東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:33:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの連投画像レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288609/

[スレ作成日時]2012-11-11 10:09:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75

  1. 916 匿名さん

    >>906
    > >897ガーナ人は簡単にローンは組めない。

    引っかかっているな。ガーナ人だって、コフィー・アナンのように、MITでMBAを取得して国連事務総長になっているような、おまえのようなクズよりよっぽど大物も大勢いるんだよな。それにお前よりは多少貧しいかもしれないが、ガーナ人のほとんどが、家庭を持って、子供を育て、一日中ネガしているお前よりは、よっぽど幸せな生活をしているんだよ。

    おまえの「湾岸だから危険」というのは、「ガーナ人は簡単にローンは組めない」のと同じなんだよな。

    おまえのこのアホな考えで、一般の検討者を地震でもっとも危険とされる、密集地の低層賃貸に導いて、道連れにしないでくれよな。

  2. 917 品川区品川さん

    品川区品川

  3. 918 匿名さん

    東京都都市整備局の
    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
    最終更新日:平成24(2012)年6月29日
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    更新されてまだ半年たっていないからね。昭和などと言わないように。

    江東区の一部に危険な地域がありますが、危険でない=安全な場所も多いようです。

    1. 東京都都市整備局の 地震に関する地域危険...
  4. 919 匿名

    >916すみません来ちゃいました、住民票がガーナにある時点でローンが組めないって書いただけ。キャッシュなら中古は買える。新築は国際指名手配でもされてない限り保証人で判断するのかね?


    あと偉かろうがなんだろうが豊洲に住民票を移せる方で平成23年度の源泉徴収票が提出できる方ね。


    消えます。

  5. 920 匿名さん

    >>919
    言い訳がましい奴だな。

    議論の本質がわかっていないようだな。でも、ガーナ人でも「個々」に検討する必要があることはわかっているじゃあないか。

    だから「ガーナ人は」という紋切り方の発想は誤りで、「個々に」検討する必要があるってことを言っているわけね。

    ネガさんは、湾岸は危険、液状化は危険と、ひとまとめてにして危険をほのめかして、検討者をネガの人生の道連れにしようとしているけれど、そんな簡単な話ではないの。

    検討者は数千万のお金をかけるわけだから、それぞれ皆さん物件ごとに検討しているから、ネガさんの道連れになる人はいません。無駄なことは止めて、永久に消えた方がいいよ。

    でもなんで、そんなに豊洲や湾岸に執着してご自分の憐れな人生の道連れにしようとするの?それが理解できないと言うか、面白くて付き合っているんだが。

    >消えます。

    と書いても、まず30分以内にはまたまた現れるだろうが。

    さあ、何分もつか、皆さんで賭けますか?

  6. 921 匿名さん

    >住民票がガーナにある時点

    そういう想定をかってにするのが、ネガさんね。

    >>897 の質問は、「もし俺がガーナ人だったらどう書くの? 」どだけだからね。住民票がガーナにあるなんて言うことは前提になっていないんだけれど。

    わからなければ質問するんだよ。僕ちゃん。

    >キャッシュなら中古は買える。

    別に中古に限らないだろうが。なぜ中古になるの?

    >新築は国際指名手配でもされてない限り保証人で判断

    新築マンション買うのに保証人いるかい?定職を持っていないネガさんが賃貸を借りる時と同じように考えていないかな?

    で、掲示板頻繁見ながら、バイトやってたら、バイトもクビにならいかな?

    まあ、頑張って不幸な人生の道連れを探すことだね。

  7. 922 匿名さん

    ポジの言動に違和感が拭えなかったのは
    掲示板で折伏と同様な言動をするためか

    攻撃的な言動は学会員そのものだな

    都合が悪くなると差別と叫び
    掲示板では削除と騒ぐ

  8. 923 匿名さん

    >>922
    おう。丁度30分待ってからでてきたのかな?まあ35分未満だから同じようなものだが。笑っちゃうね。

    >攻撃的な言動は学会員そのものだな

    なんで俺が学会員なの?根拠は検索でかかった公明党のサイトを引用したからか?

    ところで
    >折伏
    って何よ?

    ところで、もう消えるのやめたの?

    今日は俺はこれからちょっと忙しいけれど、まあ付き合ってやってもよいよ。

  9. 924 匿名さん

    自分が7年もへばりついてポジってると
    ネガも一人で7年もへばりついてると思っている人ですね

    ガーナなんてスレ違いのどうでもいい話してたしている馬鹿ネガと
    一緒にしないでね

  10. 925 匿名さん

    ところで豊洲の共同溝の資料はまだかな?

  11. 926 匿名さん

    これが一番わかりやすいのでは?


    http://www.nomu.com/mansion/1149139/
     坪274万円 6,850万円 82.5m² 2009年 41階/48階建

    http://www.nomu.com/mansion/1158528/
     坪255万円 6,890万円 89.01m² 2009年 28階/48階建

    http://www.nomu.com/mansion/1179211/
     坪234万円 5,250万円 73.87m² 2009年 21階/48階建

    ■ご参考
    http://www.nomu.com/mansion/1092506/
     坪388万円 8,490万円 72.09m² 1983年 1階/9階建

  12. 927 匿名

    ありゃ現在売りに出ている神奈川県のとある2008年築のタワー中古と同程度ではないでしょうか。豊洲のツインタワーは2009年築でいまだに売り続けてますがここは完売済みの純粋な中古物件。


    39F南 82.44m2 3LDK 6,980万
    23F南 78.24m2 3LDK 6,680万
    30F南 65.57m2 2LDK 5,680万
    45F東 73.71m2 2SLDK 6,280万
    21F東 75.63m2 2SLDK 5,480万
    24F北 71.65m2 2SLDK 5,380万

  13. 928 匿名さん

    >>924
    突然でてきたネガさんって、何を投稿した人なの?

    なんで
    >ガーナなんてスレ違いのどうでもいい話してたしている馬鹿ネガと
    >一緒にしないでね
    と書くのか、脈絡がなくてわからないなあ?

    案外別人を装ってるだけじゃあないの。ここの長期滞在ネガさん、頻繁にそういうことを繰り返している人だからね。

    で、肝心のネガ主張が抜けているようだけれど?

    湾岸と火災危険地帯を
    >一緒にしないでね
    ということかな?


  14. 929 匿名さん

    >>927
    物件へのリンクくらい貼らなきゃ、何とでも書けるのでは?

    個々の物件を比較しなければ、あまり意味ないと思うけれどどうなんだろうか?

    ネガさんの情報って、案外25階建ての39Fだったりするからね。実際、日本の震度は7までしかないの震度10とか18とか言ってるネガさんがいるからね。

  15. 930 匿名さん

    ウマシカと煙はなんでも高いところがお好きですからね。

    売りたい価格書いてご満悦。

    売れるといいですね。(笑)

  16. 931 匿名

    >929失礼、豊洲のほうが安かったね。
    そりゃそうか土地に価値がない分安いに決まってた。
    減価償却も早いだろうねバイバイキーン。

  17. 932 匿名さん

    何とかと煙は高いとこが好きだから

    内陸高台に住みたがる。

  18. 933 匿名さん

    ここは低地だけど高い場所(高層)でごまかそうとする
    それなりの値段でちょっとセレブっぽい(笑)マンションを
    考えてるおのぼりさんたちが集う場所。

  19. 934 匿名さん

    津波・液状化危険地帯=湾岸

    火災危険地帯=下町のごちゃごちゃした小さい民家がいっぱいあるとこ


    同レベルということです。

  20. 935 匿名さん

    「ちょっといいかげんだなあ」。東京の湾岸部 にある44階建てのマンションのモデルルームを訪 れた30歳代半ばの山田隆久・裕子さん夫婦(仮 名)の正直な感想だ。 まず、年収や予算、月々の支払い可能額などを 調査用紙に記入。「ホテルのような豪華設備」と 訴えるビデオを見た後、モデルルームを見学し た。担当者は地震に強い構造や防犯対策をしきり にアピールした。 ■説明に疑心暗鬼 「35年返済ならご希望の予算に収まります」と 担当者がローンの返済など月々に必要になるお金 の試算表の説明を終えたときだ。「これはどうい う意味ですか」と山田さんは「備考」欄を指さし た。修繕積立金の金額だ。 5年後には当初の金額の2倍、10年後には3 倍、17年後には 4倍になる。しかし、試算表に書 いてある金額は当初の6000円という金額が続く前 提で計算されていた。 管理費について聞くと、他社との比較表を手に 安さを強調したうえで「管理費は修繕積立金と 違って一切上がりません」と担当者。山田さんは 信じてよいのか疑心暗鬼になった。 52階建ての別の物件を見学したときも似た感じ だった。ビデオを見た後、概要説明を受けながら 資料を見ると、修繕積立金の将来の値上げはどこ にも書いていない。「管理費等は経済情勢の変更 で変わる場合があります」とあるだけだ。担当者 に尋ねると初めて「緩やかに上がっていきます」 と説明し始めた。 マンション購入者の多くは、巨額のローンを抱 えて月々の支払いをやり繰りできるかという不安 を抱える。ロー ン返済とは別に、修繕積立金や管 理費も毎月払う経費だ。分譲業者は顧客が購入し やすいように少しでも安く見せようとする。 当初は安く、段階的に上がる修繕積立金の設定は 妥当なのか。国土交通省は「デフレが続き、マン ションの資産価値も上がりにくいから問題がある のは事実。購入者にわかりやすく説明してほし い」(日原洋文・建設流通政策審議官)と話す。 分譲業者がつくる長期修繕計画やそれに基づく 積立金は、マンションという「商品」の一部だ。 それならば、分譲後に建物の点検を業者に義務付 けているように、修繕計画などの見直しも業者の 責務だろう。販売後は管理組合に責任が移ると いっても、居住者が多いのが超高層マンションの 特徴だ。住人だけで見直すのは容易ではない。

    インタレストマッチ - 広告の掲載について

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸