千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛 <その3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛 <その3>
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 07:53:57

継続スレッド作成しました。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/


所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業 東京支社
売主・事業主:大成建設
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:三信住建
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://hug-hill.jp/
施工会社:売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発

【タイトル及び一部テキストを修正しました。2013年3月5日 管理担当】


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-03 22:00:12

スポンサードリンク

プレディア小岩
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 549 匿名さん

    401の内容とウェリス稲毛とを結びつけること自体に無理がある。
    401の第一~第三の理由はウェリス稲毛にはどれも当てはまらない。
    特に第一のブランドについては、ただでさえ無名のウェリスブランドを第二、第三の裏付けがないウェリス稲毛でダメブランドに押し下げただけでしかないのでは。

  2. 550 匿名さん

    >547
    この人が検討者ってこともウェリスのマイナス点ですね~。
    崖とか駐車場問題よりも危険でしょ(笑)。

    この人が隣に住んでると思うと…怖いわぁ~。

  3. 553 匿名さん

    ああやり口のネガもあるからね。匿名掲示板で信じていいのは別手段で裏が取れる情報だけ。

    野村、すみふ、地所がバッティングするエリアに集まってるだけにひどいよね。さくらにネガの応酬合戦。

  4. 555 匿名さん

    >547,550
    申込み予定らしい。
    両隣と上下階の少なくとも4件が被害に合うわけです。
    隣になる確率、低くないですね。
    むしろ高い…

  5. 557 匿名さん

    ここの検討者板NG ワードを平気で使う人がいっぱいいるんですね。
    他マンション板ならとっくに削除&アク禁になってます。

  6. 561 匿名さん

    >546さん

    ここウェリスの杭の長さが船橋より深いのですが、実は地盤わるいのではないでしょうか?
    総武線だから大丈夫は安易です。

  7. 562 匿名さん

    何言ってんだ?

  8. 566 匿名さん


    ウェリス稲毛の明日の姿

    ウェリス稲毛の人気低落傾向がこのまま推移し大量に売れ残った場合、この物件の明日の姿はどうなっていくのであろうか。非常に心配である。数年後の姿を予測してみた。

    1.分譲時における売れ残り物件への備品無償提供という実質的な大幅値引きが影響し、中古価格の下落に歯止めがかからなくなった!

    不動産業界において、ウェリス稲毛は「買ってはいけない中古物件」として認知された。不動産業者がウェリスの「ウ」まで口に出すと「そこだけは勘弁してよ〜」と顧客が反応しはじめた。ネット上においては「ワースト1」として登録された。買い手がいないため、賃貸が増え居住者がいろいろな職業の人へと拡大していった。ネオン街の人達の入居も増えた。
    数年後には、路線価よりも中古価格が下回るという異常事態に至り、その後アベノミクスの影響もあり少し不動産バブル的になったものの、ウェリスにプラス効果は及ばなかった。その後バブルのハジケもあり、最終的な価格は一戸当たりの土地代以下にまで値下がりする可能性までもがでてきた。結果、最悪の事態へと突き進んでいった。


    2.ウェリスブランドが消滅した!

    ウェリスに住んでいると言いたくない人が増加し、「マンション名の変更動議」が住民から出た。変更する名称でけんけんガクガクとなった。「アガリス稲毛」が有力候補になった。「サガリス稲毛」とジョークを言った人はボコボコの危機となったが、仲介者が間に入り命拾いをした。稲毛という言葉もこの際辞めようとなり「アガリス・レジデンシャル」へと変更が決まった。

    他のウェリスブランドのマンションにも影響を与えた。「白金台」辺りの高級物件も「ウェリス」の看板を降ろした。
    *週刊○○○モンドとか、週刊○洋経済あたりが「人気急降下マンション特集」で取り上げた。テレビも各局が取り上げた。

    一方、アパホテルがマンション分譲と賃貸に進出し、全ウェリスのビル管理を買い取った。このおかげで管理組合が支払う管理費用は20%安くなった。ウェリス稲毛の住民もこの恩恵を受けた。


    3.稲毛のイメージが低下した!

    住みたくない駅のベスト3に入ったため、その原因となったウェリス住民への風当たりが強くなった。気の弱い子供は一部登校を嫌がったりもしたが、熱血教師が現れ救ってくれた。しかし、その後稲毛の不動産低下に対しては更に悪影響を与えていった。

    こんな事態にならないよう「NTT都市開発」と「住友不動産販売」はしっかりと協力し、打つべき手を打ち、隠し球もソジョウに上げスムーズな完売を願う。稲毛のイメージ低下だけは困ります。


  9. 567 匿名さん

    >566

    新船橋のさくら投稿と同じ書き方と論理展開。こちらではネガですか。バレバレ。

  10. 570 匿名さん

    ネガに付き合うのは本位じゃないけど、物件名称って管理規約に記載されてるから、名称変更って管理規約の変更と同じ扱いになって、管理組合総会の特別決議で3/4以上の賛成が必要。ハードル高いよ。

  11. 571 匿名さん

    余談だけど、委託する管理会社を管理規約に記載して、管理会社の変更を普通決議ではなく特別決議にさせて、容易に変更できないようになんてえぐいことをするデベもある。まだ先の話しだけど、契約するときは管理規約(案)もしっかりチェックしないと。

  12. 572 匿名さん

    566って分譲マンションに住んだこと無いんだね。管理組合総会の議事って、あらかじめ通知したものしか決議できないから、動議なんてできないんだよ。事前に理事会に意見を出して、議案として取り上げられないとダメ。

  13. 573 匿名さん


    401さんのような「価値ある投稿」と「雑魚投稿」との層別。

    購入を検討している人への忠告をさせていただきます。本スレッドも自由に投稿できるため殆んど価値のない「雑魚投稿」が少しはあります。

    真面目かつ真剣にマンション購入を検討している方々は勿論中身の全くない「雑魚投稿」を相手にはしないでしょうが、「雑魚」の投稿も本スレッドでは立派な投稿の一つです。

    時間にユトリがあったら読んで上げて下さい。中には「味のある投稿」もありますよ。少し可愛がってあげて下さい。

    お金を貯めて良い物件を見つけましょう。明日の幸せのために。


  14. 575 匿名さん

    571と572は
    時々登場して「あったり前のこと」を述べてるけど、自分が理事会のメンバーなら簡単に進めることが出来ることも承知で投稿してもあまり意味はない。もう少し「役に立つ投稿」をして下さい。一度でも管理組合に関わった人なら笑えちゃうよ‼‼‼

  15. 577 匿名さん


    570のような
    多くの人にとって解り切った投稿にも少しは理解をお願いします。よろしくお願い申し上げます。





  16. 578 匿名さん

    574
    君、「プラウド船橋」のモデルルームを観たの?
    その後「ウェリス稲毛」と比べてみたまえ。
    少しは物事を公平に見るという能力が身に付く。
    修行をしたまえ!

  17. 580 匿名さん



    全ての「ウェリス稲毛」の検討者は、まず【401】を熟読しましょう。【401】の熟読なくして「ウェリス稲毛」の検討は何ら始まりません。何はともあれ【401】を熟読しましょう。全ての道は【401】につながる。


  18. 581 匿名さん

    今日、新船橋に行って実際に見てみたんだけど、あまり高級感が感じられなかった。
    なんとなく10年以上前のマンションを見ているような感じ。
    想像していたプラウドと違ってて肩すかし・・・
    あそこって自慢するようなマンションか?

  19. 582 匿名さん

    581
    具体的に何をもって述べてるの?
    私はウェリス稲毛との余りのも違いに驚愕しました。
    皆さんも必ず行くべきです。
    収穫は極めて大きなものがあります。
    どうぞお出かけ下さい。
    二重ドアや完全自動シヤッターを観てからウンヌンを言いましょう。



  20. 583 匿名さん

    >>581
    やっぱり稲毛が良くてここを第一に考えていますが、
    新船橋の方がいいと言われて、だんだん新船橋も気になり始めてます。
    ここと比べてどうだったんですか?具体的にポイントをお願いします。

スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸