埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷中央
  7. 三郷中央駅
  8. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3
契約済みさん [更新日時] 2013-05-12 23:35:46

グランメディオ三郷中央の契約者限定のスレッドです。
vol3のなりました。さらにいろいろ情報交換していきましょう。

前スレ vol1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
    vol2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
検討スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-22 22:40:35

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    エアコンなんか使ってたら、電気代バカ高ですよ。冬で月一万はプラス。これから電気代も値上げされるのに。
    きついよ。

  2. 402 入居済みさん

    食洗機の
    取説が
    見当たりません

  3. 403 匿名さん

    寒いときはエアコンを使わず厚着で乗り切るんですか?

  4. 404 匿名さん

    ウチはコタツですがなにか!!

  5. 405 匿名

    上の方の階はあたたかいってよく聞きますが本当なのですか??

  6. 406 契約済みさん

    コタツっていいよね
    うちもしたい

  7. 407 匿名さん

    上下左右に住戸がある部屋のほうが、外気に触れる部分が少ないので外気の影響を受けにくいと言われます。
    なので、グランメディオにおいては中部屋であれば2階でも13階でも同じだと思いますが…強いて言うなら、一般的に上の方の階のほうが日当たりがいいから暖かいとかってことなんでしょうか。
    最上階、特に角部屋は中部屋に比べると夏暑くて冬寒いというのが一般論です。マンションでは一番いい部屋位置なんですけどね。

  8. 408 匿名

    407匿名さん
    ありがとうございます<m(__)m>
    解りやすかったです☆
    グランメディオには石油ストーブはいらないですね…

  9. 409 入居予定さん

    最上階角部屋から引越します。
    最上階、最悪です。
    夏は照り返し?なのか天井暑いし、
    冬場は暖房機の気流?が停滞し細かい
    虫→害虫ではなく、不快虫という区分だそうです
    だらけで。参りました。
    震災でエレベーター停まったときは
    階段でののぼりおり
    売却だせば、中層階と差ほどかわらない査定と値段。
    資産価値まで考えるなら
    広さ、場所。
    マンション内で比べても大差は出ないですね。

  10. 410 入居済みさん

    三郷市の水道料金、京葉銀行の引き落としを取り扱ってないって本気でショックです。

    マイナーな銀行なども多数取り扱っているみたいなので、京葉銀行も人数、世帯数が多くなれば取り扱って欲しいところですが、三郷市に支店がないと難しいのでしょうかね。
    水道局に掛け合ってみたいところです。

    京葉銀行ってグランメディオのローンの提携銀行?だから同様の方も多くないですか?

  11. 411 契約済みさん

    同じくです
    ただ水道って料金一定だしファミマ払いでもいいやと

  12. 412 匿名さん

    冬場は寒いぞ。

  13. 413 匿名

    エアコン設置の時間と入居の時間に6時間位あいて風邪ひいた。

  14. 414 匿名

    寒い日もありましたもんね。お大事に。

  15. 415 413

    414さんありがとうございます

  16. 416 入居済みさん

    まだ住んでる人少ないですね

    私のフロアーはうちだけです…

  17. 417 匿名

    えっー そんなフロアあるんだ。たまたまいないだけじゃなくて

  18. 418 契約済みさん

    今週末くらいで7割くらいは入居ですかね。

  19. 419 入居済みさん

    GWで100%でしょうね

  20. 420 契約済みさん

    庭で子供が遊んでますね
    庭もいいですな

  21. 421 匿名

    公園はどこに連れて行ってますか?
    すぐ近くの公園かにおどり公園ですか?

  22. 422 匿名さん

    裏の公園、公園というかただの空き地に近いですよね(笑)

  23. 423 匿名さん

    におどり公園は、他のマンションの人達もいらっしゃるので、情報交換ができますよ!

  24. 424 匿名

    他の小学校の人もみんな同じ小学校行くんだもんね。仲良くしたいね

  25. 425 契約済みさん

    キッチンの換気扇の使い方を説明と称して、実際は換気扇フィルターの訪問販売をしにきてる業者がいます。

    商品は悪くないんでしょうけど、ある意味押し売りにも近いので一応お知らせしておきますね。

    ホームセンターでもフィルターはあるでしょうに。

  26. 426 匿名

    うちにも販売業者きました
    2万円を→1万5000円で販売してるとか
    内覧会の時の業者だとか?言ってましたが…本当かな?

  27. 427 匿名

    うちは3万って言われましたよ…

  28. 428 匿名


    値段が違いますね

  29. 429 匿名

    425さん

    お知らせ
    有り難う御座います

  30. 430 425

    ↑グランメディオが指定している業者ではありません。

    また入り込み方がかなり巧妙です。
    「換気扇の使い方で誤った使い方している方が大変多くて正しい使い方のご説明でまいりました」と言って入ろうとします。

    販売目的であることを告げてないのでそもそも問題あるんじゃないかって思いますよ。


    実際に使い方の説明はありましたが、何やらチェック表で色々チェックしつつ、二年分だとかフィルター掃除が楽になるし、期間限定で安くなると言ってフィルターの交換用のものを勧めてきました。

    私は15000円ちょっとぐらいのです。残念ながら契約してしまった人もいらっしゃったみたいで、領収書の控えをパラパラ見せられました。

    割引にはなってますし、突然のことなので、買おうかなと心揺れましたが、そもそも相場がわからずにじっくり検討しないで買うことは危険だと思ったのでお断りしました。


    そしてすぐに島忠ホームに行き、似たようなフィルターになるものを500円程度で買ったわけなのですが笑


    ありゃ押し売りだ。

    業者名晒しても良いのだが。



    気をつけましょう。

  31. 431 契約済みさん

    内覧会の業者はユニタックだけですから
    それ以外は全て訪問販売ということですな。

  32. 432 契約済みさん

    大変な仕事だ

  33. 433 入居済みさん

    引っ越しの最中に玄関を開けっ放しにしてたら勝手に入ってきたから追い返しました

  34. 434 匿名さん

    おいかえそうとしたら、中々、帰らず、玄関のドア隙間に足を挟み込んでいたので警察よびました。
    引っ越物の紛失もあったらしく注意するようにも言われました。

  35. 435 匿名さん

    ↑本当なんですか?
    本当ならば、事件なんですけど!

  36. 436 購入検討中さん

    事件というか、住居侵入で普通に警察通報するパターンだな。

  37. 437 入居済み

    B棟中層階でベランダにアンテナを立てているお宅がありますね。

    建物外観の見た目が悪くなるのもそうですが、「生活のしおり」にも「バルコニー手摺りにアンテナ等を設置すること」は禁止事項として書かれていますよね。
    とても残念です。

    気づいてないだけと信じていますので、自主的に撤去してくれればいいのですが・・・

  38. 438 入居済みさん

    ベランダ布団だらーんとか
    ベビーカーとか
    灯油とか
    Bは問題が多いですね

    気をつけて下さい

    真剣に

  39. 439 匿名さん

    B住民ですが、アンテナたてたら、まずいですか?もしダメだとしたら、趣味のアマチュア無線ができなくなって、ショックでかいのですが(;_;)

  40. 440 匿名さん

    灯油はAでしょ?

  41. 441 購入検討中さん

    だから、ルールで決まってる事は守る。ただそれだけです。

  42. 442 契約済みさん

    私は、バルコニー手摺りにアンテナ設置がダメなので、手摺りじゃない場所に設置していますよ。
    下記を参考にして頂ければ幸いです。


    マンションの管理規則上、外から見えてはダメ!と言う事です。

    スカパーの衛星の方向の影・障害にならないのなら、ベランダにパラボラアンテナが置いても、生活に支障がないのなら、ベランダの手摺りより低い位置に、パラボラを置いても受信できます。
    逆に、マンションの場合、その方が望ましいと言ってもいいくらいです。
    外観以外にも、落下防止そして、風でパラボラアンテナの方向のズレを防ぐなどです。

    固定方法はベランダの広さや状況により“ケースバイケース”ですが、ベランダに垂直に短いポールを建て、そこにパラボラを取り付けます。
    そして、倒れないように3or4方向に固定するようにロープを張ります。
    私はこの方法で何件も工事をしましたが、何も問題ありません。

    同軸も外皮の色は何色(黒、ベージュ、茶など)ありますから、マンションの外壁に近い色を使い目立たなくして、エアコンの配管を利用して、部屋に引き込めば何も問題ありません。

  43. 443 契約済みさん

    アンテナは、床に置くタイプのアンテナもありますし、突っ張り棒にセットする方法もあります。

    アンテナは外から見えるから、すぐに規約違反が見つかります。

    規約を知らない方も居ますし、見つけたらすぐに長谷工にメールで知らせましょう。

    最近風が強い日も多いので、アンテナが落下してからでは遅いですし。

  44. 444 契約済みさん

    三郷中央近辺は、食事する場所が少ないですよね^^;
    お店などの情報があれば教えて下さい。

    前の道を左にずっと行ったほっともっと前の定食屋
    ・味 まあまあ
    ・作りたてを出してくれる
    ・魚などは焼きたてを出してくれる
    ・値段 初めての時は取りすぎて大人二人で2300円も取ってしまったw

    すき屋の先のラーメン屋『殿』
    激辛味噌ラーメンと普通の味噌ラーメンを注文
    激辛はそこそこの辛さ
    味は普通
    量は大盛りを注文したが、満足でした。
    値段はライス・餃子頼んで二人で2000円ぐらい、まあ普通です。

  45. 445 マンション住民さん

    うちも換気扇フィルターの使い方をご説明に参りましたと
    業者さんが来ました。こちらの書き込み見ていたのでドア開けずお断りできました。ありがとうございます!

  46. 446 入居済みさん

    ポリタンクは改善されませんねえ。
    誰もが見てみぬフリなのかな。

  47. 447 入居済みさん

    Aの2Fですか?

  48. 448 匿名

    ポリタンクとアンテナと布団の干し方とベランダ喫煙は書面で規約に違反していることをお知らせしました。

    規約違反になっていることを知らないだけだと思うので。

  49. 449 契約済みさん

    長谷工に出されたのですか?
    すぐに改善されるといいですね。

  50. 450 匿名

    都内高層マンションで低層高層云々いうならまだしも、三郷のこの高さのマンションで低層も高層もないでしょw
    ただ単にそこに住んでる人の認識不足ってだけでしょ。そういう発言をする264の方がよほど民度低いと思いますよ。
    ちなみにライオンズなんかは高層階より低層階の方が価格が高かったという逆転現象だったな~そういえば。

  51. 451 契約済みさん

    ついにパチ屋木曜日オープンですね。
    グランメの人で行く人いないのかなー
    私は木・金は有給にしたので、日曜日まで4日間通いますよ!
    楽しみ^-^

  52. 452 契約済みさん

    栄えれている街で、パチンコ屋ない場所はないから、
    三郷中央も今後栄えるのを見込んでいるのかな。
    パチ嫌いは多いけど、実際に需要もあるのが現状だからしょうがないですね~

    それよりもファミマの横あたりにクリーニング屋さん希望!

    グランメディオから一番近いDVDレンタル(ツタヤ、ゲオ)はどこでしょうか?

  53. 453 入居済みさん

    低層も高層も価格差なんてそんなにないよね。
    一番近いTSUTAYAはピアラシティですね。車な距離ですが。

    クリーニングは、駅の向こう側に
    近日オープンの貼り紙ありましたよ。
    ヤオコー近くの賃貸マンションの一階です。

    スカパーのアンテナ、B5確かに目立ちますね!
    灯油のタンクも確認しました。

  54. 454 入居済みさん

    約1000万違うよ

  55. 455 引越前さん

    同じ間取りなら資産価値かわらないんだから安くかったもんがちだよ

  56. 456 契約済みさん

    パチンコ仲間募集

  57. 457 匿名さん

    べつにいいじゃん。

  58. 458 匿名

    植栽が半分くらい枯れていますよね、、、、、
    入居前からあの状態でした。
    今後私たちの管理費から植え替えするんですかね。
    枯れた植え木ばかりのマンションで悲しいです。

  59. 459 入居済みさん

    電気について教えてください。

    トイレなどの電気ボタン(スイッチ)についている赤くなる電気は、暗闇でもここが電気ボタンだぞと分かるように電気を消えているとき光るものだと思うのですが、グランメディオは逆の仕様で間違えないですか?(トイレの電気をつけるとボタンの電気も赤く光る)

    うちだけ逆だったらどうしようと思い質問させていただきました。皆さんの部屋も同じですか?
    うまく説明出来ないのですが、お分かりになる方教えてくたさい。

  60. 460 匿名さん

    バルコニーにダイポールアンテナをたてたいのですが、可能ですかね?

  61. 461 入居前さん

    一般的に、『消さないの?』を喚起する所は、ついてる時は赤く光ります。トイレとか、玄関外ポーチ、ウォークインクローゼットとか。
    『つけないの?』を想起する(真っ暗な時にスイッチを探す)所は、ついてない時緑に光ります。帰った来たら暗い状態にある、玄関ホールとか廊下とか。
    リビング、個室など、明らかについてるかどうかが分かって、真っ暗な状態になりにくい所では、赤も緑も付きません。

  62. 462 匿名

    資産価値ではなく
    民度の問題です

    勝ち負けではないですよ

  63. 463 理系さん

    ダイポールアンテナだなんて、そんな無線従事者しかつかわない言葉をここで書くこと事態がどうかと…

    理屈脳で物事話がちな典型的理系さん。

    ダイポールがどうこうじゃなくて、規約の内容から自分の立てたいアンテナがどうかというように考えなよ。

    と、理屈脳の無線従事者理系オタクが言ってみる。

  64. 464 住民さんA

    隣の住民と間違えて規約(注意)がポストに入ってた。
    かなり屈辱でした。ちゃんと確認してからにして欲しい。

  65. 465 マンション住民さん

    低層の民度が低いってどうしてわかるんですか?こんな三郷中央ごときで
    そう変わりませんよ。

  66. 466 匿名さん

    規約違反の注意が間違えて入っていたのは御愁傷様としか言えませんが、間違っていた旨を管理人なりに伝えないと「該当者には文書で注意済」ということになってしまいます。

  67. 467 住民さんA

    464さん
    管理人からですか?

  68. 468 入居済みさん

    三郷中央ごときではかわらないですね

    しかし

    1000万は大きな違いですよ

    これに限っては結果論ではないですね

    ガンバ^_^

  69. 469 匿名

    ベビーカーもAの2階じゃん。
    丸見え。

  70. 470 匿名

    Aは日当たり悪そうだけど。

  71. 471 購入検討中さん

    二子玉川やたまプラーザの住民と比較されるならともかく、同じ三郷のマンション住民同士で、民度もクソも無いだろ!

  72. 472 匿名

    こんなマンションごときで低層も高層もないだろうに・・・

  73. 473 匿名さん

    Bは島忠の駐車場しかみえない?

  74. 474 マンション住民さん

    確かに。ああゆう高層マンションは上階は間取りがまず違いますからね。

  75. 475 主婦さん

    Bですが、午前しか日が当たらないので、
    二時くらいにポカポカのAが羨ましいです。夏はカーテン閉めてエアコンにすればいいですし。冬場のほうが光熱費高いので、おひさま 重要ですね(-_-;)

  76. 476 匿名

    Aはかなり日当たり良いですよ

    バルコニーからの眺めは当然として
    廊下からの眺めのほうが絶景です
    カーブする線路にTX…

    なんとも言えません

  77. 477 匿名

    Aからはスカイツリーも富士山もみれますよ~
    Bからもスカイツリー見えますか??

  78. 478 契約済みさん

    確かに、2Fと最上階は大分違いがあったかもしれませんが、三郷のマンションですし、
    そんなに違いはないのでは・・・ 悲しい意見ですね。
    しかも、グランメディオは角部屋以外は4F~7Fの中層階が人気であったマンションですし、
    高層階だから民度が高いなんてナンセンスな意見ですね。

  79. 479 契約済みさん

    何階から高層ですか。何階から低層ですか。
    同じマンションの住民です。仲良くしましょー。

    しかし階数が低いほど廊下をたくさんの人に見られるから大変ですよね…
    上の階の人でも色々置いてる人いるのに…。

    しかし、部屋にたくさん収納があるのはいいですが、
    収納の棚板もっと欲しくないですか?!

  80. 480 契約済みさん

    Aの日当たり最高ですよ。
    ベランダが広いので部屋の奥まで、日は入ってこないですし、
    窓際は程良い日差しを受けます。
    床のコーティングをしたのですが、日差しが反射してより部屋が明るく見えます。

  81. 481 住民さんA

    南西というならAですね。Bは東側。
    東南と書かれてますが、実際は東側の日当たりです。

  82. 482 匿名さん

    平面図上は、Aが西南西、Bが南南西という感じの向きですね。

  83. 483 匿名さん

    失礼しました、Bが南南東の間違いでした。

  84. 484 匿名さん

    Aですが、確かに日当たりはいいですね!

    朝は寝室に光が入りますし。

    目の前の道路も交通量がまだ少ないので気になりませんね。


  85. 485 匿名

    方位磁石?方位磁針?で調べましたがAのベランダは真西を向いてました…

  86. 486 匿名

    くだらんAがどうとかBがどうとか。
    もう終了で★

  87. 487 購入者

    486さんに賛同します

  88. 488 匿名

    せっかく入居スタートしてこれからって時なんだから嫌な書き込みは辞めましょう

  89. 489 契約済みさん

    道路の車線が増えても大して車の量は増えないでしょう。よほど大きな施設でもできない限りここは主要道路ではないんで。
    マンション前からの歩行者横断が多く
    子供たちが真似しないかのほうが
    心配ですね。

    ポリタンクなくなってますね。
    灯油持ち込みが回避されたわけではありませんが、一応これで廊下での事故はないですね、動いてくださったかた
    ありがとうございました

  90. 490 匿名さん

    Aは東ってちがうでしょ。

  91. 491 契約済みさん

    しつこいね。

  92. 492 マンション住民さん

    正面の道路、早く工事終わって落ち着いてほしいですね。
    北の方で工事は進んでますがどこまで整備されるんでしょう? ピアラシティや新三郷のほうへ便利になればうれしいですが、そうなると交通量もふえますかねー

  93. 493 匿名さん

    A は残念ですが西です。

  94. 494 匿名さん

    ガンダーラですね!

  95. 495 入居済みさん

    方位磁石が読めないんだよ。許してあげなよ。

  96. 496 入居済みさん

    489さん
    私もそう思います。
    マンション前の道路を子どもを連れて渡ったり、赤ちゃんが乗ったベビーカーをひいて歩いているのを見ました。
    コンビニへいくのに信号までは回り道ですが車もスピード出てますし気をつけて欲しいものです。

  97. 497 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  98. 498 匿名

    もう本当にしつこいよ。
    辞めなよ。
    そのうち個人名とか部屋番号だして書き込んだりするやつがでてきそう。

    もう本当に辞めよ。

  99. 499 匿名

    削除依頼出す

  100. 500 住民さんA

    話題は変わりますが、
    お勧めの病院
    歯科なら○○、耳鼻科なら○○等ありますか?
    中央総合病院は診療科目が変わったり
    完治して違う症状や
    三ヶ月だか期間空くと
    毎回1200円の初診料?紹介料?が
    かかりますよね。
    子供医療費免除の対象から外れるので
    ちょくちょく通うには(-_-;)

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸