東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア御殿山井の頭公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 三鷹駅
  8. プラネスーペリア御殿山井の頭公園ってどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2013-07-10 00:01:41

プラネスーペリア御殿山井の頭公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山ニ丁目3240番8(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩9分
総武線 「三鷹」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩16分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩16分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩16分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.94平米~78.74平米
売主:新星和不動産
販売代理:三菱地所レジデンス

物件URL:http://ps-gotenyama.jp/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.26 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-24 15:03:39

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネスーペリア御殿山井の頭公園口コミ掲示板・評判

  1. 128 名無し

    127さん何処のことを言ってるなですか?

  2. 129 物件比較中さん

    日本人はランキングが好きだけど、あんなもんで地域評価されてはたまらんです。
    恣意的なくだらんポイントで評価してるだけじゃないですか。レベルの低い営業マンと同じです。
    なぜに南町がこのスレで強調されるのか?中町が批判されるのか?
    125の方のように、私も中町が住みやすいです。三鷹に近くて、吉祥寺寄りですから。
    邸宅街もいいですが、マンションなら利便性も重要です。
    で、ここ御殿山、三鷹近くで吉祥寺寄りは同じですが、便利さが劣るんですよね、寂しいというか。
    住宅街だからそこがいい人もいるのでしょうが、それは戸建にまかせて、マンションなら違う気がします。
    もちろん、いま出ている中町のマンションは私でもいやです。

  3. 130 匿名さん

    利便性重視で駅前に住むなら、わざわざ多摩地区を選ぶ必要がないかな。もっと都心のマンションを選びます。
    武蔵野らしい街並みが好きで暮らすなら、ここ位、駅から程よい距離が良いです。

  4. 131 匿名さん

    武蔵野らしい街並み???典型的な多摩地区の貧乏臭く退屈な街並みのこと?

    一度世田谷を歩いてご覧なさい
    住む世界の違う別世界の美しく高級な街並みが広がってるよ

  5. 132 名無し

    世田谷だって貧乏臭い所が沢山ありますね(笑う)

  6. 133 匿名

    世田谷(笑)

  7. 134 匿名さん

    こんなところで、街並みうんぬん語る人って大して知らないですよね。
    適当に煽り入れているてしか思えません。

  8. 135 匿名

    世田谷=農道

    これがイメージ。


    通りすがりで武蔵野とかこの物件にも、なんの興味もありませんが。

  9. 136 匿名さん

    世田谷といえば碁盤の目に綺麗に整備された道路でしょう。
    吉祥寺の短冊形の狭くてきたない道路は新田開発の畦道をそのまま利用したものです。

  10. 137 購入経験者さん

    吉祥寺、三鷹界隈の不動産に関しての土地の評価は、駅から何分かかるか、という評価以外に
    井の頭公園まで徒歩~分という評価が土地の実勢価格に大きく影響するんですね。
    住所が下連雀だろうが南町だろうが、そこが重要視される区域なことは確かなんで
    南町の一角より井の頭3丁目あたりの方が土地の値段が高い場所があるのも考慮に
    入れると、ここ最近の御殿山のマンションの値段もあながち高すぎるわけではない
    ような気がしますがいかがでしょう?

  11. 138 匿名さん

    妄想もほどほどに
    吉祥寺駅まで共に徒歩10分の東町と井の頭で仮に後者の方が価格が高かったとしたらそれは公園が近いからではなく井の頭公園駅という別の駅に近いからです
    武蔵野市三鷹市
    南町>東町>本町>北町>その他
    このヒエラルキーは不変です

  12. 139 匿名さん

    地元民だが、そんな町丁目のヒエラルキーは聞いたことがない。でも、井の頭公園というより、井の頭池にどれだけ近いかというのはある。

  13. 140 匿名さん

    戸建でもマンションでも、井の頭池近くは非常に高い。

  14. 141 匿名さん

    南町というだけならいくらでも物件はあるが、井の頭池の傍となると、滅多に出ないし争奪戦になるね。

  15. 142 ご近所さん

    3Mや世田谷あたりでよく聞くような住所・町名での格付け意識が少ない事が
    中央線沿線のいいところだと思っていました。
    馬鹿な人が多くないといいですね・・・。
    そしてそんな人が実生活での身近にいないことに感謝したいところです。

  16. 143 購入検討中さん

    客観的なデータとして、公示地価で、一番は南町1丁目、二番は井の頭4丁目。ここまでは杉並や世田谷のどの住宅地よりも高い。このマンションの立地も吉祥寺の繁華街と、井の頭の自然を味わうことのできる良い場所と思います。

  17. 144 匿名さん

    南町在住だが、池の向こうに住もうとは思わないな。都心に住んでいる友人が隅田川以東の向こう側には住まないといっていたが、感覚的には近い。

  18. 146 匿名さん

    御殿山のスレですが、みなさん結局なにをおっしゃりたいのですか?
    南町最高ということでしょうか?
    比較しようにも具体的なものがないことには、何ともしようがないです。
    マンション購入検討サイトなんで。

  19. 147 匿名さん

    南町は別格だよ
    そんなこと街並みを見れば一目瞭然
    駅に近い分一丁目の地価だけやたら高いけど住宅地としての格や環境の良さ街並みの美しさ家の大きさなどは南町三丁目が別格です
    井の頭4でいいのは公園に面したごく一部の家だけですね
    その他大多数の土地は三鷹市らしく小汚く貧乏臭い雑多な街並みです

  20. 149 購入検討中さん

    何のスレ?完全にお国自慢ですな。
    自分の住んでるとこ自慢ならほかでやってくださいな。誰が何と言おうと、自分が住みたい所に住めばいい事。私は何回か足を運びましたが、とても気に入ってます。先日ギャラリーに部屋の希望を出して来ました。すでに何軒か入ってましたね。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸