横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 高島
  8. 横浜駅
  9. 「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)
匿名さん [更新日時] 2009-06-17 14:30:00

新スレ立てました。



こちらは過去スレです。
パークタワー横浜ステーションプレミア の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-30 20:21:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)

  1. 163 匿名さん

    >152

    だから、なんでわざわざゴッチャにするわけ?
    意見がイチイチ極端すぎなんだよ。

    周りが迷惑と思っていることが結果として迷惑な訳で、
    そのようなことを取り除いて皆の意見を集約すればいいだけでしょ。
    あくまでも一般論の話をすべきだよ。

    料理教室で誰が迷惑するの?書道を教えて何が迷惑なの?
    どちらも立派な稽古事でしょ。

    エステだっていいじゃない。ただし実態が違えば話は変わって
    くるんだから、そういう違反についてしっかりと取り締まればいい。

    皆が嫌がっているのって、言ってしまえばエステが男性向きのもの
    だったからでしょ?言ってしまえば、規約なんて話は後付けだよ。
    もし最初に分かったのが、書道教室だったらこんな大きな話になって
    ないし。
    セキュリティだとか赤の他人が云々なんて話も、そんな卑猥な店が
    出てきたから、そのことにとって付けた話だよ。


    >159

    言っていることはごもっともです。
    でもそれって本当かな?とも思いますね。

    何でもかんでも最初の規約にとらわれすぎるのもどうなんでしょう。
    規約だけ信じて買うのはいいけど、ときには多くの住民にとって改善
    すべきだと思う事項だって出てくるはずです。後になって自分達の首を
    しめていたと気付く事項だって出てきますよ。

    例えば修繕についてなんか、劣化状況によってどんどんと変えていか
    なくてはならず、それなのにイチイチ最初の規約に固執して、「最初
    の規約を信じて買った」なんて言わないでしょ。

    皆がよりよく住まうために、どのようにしていくのか常に考えていか
    なくてはならないんですよ。
    それはずっと静かにしていることではなく、常にベストなことを模索
    していくことだと思いますね。

  2. 164 マンション住民さん

    料理教室で誰が迷惑するの?書道を教えて何が迷惑なの?
    どちらも立派な稽古事でしょ。
    エステだっていいじゃない。
    常にベストなことを模索
    していくことだと思いますね。

    要約してみると、ばかですね。議論してもむだ

  3. 165 マンション住民さん

    皆がよりよく住まうために、どのようにしていくのか常に考えていくというなら、
    あらゆる営業を禁止することを明確に規約化して、違反者には違約金を支払うことを課することを
    ルール化すればいいですね!

  4. 166 入居済みさん

    >159
    文章が長い。内容がない。考え方が異常。もう書き込みしないでください。
    我々PT住民が真剣に考えてる中に割り込んでくるな!

  5. 167 マンション住民さん

    大きな問題で議論がヒートアップしていますが,
    不特定多数の人が参加できる状況では,本当の住民の書き込みかどうかも
    判断しかねますし,煽りたいだけの外部の方の参加もありうるわけです.

    住民の方は,理事会に働きかけるなど,実のある方向への働きかけを考えたほうが
    よろしいのではないでしょうか.ここに書き込まれたことに対して
    あまり激しい言い方で対応なさるのは,決してよい方向に働かないと思います.

    この場で,不愉快な発言の応酬になりますと(それがたとえ,本当の住民同士で
    なかったとしても)総会などの話し合いの雰囲気も悪くなるのではないかと
    懸念いたしております.

    私も,この問題に対して,深く憂慮する住民の一人です.

  6. 168 入居済みさん

    No.167 さん
    「理事会に働きかける」とありますが、具体的にどのようにすればいいのですか?
    理事会は存在してるのでしょうか?
    この問題をどこに相談すべきかわからずに困ってます。

  7. 169 入居済みさん

    以前、伊豆の温泉地で地元自治会の意向に合わない風俗店に対して、立ち退き勧告したが、
    立ち退いてくれなかった例があります。
    最終的にどうしたかというと、町がライフラインの水と電気を止めました。
    このマンションもそうすればいいと思うのだが、
    わかってる部屋番号のエステ店の2店と英会話教室。
    そうすれば、出ていくのでは?
    自治会がしなければ、水だけはだれでも止めれますね。
    夜中に廊下の水道バルブを勝手にあけて南京錠とワイヤーで閉めればいいだけです。

  8. 171 マンションつなぎ

    以前住んでいた郊外で土地が広めのマンションなんかですと、
    共用の管理施設が別棟にあって、そこで書道とか生花の教室を
    住民がやっていましたね。もちろん公認です。マンション以外
    の地域住民も集め結構喜ばれていました。部屋の使用料も支払
    いますので、マンションにも貢献しますし。
    ただパークタワーと違う点は、やはり立地からくるもので、他の
    地域からの集客が望めないので、インターネットで宣伝? 何
    それ?って感じです。
    一方、客層に関しては、不特定多数と言っても、だいたいどこの
    誰かはわかってしまうということで、セキュリティ面では問題に
    なりようがなかったですね。

    そういう観点で見ますと、パークタワーは、セキュリティ面での
    問題はあるかもしれませんが、立地的には集客力はケタ違いです。
    色々なマンションを見てきましたが、ここの7Fのコミュニティプ
    ラザや、フィットネスジム、ビューラウンジのキッチンなど共用
    施設は、大変もったいないですね。
    講師の条件を、区分所有者と、その配偶者ぐらいまでに絞って
    これら有料施設の稼働率を上げるということで、英会話や生花
    お料理教室など、自分の特技で活かしてもらうと言うのは、どう
    なんでしょうかね。ここの書き込みを見ていると潜在的には多そ
    うですからね。
    この立地ですから講習会の収益から管理組合に所得税を払っても
    らうとか。パークタワーの住民だけには、受講料を一般の半額に
    することを規約にするとかがあっても良いかもしれません。
    (うちの料理人には、正直不信感を持っているので、一度受講さ
    せて見たいぐらいです。)
    お稽古事を考えておられる方は、なるべく早めに理事会などと
    相談されたらどうでしょうか。ここの資産価値向上にも繋がると
    思いますよ。

  9. 174 No.167

    No.168さん

    理事会は,もちろん存在しています.入居前に抽選で理事を決めました.
    本日,第二回目の理事会が開かれたはずです.
    このことに関しては,管理会社を通して聞きました.
    初回の理事会の結果などが周知されていないので,
    理事会があるのかもわからないという方がいるのかもしれません.
    今度は,何らかの広報があるものと期待しています.

    理事会に働きかけるには,書面をフロント経由で届けることになります.
    理事長はじめ理事の方々も,一般の入居者ですから,具体的には
    管理会社のサポートを受けながら運営していくことになると思います.

    管理に関する問い合わせ先は,入居後にもらった連絡先リストにありますので
    ご参照ください.管理会社は「三井不動産住宅サービス(株)」です.

    私たち住民にできるのは,理事会に意見を届けて,適切な対処をしてもらうこと,
    必要があれば臨時総会などを立ち上げることだと考えています.

  10. 175 住民さんB

    見てられないので一言。
    英会話や習い事をいかにして開くかの議論は一旦とめてもらえませんでしょうか?
    風俗業者に関して情報が知りたいのです。
    議論がそれてます。

  11. 176 住民さんA

    >この立地ですから講習会の収益から管理組合に所得税を払っても
    らうとか。
    すみませんが、書き込む前に税金の勉強をされてください。
    所得税は国に払うもので、いち団体にはらうものではありません。


    どんなものであっても、不特定多数の人間が定期的に出入りする=住民への不安要素です。
    「その不安がないのでこの住居を買った方」に、事業をする方はどのような補償・保証をするのでしょうか?
    最初から決められていた管理規約に掲示板上で文句を言っても意味がありません。
    事業NGがOKだから買ったのではないんですか?

    料理教室・英会話ならOKならば、なにを基準にメンズエステはダメと言えるんでしょう?
    それまでちゃんと考えないと、表向き英会話スクールで申請して、中身はメンズエステ・・なんて事は、簡単にまかりとおりますよ!?(だからこそ、管理規約で全部ダメといっているんでしょう。・・審査が面倒くさいというのもあるでしょうが)
    それでも良いならば、自分の利益だけを優先させて、自宅でのスクール運営を主張されてください。
    でも、そんな方に、メンズエステを批判する権利はありません。

    注意)私は管理規約に同意してこのマンションを買いました。必死に!!
       ですから、全ての店舗に関して、営業を許可するつもりはありません。
       もし許可されるのでしたら、私の事業もここでやりたいです。 
       ですが、それより、このマンションでの安心で平和な暮らしを維持するのが希望です。

       子供達も多いマンションです。
       その子達に、危険な目にあわせたくありません。

  12. 177 住民さんE

    商業地域で営業をすること自体、なんら問題ありません。
    あくまで規約違反で法律を犯しているわけでない事業者を追い出すことはできません。
    違反者から違約金を取ることも不可能です。
    国が水道を止めたという例があるという話ですが、これも無理ですね。

    逆に個人で嫌がらせ的な行動をすることで追い出すのは犯罪行為ですね。

  13. 178 マンション住民さん

    >英会話や生花お料理教室・・・

    どうせ趣味程度でしょ?
    資格保持者ならまだしも、趣味でやられたら住民も迷惑

  14. 179 マンション住民さん

    >商業地域で営業をすること自体、なんら問題ありません。
    あなた、本当に住民ですか?
    管理規約違反=許されない事ですよ。

    たぶん、エステ業者の方でしょうが・・。

  15. 180 入居済みさん

    No.176に1票!(当たり前か)

  16. 181 入居済みさん

    いっそ、すべての業者を認めて、セキュリティをとればどうでしょうか?
    なんで2重ロックになってるのか意味が分りません。
    少なくとも新聞は部屋の前まで持ってきて欲しい。

  17. 182 マンション住民さん

    >>175

    この掲示板の管理人に部屋番号情報が消されてしまいました。残念ながらメモを取り忘れたので、記録のある人は、UPお願いします。
    問題のエステ店は、表向きは風俗店ではないのですが、サービス金額からその手のサービスがありそうだということです。
    ホームページなどはグーグルで、高島2−7−2 メンズ 風俗 で検索すると問題のエステ店(マターナル、アンジェリック、ハーバー邸)
    が出てきます。

  18. 183 マンション住民さん

    >>177
    >>181

    エステ業者や英会話業者がうるさいですね。

  19. 184 マンション住民さん

    メンズエステ業者なんか、どんな汚い手を使ってでも追い出せばいいです。住民が団結して、考えられる嫌がらせをすること。それが早道。
    警察には訴えられないやつらです。手加減の必要はないです。
    まずはエレベーターに張り紙、エステ店があると思われる廊下に張り紙です。
    エステ店に来る客にいやーな印象を与えればいい。
    エレベーターの画像は録画されてますと書いておけば、エステ店に通ってくるお客は怖くなって通わなくなりますよ。
    まずは営業をつぶしましょう。

  20. 185 賃借人A

    理由があって今は入居せず、賃貸にだしているものです。
    皆さんの活発な投稿を読んでいて参考になる話しもありますが、風俗業者立ち
    退きの件を最優先課題として進めるべきだと思います。このマンションの商品価値が
    下がらないように協力して早期解決を行なうべきだと思います。

    今日、理事会があったとの書き込みもありましたのでそのへんの動きも
    興味があります。

  21. 186 入居済みさん

    話は変わりますが、空き店舗となっていた一階に、今まで二階にいたグリフィンさんの陽光都市開発さんの旗やポスターが貼られていました。
    二階から一階に移転するのでしょうか?
    カフェなどがはいってほしいなぁ・・・と思っていたのに、残念です。
    こちらの会社は、旗を何本も立てていて、景観を損なうのでいやだなぁ・・・・と思っていたのですが、それが一階の、しかもマンションのエスカレーター前に旗を出したり店舗を構えたりで。
    どんなお店がはいっても仕方ないことなのですけどねぇ・・・。

  22. 187 匿名

    規約で決まってるんだから、違反者は即営業をやめるか理事会で立ち退き要求でも
    していただいた方がいいのではないでしょうか?
    なんの為のセキュリティでしょうか?
    このお店は何かあった時に責任をとれるのでしょうか?
    貼り紙、注意書きとかはいいかもしれませんね。

  23. 188 入居済みさん

    本日お昼12時ごろ例のエステ店の客と思われる男性と2階エントランスで遭遇したのをお伝えします。
    その人物は最初のエントランスで私がキーで開錠すると一緒に侵入してきました。
    歳の頃は40代後半といったところで、失礼ながら服装からあまりこのマンションの住人としてはふさわしくないように感じました。
    なんとなく違和感を覚えた私は郵便受けでやりすごし
    次の開錠はその人物にさせるべくうしろに回りました。

    するとやはり自身で鍵は持っておらず部屋番号で呼び出しをして開錠してもらっていました。
    しかもエレベーターも高層階と中層階とでわかれていることも知らず
    間違えて中層に乗ろうともしておりました。

    その人物は例のエステ店があると噂される階のボタンを押したので
    ますます不信感を覚えた私は家で先日どなたかが書き込みを入れてくれた3つの部屋番号を控えていたので確認しました。
    するとその中のひとつの部屋番号と男性が呼び出していた部屋番号が一致しました。

    私はすぐさまフロントへ電話を入れ、不審者とエレベーターを乗り合わせたこと。
    その人物が件の風俗店と思われる部屋に入っていったことを伝えました。
    そしてその部屋に今直接注意を入れることはできないかと訴えました。
    フロントの方は管理会社と相談して対応するとおっしゃっていました。

    私の連絡先等も聞かれたのですが、その後すぐに昼食がてら外出してしまったので
    その後の対応についてはわかりませんが明日尋ねてみようと思います。

  24. 189 匿名さん

    メールに電話にエレベータに張り紙に注意書き、、、、、全部まとめてやれば多分効果出るよ。

    「警察には訴えられないやつらです」って、動いたの???
    「考えている」って実行が先でしょう、普通。。。

    「町がライフラインの水と電気を止めました。」⇒おまえは?
    「このマンションもそうすればいいと思うのだが、」⇒だからお前は?
    「そうすれば、出ていくのでは?」⇒何を根拠に?
    「自治会がしなければ、水だけはだれでも止めれますね。」⇒お前が?
    「夜中に廊下の水道バルブを勝手にあけて南京錠とワイヤーで閉めればいいだけです」⇒犯罪?


    大きな問題で話題がヒートアップって、根本的な問題では全く無いなあ。。。
    プライオリティって知ってますか?

    「No.175 by 住民さんB 2008/04/19(土) 22:07
    見てられないので一言。英会話や習い事をいかにして開くかの議論は一旦とめてもらえませんでしょうか?風俗業者に関して情報が知りたいのです。議論がそれてます。 」⇒その通り!
    182もOK 185も非常に正論! 結論;資産価値、1点に的を絞った方が良い。


    横浜ハーバー邸どこだよ?あと他の部屋も消されたけどドコ???
    俺が警察に言っとくって。まったく、、、

  25. 190 入居済みさん

    それで、あなたは何かしたの?

  26. 191 匿名さん

    189は業者

  27. 192 入居済みさん

    料理おばさん・おじさんがしつこい!このマンションで料理教室開いた時は絶対じゃましたる!
    なんかエステ店よりむかつく。

  28. 193 住民さんE

    みなさん。あまり熱くなって、自分が犯罪を犯さぬよう十分気をつけてくださいね。

  29. 194 入居済みさん

    マンションコミュニティの副管理人に言いたいです。

    「当掲示板は、誰でも見られるために、ここに記載されていることが物件全体にとって
    良からぬ方向に向かわないか、管理者として危惧いたしております。
    今後、中古物件が出ることもあるでしょうし、どなたかが賃貸に出されることも
    あるでしょう。その際に、購入者・賃借人が当掲示板をみてどう思われるか、結果として、
    物件全体の資産価値としてどういう評価となるか、若干心配いたしております。」

    とありますが、事実を隠せば資産価値が維持できるという問題ではないでしょう。
    むしろこういった問題に対し、住民自治の意識が高い方が長い目で見ても資産価値に資するでしょう。

    なによりことはセキュリティーに関する問題です。
    なぜかかる管理規約があるのか。
    それはセキュリティー上、不特定多数が出入りすると問題が生じかねないからです。
    勿論、住民が知人を呼ぶなどの例はありますが、際限はしれています。

    事業者が入ることで不特定性が格段に増すのです
    外から来た人は平気でエレベーターにゴミを捨てます。
    エントランスにピザを吐きます。
    (前回のことを言っている訳ではありませんが)

    それ即ち、資産価値に大きく影響するのです。
    (ですから英会話学校でも駄目です。)

    副管理人さん、物事はもっと大きくとらえてください。
    不祥事が発生したことを隠して、事態が悪化したどこかの事業会社と同じ感覚なのでしょうか?
    ことがこういった事実であるだけに部屋番号はさらすべきです。
    住民の安全がかかっています。

  30. 195 入居済みさん

    >>194
    意味不明です。部屋番号もう忘れたんですか?

  31. 196 入居済みさん

    メモしてねえよ

  32. 197 住民さんC

    No.194さん

    住民のガバナビリティー・ご近所の底力が問われていますよね。

    部屋番号ですか? 
    エステ関係者さん 普通の買い方しましたか?

  33. 199 匿名さん

    それで、あなたは何かしたの? ⇒もう既に警察に相談中だっちゅーーーの。
    本当にあなた方はなにもせず批評ばっかだな。。。。。3流タブロイド紙か野党か!

    189は業者 ⇒アホか! 今は立派なサラリーマンじゃい。今はね、、、
    横浜市民として税金払っているということは警察に飯食わせてるってことだからね。
    バカとハサミは使いよう!こういうときこそ、おまわりさんじゃねえの?

    部屋番号はさらすべきです⇒その通り!!!
    個人情報保護には引っかかってないと思うぞ。ちなみに山田太郎はさすがに偽名だと思うが、、
    とにかく部屋番号が消されるよりももっと多く掲示板に書きまくってくれ!

    198は無視しろよ!

    問題解決あるのみ、本質を見極めろよ。
    屁理屈はどうでもいいんじゃい、根本的な問題解決に一点集中!!!

  34. 200 入居済みさん

    No.199は頼もしい限りですね。行動されてるのですね。安心しました。
    あとはたのんます!

  35. 201 匿名さん

    たのんますじゃねえだろ、まったく。
    ところで全部の部屋番号は?????

  36. 202 入居済みさん

    えっ、それも知らないんですか?がっかりです。

  37. 203 匿名さん

    どう立件していくかだな。サービス内容がインターネットに
    乗せてあったので、風俗許可証を取っていないことで違法か、
    それと行政条例と照らし合わせて絶対違法なポイントはあるはず。
    こういう問題に関しては是非とも皆さんからアドバイスをいただきたい。
    何が問題かじゃなく、その問題をどう解決するかで議論して行きましょう!

  38. 204 入居予定さん

    料理教室や英会話教室ならOKとおっしゃっている住民の方へ

    もし料理教室や英会話教室をOKとしたらどうなるか、想像してみてください。
    こんなに立地がよいと、
    どんどんこのような営業店舗が増えていくと思いませんか。
    現在は規約で住居以外の使用が禁止されているので住居として使用している方が圧倒的多数ですが、
    営業店舗が増えると、住居として使用している私たちの意見は少数意見になってしまうでしょう。

    そうなると、玄関の前に看板を出す店舗が出てきても(他の店舗もまねするでしょう)、
    私たち住民の反対意見は無視されるでしょう。

    各教室や店舗に出入りする不特定多数の人たちが、
    ロビーやラウンジで我が物顔でしゃべり続けたり、
    軽食を持ち込んでごみを散らかしたりすることでしょう。
    (以前、英会話教室のイーオンに通っていたことがありますが、
    そのロビーは、若いOLやサラリーマン、学生などの生徒同士のおしゃべりで、
    それはそれは騒がしかったです。
    それに、英会話教室の外国人講師は、
    ベルリッツなどのように素性がきちんとしている人ばかりではないと聞いています。)

    私たちは、安心して暮らせる住居を購入したのです。
    雑居ビルの一室を購入したのではありません。

    私は、絶対に、いかなる営業店舗(サロン的に開く英会話教室もです!)を許可することに反対です!

  39. 205 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%A...

    http://www.police.pref.kanagawa.jp/

    ピーポくんにはこれまで何回もお願いしてきたけど、ピーガルくんとは今回がはじめてか。

  40. 206 匿名さん

    反対するなら意見くれ!
    どう立件するか色々と策を考えてます。
    よろピーポ!

  41. 207 匿名さん

    よろピーガル!

  42. 208 匿名さん

    お、皆さん無視が出来るようになってきましたね!
    その調子です!警察には相談中です。
    あとはどう仕立てるかだけですのでよろピーガル!

  43. 209 マンション住民さん

    204さんに賛成です。

    料理教室を開きたいとおっしゃってる住民の方!容認すると主張する方。
    自ら自分のマンションを商業ビルにしてしまってどうするんですか!!

    そんなに料理教室をやりたいならば、近くに店舗を借りればいいじゃないですか。
    店舗化OKのマンションに引っ越せばいいじゃないですか?
    もしくは一軒家に引っ越せばいいじゃないですか?

    ご自分の確認ミスで(マンション内で営業活動が)出来ないのが分かったのに、どうしてそのツケを他の住民にまわすような事を主張されるんですか?
    普通に住みたいだけの人にとって、自分のマンションが商業ビル化されるのは、資産価値の低下・安全面の低下につながるだけで、とうてい認められるものではありません。

    その我が儘で他の人がこうむる不利益については考えられないのですか?

  44. 210 匿名住人

    先日「メール抗議」をしようと言ったものです
    実は昨日、弁護士に相談しました
    正式な法律相談ではないのと、資料がありませんでしたので、一般的な法解釈や実例の説明を受けただけです
    うまく説明できない点、また長文、ご容赦ください

    まず、
    弁護士の方がこの掲示板を見ての第一声は、
    「ちょっとマズイですねぇ。。。。。」
    理由はこの掲示板自体が商業サイトでスポンサーにマンション業者がありますね
    つまりわたしたちは今まで
    「不動産屋さんの軒先で大声で取扱い物件の悪いうわさ話をしている」
    のと同じということになりますよ、と言われてしまいました
    掲示板の副管理人さんの忠告=マンション業者(三井)の忠告
    ということなのでしょう。。。。。

    それともし、
    エステ店がこのやりとりに気づいて、こっそり「夜逃げ」をして問題の各部屋が蛻の殻になったとします
    ホームページも消滅したとすると、
    逆に残ったのは、この掲示板に記された「うわさ話」「部屋番号」etc,

    そしてある日突然、部屋の所有者が、証拠もない「うわさ話」によって大きな損害を被ったとして逆にわたしたちに対して苦情(損害賠償の場合もあり得る)を言って来る、、、、、
    もし今、ポストに「苦情文」を投函したり、共有部分に「警告文」など掲げてしまえば、
    それも逆証拠となるわけで、、、、、
    来訪者を付け回したり、質問したら、それも名誉毀損になりかねないらしいのです???
    信じられませんが、そういう事例もあるとのことです
    確かにホームページには部屋番号の記載はありませんし、
    「あれは風俗店ホームページのサンプル」で実際の営業などしてません!
    と言われればこちらには確かになんの証拠もないですね
    「部屋番号」をここに書かれた方は実際にその部屋に行ってエステを受けたのですか?
    私「?。。。。。」
    弁護士「でしょ」
    つまり、わたしたちはその部屋の所有者に対して著しく利益を損なう「噂話」をしていただけ。。。。。。。。。
    そう解釈される場合もある、というのです
    今現在も堂々と営業を続けている(ちゃんと女性が電話にでている)のはそのようなことを承知の相当な悪徳業者なのだろう、とのことでした

    では、どうするべきか?
    「管理組合(管理会社)」から「所有者」に照会し、任意で「事実確認」をお願いする
    粛々とその作業を進めるのみ
    これは警視庁の方の助言とほぼ一緒の見解ですね
    それと、「良識の目による監視」だそうです
    実際、今日も電話を受けているということは、業者の女性はあの部屋に出入りしているのでしょうから

    うまく説明できなくてすみません
    無力で悔しいです。。。。。

  45. 211 入居済みさん

    HPがあって、その電話番号にかければ予約受け付けてくれるのですから、噂話でもないでしょう!
    エステを現実に受ける必要もないでしょうに、規約違反なんだから。
    また、共用部分に「商業使用禁止」のアナウンスを明確にうたって営業しにくくすることに
    何の問題があるのでしょうか?
    本当に弁護士さんに相談したのでしょうか?

    蛻の空になってくれればいいと思います。
    検挙が目的ではないです。

  46. 212 入居済みさん

    >今現在も堂々と営業を続けている(ちゃんと女性が電話にでている)のはそのようなことを承知の相当
    >な悪徳業者なのだろう、とのことでした

    誰も正式にクレームしてないから堂々と本日も営業してるんですよ。
    (ハーバー亭は本日も満員御礼!)
    三井不動産住宅サービス株式会社もクレーム電話を業者にいれてないそうです。

    ハーバー亭の本社 竜宮 の社長は1億円儲ける方法で本出してます。
    儲けるこつは、オフィスビルを賃貸するのではなく、安い住居部屋を借りて、税務署にばれないように
    ひっそりと営業することですね。

  47. 213 入居済みさん

    No.210 by 匿名住人
    って業者じゃないのか?

  48. 214 マンション住民さん

    210さん。

    弁護士の一般論って本当ですか?
    きちんと管理規約等、持参されましたか?

    その弁護士の見解自体に疑問を感じます・・

  49. 215 入居済みさん

    私もその弁護士に疑問です。
    私はオーナーの管理義務違反だと思います。
    ところで210さんはMに実際に電話をしたのでしょうか?

  50. 216 住民でない人さん

    >>来訪者を付け回したり、質問したら、それも名誉毀損になりかねないらしいのです???

    そんなわけないでしょうに。
    明らかに視点が業者側の人ですよね。
    客に部屋番号を聞き出すな。ということを言いたいのでしょう。

  51. 217 匿名さん

    だから、あなた方、本当に、、、
    今、こっちで警察と相談中だから
    業者が苦し紛れに言ってるだけだっつ〜の。。。。。
    無視しとけ、そんなの!
    それよりもどう仕立て上げるかだよ。
    風俗免許以外での違法ポイントを議論しようぜ!
    どの条例かが一致してねえかな?
    なんかいいのない?マジで!

  52. 218 匿名さん

    違法業者を追い出すには徹底的にやるぞ!
    メール・電話・張り紙・書き込み・注意の手紙、全てやるぞ!
    違法業者に対してだから営業妨害にはならない。
    こっちのバックは警察だよ。絶対に逮捕だな。
    踏み込んだときの客も同時に逮捕。

    そういえば、ドメインの申請者が山田太郎だったな。
    これは文書偽造でしょっぴける、ニヤリ。

    自分たちの城の中に入り込んだ害虫だぞ。
    風俗だらけにならないうちに、今が勝負どころ!!!!!

  53. 219 匿名さん

    自治体にも相談してみるよ。自治体の部屋も入ってるし、
    そっち経由の方が警察ともパイプ太いだろう。
    このエリアが汚染されることは双方にとってデメリットになる。
    絶対に、今のうちに、対応しましょう!
    病院や保育所のすぐそばだぞ、おい。許されん行為だ!!!!!

  54. 220 マンション住民1さん

    税務署に開業届けなど 無論出している訳ないので 税務署に通報です。所得隠し・無申告・・・重罪です。業者にとって逮捕より重いでしょう。

  55. 221 匿名さん

    税務署か、了解です!!!!!
    大変ありがとうございました!
    他にも是非募集中ですよ!!!

  56. 222 マンション住民1さん

    西区は「中税務署」が管轄です。 
    みなさんで電話して、必ず摘発させましょう。

    045-651-1321 (代表電話)

  57. 223 匿名さん

    風俗ビル、断固反対!!!
    絶対に追い出してやる!!!
    今が勝負どころですね!
    こっちの生活を脅かされたくありません。
    安心できる生活を自分たちで取り戻しましょう!!!

  58. 224 匿名さん

    客は素っ裸のときに逮捕されるわけか、、、
    名前も会社名も全部、新聞・テレビ等のメディアに載るのか、、、
    しかもインターネットがあるから未来永劫犯罪者か、、、
    ちょっと可哀相な気も全然しませんね!
    本人の責任で自分の人生を台無しにした**です。
    運が悪い人はあなたかもしれませんよ!!!!!
    川崎とか黄金町とか吉原とか行っとけって!

  59. 225 マンション住民さん

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、

    エステ店と違法風俗エステ店の見分け方はどうすればいいんでしょうか?

    当マンションで店舗経営はダメという話から少しそれちゃいますが。

  60. 226 入居済みさん

    No.210 by 匿名住人はマターナルらしい。

  61. 227 マンション住民さん

    横浜市民として税金払っているということは警察に飯食わせてる?

    せめて神奈川県民として県民税を払ってる、と書けよ。
    やれやれ。

  62. 228 入居済みさん

    225さん

    外見からの区別は難しいです。
    が、結局はサービスの中身に性的サービスが含まれているか否か、の点につきます。
    妙に割高だったりすると一応の手がかりになりますが、勿論、正当なエステもあります。

    風俗から検索して載っている店舗であれば確度はぐんと高まります。
    どこかでお店を載せなければ営業にならない訳ですからね。

  63. 229 匿名さん

    そっか、県警だから県民税か!
    あれ市民税から県民税搾取されてんだっけ?
    どういう仕組みだ?警察は誰の税金で食ってんだ?
    まあ大雑把に言えば我々の税金には違いないと思うが、、、
    それと、「やれやれ」って言うだけ動けよ、お前も。
    俺はもう動いてるぞ。敵は身内ではなく今回は3匹!
    部屋番号、希望!!!ついでに仕立てる戦略もね!!

  64. 230 匿名さん

    エステさん、もうさっさと逃げた方が良いと思いますよ。
    逮捕されるまで待つのは、、、、、
    客も金払って逮捕されるよりは、川崎に行くと思うぞ。。。
    言っとくが、全員カメラに録画されてるからな!!!
    警察には「今後」のこともあるのでデータは渡ると思うぞ。
    今後って顔認証のことだよ、言っとくけど。
    指紋は手を触らないと採取できないけど、顔は
    カメラに移るだけでいつどこにいるかバッチリ!!!
    業者も客も一般人も住人もね!結局、悪いことしてると
    都合が悪くなるんですよ。だから俺は今リーマンやってるわけ。
    とにかく部屋番号希望!部屋番号希望!

  65. 233 匿名

    捨て電で予約して
    直前で部屋番号聞いてみればいいんでは?

  66. 234 入居済みさん

    ハーバー邸のフランチャイズ募集HPみました。
    最初から「マンション内で(不法)営業」するのを目的としているようです。
    相当悪質ですよね。

    どなたかが書いていらっしゃいましたが、(もしかしたら削除されているかも)、ハーバー邸のオーナーの著書では、「1億円儲けるコツは、マンションなどを安く借りて、税務署にばれないようにひそかに風俗営業を行うこと」だと書いてあるとか・・。
    これ、摘発されたら大きな事件になるかもしれませんね。

  67. 235 入居済みさん

    風俗業者が入ると、
    →住民は嫌がり転居する人が出てきます。
    →転居したあと移ってきた人も、やはり風俗が隣にいるとわかると出て行きます。
    →となると後に入るのは結局、風俗業者の類いとなります。
     (良くて空き部屋でしょう。)
    こんなことろ、子供と住めますか?
    お年寄りが住めますか?

    こうして一度風俗業者を許してしまうと「がん細胞」のようにどんどん広がって行きます。
    これは都内の駅前マンションが歩んできた道です。
    皆さん、本気出して閉め出さないと大変なことになりますよ。

    郵便ポストに抗議の手紙、電話でのアプローチ、警察への電話、税務署への電話、等、
    できることは皆さんでやっていかなければなりません。

    部屋番号のアップ、ありがとうございました。

  68. 236 住人9

    まずは2階の管理事務所にガンガンいいましょう。わたくし言いました。

  69. 237 入居済みさん

    三井不動産さん早く対処しないと管理責任とわれ損害賠償問題になります 風俗はとても怖い組織がからんでいるかもしれません

  70. 238 入居済みさん

    副管理人さんは、不名誉を公衆に知らしめる結果になるとおっしゃっていますが、ここまできて隠せるものではありませんので(検索しただけでも風俗エステが出てきてしまう以上、ここで無いといっても無駄でしょう。)、住民が団結して不法・不当な業者を排除しようとしている姿勢および排除した結果をお見せして、この住居が安全であることをアピールしたいと思っています。

    そのためにも一刻も早い排除を実現させましょう。
    私もいろいろ動いています。
    警察、税務署、管理組合・・・一人でも多い訴えがある方が、有効だと思います。
    みなさま、それぞれ出来る限りの行動をしていきましょうよ。

  71. 239 入居済みさん

    実際にこういう例って多そうですね。(立地が良いマンションに風俗が入ってしまう例)

    都内・大阪などでも摘発が相次いでいますよ。
    業者だけでなく、貸した方も風俗営業法違反の幇助(ほうじょ)罪で逮捕されます。
    たいした罪にならないと安易に考えているかもしれませんが、前科者になるという事です。

    各オーナーさんに、理事会を通して警告してもらうのも手かもしれません。

  72. 242 住民さんA

    でも、ここに自分の部屋番号が間違って乗せられたらショックですね。

  73. 243 住人9

    風俗限らず住居以外の使用はできません。No240のようなコメントに返答は必要ありませんよ、皆さん。昨今物騒な事件がマンションで相次いでます。即時退治を目指します。

  74. 244 住民さんA

    電話番号を調べてメモしました。
    これからは外出時、公衆電話からガンガンかけます。
    毎日毎日、10円玉の続く限りに営業妨害し続けます。

    みんなもがんばろう!

  75. 245 住民さんE

    残念ですが税務署の話にしても警察の話にしても240さんは的を得てます。
    税務署の話などは、かきこみが能天気のあまり笑ってしまいました。
    まだ営業を開始したばかりの事業所に税務署が動くわけないじゃないですか。
    税額が確定していないのに脱税とはこれいかに。
    厳しい意見をスルーしていては、建設的な意見は望めません、
    間の抜けた議論であれば公開された掲示板でしないほうがいいですよ。

  76. 246 マンション住民さん

    >事業の開始届けさえ出していると税務上はまったく問題なしで
    >開業1年も経っていなければ税務申告はまだですから脱税という概念すら当てはまらない。
    >エステ店であれば法律上も何の問題もなく管理規約だけの問題だから、警察も関係なし。
    >管理規約を出して民事訴訟にするしかないのでは?

    私も、管理規約、細則など、あらためてじっくり目を通しましたが、
    残念ながら、上記内容に関し、
    No.240さん、No.245さんの書かれている事は、概ね正しいと思います。

    他の方が書かれているような感情的な抵抗は、
    心情的には良くわかりますし、全くムダとは言い切れませんが、
    相手も、すでに相応の開業費用(?)、広告費や改修費用等の負担もしているでしょうし、
    2年間程度の賃貸借契約を締結し、敷金、礼金、前家賃の前納も考慮すれば、
    一部住民の抵抗やいやがらせ程度では、簡単には撤退しないような気がします。

    営業実態が良く分からず、色々な想定や想像はできますが、
    我々がつかんでいる事実は、現在では管理規約違反だけです。

    無許可の風俗営業等、法律違反であれば別ですが、
    規約違反だけで、変に動いて営業妨害等をした場合、
    逆に損害賠償請求を起こされたりする恐れもあるかもしれません。

    該当の住戸は、元々は非分譲住戸(地権者所有?)が多いようですが、
    転売されて、既に所有権が移っているかもしれませんし、
    現在の所有者が誰なのかは、登記簿を確認して、
    まず、相手を特定する必要もあると思いますし。

    規約等を見ると、第一会計年度終了後3ヶ月以内の6月末までには、
    第一回の総会が開かれる事になっていますので、議論はそこでするとして、
    それまでは、冷静に、それぞれで証拠・事実確認をしておいて、
    管理規約等も十分調べて、理事会にどういう動きをしてもらうべきか、
    研究・検討しておいた方が良いのでは、と考えますが、いかがでしょうか?

    我々の最終の目標、目的は、資産価値の維持にあると思いますので、
    居住目的以外の使用者の退去は、拙速ではなく、慎重確実に進めた方が良いと
    個人的には考えます。

  77. 248 入居済みさん

    ここの書き込みにそんな反応しなくても、、
    ほとんどが部外者で、いたずら書き込みだと思います。

    こちらの行動は粛々と行いましょう。

  78. 250 匿名さん

    けど、あなた方本当に情けないなあ、、、
    悔しくて難しめの文章書いても、
    もう誰にも相手されてないじゃないか!!!
    また、せいぜい時間を使って頑張ってくれ!
    客も来ないしヒマでしょ、どうせ!
    また無視してあげるからね!

  79. 251 住民さんA

    なあ、冷静にいこうよ。
    過剰に反応しなくていいから。

    粛々と俺は営業妨害に徹するよ。
    継続が力になります。

  80. 253 入居済みさん

    部屋番号はもう記載しないで下さい。
    理由は副管理人さんがすでに記載しています。
    しかるべき人には伝えてあります。

  81. 254 契約済みさん

    ハーバー邸どこですか?????
    っていうか、やつらの理屈からいえば、
    まっとうな企業経営をやられているわけであって、
    その場合住所をきちんと明記するのは当然でしょう!!!
    マンションやビルの場合はやはり部屋番号がないと
    300以上部屋があるからどこにあるかわかんないよ???
    それと部屋番号は個人情報保護違反では絶対にない!!!
    ハーバー邸どこだよ???

    ps
    ちなみにここの副管理人は明らかに違法風俗とわかっていて、
    それを手助けしているように思うのだが、これって幇助じゃないの???
    副管理人だったらこれまでの履歴読んで、害虫業者がどれかわかるでしょ!

  82. 255 入居済みさん

    教えたら何してくれるの???

  83. 256 入居済みさん

    >>225

    抗議活動

  84. 257 住民さんC

    非分譲の部屋って、賃貸だとすれば三井不動産レジデンシャルが
    仲介業者になって賃貸借契約書を交わしてるはずですから、住居
    以外の使用を問題視して動いてくれると思うのですがどうでしょう?

  85. 258 住民

    だいぶ荒れている感じですね。


    残念です。。


    もう少しまともな情報交換の場と思っていましたが・・

  86. 259 入居済みさん

    >少しまともな情報
    って何でしょう?

    ●●スーパーが安いとか、××レストランがおいしいより、今の状況においては十分まともだと思いますけど。

  87. 260 住民さんD

    皆さん、そして、荒れ野を走っている方々、今日は天気がよかったですね。

    一通の書き込みから始まって、とてもヒートアップした議論が続いていますが、そろそろ、一回りしたようですね。

    この問題で、この掲示板を通してできることは、
    「管理組合(管理会社)」に働きかけたとか、良識の目による監視を始めたこと(一例は、188さん)などの報告程度ではないでしょうか。
    たぶん十分な抑止効果が期待できると思います。

    ところで、
    ”パークタワー”は三井のブランドです。
    企業は、ブランドを保持し向上させなければ、明日はありません。店子で入っている○○電力会社も同様です。

    ところが、ここでの書き込みが事実ならば、
    今現在、刻々と不特定多数の人の見るページを介して、三井不動産のマンションに於けるブランド力が低下していっているのです。
    三井不動産は、必死になってパークタワー全体のブランド力の低下を押さえ、向上させるために努力する義務があります。
    (この板的には微妙な内容でしょうかね、削除されるかな)
    三井さん、がんばってくださいね。

    ”文化堂”は日曜日の朝、花を配っていますよ。皆さん、もらいに行きませんか (とっつてもNO天気な住人より)

  88. 261 マンション住民さん

    フロントにメンズエステの件を聞きにいってきました。

    回答は「その件についてはまだ確認中で。。。」「所長でないと。。。」と、嘔吐事件の時と同じように頼りない答え。

    それでもかなり強い口調で 管理会社は一体なにをやっているのか 理事会はなぜ報告書を出さないのか 嘔吐の件についてもなにも報告がなかった ひと通りのことを言ってきました。
    そして、途中経過でよいからどこまで調べがついていて、今後どのような対策をとっていくのか、所長さんから連絡をいただけるようにと頼んで帰ってきました。

    クレームとしてしか扱われないかもしれませんが。。。それでもひとりでも多くうるさいことを言っていけば このやる気のない管理会社も多少は動くのでは?

  89. 262 マンション住民さん

    そういえば帰宅時に(一時間程前です)ロビーに警備員さんが二人いました。掲示板で話題になっている件で何か対応してくれるのでしょうか?少し期待してしまいます。

  90. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸