東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その10)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-26 23:18:22

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263136/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

【タイトルを旧スレッド名と統一しました。2012.11.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2012-10-31 22:18:33

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 352 匿名さん

    マイナスイオンとか、まだ言ってる人がいることに驚愕。

  2. 353 匿名さん

    アベノミクスで注目浴びてきましたね。

  3. 354 匿名さん

    ここは具体的な物件概要が発表されたわけでもないのに、何故いつも書き込みで賑わっているの?
    そもそも土地落札時のプランで会議施設?がかなりの割合を占めていたけど、ビックサイトのそばで採算にのるのか疑問で、それが本当にできるかどうかも疑問視している。
    とりあえず安く土地を確保したはいいが、プラン通りには実行できない状況になっているんじゃないかと思ってしまう。
    これだけ何も情報が出てこないとね。

  4. 356 ご近所さん

    既定路線ではあるが猪瀬さんが当選したことで、有明ガーデンシティーの未来は明るいですな。

  5. 357 匿名さん

    354の質問にお答えします。
    このスレはガーデンシティーができると有明のマンションが値上がりすると期待させて既存マンションを売りつけることが目的です。
    だからガーデンシティーの事業内容は発表されないほうが都合いいんです。
    有明の売れ残りマンションがすべて完売できればこのスレは自然消滅するでしょう。

  6. 358 匿名さん

    発展するには坪単価250万円前後までに抑えるべき。
    この価格帯であれば大型マンションでも売れる。

    坪300万円になると売れない。

    需要の主体は、
    既に首都圏出身者から上京者に代わったことを認識しましょう。

  7. 359 匿名さん

    坪単価250万では高い。
    ダンナの給料で無理なく返せるのは坪200万まで。

  8. 360 匿名さん

    坪200円でも要らない。

  9. 361 匿名さん

    359と360は郊外で賃貸が良いと思うよ。無理はしないこと。

  10. 362 匿名さん

    郊外でも買わなきゃ損にならない。
    都心部が買えなければ経済力に合わせてどこかに賃貸すれば良いんじゃない?

  11. 363 匿名さん

    実質郊外
    高速脇
    埋め立て地
    焼却炉脇

    高くなり様がない

  12. 364 匿名さん

    うちは坪300万までならオッケーです。

  13. 365 匿名さん

    >364
    10年程度は坪250万円前後で買えますよ、差額は頭金に充ててローンを少なくできますよ。

  14. 366 匿名さん

    250万で買えないでしょ(笑)

    住友がボランティア価格で売るはずがないかと。

  15. 367 匿名さん

    平均坪単価の話だよ。

  16. 368 匿名さん

    平均は上がるでしょ。
    住友がボランティア価格で売るはずないからね。
    260万から270万にはなると予想してる。

  17. 369 匿名さん

    なら、坪250万円前後の範疇じゃん。
    良いんじゃない?

  18. 370 匿名さん

    まぁ、そのくらいだろうねぇ。住友だし、安くは出してこないでしょ。

  19. 371 匿名さん

    250万と270万は大きな違いでしょ(笑)

    住友ならありえるから困る。

  20. 372 匿名さん

    湾岸系スレでボランティア価格と称して
    やたら高い価格を予想しているのは
    ツインをた高掴みしてしまった可哀想な人です

  21. 374 匿名さん

    毎日ホワイトボードをチェックして
    転出数に怯える日々

    お疲れ様です

  22. 375 匿名さん

    ホワイトボードって何ですか?

  23. 376 匿名さん

    この特色溢れるポジさんが
    ツインスレで漏らしたんだよ
    住民しかチェック出来ないホワイトボードに書かれた
    転入出状況を

    ネットやるなら注意しなくちゃね
    余りにも書き込みしてると
    注意していても、つい書いてしまうこともあるんだろうけど

  24. 377 匿名さん

    普通のサラリーマンが無理しないで買えるのは坪200万まで。
    子供も産まずに共働きでローンを返すなんてバカげてる。
    うちは結婚三年目で子供ができて妻は専業主婦になったがとても幸せだそうだ。

  25. 378 匿名さん

    いいんじゃん?
    安かろう悪かろう買って資産価値維持が期待できなくてもいいなら。
    それも人生。

  26. 379 匿名さん

    そもそも有明みたいな辺鄙な埋立地に資産価値なんかないんだが。
    2007年をピークに真っ逆さまに値下がりしてる。

  27. 380 匿名

    ということにしたいのだな。 笑。

    垂直上昇が可能な街は少ないぞ。

  28. 381 匿名さん

    >377
    さすがに普通のサラリーマンじゃ都心部マンションは無理でしょう。
    坪250万円前後から上ですよ。

    なんせ東京駅から半径5km圏内は限られた土地ですからね。
    だれでもが住めるわけじゃないよ。

  29. 382 ご近所さん

    外資誘致特区も大きいですよね。今の法人税減税も効いてるけど、更に突っ込んだ施策も検討されている。
    ガーデンシティーは、真にグローバルスタンダードのスペックにして欲しい。
    最近の60~80㎡中心みたいな、なんちゃってマンションはやめてね。

  30. 383 匿名さん

    キミのような奇特な方が多いといいんだか

  31. 384 ご近所さん

    即レスありがとう

  32. 385 匿名さん

    >なんせ東京駅から半径5km圏内は限られた土地ですからね。
    >だれでもが住めるわけじゃないよ。

    敬遠しがちな京浜東北の東側であればいくつか見つかると思う

  33. 386 匿名さん

    >>382
    ガーデンは今までの有明とは全く異なる地域だからできれば有明とは別名となるような異なった地域にして欲しい
    周りを鉄の柵で囲んで、住民以外が入れる時間を10時から22時までにするとか
    住民以外は入るのに1万円以上の商品券を購入しないと入れないようにするとか
    じゃないとせっかくのガーデンが今までの有明化してしまう

  34. 387 匿名さん

    なんかとんでもない期待を書いてるなあ、有明民は。
    事業内容発表が楽しみですな。そのときの有明民の落胆した表情を見たいものだ。

  35. 388 匿名さん

    検討スレで高値願望がこれだけ書き込みされるのは湾岸だけ
    検討者なんてほとんどいない証拠
    値上がり期待して高値で買っちゃった周辺住民哀れすぎ

  36. 389 周辺住民さん

    哀れな周辺住民の登場です。
    自分はまだプラマイ前後。
    でも部屋によってはマイナスでしょうね。

    今は文化堂しかないから、
    AGCには期待してますー

  37. 390 匿名さん

    豊洲五輪が決まればここも@330~か

  38. 391 匿名さん

    @330ってことは年収にして2000万円ぐらいだね
    そんな人湾岸を検討しないよ
    まあインフレで給与が今の倍になれば@330もありかもしれないが

  39. 392 匿名さん

    >なんかとんでもない期待を書いてるなあ、有明民は。
    こうなってしまったのは、有明民が原因ではないよ。こういう現象って社会問題になってもいいのにね。テレビで特集したらいいのにね。

  40. 393 匿名さん

    何言ってんだ。何も知らない若造(笑)
    湾岸は高所得層が検討する場所だろ。
    それに内地の外国人はアジア系・黒人系が多いが、湾岸は白人系が多い。

  41. 394 匿名さん

    ヒント「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  42. 395 匿名さん

    それは震災前の記事ですな。
    こうやってごまかして客に無価値な不動産を高値で売りつけるのは原野商法詐欺といいます。
    検討者なら少しでも安く買いたいはずなのに、高くなれ高くなれと書いてるのは明らかにおかしい。
    ブチバブルのときに高値で有明を買ったマヌケなんでしょう。

  43. 396 匿名

    確かに、にぎわいロードすら出来ていない有明はヤバイね。

  44. 397 匿名さん

    インフラ追加整備もないのに煽るねぇw

  45. 399 ご近所さん

    確かに、早速豊洲大橋の工事再開してるみたいだし。

  46. 400 匿名さん

    まじで?

    環状2号線だよね。

  47. by 管理担当

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸