東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮西町
  7. 府中駅
  8. プラウド府中マークスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2016-07-18 01:57:54

プラウド府中マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分/南武線 「府中本町」駅 徒歩8分/武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上17階 地下1階建て
総戸数:231戸
間取り:3LDK ・4LDK
専有面積:70.44m2~104.42m2
バルコニー:10.44m2~12.36m2
土地権利/借地権種類:所有権
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
販売時期:平成25年4月上旬 (予定)
入居時期:平成26年12月中旬 (予定)

売主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-m/
施工会社:東急建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-12-27 23:27:35

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド府中マークス口コミ掲示板・評判

  1. 570 匿名さん

    契約前は、あくまで仮審査にすぎない。
    仮審査でOKでも、契約後に申し込んだ本審査で
    駄目になるケースはあるよ。
    あるいは団信が通らないとかね。

    もちろん、急に転勤が決まったからキャンセルとか
    個々の家庭の事情というケースもある。

    まあ、200戸以上の大規模マンションだから
    契約後のキャンセルも、必ず何件かは出るよ。

  2. 571 匿名さん

    新築物件(売主が業者)のローン仮審査は、かなり甘いですよ。
    で、ここ最近のローン本審査はかなり厳しい。
    ローンが組めない為のキャンセルは結構多発しています。

  3. 572 契約済みさん

    仮審査を通り契約まで進みながら、本契約でストップとは…
    まさに、天国から地獄ですね。



  4. 573 匿名さん

    審査落ちの原因がソフトバンクにやられてたとしたら笑えないな

  5. 574 購入経験者さん

    引き渡しまで随分先なのに、いまからローンの本申し込みするはずがないと思うのだが…。

  6. 575 匿名さん

    提携ローンは売り側のスケジュールに乗せられるから、
    初回に契約した人は本申し込み済だと思われます

  7. 576 匿名さん

    何か意識的?にローン審査が原因と決め付けてませんか?
    私は物件自体に何かあるしか思えません。

  8. 577 契約済みさん

    576さん
    あなたも何なの?感じ悪いですね。キャンセルどこでもある話、物件に問題有るなんて、簡単に言わないで欲しい。そういう書き込みはやめた方が良いですよ。あなたは買わないんでしょう?

  9. 578 匿名さん

    >>577
    失礼しました。
    購入は検討しています。
    色々悩んでいるうちにおかしくなっていたのかもしれません。
    家族でも最近喧嘩ばかり。
    自宅を購入するって本当に本当に大変です。
    たくさんローンを抱える不安があるのに
    決断する材料がどれも怪しく見えてしまう。
    決断する時間も判断力も無い自分には辛い事の連続です。
    もしかしたら自分は病んでいるのかもしれません。
    どうぞ私の質問は気にしないでください。
    普通に考えれば、素晴らしいマンションだと思います。
    私はちょっと疲れてしまいました。
    私はただ大人の決断をするには能力不足なのです。
    大変申し訳ありませんでした。

  10. 579 匿名さん

    物件に何か問題があったら、キャンセル三件ではきかないと思います。
    デメリットの噂はあっと言う間に広がるもの。
    いまだに国際通り等の環境の話が出るこの物件は、それ以上の問題は今の所ないのかも。

  11. 580 匿名さん

    誰もが不安と闘っているわな

  12. 581 契約済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363809/
    住民スレたてたので、契約者の皆さんこちらでも情報交換しませんか。

  13. 582 契約済みさん

    住民スレと言っても、実際には誰が出入りするかわからないし
    中には不満のハケ口をみたいになっているところもあるし。

  14. 583 ご近所さん

    去年、新築マンション買いましたが、提携ローンの本申し込みは引渡しの2ヶ月くらい前でしたよ。
    そんなに早く本契約したら、その間に頭金増やしたり出来ないし、事情も変わる人もいると思うので困ること多いでしょ。
    固定金利か変動金利かも直前まで選べたほうがいいしね。野村は違うのかな。

  15. 584 匿名さん

    私も申し込みはそれくらいの時期でした。
    本審査は契約の1、2週間後でした。

  16. 585 物件比較中さん

    >>579

    その通りかも・・。

    正直、国際通りを歩かなければ良いという極端な考えも私は持っています。あと私たち親子は電車に乗らない生活ですから近所での買い物だけで済む日が多くなると思うんです、ですから府中街道を南下して左へ曲がって伊勢丹のほうへ行くというほうが効率がいいですね。

  17. 586 匿名さん

    私は国際通りは何も気にしていません。
    人通りがないさみしい夜道より余程安全です。
    気の良い飲んべえのオッチャンがいるだけ。
    むしろ何かあれば助けてくれるでしょう。

  18. 587 匿名さん

    キャンセル物件が3件ということで推測ですが、もしかして下り天井が低すぎて圧迫感ではと思いました。
    A G Lの部屋は下がり天井が1900ミリですよね、これって低すぎと思うのは私だけですかね。
    Lタイプだとひとつの部屋の半分くらい天井が下がってますよね、これでは考えなおす人がいてもおかしくないかと
    思ったんですが、どうなんでしょうか。

  19. 588 匿名さん

    だとしたらもっと早く気付けよ()っていう事でしょうか?

  20. 589 匿名さん

    気づかずに申し込むとは考えられません。
    もしそうなら、適当過ぎます。

  21. 590 匿名さん

    前にも下がり天井を異常に気にした人いたけど同じ人かね?

    違約金取られるかも知れないのに、そんなことで契約後にキャンセルはしないでしょう。
    いや、そもそもキャンセルの原因なんて、他人が考えるだけ無駄なんですけどね。

  22. 591 匿名さん

    いわゆる手付金を放棄する手付流しがなければ
    気軽にキャンセルする輩もでるかも。
    私は今でも良い物件だと自信を持って言えますけどね。
    ところで、国際通り入ってすぐにプラウド府中宮町?でしたっけ?
    もう一つプラウドがあるのをご存じですか?
    ここ、より駅近のプラウドで、気になるのですが、中古は出てないみたいですね。

  23. 592 匿名さん

    手付金を払わなかったのでキャンセル扱いになったのでしょうね。
    大きな買い物ですから、心の迷いもでてくるでしょう。

    でも私には価格が高くて手が出ない物件です。
    低層階ならなんとかですが、眺望があまりにもですし、
    騒音も気になります。
    価格は高いですが高層階はいい物件ですね。買える人はうらやましいです。

  24. 593 匿名さん

    キャンセル物件が高層階なら、検討したいと思います。
    結局、後期になると低層階しか残ってないんですよね。その後期に高層階は買いかなと。

  25. 594 匿名さん

    >>593
    マンション紹介の大手サイトでこの物件を見れば
    先着順住戸のタイプ・階数・価格がわかりますよ。

  26. 595 匿名さん

    ありがとうございます。
    さっそく見てみます。

  27. 596 近所のオバサン

    >591 さん

    駅からすぐ近くのプラウドに、知人が住んでいます。
    何度か行ったことがありますが、窓を閉めていれば静かです。
    窓を閉めていれば・・・静かです。すぐ北側に線路があることを忘れるくらいです。
    二重窓の防音サッシだと思います。
    知人の家が3階で、たまたま線路と近いせいかもしれませんが、
    窓を開けていると、ゴーっと電車の音がします。
    空調をきかせた生活で、窓をあまり開けない、あるいは日中家にいない、という人なら気にならないと思います。
    私は、窓を開け放って風を入れたい人なので、ちょっと抵抗があります。
    マークスについては、騒音の問題は、ほぼなさそうに、私は個人的に思います。

  28. 597 とっても欲しい中年

    すみません、サイト捜したのですがキャンセル住戸の情報が見つかりません。キャンセル住戸って安くなるのですか❓マークス他色々と新築マンションのモデルルームを見て回ったのですが、ここが1番良かったので。高くて諦めたけど安くなるなら買います❗

  29. 598 匿名さん

    安くなってません。
    それどころか、消費税の関係で
    前より高くなってます。

  30. 599 匿名さん

    ttp://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_fuchu/nc_67706602/madori/?kkk=N003001

    先着順住戸がキャンセル分だと思いますが。

  31. 600 とっても欲しい中年

    ありがとうございます。見れました。べらぼうに高いですねぇ。。仕様も含めて全て自分の好みだったので買いたかったのですが、こりゃ無理です。残念です。

  32. 601 匿名さん

    なぜ府中。

  33. 602 匿名さん

    なぜ書き込んだし

  34. 603 匿名さん

    坪単はともかく、割高感がどうしてもあるんです。
    何故なんですかね。
    階が高くなると特にです。

  35. 604 603

    とても良いマンションだとは思いますよ。

  36. 605 匿名さん

    これで安ければ即日完売だよ

  37. 606 周辺住民さん

    立地を考えれば妥当な価格だと思いますよ。
    府中はマンションが多いですし、割高すぎると売れ残るでしょうね。
    消費税分上がりましたし、どうなりますかね・・・。

  38. 608 匿名さん

    再開発時に自転車関係の問題も
    解決されることを望みます。
    それとラーメン屋の二郎という店は有名店らしいですね。
    気軽に行けるとなると楽しみです。

  39. 609 匿名さん

    ラーメン二郎はいつも待ち行列ができていますよね。
    府中店は極太麺が有名らしく、そのボリュームの多さから男性客ばかりいる印象があります。

    ところで、くるるにある子育て支援センターの一時預かりを利用された経験のある方はいらっしゃいませんか?
    こちらの利用料金とシステムを教えていただけると幸いです。

  40. 610 物件比較中さん

    東芝町のプラウド出てきましたね
    どうでしょうか?

  41. 611 匿名さん

    どうと言われても ・・・・
    なにが「どう?」なんでしょう。

    本当に検討されるのであれば、資料請求するとともに
    直近の駅から実際に現地に行ってみては。
    駅から近いとは言いがたいですが、
    買い物環境は悪くないと思います。

    来年一月には販売開始のようですから
    そろそろスレを立てて良いかも。

  42. 612 匿名さん

    駅からの距離や長谷工だけで比較すると、マークスの方が良いと思いますよ。
    環境は、どうかな?
    金額は、上記の条件だからマークスとは差があるかと。
    要は、何を一番に求めるか、ですよね。

  43. 613 匿名さん

    私は駅近であることが第一条件です

  44. 614 契約済みさん

    東芝町、長谷工なんですか?

  45. 615 物件比較中さん

    東芝町、長谷工なんですよ。

  46. 616 周辺住民さん

    以前、府中町付近に住んでいましたが、交通は不便ですよ。
    職場が近いとか、車利用が主体なら選択肢としてはありかもですが。。。
    予算的に府中マークスが買えるのであれば、断然マークスが良いと思います。

  47. 617 匿名さん

    比べちゃいけないです。
    同じ野村でも、まったく別物になるでしょう。
    建物自体も、重厚さはないかと。

  48. 618 購入検討中さん

    やはり、長谷工施工だと別物ですかね

  49. 619 匿名さん

    東芝町の物件は専用スレが立ったので、そちらへ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366535/

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸