埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北 PartⅡ
匿名さん [更新日時] 2008-12-20 18:08:00

PartⅡスタートです!
お題変更させていただきました。

PartⅠ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27179/

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-19 03:39:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 208 物件比較中さん

    ここは、施工会社長○工でしょう・・・

    出来上がって、購入者はみんなショックを受けるのでは・・・
    高い価格と実際の品質で・・・

    このあたりの土地価格からしてもあんな値段はしないよね〜
    三井の看板代なのかな?

    別のデベ営業が言っていましたが、さいたま北にしようかと
    迷っていますというと、駅近の条件を除けばサクラディアの
    方が絶対いいと言われましたよ。設備は共有施設・内装含め
    あっちのほうが良いらしいです。

    ほんとかな?

  2. 209 契約済みさん

    208さん、「あんな値段はしないよね〜」って言いますけど、そんなにこの物件は高いですか?
    私は高いとは思っていません。様々な点で検討し、2月に購入を決めましたけど。
    どうぞ208さんは「サクラディア」って言うところに決めちゃってください。

  3. 210 契約済みさん

    >208

    またまた出ました長谷工批判!
    本当にお疲れ様ですねー(笑)

    ちなみに野村プラウドを初め、宮原近辺でも
    まともな物件はたいして変わらん値段してると思いますよ。
    そんなことご存じないかも知れませんが。
    もちろんこちらの物件のほうが高いですが、
    それは駅近であの環境・設備ですから、常識の範囲内かと。

    それはともかく、サクラディアの営業さんではない
    別のデペ営業が、わざわざサクラディア勧めますか?
    荒らしに乗っちゃいましたかね?
    日経公認の売れ残り物件と比較されるとは思いませんでした。
    あ、気を悪くされました?????

  4. 211 契約済みさん

    >208さん
    駅近の条件を除かないでください。
    ここを選ぶ人にとって駅近は重要なポイントだと思いますけど。
    駅近の必要がない人は、もう少し価格を抑えたところで選べると思います。

  5. 212 物件比較中さん

    別の営業さんが、ほんとうに進めたんですよね〜これが!
    契約された方は気を悪くされたかもしれませんが、本当の話です。

    営業マンの名詞も、まだ持っていますよ〜

    他のさいたま物件のスレを見ても、同じような内容があるのも事実ですが・・・

     情報は幅広くとられてはいかがでしょうか・・・

  6. 213 購入検討中さん

    208さんを助けるするわけではないですが、私も同感なところがあります。

     現地を視察し、中庭にいた際電車が通過しかなりの音が響くことが
     気になり、また周辺の幹線道路が整理されていないため、周辺を
     線路ではさまれているため、線路越えで移動しなくてはならず、
     周辺環境も見て回りましたが、何も無いところに突如メガマンション
     ができたような感じがしました。

     かなり、周辺の町も古い感じがして・・・

     小学校が新設なのは、妻も気に入っていましたが、私たちは検討から
     はずさせていただきました。

     検討者の1コメントとしての記載ですので、噛み付かないでくださいね。

  7. 214 契約済みさん

    208さん
    確かにサクラディアの方が標準設備は良いですが、パークシティはお金を出せば解決できますよ!
    なんてったって駅近ですし、環境も良いですし。サクラディアは標準設備が悪かったら今よりも
    売れてなかったと思いますよ。マンションは駅近が人気ですし・・・。
    駅から遠くても生活に支障がなく売るつもりもないなら、標準設備も良く安いのでサクラディア
    でもいいと思いますよ。人それぞれですよね!

  8. 215 サラリーマンさん

    実態はサクラディァより販売進捗状況は悪いようです。
    踏ん張りどころですね。
    次期の販売戸数は減らす方向らしい・・・

  9. 216 荒らし同士

    荒らすなら毎日コンスタントに書き込まないと同一人物だってばれちゃうよ。
    気をつけて荒らしなさい。

  10. 217 マンション投資家さん

    No.214 by 契約済みさん、ご契約されたので必死になるのは分かりますが
    ご自身も言われているとおり、人それぞれですよね。

    何に重点をおいて判断するか〜

    駅近にこだわるならさいたま北も良し、設備にこだわるならサクラディアも良し

    ご自身が住まわれてよければ、家族が幸せならばそれでいいのでは?

    ただ、一言言わせていただきますと2年前からの地価高騰で、不動産業者が
    土地を買いあさり、マンションをどんどん建てようともくろんでいたのが
    サブプライム問題と資材高騰で、消費者の買い渋りが発生、今日の日経新聞
    にも書かれていたように在庫が増加。
    銀行からの借入金の返済のため、価格を下げてでも販売しなくては、業績悪化
    が明確であり大京三井不動産の大手ですら業績悪化。
    中堅は倒産寸前に追いやられています。

    よって在庫売り切りのため、価格が下がると書かれています。

    私もそう思います。

    その際、大宮より北でありながら、価格が高いさいたま北の方が
    かなりの値引きをしないと売れないかもしれません。
    そうすると現在の価格で契約された方は、非常に面白くないでしょうね。

    サクラディアは、価格をかなり前から抑えていましたので、軋轢は、まだ
    ましなような気がします。

    所感です。あしからず。

  11. 218 購入検討中さん

    No.215 by サラリーマンさんのいうとおり苦戦を強いられているみたいですね。
    なんてったて総戸数1000戸以上ですものね。

    私もMRに行きましたが、他の方が契約されると、他の方が商談中でも、営業マンが
    「おめでとうございます」と全員で言うのは少し怖いような気がしました。

    購入者心理をあおっているorあせらせているのがありありでした。

    バラの花がかなり多く付いていましたが、他のデベ営業さんいわく、売れている
    ように見せかけるためにバラの花を多くつけて、購入者心理をあおることが
    よくありますよとのことでした。こちらがそうかどうかは分かりませんが・・・

  12. 219 購入検討中さん

    考えがせこいね。投資家まがいは。本気で言ってるのか?
    サクラディアをホントに見に行って言ってるのか?
    あの条件では十分高いぞ。永住するなら諦めもつくだろうが・・・。
    投資家のくせに先が見れてないな。もっと本を読め。足を運べ。金を使え。

  13. 220 マンション投資家さん

    No.219 by 購入検討中さん 2008/06/05(木) 01:11 国語力or読解力ありますか???

     価格を下げる幅があるのは、さいたま北ですよって書いているんですけど・・・
     
     サクラディアのほうが価値があるとは書いていないんですけど・・・

      よく読んでくださいね!

  14. 221 契約済みさん

    サクラディアすすめてるのバレバレだから219さんに書かれてるんじゃないですか?ちっぽけな投資家さん!

  15. 222 いつか買いたいさん

    資産価値はサクラディァの方が上でしょ?
    「大宮以南」、このことだけで勝ちでしょう!

  16. 223 マンコミュファン

    220格好悪い(笑)

  17. 224 契約済みさん

    今日はしつこいね。サクラディア。

  18. 225 契約済みさん

    222さん!大丈夫ですか?

  19. 226 契約済みさん

    今日の荒らしは歯ごたえがなく見ててハラハラ感が足りない(泣)

  20. 227 契約済みさん

    長谷工のこととか、価格が高いとか、値下げしないと売れないとか、
    どこどこのマンションのほうが設備が良くて格安でいいとか、バラ
    の花は多い目に付けているとか、これらはPart1での既出事項です。
    態々書き込むほどのことではなし、無駄だと思うのですが。
    なんせ、これらはPart1で見て分かるとおり不毛の議論なんですから。

    どうせ書き込みを行なうのなら、今まで書き込まれていない、この
    マンションの欠点などを書き込んでいただいたほうがいいと思います。

    まぁ、最近はこのマンションについて、新たな欠点が、書き込まれ
    ていないので、そろそろネタ切れなんですかね。

    契約済みという立場からすると、これからは商業施設やスポクラの
    情報、周辺のお得情報などが書き込まれると嬉しいです。

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸