東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-02 15:26:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう
真夜中の豊洲ポジなりすまし投稿も見つけ次第注意喚起してあげましょう

[スレ作成日時]2012-12-21 03:37:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

  1. 171 匿名さん

    どうでもいいけど 世田谷の放射能問題は解決したんか?

  2. 173 匿名さん

    >>165
    懐かしくてYouTube探しちゃったよ。笑
    妖怪人間じゃなくて、半魚人だよウメタテ人は。

  3. 174 匿名さん

      

    重化学工業の工場跡地の豊洲
    塩浜エリアとどちらがいいかな
    あ。

    損失小さいのは塩浜だけど。

      
      

  4. 175 入居済み住民さん

    ここをネガる輩は、辰巳・東雲の方が東京湾に近いのに何故豊洲が湾岸沿いなのか? 首を傾げる。
    さらに、品川区港南4丁目も豊洲よりは東京湾に近いのに、無意味に豊洲を煽っている様だ。

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.631907,139.830379&spn=0.112176,0.210285&t=h&z=13&brcurrent=3,0x601889cc6d740f5f:0xc0abea9c46a33670,1

    単なる地名の妬みなのか?

  5. 178 匿名さん

    なんで豊洲の約1名こんなにがんばってるの?

  6. 179 匿名さん

    3800万人が軟弱地盤に住んでるの?どうやって調べたのかな?
    俺は武蔵野台地上に住んでるから残りの8000万人強のほうになるわけだけどさ。
    軟弱地盤といっても沖積平野に住んでる人が大半で、工業用埋立地を転用した場所に住んでる人なんて50万人もいないよ。
    1.2億人のうち50万人なんてごく一部。
    そういうマヌケな人もいるということだ。

  7. 180 匿名さん

    正真正銘のメンヘラだから。

  8. 181 匿名さん

    さっき別の板を見たら
    東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸6 件エリアの人気は衰えを知らないようだ。」
    という震災前の記事を読ませてまで売り抜けたいみたい。
    こんなやり方までしたくなるってどうなんろうだね。
    湾岸買わなかったら、違う人生を歩めたような気がする。

  9. 182 匿名さん

    品川区港南4丁目も豊洲よりは東京湾に近いのに
    業績悪いと更に業績の悪いとこを見る輩っているねw

  10. 183 匿名さん

    ネガは業者だと決めつけてるところから間違いなわけで。
    ウメタテ地のマンション買い煽って生涯終えるらしい。

  11. 185 匿名さん

    上がった値段で売れるといいな。
    発病して来年で8年目のウメタテ~ゼさん。

  12. 186 匿名さん

    ちなみに、港区の区役所は津波に備えて、電源設備等を屋上に移設しましたよ。さて、あなたが住んでいる埋立地のマンションは大丈夫?

  13. 188 匿名さん

    23区が全滅だというのにね(笑)

  14. 189 匿名さん

    >売れてるから値上がりしてるのでは?
    あのさぁ
    何度でも言うけど
    震災後めちゃめちゃ下がった湾岸
    それが少しずつ上がってきている
    これは湾岸に限らず
    ただ湾岸と他の地域とは上がり始めたスタート地点が全然違う
    つまり豊洲で@290万円/坪で売っていたのが12ヶ月連続上がって@230万円
    有明は@260万円/坪で売っていたのが12ヶ月連続上がって@200万円
    これで上がったと思うならそれでよし
    ただ、築5年以内のマンションなら豊洲で@230万円未満、有明で@200万円未満で買わないと損になるということ
    いい加減12ヶ月連続値上がりって誤解を招くからやめたら?
    そこまでして転売してもその後の人生良くならないよ

  15. 190 匿名さん

    >>188

    自分でわかってんじゃん。

    だからどんどん内陸郊外に移動してるんだよ。

  16. 192 匿名さん

    >191
    アホとしか言い様がない。

    ネガの嫉妬を象徴しているようだね♪

  17. 193 匿名さん

    豊洲

    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 72万円 60~80m² 2LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    2 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 74万円 40~60m² 1LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    3 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 2LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    4 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 76万円 40~60m² 1LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    5 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 3LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    6 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 82万円 40~60m² 2LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 工業
    7 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 72万円 60~80m² 3LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 工業
    8 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 40~60m² 1LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 工業
    9 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 80~100m² 2LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 工業
    10 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 3LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 工業

    有明

    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    1 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩5分以内 江東区有明 63万円 60~80m² 3LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 準工業
    2 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩5分以内 江東区有明 66万円 60~80m² 2LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 準工業
    3 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩5分以内 江東区有明 69万円 40~60m² 1LDK
    2007年から2008年 2012年9月~2012年11月 一種住居
    4 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩10分以内 江東区有明 59万円 60~80m² 2LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 準工業
    5 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩10分以内 江東区有明 66万円 60~80m² 2LDK
    2008年から2009年 2012年9月~2012年11月 準工業

  18. 194 入居済み住民さん

    なんだか、わかってきた。
    このスレでネガる首都圏の不動産業者と思われる輩が、東北地方の被災地に視察に行かない傾向が見られるのはどうしてか?

    これはあまりの激甚被災地を実際の眼で見て、その現実に頭が混乱してしまい不動産を売る商売とは何か? がわからなくなるためだろう。

    その為、千葉県湾岸の液状化の大きさに比して比較的少ないお台場・枝川・東雲・豊洲をわざと煽っている。

    本当にバ・カだな、ネガは。

    そして、三陸沖を震源とするM9.0の超巨大さを理解していない事になる。

    本気で理解したら商売にならなくなるためだろう。

    はよ、行け! 復興で跡形無く被災後が見られなくなる前に、その惨状の凄さを!

  19. 195 匿名さん

    豊洲@70万円、有明@60万円なら買いかもしれないね

  20. 196 匿名さん

    エレベーターも怖くて乗れない生活してるヤツが被災地見てきたのか?笑

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸