東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:30:56
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 33762 匿名さん

    結局最後には下がるらしいけど...ぶれないな、その辺は

  2. 33763 周辺住民さん

    ノンフィクション作家

  3. 33764 匿名さん

    >>33732 匿名さん

    賛成、何が起きても最悪の状態にならない目配りが大切。一種のストレステスト。

  4. 33765 匿名さん

    吉野家が豚丼や定食メニューを出すようになったのと同じだよね
    何事も一本足打法はいけない

  5. 33766 匿名さん

    ハイパーインフレ来るの?

  6. 33767 匿名さん

    >>33766
    ハイパーインフレ自体は日本を含め先進国で起きる可能性はほぼゼロ。

    でもこのスレでの肝はハイパーインフレを語ってるからハイパーインフレじゃなきゃ
    関係ねえじゃんってことではなく、実は、個々人によって国内でもインフレ3%5%8%、
    あるいは景気冷え込みで売上5%10%20%減で東京退場とか自己破産ってのは
    大いにあり得るんでそこには気をつけましょうねって事よ。

  7. 33768 匿名さん

    >>33767
    例えば企業で言えば、優良な企業でも売上1割減で利益50%減、
    売上2割減なら大赤字なんてのがほとんどだったりするんだけど
    これが中小企業あるいは個人レベルなら即東京退場・田舎へお戻り、とか
    早く離婚して資産分けて旦那は来年自己破産とかになったりするので注意が必要。

    好景気や平時でも昨日まで銀座でドンチャン騒ぎしてたようなのが夜逃げ同然で去っていくのも東京だからね。

  8. 33769 匿名さん

    隕石が落ちてきて人類が滅亡する、というのは理論的にはあるけどとりあえず今はおきていない。それと同じで確率は低いだろうけれど、ないと言ったら嘘になる。そういう予想外が実際に経済の世界には起きているからねえ。

    最近外食すると以前よりちょっと高かったり、質が低かったりという体験が続いたので、これからだんだんいろんなものが値上がりしていくんじゃないかな。

  9. 33770 匿名さん

    >>33768 匿名さん

    損益分岐点、自己資本比率の低い中小が淘汰されていくと思いきや、今回は、意外と踏ん張ってますね。
    MMTの成立要件であるハイパーインフレとならなければ、という前提が怪しい国ありませんか?
    今年、急激に刷りまくったお金がどこにいくのやら。回収の為に、消費税15%とか言うのかな? 菅さん。

    ま、先進国の中でも、日本はないかも知れないけど、米国はわからないね。
    過去、こんなに世界が一斉に財政出動したのは、見たことないから。

  10. 33771 匿名さん

    ハイパーにならなくても日本が2%とかせいぜい5%ぐらいのインフレになるだけで現物資産を持っていることの価値は今よりググッと高まりそうだけどね。

  11. 33772 匿名さん

    >>33771 匿名さん

    そこがポイント、若葉聞いとけよ。

  12. 33773 匿名さん

    >>33770 匿名さん

    私はMMTとか難しいことは分かりませんが、こと中小企業にとっては自己資本比率は
    関係ないので考慮する必要はないかとは思います。

    その上で倒産廃業が意外と増えないというのはやっぱりコロナ融資が非常に大きいと思いますね。
    元々申告自体していなかったとか長期税金滞納でその一括返済が出来ず融資を申請していないという以外はほぼフリーパスに近いので効果絶大だと思います。

    というかいつもより手元に現金があって金持ちになった気分っていう経営者・商売人は
    かなりの割合だと思いますしね。

  13. 33774 匿名さん

    >>33773 匿名さん

    キャッシュフローが回っても、負債は消えない。
    最終的に、特別融資返せない。計画倒産見込んだ個人資産への振替とかあるのかなあ?

    来年までわからんかも。

  14. 33775 匿名さん

    >>33774
    >最終的に、特別融資返せない。計画倒産見込んだ個人資産への振替とかあるのかなあ?

    返せないのは間違いなくあるね。
    例えば家賃30万、光熱費10万のラーメン屋がある。
    売上ゼロでも40万掛かる、大将の給料分も仕入れ代も別で40万掛かる。
    なのに月の「売上(利益じゃない)」が30万しかないような所にもコロナ融資してるので
    返せないところは必ず出てくる。

  15. 33776 匿名さん

    >>33774
    >最終的に、特別融資返せない。計画倒産見込んだ個人資産への振替とかあるのかなあ?

    計画倒産というのは夜逃げして東京を出て土方でもやっていく覚悟なら出来るけど
    今後も飯を食っていくことを考えるとそう簡単に出来ることではないね。

    社長を浮浪者なり他人名義で会社やってるならいざ知らず
    自分の名前で会社やってて、今後も同じ地区で同じような商売で食っていくとなると
    コロナ融資を事業に使わず懐に入れて会社を潰してもさほど旨味はないね。

    元々あちこちから摘んでて追い込まれてて死ぬか破産するしかないかって考えてたレベルなら僅かな融資を懐に入れて潰すのもなくはないとは思うけど、いわゆる取り込み詐欺しといて計画倒産させる、っていうような知能犯的なものではないね。

  16. 33777 匿名さん

    コロナ禍による「都市居住の崩壊」は誇張、活況を見せる住宅市場
    https://news.yahoo.co.jp/articles/254702e5cb11dffc3f02bbd06c8a49cce1ad...

  17. 33778 匿名さん

    >>33775 匿名さん

    うちは従業員5名の小さな会社だけど、無利息で1億借りれました。銀行の融資担当者の見立てでは、30%程度の案件が回収不能になるのではとのこと。今回の融資制度は最終的に国が保証してくれるので、審査は平時よりゆるい印象を受けましたよ。

  18. 33779 匿名さん

    >>33778 匿名さん
    なにそれ?
    国が負担するって
    税金返せよ

  19. 33780 匿名さん

    >>33778 匿名さん

    利息、催促無しの、ある時払い。 いいなあ。

    でも、ツケが回るねいつか。来年?再来年?

  20. 33781 匿名さん

    >>33779 匿名さん

    大丈夫ですよ。消費税値上げして穴埋めしますから。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸