横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
匿名はん [更新日時] 2008-08-21 12:17:00

入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-03 20:13:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >売り主が永久に是正するのは、溶融スラグ混入コンクリートに由来する不良すべてです。
    >議事録読んでください。

    つまり、不具合の因果関係が明確な場合は是正するわけですが、

    溶融スラグ混入コンクリートで実際に建てられた集合住宅でどのようなことが起こるのか殆どデータがありません。どのように『溶融スラグが原因』と証明できましょう。

    企業の良心に期待するしかないのが現実です。

  2. 652 住民さんA

    入居を決めた人も解約を決めた人も悩み苦しんで決めた
    決断なんだからそれを聞く必要なんてないでしょ?

  3. 653 No.561, 619

    >>620
    クラスティーナ、良さそうですね。行ってみます。
    シンプルモダンと自然の組み合わせが私の好みなので丁度良いです。
    先ずは「見る気」なので書いて頂いた順に回ってみようかと。

    レスありがとうございました。

  4. 654 契約者さん

    650さん
    偽装コンクリートは使われていないので、答えようがありません。

    ところで、650さんはどこの棟の方ですか?それとも例の住友不動産ですか?

  5. 655 契約済みさん

    もしクラスティーナ行くならば掲示板見てから行ったほうがいいですよ。

  6. 656 契約済みさん

    628です。

    皆様、ご丁寧にありがとうございます。

    経緯についてはわかりました。ただ、偽装というのはいわゆる故意だからそういうのであって、
    言葉の使い方として適切かどうかということに疑問を思ったのです。
    知らずに混ぜていたならば規格外でしょう。
    わざとなら偽装でしょう。
    そうであるならば、もちろん六会に対してであれば偽装を使うのは○ですが、
    売主、ましてや買主に対しては偽装という言い方はデリカシーにかけますよね。

    >>631さんがいわれている疑問はかなり同調します。おかしいところありますよね。

    >>637さん
    >以前から偽装の文言に納得がいかないようですが・・・
    >少しは自分で調べよう。。。

    以前からとは?
    あと、別に調べていないわけではないです。

  7. 658 入居済みな2ちゃんねら

    >>655
    ありゃ見るもんじゃない。心が病んでくる。行けば気になる人はあの売り方がと〜っても鼻につくし造りの妥協が良くわかるから大丈夫だよ。ま、アジア工場のミドルクラスの家具屋はどこも似たり寄ったりだけどね。

    >>653
    「見るだけなら」大塚家具の前後にランドマークのa!にあるカンディハウスに立ち寄ることをオススメする。俺は一点豪華主義になるのがイヤでやめたけど、良いもんは良いやね。買う買わないはともかくディスプレイがウマいから部屋の雰囲気作りの参考になると思うよ。

  8. 659 契約済みさん

    >>650
    >なぜわざわざ偽装コンクリートマンションを選ぶのですか?

    「わざわざ選んだのか」というと厳密にはそういうことではないでしょう。
    はじめからわかっていれば、どんなにその他の点が優れていても
    誰も選ばないと思います。
    (私はここに落とし穴があると思っていますが。)

    良いと思って契約したマンションが運悪く偽装コンクリが使われていて、
    それが発覚してしまった。
    それでも敢えて入居する理由は?と聞いた方が的確では?

    入居を決めた人にとっては

    A 環境とコストパフォーマンスが、コンクリート問題に絡む全てのマイナス要素を
      打ち消すほど優れていると思われる。

    B 補修や資産価値維持を含めて売り主の対応を全面的に信じている。

    C 他に匹敵すると思われるマンションが見つからない。
     (探すのが面倒 or あっても引越しの手間や費用等の負担が大きすぎる、も含む)

    いろいろな方のご意見をみるとそんなところではないでしょうか?
    A・Bは根拠の極めて脆弱な理由であると私個人は思いますが、
    Cは価値観や事情は人それぞれなので反論する理由はありません。

    これに関連して・・・
    >>654
    >偽装コンクリートは使われていないので、答えようがありません。

    「偽装コンクリート」については何人もの方が的確な説明をされているので
    そういう言葉の使い方がされていても何らおかしくはありません。
    「偽装コンクリート」は使われています。

    もし自分の居住棟の主要部分には使われていないから入居するという意味であれば
    これは極めて危うい発想だと正直思いますが。

    共用部分はマンションの要というべき重要な資産です。
    共用部分があるかないか、ここが戸建てとの大きな違いなのですが、
    ここの重要性について感覚が麻痺している方は案外多いと思われます。

    専有部分(自宅)にさえ問題がなければ、あまり気にならないという感覚の住民が多いと、
    今後自分たちがマンションの管理運営をしていくうえで、障害が出てきやすいです。
    第三者はマンション全体を見て、資産価値を判断しますよね。

  9. 664 契約済みさん

    C棟契約者です。
    入居か解約か未定です。

    偽装コンクリは、C棟の主要部分には使われていませんが、それ以外の部分に使われていて、悩みの種です。

    最近の書き込みを拝見すると、主要部分の使用だけが話題に上っているようですが、主要部分以外の使用を気にされる方は少ないのでしょうか?

    僕は資産価値を気にするタイプなので、主要部分以外での偽装コンクリの使用も大いに気になります。取り除いてくれると嬉しいのですけどね。無理なのでしょうけど。

  10. 668 マンション住民さん

    自分の住む棟に六会のコンクリートが使われていないから気にならない、
    という気持ちの方もいるようですが、マンションはすべての建物含めて
    自分の資産ですよね。
    そのあたりどう考えているのでしょう?

  11. 669 匿名さん

    知ったところで、どうしょうもないから。

  12. 672 契約済みさん

    入居することにします。
    気にならないの? と言われると悲しくなりますが
    でも それ以外のところに魅力がありました。
    売主さんの言葉を信じる事にしました。
    いろいろな考えの方がいて当然ですね
    良い生活を送りたいのは みんな同じ
    縁があってご近所になりましたら よろしくお願いします。

  13. 675 契約済みさん

    >>674
    その質問に対しては、すでに大勢の入居者が、この住民版【3】【4】で入居した理由を書いています。

    すべてのレスを読みましたか?
    今までの回答で充分に分かりますよ。

  14. 676 入居予定さん

    グランドメゾンは最高なので、私も入居します。

  15. 677 契約済みさん

    やっぱりデベからの請け負いなのかなぁ

    こう書け、一件あたりいくら、と指示されてない限り、
    普通のひとならこう何度も同じことを毎日書けないでしょう。

  16. 678 契約済みさん

    今回の事件によって、資産価値が具体的にどのくらい低下したか(○○%低下とか)、あるいは低下していないのか、客観的に正しく分析して、数値を算出してくれる会社、法人、団体はないのでしょうか?
    もちろん、売主の是正方針が決まってからの分析になると思いますが。

    それが分かると、入居か解約か、意思決定がしやすいです。

    そんな会社・法人・団体は無いですかね…

  17. 679 匿名さん

    市場価格で半値以下は確実でしょう。

  18. 680 契約済みさん

    >>579
    確実と断言するその具体的根拠は?

  19. 681 契約済みさん

    680です。
    >>679 の間違いでした。すいません。

    確実と断言するその具体的根拠は?

  20. 683 契約済み

    >>679
    素人の予測が当たる場合も多いと思いますが、
    できれば、きちんとした評価機関に分析を依頼したいのです。

  21. 688 匿名さん

    8/13 藤沢の違法生コン:違反物件、横浜で新たに
    http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080813ddlk14040144000c.html

    『違法生コン 違反物件』ってちゃんと新聞に書いてあるね・・・

  22. 689 契約済み

    >>687
    もちろん、希望者が複数名あつまるようであれば、そのメンバーで等分しましょう、という話です。

    希望者が集まらなくても、個人的にはとても知りたいです。費用次第ですが。

    >>684
    街の不動産屋だと、安く見積もられてしまったり…という心配はないのでしょうか?

  23. 690 入居予定さん

    やっと夢が実現します。
    9月はじめ入居予定です。

  24. 691 入居予定さん

    契約済のものが住民外、アナリストと称するものとこの土俵で相撲をとるのが不思議。
    役に立たないしさっさと掲示板に移行して下さいナ。

  25. 692 契約済みさん

    今日は削除がとても多いですね。
    朝、チェックした後、出かけて今戻って見たので何が何だかわかりません。
    経緯を聞かせていただけませんか?
    どんな話題が議論されていたのか知りたいです。

    私ははっきり言って削除依頼という行為は好みません。
    荒らしも含め、どんな反対意見も掲示板の流れの中にはあって当然です。
    そこから自分自身が気づくこと、参考にすべきこと、真に受けるべきでないこと、
    学べること、たくさんあるし、全て自己責任で楽しめばいいのが掲示板だと思うので。

  26. 693 匿名はん

    不動産アナリストの人もここを見てるんだ。

    アナリストに頼んだら詳細な分析が出て来るかも知れんが、
    判断するのは分析の発注主だからなあ。

  27. 694 契約済みさん

    今、資産価値を割り出したところで何の意味があるのでしょう。
    売却、現金化して初めて、資産としての価値がわかるのでは?

    今、資産価値は○千万円くらいですと言われたところで、
    今その価格で売れなければ今の時点でその価値はないということです。

    実際に資産価値を決めるうえで参考になるのはその時の市場であり、
    決定するのは、ほしいと思って買う人ですよ。
    更に需要と供給の割合によっても価格は変わってくるし、
    早期売却を望めば、安く売る可能性も出てきます。

    そうして売れた実績が、そのマンションの相場となってしまうのだから
    事情があって売り急いだり安めで売ってしまうと住民に恨まれたり
    するケースはよくありますよね。

    現段階での資産価値を算出してもらうより、いっそのこと仲介業者に
    築浅中古物件として売却依頼を出してみたらどうですか?
    広告を打って、反響がどのくらいあるかでこのマンションに需要があるか
    わかるでしょうから。

  28. 695 匿名さん

    緑に囲まれたマンションが気に入りました。
    私は入居に傾いてます。

  29. 696 匿名はん

    >>684
    >>694
    建築基準法違反のマンションの査定をしてくれる業者はないでしょう。
    重要事項説明で、、、

  30. 697 匿名さん

    一生住むつもりなので査定はいりません。

  31. 698 入居済み解約予定さん

    事件発覚後今まで、この掲示板も含め、私はつくづく大規模マンションは向いてないと悟りました。大規模な説明会、この掲示板での散見する攻防、管理組合の理事になった時のプレッシャー、既に入りずらいグランドエントランス前の公園…これらが自分に向いていないという事がよく分かって、結果良かったです。
    事件絡みのない、小規模なマンションでも探して、心穏やかに暮らすつもりです。

  32. 699 契約済みさん

    >一生住むつもりなので査定はいりません。

    確かにそうです。
    自分の寿命の方がマンションの寿命より短いと思われる場合は
    資産価値に拘らなくてもいいですよね。
    だから20代〜40代前半の人は買ったらあとあと困るのではないかなあと思うのです。

    でも子育てに向いている緑豊かな環境、老人にはキツイ駅までの道のり、
    そこらへんに矛盾も感じています。

  33. 700 契約済み

    >>694
    引き渡しもまだなのに、築浅中古物件で売却依頼はできるのでしょうか?
    仲介業者と一緒に部屋を見ることもできないですよね?

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸