埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷中央
  7. 三郷中央駅
  8. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3
契約済みさん [更新日時] 2013-05-12 23:35:46

グランメディオ三郷中央の契約者限定のスレッドです。
vol3のなりました。さらにいろいろ情報交換していきましょう。

前スレ vol1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
    vol2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
検討スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-22 22:40:35

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名

    ↑何で?
    鯉のぼりは期間限定だって言ったでしょ!
    アンテナは期間限定なんですか?

  2. 702 住民さんE

    鯉のぼり、別にいいじゃん。
    あんな立派なのだから子供の日くらい気持ちよくお祝いしてあげようよ。
    いちいち目くじら立てすぎ。

  3. 703 匿名さん

    万一のことがあるのでしっかり固定してたとしてもだめだと思いますが。
    パルコにーにはみ出すのが危険なので、バルコニー内にしてほしいです。

  4. 704 匿名

    あのアンテナはダメですよね。1階の庭に人がいるときに、万が一落ちたら・・・と考えるとゾッとします。

  5. 705 だろ

    人によって考え方や価値観が違うんだから、規約を確認して皆で規約を厳守する。鯉のぼりくらとか、皆がそれ言い出したらキリがない。アンテナや鯉のぼりを自由に付けたいなら一戸建てを選択すべきだったのでは?マンションのように集合住宅では、色んな価値観を持った人が集まってるんだから、例外なく規約を守る。これしかないですよ。

  6. 706 契約済みさん

    アンテナは明らかな違反ですが鯉のぼりについては規約を確認するべきですね。
    違反しているようなら外すべき。
    まずは管理人に確認してみましょう。

  7. 707 入居済みさん

    アンテナの件管理会社に言った方が良さそうですね。
    たしかに落下したときの事を考えたら怖い。
    ここの管理人、前にお願いした事なかなか実行してくれなかったし態度も悪かったので長谷工に電話した方がいいかな。

  8. 708 匿名さん

    バルコニー外に鯉のぼり出しちゃうようなひとは、自分の子供に落下した鯉のぼりの竿が突き刺さるくらいじゃなきゃ分からないよ。

  9. 709 匿名さん

    規約を分かりやすく変えていけばいいのでは?!
    例えば、鯉のぼりは、落ちないように取り付けた後、管理会社の検査を受ければ、この限りではないなど!

  10. 710 マンション住民さん

    そんなこと言い出したら
    アンテナも
    落ちないように取り付けて
    管理会社の検査を受ければいいの?

    客観的な危険性の有無が論点だと思いますが

  11. 711 マンション住民さん

    今後のことは総会などで考えるとして、まずは今の規約を守ろうよ。
    分からなければ管理会社に聞こう。
    話はそこからじゃ。

  12. 712 匿名さん

    管理会社が了承すれば、アンテナでも取り付けOKにすればいいのでは!?
    その代わり、了承する基準を厳しくすればいいんじゃないかな?!

  13. 713 マンション住民さん

    管理人にアンテナの件を聞きましたが、明らかに規約違反ですが管理人から注意はできないそうですよ。
    注意は、管理組合からじゃないといけないらしいです。
    通路などの共用部は管理人経由で注意出来るんですけどね。
    ベランダは専有部分にあたるから、その関係かな?

  14. 714 入居済みさん

    じゃぁ長谷工に電話するしかないのかな。

  15. 715 匿名さん

    バルコニーは共用部分で専用使用権があります。専有部分ではないですね。ちょっと細かい話ですが。
    確かに共用部分とはいえ、外から見て注意するってのも微妙な感じもしなくもないですが…

    そもそもバルコニー外に物を出す意味があるんですかね。バルコニー内でも電波受信できるし、鯉のぼりは風にそよぐし。違反してまで意固地になってやることでもないので、規約を知らないだけかもしれないですね。注意書を掲示でもすれば収まるかもしれません。

  16. 716 匿名

    管理組合だと素人の可能性があるから、重要なことは、管理会社としっかり連携をとりながら行動し決定すればいいと思います!

  17. 717 匿名さん

    管理組=理事会でしょ。
    まだ総会もないし、現時点ではどうしようもないのでは?

  18. 718 マンション住民さん

    アンテナ無くなりましたね

    風で飛んでいったのかな

  19. 719 入居済みさん

    ↑本当ですか? 帰宅するとき見てみます

  20. 720 契約済みさん

    周辺に住む人にきいたんですが、
    年明けくらいにエントランスのところで火事があったそうです。
    炎も見えて消防車きてたとか。

    消防署にはお世話になるんですから
    音がうるさいとか
    クレーマーはやめてね。

  21. 721 契約済みさん

    周辺に住む人にきいたんですが、
    年明けくらいにエントランスのところで火事があったそうです。
    炎も見えて消防車きてたとか。

    消防署にはお世話になるんですから
    音がうるさいとか
    クレーマーはやめてね。

  22. 722 匿名

    入居開始前に火事(ボヤ騒ぎ?)ですか⁈
    工事関係者の火の不始末?
    そうだとしたら、ひどい。

  23. 723 入居済みさん

    エントランスの所で火事って、出火原因は何だったんですか?
    放火だったとしたら、怖いなぁ。

  24. 724 入居済みさん

    最近多いからきをつけないと!

  25. 725 契約済みさん

    721です。
    出火原因とかは
    わかりません。通りすがりに見たと言ってました
    そんなこと今日まで知らずびっくり。
    管理会社から何も報告なかったですよねー。
    重大なことなんじゃないのかな

  26. 726 匿名さん

    あとは鯉のぼりかな。

  27. 727 匿名

    長谷工のCMやめてほしい

  28. 728 だろ

    少なくとも消防署にうるさいとクレームとか、冗談でも止めて下さいね。購入前から分かっていた事です。クレーマー以外の何ものでもありません。

  29. 729 入居済みさん

    >消防署にはお世話になるんですから
    >音がうるさいとか
    >クレーマーはやめてね。

    ①消防署にはお世話になるのは、税金を払っているからです。
     「お世話になるから、音がうるさいと言うな」って、その
     ロジックが理解できません。

    ②また、クレーマーとの単純な決めつけは、いかがなものですか?
     夜間出動時の音量に関しては複数の書き込みがあるので、
     騒音のレベル(dB)を測定して、妥当な値なのかを確認し、
     状況によっては、市役所と交渉することはおかしくないと
     思います。
     
     

  30. 730 匿名さん

    クレーマーではないでしょ。
    過去の放火話もってきて、不安を煽るあなたの方がクレーマーにみえますが。

  31. 731 入居済みさん

    消防署の近くを選んだのがミスなのです
    引越しなwww

  32. 732 入居済みさん

    釣りですか?

  33. 733 マンション住民さん

    大きな釣り針ですねー

    消防車にはお世話にならないほうがいいですが、救急車はいつお世話になるかわかりません。
    総合病院も近いので救急搬送かもしれないという考えはないんですかね?

  34. 734 匿名さん

    自分勝手な輩が多いこと多いこと

  35. 735 入居済みさん

    千葉銀前交差点のタイヤ痕…
    なんか埼玉県に来たなあ、としみじみ思いました。
    どなたか気づきましたか?

  36. 736 契約済みさん

    電動給気シャッターって風が強いと結構、音がするものですか。

  37. 737 入居済みさん

    アンテナなくなってた。長谷工から連絡きたのかな。
    よかった

  38. 738 匿名

    こんな大きな音だとは誰も思ってなかったでしょ。

  39. 739 入居済みさん

    火事はこのマンションの建設に反対した地元住民の放火だったそうです。
    タイヤ痕は週末に来るドリフト族です。

  40. 740 だろ

    自分達の検討から購入前に存在していた施設や建物に対して文句言うのは筋違いです。

  41. 741 入居済みさん

    緊急車両のサイレン音は、「告示で定める基準に適合するものを備えなければならないとされており、
    その音量は、90デシベル以上120デシベル以下」となっています。

    同様に、緊急車両出庫時の音声アナウンス音量も基準があるはずです。それを調べて、現状と比較し、
    状況によっては市役所と交渉することは、なんらおかしくはありません。

    その行為に対して「クレーマーだの、お世話になるのだから物申すなだの、自分勝手な輩が多いこと多いこと」
    だのと言われてもねぇ・・。


  42. 742 入居済みさん

    >自分達の検討から購入前に存在していた施設や建物に対して文句言うのは筋違いです。

    何の根拠に対して筋違いですか?
    人口の増加によって社会のシステムは変わっていきます。



  43. 743 入居済みさん

    反対住民の放火?


    なにそれ。

    低脳感情脳のやることか。

    放火したところでマンション建設がとまるわけではないことをなぜ理解しないのか。
    放火の罪に問われることを何故理解しないのか。

  44. 744 入居済みさん

    テレビの映りがわるければ、

    まずは自分のテレビの状態を確認しましょう。チャンネル再スキャンとかしましょう。

    大半はお使いのテレビか、自宅内のアンテナ線の問題です。

    周りの家が同様の症状であればこのマンションはJCN関東(ケーブルテレビ)が、チャンネル再送信をやっているので、ケーブルテレビ会社に問い合わせするのが良いです。

  45. 745 住民さん

    放火は本当なのでしょうか?本当だとすれば、マンションのリセールバリューがさがってしまいますよ!
    このようなことは書き込みしないでほしいのですが・・・。

  46. 746 入居済みさん

    買う前に緊急車両で調べれはこういうこと予想できたよね?
    まさかウキウキで調べずに買っちゃったの?
    ほんと恥ずかしいからやめてくれない?

  47. 747 匿名

    ウキウキで購入しましたよ!
    あなたも同じでしょ?

  48. 748 入居済みさん

    ウキウキはしないでしょ!
    慎重に検討しなきゃ!!

  49. 749 入居済みさん

    745さんのように長谷工も考え
    秘密にしておいたんでしょうね。
    そんなんでいいの?

  50. 750 マンション住民さん

    自分がうるさいと感じる→基準以上の音量か調べる

    消防署の音量は基準内ですよ。
    市役所に交渉?
    何言ってるんですか。

    クレーマーじゃないですか。

    グランメ住人の身勝手ですよ。

    恥ずかしい!

  51. 751 契約済みさん

    消防署とマンションの間が更地だから
    響いて聞こえるんでしょうね

  52. 752 匿名

    消防署がうるさいなんて文句言う人は、スーパーや外食でも、自分は客だの態度で何かと店にクレーム入れるような人だと思いますよ。

  53. 753 マンション住民さん

    鍵引渡し会から1ケ月が過ぎましたねー
    1ケ月おめでとう!

  54. 754 入居済みさん

    前に書き込みのあったmixiのグランメコミュを見てみたけど、管理人以外誰得?
    一応は承認制になってるけど部屋番号申請するの?

  55. 755 入居済みさん

    こちらの掲示板は
    文章中に感嘆符と疑問符がある書き込みを無視すると
    良い感じに御利用出来ます。

  56. 756 入居済みさん

    放火は低能だと思うけれど、マンション建設反対なんてどこでもよくあること。

    友達のマンションなんて、入居後何年経っても隣の敷地に「断固反対」みたいな横断幕がありました。
    やっても無意味なのにね。

  57. 757 匿名

    駐車場で傷つけられた人います?
    どこでついたかわからないからやっかい。
    隣とは確証できないし。

  58. 758 契約済みさん

    うちも駐車場でなのか傷つけられました。風強い日多いし スーパーの駐車場かも知れないし何とも言えないですよね。

    アンテナ、ホントだ。なくなってますね。万歳

  59. 759 匿名

    アンテナは無くなったけど相変わらず鯉のぼりが元気よく泳いでますね

    エントランスの出入り
    本当に怖い

  60. 760 契約済みさん

    あの鯉のぼり、6階まで伸びてますね。
    まあ布団干すわけでもないから迷惑にはならないんでしょうが。
    鯉のぼりベランダに出している家は何軒もありますが、ベランダ外で泳がせているのは一軒だけですね。

  61. 761 契約済みさん

    放火事件があったにも関わらず
    管理会社からの何も報告がないのは
    遺憾。

  62. 762 マンション住民さん

    工事業者が出したわけでなく、それで工期が延びたわけでもないただの小火だったなら問題ない。
    住民が出した小火なら問題大有りだけどね

  63. 763 匿名さん

    駐車場せますぎ。

  64. 764 住民さん

    >749さん
    秘密にするのは良くないと思います。
    長谷工は契約者に通知文書を送ればいいことです。ただし、その情報を書き込みして他の人に教える必要がありますか?

  65. 765 契約済みさん

    ここは情報共有の場なんだから
    当然でしょう
    それに結果 来たのは駐車場の設備位置の変更だけでした
    不安を煽っていると感じたかたは
    検討違いです

  66. 766 マンション住民さん

    リアル住民・仮想住民まぜこぜの情報提供の場だからね
    うっかり乗せられるような人は見てはいけない

  67. 767 契約済み

    私は、鯉のぼりを掲げているわけではありませんが、鯉のぼりが元気よく泳いでいるのをみると癒されます。
    個人的には、どうせ掲げるなら、もう少し大きいものにしてもらいたいぐらいです!
    規約は守らなければいけないとは思いますが、鯉のぼりは、なんとかなりませんかね!
    風情が感じられますよ!

  68. 768 匿名さん

    ベランダ内でいいでしょ。外に出すのは迷惑にしかならない。早く取り下げてください。

  69. 769 匿名さん

    放火の件は長谷工に確認したいと思います。
    市役所などに行けば火災の記録なども見れるのでしょうか?
    今度行ってみます。

  70. 770 契約済みさん

    消防署に確認したらいいのではないですか?ガセだといいですね。
    登記費用の時も
    振り回されましたし

  71. 771 入居済みさん

    ここは集合住宅だから、一戸建てとは違いいます。

    それを前提にした考えですが、ベランダで制限があるのであれば、
    メディオガーデンやキッズルームの庭はどうですか?

    実現するためには、子供を思う親同士の知恵と協力が必要ですが・・。

  72. 772 匿名さん

    キャンセル垂れ幕つけるぐらいなら、鯉のぼりにすれば。

  73. 773 契約済みさん

    キッズルームにくる子は小さいし
    ワケわからんちん なんで
    触ったりして壊れたり怪我したら
    それこそ問題になりますよ!
    お雛様や鯉のぼりは自宅で飾ればいいんです
    ベランダ奥行き広いんだから
    何も外に出して
    こんなところで叩かれる必要ないですね
    せっかくの子供の日が台無し

  74. 774 契約済み

    鯉のぼりもってない人にとってはベランダ内に掲げられると、外側からあまり見ることが出来ないので寂しいです!
    キッズルームだと、鯉のぼりが元気よく泳げないのでは?

  75. 775 匿名

    触ったりして壊れたり怪我したら ってねぇ...
    子供をキッズルーム入れたからって放置するのはおかしいでしょ。
    キッズルームでもちゃんと目を見張っとけよ
    キッズルームは親が楽できる場所じゃないぞ。
    まぁ別にキッズルーム鯉のぼりを置くのは推奨してるわけじゃないが。

    てか外観がどう、とかがじゃなくて落下する危険があるのが問題なんだろwww
    大人しくバルコニーの内側で飾るか配水管に巻き付けるかして、外に出ないようにしとけばいい話なのに

    叩かれる必要と言ってるけどさぁ・・・ 結局、自分で自分の首締めてるだけなのに気づかないのかなぁ?ww
    楽しい子供の日が送りたければ、周りのことも少しは考えるのだな。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  76. 779 マンション住民さん

    とりあえず
    アンテナとか鯉のぼりとかじゃなく
    バルコニーからはみ出さないようにしましょうよ

    本当に危険だと思います

  77. 780 入居済みさん


    鯉のぼりが元気よく泳ぐためには、それなりの風が必要です。
    このため5月5日だけはベランダに自由に鯉のぼりを掲げていいことにしましょう。

    その規制緩和(?)により、子供の日を盛り上げるために、各世帯、最低でも10匹は
    泳がせましょう。
    238世帯あるので合計2380匹が大空を舞い、壮観な眺めが期待できます。

    2580匹も揚げれば、何十匹かは大空に解き放たれるかも知れません。
    そして車のフロントガラスや自転車の運転手に落下して、事故や怪我を招くかも知れません。

    でも大丈夫です。そんなことは無いと希望的観測をしています。

    子供のため、5月5日ぐらい自由に揚げましょう。
    事故なんて起こりっこないです。
    自分に限っては!
    他人の怪我の心配より、自分の子供のための鯉のぼりが重要です。









  78. 781 契約済みさん

    煽りだね

  79. 782 入居済み

    そんなに鯉のぼりないですよ!
    いまから発注しても間に合わないと思います!

  80. 783 マンション住民さん

    780は煽りだね。
    スルーしよう。

  81. 784 入居済みさん

    真面目に反論しちゃダメですよ.....

  82. 785 契約済みさん

    くだらん

  83. 786 匿名

    煽りというより、平然と規約違反する人を茶化してるんでしょ。
    笑えるよ。

  84. 787 匿名さん

    煽りじゃなく的確に規約違反する人を捉えてる気がします。ベランダ外に物を掲げる人は自分だけがいいと思ってるのですから。

  85. 788 匿名

    B11には未だにベビーカーが置いてあります

  86. 789 マンション住民さん

    ここに書いてもね…
    ちゃんと注意しないとダメですよ

  87. 790 匿名さん

    ベビーカーおいてる人いますよね。低層階は目立つけど、上は人目につかないからわからないよね。

  88. 791 入居済みさん

    近くに良い美容院ないですか?

  89. 792 匿名さん

    ベビーカーぐらいで、あまり波風たてないほうが、いいですよ!

  90. 793 匿名

    仲良くやろうよ。

  91. 794 マンション住民さん

    ルールを守れる人と
    仲良くしたいですね

  92. 795 匿名さん

    ですね。なんかルール守らない人が多いですね。ちょっと残念です。

  93. 796 契約済みさん

    ルールを守る・守らない、という観点も大事だとは思います。
    でも、子どもを育てやすい環境を作りたいという方の考えも尊重すべきだと思います。
    闇雲にルール、ルールと言うのは、どうかと。

  94. 797 入居済みさん

    笑っていただいて光栄です!

  95. 798 マンション住民さん

    まずは最低限の規約くらい守りましょうよ

    ルールは守るのが当たり前だと思いますよ

  96. 799 匿名

    管理規約は最低限のルールを記しているのでは?人それぞれ立場、環境、考え方があり、必ずしも全ての住人が100%の満足を得られるわけではありません。それでも共同住宅に住むのですから、一定のルールがあって然るべき。自分の解釈で行動されては困ります。少なくとも、総会で規約の変更が為されない限りはね。

  97. 800 匿名

    まだ鍵引渡しから1ヶ月ちょい
    規約を守れない人
    規約を守らない人がいる
    規約を変えればいいとか…
    あり得ない。
    ベビーカー
    鯉のぼり
    アンテナ
    全部ダメです
    規約をもう一度読みましょう。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸