埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 Part Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北 Part Ⅵ
アーク入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-02 15:15:00

この春(2009年3月下旬)アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まりました。
ガーデンレジデンス公園側の価格発表を心待ちにしている方も多々おられることでしょう。また、コートレジデンスも最上階まで建ちあがり、パークシティさいたま北の全容も見え始めました。
今後とも有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。


購入者向け住民版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/


物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-10 16:46:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    わー^^
    パチパチパチパチ☆

  2. 263 匿名さん

    住民板みても話題にのぼらないし、なんか防音は問題なさそうだよね、さんざん議論された直床、二重床だのの議論はなんだったんですかね?
    二重床だと防音以外なんかメリットあるの?

  3. 264 匿名さん

    263 見栄でしょ。

  4. 265 匿名さん

    上の階にに男の子がいるようで(鯉のぼりがあります)バタバタうるさいです。
    挨拶にも来ないけど。

  5. 266 匿名さん

    ご愁傷さまです。子供が早く大きくなることを願うしかないですね。

  6. 267 匿名

    徒歩6分って、駅の敷地からマンションの敷地まで480m~560mですよね。
    部屋からホームまでは15分以上はかかりそうですね。

  7. 268 匿名さん

    足音は個人差があるから、基準にはなりずらいですが少なくともドアの音も無いかな…、
    これも個人差があるか。
    ま、そこらへんは住んでみないと分からないか。
    所詮、素人の話だから専門的な部分は噂に過ぎないでしょ。

  8. 269 匿名さん

    早く手を打たないと完売が遅くなるかもね。
    つばさ小入学のタイミングがヤマだったからね・・・・

  9. 270 入学おめでとう!

    さいたま市北区宮原町に新設された市立つばさ小学校(近範子校長、児童五百二十六人)が八日開校し、開校式に同小と同名のNHK連続ドラマでヒロインを演じる多部未華子さんからお祝いのメッセージが寄せられた。

     つばさ小は市内で百二番目の小学校。校名は近くの日進小、日進北小、宮原小の児童・保護者に公募して、飛躍を表す言葉として選ばれた。

     始業式に先立って行われた開校式では、相川宗一市長から近校長と六年生の高谷なつみさんと玉木志直君に学校の鍵の模型が手渡され、児童を代表して坂本怜奈さん(11)が「どんな友達と会うのだろうと不安もあったが、今は勉強や運動をしたり、新しい学校をつくり上げる喜びと希望でいっぱい。力を合わせ、学校の歴史を一ページずつみんなでつくり上げていきましょう」と誓いの言葉を述べた。

     壇上のスクリーンには多部さんのビデオメッセージが流され、多部さんは「校名がドラマと同じと聞いてうれしく思います。勉強や運動に頑張って未来に向かって大きく羽ばたいてください」と児童に呼び掛けた。

     午後には新一年生百二十四人の入学式が行われた。同小には日進小、日進北小、宮原小の一部児童計約四百人が転学したほか、周囲に建設されたマンションに入居した世帯の児童百二十七人が転入した。

  10. 271 247です。

    259さんお返事します。

    どこがいい加減ですかねぇ。私には分かりません。

    まぁ確かに間違った事は書かれてません。
    ただその80m⇒1分と言うのはどこが基準だと思われてます?

    子供ですか??
    高齢者ですか???

    となると同じ距離でも分数に誤差が出てきますよ。

    なので一般的な成人男性の平均で表されてるだけの事ですよ。

    分譲に限らず賃貸でも同じ。
    わかりやすい例えとして。女性の方々で一人暮らし経験がある方ならわかると思いますが、よく『男性の足なら何分だけど、女性だと何分かなぁ』なんて言われた事ありませんか。


    まぁ259さんが書かれた事とかは昔から住宅情報とかにも書かれてましたから。

  11. 272 匿名さん

    >>265
    下手するとあなた、特定されてしまうのでは。
    自分が特定されてしまうならともかく、上の方も晒してしまってかわいそうな気がします。

  12. 273 匿名さん

    ま、そんな、なんとか基準だかよく分からない事に必死になる事ないでしょ…。因みに、どこの家だかわかってしまいました。
    そんなに挨拶の事を気にするんであれば、そんな書き込みして不仲になるより、自ら行くべきでは…。
    むしろ書き込んだ事のデメリットのほうが大きいでしょ。

  13. 274 ガーデン住人

    ≫早く手を打たないと完売は遅れるかもね

    とありましが、三井さん的には元々2~3年計画なんでしょ?担当してくれた営業マンが言ってました。

    まぁ実際販売されてから約1年とちょっと経ってますが、段々と戸数も減ってきてるみたいです。

    現在売り出してる棟も少しずつ販売されてますし、今後のガーデンの南西側もコートも同じような販売の仕方をされたら、完売はやはりあと1年ちょっとはかかるでしょうね(笑)

  14. 275 購入検討中さん

    初めて書き込みますがこのマンションを前向きに検討している者です。
    僕もブランドで買うのはどうかなと思ったりしますが、皆さんは価格だけで考えたらこの物件ならくら位の価格は妥当だと思いますか?
    ほかの物件も検討中なので参考にしたいと思いまして。。
    坪価格で答えられたらありがたいです。1坪=???万円
    又はパークシティの平均的な85平米であればいくら位なら皆さん納得するのでしょうか。

    ちなみに価格下げてもらうように交渉してみたが大手だけあって、中々応じない。
    後は彼女の両親の家には"4月中までに契約した方には42"プラズマTV付けます!"という新聞チラシが入っていた。。

    交渉に成功した方がいますか?

    よろしくお願いします。

  15. 276 匿名さん

    『周囲に建設されたマンションに入居した世帯の児童百二十七人が転入した。』っていう記事?

    少なくない?

  16. 277 ひまじん

    少なくはないと思いますよ。
    自分の周辺のマンションを思い浮かべて下さい。
    小学生のいる家庭がどのくらいあったか?と。
    ちなみに以前の都内のマンションは小規模(30~50)ですが、5~8人位でした。

    私がみた限りですは、小学生よりも幼稚園児・未就学児のほうが多いような気がします。
    幼稚園の園バスですが、多い園は10人位は乗っていきます。
    ちらっと聞いた話では、ガーデンとアークの両方にバス停を設定するかも…と
    言っていた園もあるようです。(その後1か所にしたのかはわかりません)
    見かける園バスも5つ位はあったように思います。
    これは私が見かけた分だけですから、そのほかにもあるのかもしれません。
    また、徒歩通園や自転車で送っている方も見かけています。

    音の件は、他の方が言っているように、感じ方や状況とかにもよるので(上階に子供など)
    一概には言えないでしょうが、うちは全く聞こえてこないというレベルです。
    ただ、それに慣れて下の階にご迷惑をかけたりしないよう、気をつけていますが。

    通勤通学の件ですが、駅までの距離も歩道があったり、信号が少なかったりで
    それほど誤差もないようです。
    家族の一人は結局日進駅を使うことにしようです。
    新宿より先まで乗るのですが、「意外に楽。心配して損した」と言っていました。
    確かに大宮以北になると使える本数が減るとかはあるようですが、
    ほとんど座っていられるようで、ストレスは少ないようです。
    ちなみに埼京線の通勤快速は使わず、各停を利用しているようです。
    10分位しか違わないので、混んでない分楽、と言っていました。
    寝坊した時は1本あとの通勤快速に乗るみたいです(^^;)

  17. 278 匿名さん

    鯉のぼりの部屋解っちゃいました!
    家も後から入居した上の階の方 挨拶無いですよ!
    嫌な世の中になりましたね

    PS:特定出来る表現は控えた方が良いと思います。

  18. 279 アーク購入者

    275さん

    私達家族も10数件色々な物件を見て周りましたが、最終的にはここに辿り着きました。

    私も正直三井ブランドの為お高いと思って、最初から検討外だったのですが、トータル的に考慮し家族の事も考えたら決めてました。(笑)


    正直お金に余裕がある方々だったら5000万円~6000万円の物件も望めるとは思えますが、80平米台だったら今売り出してるアークの南西側の4200万円~4600万円ぐらいの物件が妥当ではないでしょうか?
    購入されてる方の中にもアークの南西側の評価はありますし。
    今後の事も考えていらっしゃるのであれば、このぐらいの価格の物件だと、売りやすいし貸しやすい、ちょうど良い価格の辺りではないでしょうか?

    まぁ現に値下げしなくても売れてるので、あえて三井さんとしても値下げには応じないでしょうね。強きでしたので。


    ただ営業する方々も人間です。275さんも前向きに検討してる方なら、色々と相談に乗ってくれると思います。


    多分キャンペーンだったのか、私はテレビを貰いましたよ。

  19. 280 匿名さん

    テレビだけで納得されたとは「大人」ですね。。。。

  20. 281 匿名さん

    278さん 鯉のぼりをベランダに飾っている部屋は、たくさんあります。
    特定できないはずです。

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸