埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 宮原町
  8. 宮原駅
  9. ブランズ大宮宮原サンマーク
匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00

どないでっか?



こちらは過去スレです。
ブランズ大宮宮原サンマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大宮宮原サンマークス口コミ掲示板・評判

  1. 183 楽しみです。

    私も購入を決定しました

    最近、宮原は魅力的な物件が沢山出来てきており
    結構悩みましたが、本好きの私としては
    図書館が目の前の立地はとても魅力的でした。
    子供の教育にもよさそうですし。

    それに、周辺の町のきれいさがいいですよね。
    帰宅時間帯(結構遅いです)に周辺を歩いてみましたが
    静かで、広々として、かつ整然としていて、
    とても気分がいいです。

    プラザノースとマンションが完成すればもっと
    美しい町並みになることは間違いありません。

    ただ一点、不満な点は駐車場です。
    私の車は重量の関係で駐車できませんでした。
    結果、近辺の駐車場を探す羽目に。
    いろんな意味でもったいない。。

    でも、それに負けない好立地ですよね。

  2. 184 物件比較中さん

    ここって販売前はすごい反対運動あったけど完全に収まったんですかね?
    来年始まるコスモも反対運動凄いけどね。反対運動があると子供の通学とかでも色々協力しなくなるって聞きました。ここは平気?

  3. 185 住むのが楽しみです

    そうそう肝心のことを言い忘れておりました。
    私たちは今国道17号線沿いに住んでおりまして騒音に悩まされております。特に暴走族がたまに出て(以前ほどではないにせよ)かなり安眠妨害です。また救急車の通過もしょっちゅうです。朝は早くから大型トレーラー、大型ダンプカーが通り、しかも交差点の近くなのでブレーキ音と発進音までします。そういう点では、ここはまったく雲泥の差ですね。

    地域住民の反対については、私はちょっとエゴイスティックですが、子供はすでに大きくて違う場所に住んでいるためにあんまり気にしていません。もっともできれば仲良くはしたいと思いますけれど。

    何が環境破壊なのかが私はいまひとつ理解できていません。全然日が当たらなくなるというわけでもなさそうだし。
    なんて書くから「あなた方全然わかっていない」ということなんでしょうね。でも立て看板出すにしてももう少し論理的におっしゃって欲しいな。

  4. 186 購入検討中さん

    反対運動気になりますね。入居後も続くのでしょうか?
    購入を決めた方にお聞きしたいのですが、インターネットでブランズを調べると東急不買運動といった東急不動産批判が行われてますが、この件につきましてどう思われますか。私は、このマンションすごくいいと思いまして購入をしようと思ってるのですが、なんせ大きなかいものですのでこの評判が気になってしまってためらってます。購入決めた方はどのように考えられたのか参考にさせていただきたく、ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  5. 187 契約済みさん

    東急不買については、このマンションコミュニティのデベに関する板でも議論されていましたね。検索して出てきたサイトはさらっと読みましたが私は気にしませんでした。過激なものもありますが人によって考え方は色々ですからね。万人が支持する会社・物件なんてないでしょう。東急の物件を購入したことで後々まで気になってしまうのであれば他の物件にした方がいいかも知れませんが、すごくいいと思っていらっしゃるのなら後悔しないのでは?

  6. 188 購入検討中さん

    この周辺の物件を検討中ですが、ネットの情報など一々気にしてたら何も出来ませんよ、187さんに同感です。
    個々の物件に反対だと云っている記事もあれば大概はこの会社そのものに意見を言っているのではないのでしょうか?例えば株で損したとか(失礼)。

  7. 189 購入検討中さん

    179です。皆さんご意見有難うございます。私もこの立地の良さが一番の魅力だと思ってます。あと設備も。新都心の物件を見てきましたが、食器洗い機やIHは標準装備ではありませんでした。デメリットといえば加茂宮が最寄りということですが、宮原にも土呂にも日進にも15分くらいでいけるなら全然構いません。しかもそれに見合った価格だと思いました。ニューシャトルも本数も結構多いし、大宮、加茂宮間も5分くらいなので楽チンですね。いいマンションなので私もここにしようと思います。

  8. 190 購入者

    マンションが建つときに、反対がでないことのほうが、少ないのでは
    ないかと思いますが。

  9. 191 物件比較中さん

    このマンションは、周辺環境によって救われている。
    駐車場は、狭いところに詰め込んだ地上3段、地下2段の機械式。
    各住戸の面積は狭く、収納もほとんどない。何となく窮屈なイメージ。
    格戸の間取りも似たりよったり。
    バルコニーも貧弱。共用施設もほとんどない。
    積立金は、年数が経つに連れて急騰していく。
    建物を細切れにして、戸数を増やして儲けようしているのかな?
    周辺環境を動機にして購入する物件であろう。

  10. 192 契約済みさん

    周辺環境ってかなり大事ですよね。

  11. 193 住むのが楽しみ

    まあ駐車場は自走式がお望みで、共用施設もたくさんあって、収納も豊富な方がよろしければそのような物件をお選びになればよろしいかと思います。
    私は車も電車もほとんど使わず(主として自転車)、夫婦2人ですので収納もあまり問題がなく、共用施設がたくさんあってその維持費がかかるのはいやなのでここが気に入っております。修繕費は安めに抑えて結局追加で負担が増えるぐらいなら最初からそのような覚悟が出来ていた方がよくないですかね。おおむね修繕費を安めに抑えているところは管理組合で後々紛糾しているようですし。

  12. 194 物件比較中さん

    前述のネガティブ氏も環境だけは認めてますね。(このエリアの他の物件関係者かな?)
    一番肝心な価格とのバランスの意見が無いのが残念です。
    私も193さんと意見、考え、自身の環境が似ているので理解できますね。何だか一緒に住みたくなった感じになりますよ。

  13. 195 住むのが楽しみ

    194さんへ。ありがとうございます。私がこのマンションの購入を決意したひとつにこの検討板が結構落ち着いた大人の雰囲気(自立型で思いやりがあるという意味です)だからということもあるなあと思い当たりました。そういう方々と暮らせるとうれしいですね。

  14. 197 物件比較中さん

    195さんへ194です。
    書き込みは多くは思いませんが、気分悪くなる書き込みは不要ですね。
    この物件の完成は来年5月予定ですから、春くらいから入居を楽しみにしている方の書き込みも多くなるでしょうね。
    しかしこの所のマンション事情からして5月に全部の部屋が契約済みと言う事は無いでしょうね?1割ぐらいは残っているかも知れませんね。
    余程の好物件でもなければ、普通と思いますが。
    木下サーカスから猛獣が逃げない事を祈ります(冗談です笑)

  15. 198 入居予定さん

    皆さんは12月のインテリアオプション会に参加されますか?
    防カビのコーティングとかありましたがどれくらい効果あるのでしょうね、できればつけたいのですが。
    あれもこれもと追加していくとあっという間に予算オーバーに…
    注文必須のオプションってありますか。
    よろしかったらご意見ください☆

  16. 199 入居予定さん

    >198さん。
    うちは行く予定でいます(^-^)
    雑誌等で「入居前にしておいた方が良い」等お勧めの事柄が良く載っているのも見かけますが、実際目で見てみるとまた感じ方が違うかなぁ、と思って。
    ただ、実物を目にするとまたテンションが上がって(+営業さんのトークでその気になって)何でもかんでも欲しくなってしまいそうな。。。(笑)
    なので、今回での契約は極力控えて、第2回オプション会までに検討する、という方向で行こうと思っています。
    今の所、我が家で特に検討したいと思っているのは、198さんと同じ防カビ(+防汚)コーティングとフロアコーティング、あと表札でしょうか。
    コーティング関係は、他の新築マンションの掲示板でも入居時期が近くなってくると話題になっていますね。自分で業者を探した方が安い、と書かれている方もいらしたり。週末までにまたちょっと覗いててみようかな。

  17. 200 入居予定さん

    No.199 さん ありがとうございます。
    防カビ+防汚コーティングとフロアコーティングは家具を配置する前にしておきたいですよねぇ。ウチではバルコニーのタイルも検討しているところです。
    あとはカーテンや照明をどうしようか迷っています。
    自分で購入したほうが安くつきますかね〜
    まだ時間があるので冷静に(営業トークに丸め込まれないように 笑)
    ベストなインテリアを選びたいですね!

  18. 201 契約済みさん

    いやホント、あれもこれも欲しくなってしまって困っちゃいます。
    最低これだけは、というものをご伝授ください。

  19. 202 入居予定さん

    昨日オプション会に行きましたが床は最初は何もコーティングされてないそうなんでしておいたほうがいいかと思います。

    昨日みえていた方は感じがよさそうな方ばかりで安心しました。
    この掲示板とおり落ち着いた方が多そうですね。

    次回は2月位に開催されるようですね。
    それまでまだゆっくりかんがえられますね。
    でもインテリアの配置とか考えている時間はしあわせです。

  20. 203 入居予定さん

    うちは土曜日に行って来ましたが、やはり感じのよさそうな方が多く、うれしくなりました。

    フロアコーティングと防カビ・防汚コーティングはお願いしてきました。他メーカーさんで、安くて良い所もあるかとは思いますが、話が通じ易いかな、という面で決定。

    他にもいろいろ見積もりを頂いてきました。・・・全てお願いしたらとんでもない金額になってしまいますが、いろいろ想像するのはとても楽しいです(^−^)

    ちなみに、今回の開催地は適切であったのか、気にされていました。
    うちはそれなりに行きやすかったので、その旨お伝えしましたが、希望がある方は多少お伝えしてみても良いかもしれませんよ。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸