円の場合ではその何億円だかの資産は人によってそれぞれ価値が違う。

  17. 36674 匿名さん

    定義はいいよ。不毛

  18. 36675 検討板ユーザーさん

    ローン、管理費、修繕積立金の支払いに、毎月、30万!今、買ったらこんな感じ?

  19. 36676 匿名さん

    ピンキリだけど、じゃね?

  20. 36677 匿名さん

    キャッシュで買える人も多いね。こないだもキャッシュの人に出し抜かれちゃったよ。売主的にはキャッシュは歓迎だからね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸