埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 Part Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北 Part Ⅴ
買い換え検討中 [更新日時] 2009-04-18 18:02:00

パークシティさいたま北のスレッドもとうとうPART5になりました。
この春(2009年3月下旬)より、アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まります。
有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

購入者向け住民版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47182/


物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-18 16:50:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 207 匿名さん

    205さん 言いたいことよくわかりますよ。でも変わってほしくても変わらないのが現状でそれを納得しさえしていればそれでいいのでは。

  2. 208 匿名さん

    川越までの埼京線添いは都市開発エリアに指定されているのでこれから開けてくれば単線脱却も夢ではないかな。ただ30年ぐらいは掛かるため今さいたま北を購入の皆様は60歳代かなあ?もう退職しているからあまり関係ないね。

  3. 209 匿名さん

    >>203

    共栄のレベルは普通です。春日部高校だけが良い(男子校です)。
    あっ、クレヨンしんちゃんも春日部生まれですね。

  4. 210 匿名さん

    195です。
    皆様、学校の情報色々とありがとうございます。
    他地域からなので、よくわからないため大変参考になります。

    宮原中はレベルが高いそうですね!安心いたしました。
    ある程度普通に授業が行われているのであれば、
    そのまま通わせようと思っています。

    もう一つお聞きしたいのですが、
    通学路は旧中仙道を北上することになると思うのですが、
    部活で遅くなったりしたら、帰り道暗いですよね・・
    距離が長いことよりも暗いことが心配です。
    実際のところ、物騒な道でしょうか?

  5. 211 入居予定さん

    学校の偏差値とかレベルの話じゃなくて。
    いくらで物件を購入したかではないでしょうか?
    例えば50万円の値引きとか。
    引っ越しも、いくらで交渉したとか。
    例えば2LDKで15万とか。
    知りたいようで、なかなか言えない、でも知りたい人より。

  6. 212 匿名さん

    >>211さん

    引越しのお話なら、住民版で多数情報が寄せられています。
    すでに契約済みの方は3月下旬には引き渡しですから。

  7. 213 匿名さん

    >>210さん

    「物騒な道」ということはないと思いますよ。
    旧中山道は交通量もそこそこという感じです。歩道もありますし。
    まあ、どのルートを取るか、どのルートを学校が推奨しているのか
    知らないので、何とも言えないところはありますが。

  8. 214 匿名さん

    いよいよ書き込み数でサクラ越えが迫って来た。埼玉ではダントツに元気がいい物件ではある。

  9. 215 匿名さん

    サクラディアとどっちが早く完売するのか?
    サクラディアは来年春を目安にしているらしい(サクラディア
    の掲示板に記載)。

  10. 216 契約済みさん

    春日部っていい高校なんだぁ。
    浦和や大宮とどっちが上なの???
    埼玉に住んで日が浅いので良く知りません。
    宮原からなら浦和・大宮の方が便利かと思うけど。

  11. 217 匿名さん

    「蛙の子は蛙」
    変な見栄をはって、親に不可能だったことを
    子供に押し付けるのはやめましょう。
    スレ違い失礼しました。

  12. 218 契約済みさん

    昔からの埼玉人ですがやはり県立四天王と呼ばれる浦和、川越、春日部、熊谷高校は進学に強いですね。いたる所にOBがいます。

    春日部共栄の話がでましたが、昔は不良が送られる=名前を書けば入れるような高校でしたが、いつのまにか東大に合格者を輩出するような進学高になっています。
    宮原からでしたら、淑徳与野や開智などの進学高も近いですし、早稲田本庄なんて選択肢もありますね。

  13. 219 匿名さん

    私立で気を付けなければいけないのは、難関大を目指す子、運動クラブでがんばって学校の
    知名度をあげる子、その他の子に分けられてしまう学校が有ることです。
    難関大を目指す生徒には、運動部に所属するのが許されないことも多々有ります。まぁ勉強に
    集中しろとゆうことなんでしょうが。
    逆に、全国大会に出場するような運動部は、他の生徒が勉強している時にクラブ活動に
    励んでいたりします。
    高校生になって、学校から自由のない生活を強いられると脱落してしまう子供も少なくない
    のです。

  14. 220 匿名さん

    つまり経済的に余裕のある方が多いのかな?
    宮原で私立高校の話に花が咲く、違和感あるが…

  15. 221 匿名さん

    宮原だろうと熊谷だろうと、子供の進学先として
    公立・私立ともに検討対象になるのは、普通じゃないかと思います。
    以前は公立のスベリ止め的なイメージの強かった私立ですが、
    今は学校の特色を出し、進学率を高めたり運動で知名度を高めたりと、
    イメージアップに熱心です。

    220さんは、埼玉=公立王国のイメージがあるようですが、現状は違いますよ。
    確かに校数は公立のほうが多いですけどね。
    私立小・中学となると、都内とは比べられないくらい数は少ない。
    でも私立を検討し、選択する子供・親は多数いますよ。
    本当にこのあたりを検討し、調べている方なら、わかると思うんですが…

  16. 222 通りすがり

    住宅ローンと教育費は無理してでも頑張りましょう 苦笑

  17. 223 匿名さん

    そもそもさいたま北ってネーミング自体ぼやっとしたものなんで勘違いするんじゃないか?
    そんな場所ないよって感じだけど、ここは宮原と日進の境だよね
    自分は30年以上大宮近辺に居住してるけど、宮原って土呂と同じようなイメージだなあ
    日進だと大宮の西の外れって感じ
    どっちもぱっとしない駅前みたいな感じ
    まだ駅前再開発が地味に進んでる上尾の方が発展しているイメージかも
    土地勘がない人が多いみたいね

  18. 224 匿名さん

    宮原が土呂と同じイメージ、日進が大宮の西のはずれ。
    別に住み心地がよければ構わないと思いますよ。

  19. 225 匿名さん

    今、このページのところに↑
    「UV30年フロアコーティング(30年保証)」
    という広告が出ています。

    掲載されている「施工例」を見ると、
    ツヤッツヤのピッカピカで、ものすごいツヤなのですが、
    価格が載っていません・・。
    いくらくらいするものなのでしょうね?
    本当に30年もツヤピカが持続するの??

    30年保証って言ってるけど、
    その間に会社が倒産したりして・・。

    フロアコーティングに詳しい方教えてくださーい。

  20. 226 匿名さん


    広告はいつも同じものではないので…
    フロアコーティングのスレッドもたくさんありますから、
    そちらでどうぞ。

    また、コーティングの比較サイトがあります。
    複数の業者の見積もりが一括で取れますから、
    ご参考までに… 
    (.のあとのスペースを削除してアクセスして下さい)
    www. i-s-r. jp/link. html

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸