埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア朝霞青葉台公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 幸町
  7. 朝霞駅
  8. イニシア朝霞青葉台公園
匿名さん [更新日時] 2019-10-06 13:45:38

所在地:埼玉県朝霞市幸町1丁目385番6(地番)
交通:東武東上線 「朝霞」駅 徒歩12分 (南口より)

【完売のため、本スレッドは住民板に移動いたしました。 10.06.12 管理人】

[スレ作成日時]2008-11-08 12:19:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア朝霞青葉台公園

  1. 51 匿名さん

    最近のコスモスイニシアのマンションは投げ売り状態ですね
    悪くはないけど特徴がない場所ばっかりで、投げ売らなければ売れない場所が多いのも問題ですが

  2. 52 購入検討中さん

    現地に行きましたが、のぼりや垂れ幕がすごいですね。
    勇気をだしてご近所の方にお話を聞いてみました。残念ながら反対住民とイニシアとの話し合いはイニシア側が『まったく双方の主張が相いれないのでこれ以上話し合っても意味がありません。』との見解でに数ヶ月以上話し合いは行われていないそうです。お話を聞いた方には個別に話し合いの申し入れ無いそうです。
    モデルルームでは『反対住民の方とは話し合いが続いている』との説明がされていましたが、現実的には少し違っているようです。購入前に解決していただけるのか心配です。

    この掲示板の過去の書き込みを見ても反対住民の方の書き込みは仕方ないとしても

    >近隣かよ うぜえなあ

    >つうか自己チューの近隣は消えたんか?

    >あたまが変な近隣はシカトしておけ。

    とかイニシア側と思われる書き込みはちょっとひどいですね。担当の方のイメージとギャップがあってちょっと怖いです。

  3. 53 匿名さん

    初めに断っておきますが、私は業者の回し者ではありません。
    近隣方々の過剰な反対に見兼ねて投稿させて頂きます。

    マンション建設に便乗してたかりのような一部のおかしな近隣の言うこと一方的に信じなさらないように。
    だいたい社会的責任のある名の知れた企業の社員が、掲示板で暴言を吐くなんてありません。

    52さんが、近隣のウソに騙されないことを願います。


  4. 54 匿名さん

    最近、あんなにまとまった反対はみませんよね。

    被告人になる可能性はありますよね。

    でも、販売は好調みたいですよ。

    やっぱり、安けりゃ売れる。

    売るほうも、買うほうも、それまでのこと。

  5. 55 ご近所さん

    >>47さんへ >>42より
    ここはずっと昔からとても素敵な街です。住民も皆いい人ばかりです。
    本当にいい街で、私にとっては宝です。
    役所の人たちも私の知らないところで街のことを考えてくれていました。
    http://www.city.asaka.saitama.jp/guide/life/jutaku/999.html

    でもコスモスイニシアさんにはこの街の素敵さはご理解いただけないようです。

    あなたなら大歓迎です。なんの心配もいりません。この街に住む人は皆いい人ばかりです。
    でもあえてこのマンションを選ばれる人たちが皆あなたのように良い人なのかとても心配です。
    この建物でこの町の素敵さは蝕まれつつあるのです。
    あなたのおっしゃる通り誰が見ても一目瞭然です。
    本当に残念です。何の配慮もなく建ちあがってゆきます。
    本当に不安です。これ以上蝕まれないか・・・・・・?

    人の迷惑を顧みずわざわざこのようなやり方を始められたのはコスモスイニシアさんです。
    私はコスモスイニシアさんがわかってくださるまで訴え続けます。

  6. 56 購入検討中さん

    購入を前向きに検討しています。


    >でもあえてこのマンションを選ばれる人たちが皆あなたのように良い人なのかとても心配です。


    仕方のないことかもしれませんが、この物件を購入することでこのように思われてしまうのは辛いです。

    この建物の高さと、近隣の方々からの反対は大変気になっています。
    できればこの立地で、もっと低いマンションを建ててほしかったとも思います。

    しかし、100%理想通りの住宅はなかなかありません。
    価格や立地、間取り、購入時期など総合的に検討した結果、
    やはりこのマンションを購入したいと思っています。

    「あえてこのマンションを選ぶ」者にも、葛藤があることを知っていただきたくて書き込みました。
    虫のいい話かもしれませんが、地域の方たちに受け入れていただき、
    協力しあいながら永くこの地で暮らしていけたらと願っています。

  7. 57 匿名さん

    どなたか、先行にて申し込み・契約した方いますか?

    近隣住民さんとの問題も含め、大変気になる物件です。

    情報をお願いします。

  8. 58 匿名さん

    そういう物件を買っておいて、建てたのは業者であって買った私達は関係無いというのは虫がよすぎだと思います。
    みなさんこの物件に問題があるのは知っていて、あえて買っているわけですから、イニシアに加担している訳ですよね。周りの住民からすると業者と同類とみられてもしかたがないでしょう。

  9. 59 契約予定さん

    先行申し込みしてきました。
    来週契約予定です。

    先行申し込み分はほぼうまっているようでしたよ。
    抽選になったお部屋もあったそうです。

    今は第1期分が出てるみたいですね。

  10. 60 住まいに詳しい人

    完全に事業撤退価格です
    この価格を目標にこれから事業化する場合、土地を45万円/坪で買わないと無理です
    でもそんな安く売ってくれる地主はいませんし、その前に戸建開発業者がもっと高く買います
    この価格が予算限度という人にはラストチャンスでしょう
    しかし中古になると一気に安くなるエリアなので、万が一を考えると頭金2割は欲しいところです

  11. 61 匿名さん

    もって1年でしょうね。
    完全に投売りです。
    会社が無くなっても、近隣住民から冷たい視線を浴びても、等々、
    「そんなの関係ない!」という人には
    ラストチャンスといっても過言ではないと思います。

    ちなみに新座もね。

  12. 62 購入検討中さん

    朝霞市で探していました。
    こことアサカレジデンスとプラウドを比較し、
    立地的にも価格的にもここが良いと思い、申し込みをしました。

    来週契約してきます。

    どのようなオプションがあるのか楽しみです。

  13. 63 物件比較中さん

    イニシアの広告では池袋から朝霞まで15分、アサカレジデンスの広告では16分になっていますが
    どちらが正しいのでしょうか?
    教えてください。

  14. 64 朝霞住民

    アサカレジデンスまではアップダウンが多い。
    イニシアはほとんどフラットな道。
    駅までは時間以上に体力差が大きい。

  15. 65 検討中

    うちも検討中で、先週申し込みの時に、書面で現時点での近隣住民との交渉のことも説明しますと言ってましたが、申し込みされた方は納得のいく説明はあったのでしょうか?

  16. 66 契約予定さん

    >65さん

    近隣住民の方たちとの交渉について説明はありましたよ。
    この問題はかなり気になる点でしたが、私は納得して申し込みしてきました。

  17. 67 朝霞住民

    アサカレジデンスまでは広くて歩道がが多い。
    イニシアはほとんど歩道も無い交通量が多いバス通り。
    駅までは時間以上に車に轢かれるリスクが大きい。

  18. 68 契約予定

    先週末に実際、駅から歩いてみました。
    バス通りを通らなくても、広くて安心な歩道があります。
    間取りが気にいりました。今週契約予定です。

  19. 69 購入検討中さん

    立地や価格などから、かなり前向きに購入を検討していたのですが、
    ①施工会社(川口土木建築工業)の評判が良くないこと
    コスモスイニシアの経営状況が不安定なこと
    ③近隣住民の方との交渉が進んでいないこと
    など不安要素も大きく、悩んでおります。


    建物説明会は資料のみいただき、素人目には非常に安心できる内容のように
    感じたのですが、川口建築工業の評判を見ると、やはり不安に感じてしまいます。
    また、もしコスモスイニシアが倒産した場合、保険でどの程度保障されるのかなど
    分からない点も多く、迷っております。

    もし、こういった点をご自身でお調べになったり、コスモスイニシア側から
    納得の行くご説明を受けた方がいらっしゃいましたら、教えていただけると
    幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  20. 70 匿名

    うちも立地や環境が気に入って前向きに検討していましたが、イニシアの経営状況を見ると不安だし、近隣住民の気持ちを無視する会社ってやっぱり信用できない気がしたので他の物件にしました。

  21. 71 購入経験者さん

    川土は確かに評判は良くないですが、逆に評判が良い施工会社教えて頂きませんか?
    どこもそんなに良い噂は聞きませんよ。

    イニシアの件も確かにまだまだ危ないですが、では逆にこの辺りの土地・金額を扱ってるデベロッパーで倒産危険のない会社はありますか?
    危険度は皆そんなに変わらないし、突然倒産なんて有り得る話だし。

    慎重になるのは良い事ですが考えすぎると家なんていつまで経っても買えませんよ。
    危険予測は大切な事ですが、結局未来は誰にもわからないのです。
    ある程度、熟慮したら、ある程度の思いきりも必要…と思います。

    もちろんここのマンションだけでなく、全てのマンション選びに共通する話かと。
    あくまで持論ですが。

  22. 72 別物件購入者

    だからって、わざわざ潰れそうな売り主で、反対運動が起きていて、クレーン事故を起こす評判の悪い施工業者が建てたマンションを買いたいとは思いません。

    一番の決め手は、営業のおばちゃんが感じ悪かったこと。

  23. 73 匿名さん

    >72

    一番の決め手がおばちゃん(笑)

  24. 74 検討中

    買うときしか出会わないおばちゃんが一番ねぇ。クレーンが倒れるから信用ならないとか、車よっぽど、この物件を買わせたくない人がいるみたいですね。

  25. 75 匿名さん

    >71

    川土やイニシアよりヤバイとこってあんのかよ!

  26. 76 匿名さん

    無いね!
    もって1年でしょ!

  27. 77 匿名さん

    もし購入をお考えの方が腰痛持ちの家系なら、
    すぐ隣に栗原整形外科があって安心です。
    朝霞市内だけではなく和光市や志木・新座からも通院する人気のクリニックです。

    早朝から順番待ちの名簿に自分で記入するやり方なので、
    近くなら記帳して一旦帰宅して始業一番に施術してもらうのが楽です。

    売り主イニシアの経営状態と施工川口土建の評判は識者の判断に任すとして、
    総戸数53戸で15階建てと言う事は随分のっぽのペンシルマンションですね。
    都心の超高層のタワーマンションを見て大丈夫な人は平気かも。

    あとは素人でも分かること、
    ・地域に違和感なく溶け込めているか。
    ・モデルルームで巧言令色だけでなく、プラスマイナス両方をしっかり話して呉れるか。
    ・工事現場で職員がきびきび働いていて、近隣にも丁寧に小奇麗に対応しているか。
    ・泥の飛散や廃材が散乱していないか。
    ・素人の買い手に専門的なことを、分かりやすく丁寧に説明しているか。

    マンションを購入する時の勢いは誰にでもありますが、
    売却や相続するとき引っ越し転居するのは誰でもありうることなので、
    転売する時や賃貸に出す時の評価がどうなるかを考えてから決めると、
    万一の場合も傷が浅くて済みます。
     最悪、ローン返済が難しくなった時も、高く売れれば安心ですね。

    実社会でも、上手に中止や撤退するのは難しいですね。

  28. 78 購入検討中さん

    どなたか、契約された方はいらっしゃいますか。
    契約後の営業の方の対応等如何でしたでしょうか。駐車場を借りたい場合、場所まで指定出来るのでしょうか。
    それと、近隣の方々との話し合いはどうなっているのでしょうね。
    ご理解頂けたのでしょうか。先日観に行きましたら以前よりは黄色い登りの数が減ったように思えたのですが。

  29. 79 匿名さん

    まだまだ近隣と解決には、ほど遠いようです。。。

    近隣はまだ裁判も辞さない構えを崩してないと聞きます。。。

  30. 80 購入者

    駐車場の場所は指定できます。早いうちに指定したほうがいいでしょう。でもまだじゃないかな。営業担当者に尋ねて下さい。

  31. 81 購入検討中さん

    No.78 です。
    No.79 匿名様 、No.80 購入者様 お返事ありがとうございました。

    色々と検討したのですが、こちらお物件は日当たりも良いですし、近くに青葉台公園や、滝の根公園など子供がのびのびと遊べるところがあり、スーパーも近いし、駅までの道は平坦でとても良いところだなと思っております。

    近隣の方々との解決には、ほど遠く、まだ裁判も辞さない構えを崩さない・・・ となると不安が残ります。お互い笑顔で生活できれば嬉しいのですが、色んな思いもおありでしょうし難しいですね。

  32. 82 匿名さん

    ここで裁判しても近隣住民が勝つ確率ほとんどなし っていうか0
    訴訟費用出してまで訴えるボランティアチックな人はいるのだろうか
    それとも何か別の目的があるのだろうか
    詳しい人教えて

  33. 83 匿名さん

    解決金ねらいでしょ。

    とりあえず販売の邪魔し続けて、マンションの売り主が条件提示してくる、または条件を引き上げるのを待ってるんだよ。

    右翼団体とかとやってること一緒だよね。

  34. 84 不動産購入勉強中さん

    朝霞台駅方面から南の方角を見ると
    彩夏祭の花火が上がった位置より西側に
    クレーンの付いた建物が見えますが
    ズバリその建物がコチラのマンションですか?

  35. 85 近所をよく知る人

    まぁ、ホントどうしようもないマンションです。

    周辺地域の事を考えず、利益を求めた一企業の悪行です。

    まぁその企業も私的整理、、、、

    どうしようもありませんな。

    購入者と周辺住民が、うまく人間関係が構築できるかも不明、、、、

    そもそも購入者は関係ないとい云えど、、、、

    まぁこんなマンションはとっとと無くなってしまえば良いと思います。

    周辺地域の住民の感情を無視しすぎ。

    解決はないでしょう。

  36. 86 匿名さん

    No.85 by 近所をよく知る人様へ


    周辺地域の住民の感情を無視しすぎ・・とのコメントですが、今までどのような話し合いを
    されてきたのかご存じでしょうか。もし宜しければ教えて頂けませんでしょうか。

    コスモスイニシアさんからの説明では、誠意を持って対応されているように感じましたが、
    そうでは無いのでしょうか。

    初めからのやりとりを知らずに口を挟めませんが、もう既に完成間近で販売も進んでいる
    ので取り壊しは難しいと思えます。
    かなりこじれているところを見ると後は、お金で解決と言うことなのでしょうか。
    そうだとすると、お金が欲しくて反対していたのではないかと感じる方も多いと思います。
    お金の問題ではないとおっしゃるならば、妥協点はどこなのでしょう。

    先日、現場を観に行きましたが、道路ごし、駐車スペース等かなりあけて建てられて
    日当たりも良い家に日照権の損害?の登りがたっていました。
    しかも、規制の変わる直前の滑り込みとはいえ、
    周りの方々家を購入されたときには建設可能な建物であるわけで、それを知っていて
    家を購入なされたのにも関わらずこれだけの反対をすることが出来ると言うのは、
    一体いままでどんな話し合いがなされていたのか、コスモスイニシアさんは、
    本当に誠意を持って説明されたのか不思議に思います。

    前にコメントされているご近所の方のコメントに周りの方は本当に良い方ばかりと
    書かれていましたが、その良い方ばかりなのにこんなにもめるのは、何故なのでしょうか。

    長くて済みませんでした。

  37. 87 匿名さん

    このマンションももうほぼ完売ですよね。
    周りの反対がすごくても
    やはり欲しいと思うマンションはあっという間に売れてしまう。
    そういうものなんじゃないでしょうか?

    いくら近隣住民の感情を無視しているといっても
    これだけの敷地が空いてしまった時点でしょうがないのではないでしょうか?

    私が住んでいた所でもファミレスが潰れて高いマンションが建ち
    眺望はまるで望めなくなりました。
    そりゃ、マンション会社は利益第1で当然だと思います。

  38. 88 匿名さん

    安いから売れているのです。

  39. 89 不動産購入勉強中さん

    No.84です。

    もしクレーンの付いた建物だとしたら
    数キロ離れた場所からも目立ち
    周辺の環境次第では日照権などの問題が発生しても
    おかしくないなと感じました。

    ただ最近、市役所方面から
    本町1丁目の交差点(信号待ち有り)を経由して
    城山公園方面を通ったのですが、
    その時には、のぼりなんて見かけなかった様な・・・

  40. 90 匿名さん

    そもそもマンション建設は違法行為じゃないしね
    この程度じゃ日照権という主張もナンセンス
    訴訟を起こさないかぎり問題そのものが無いんだから解決もくそもないのでしょう

  41. 91 匿名さん

    >>85
    こんなマンションはとっとと無くなってしまえば良いなんて、ひどいこと言うね。
    購入者の感情を無視しすぎなんじゃないのかね。

  42. 92 契約済みさん

    こんにちは。
    契約された方、オプションご覧になりましたでしょうか。

    私は、玄関前カメラ付きインターフォンをつけたいと思っているのですが
    価格が52,500円になっていました。
    たぶん、カメラ付きの子機みたいな物をパネルを外して取り付ければ良いのでは
    と思っているのですが、これは同じ物を購入して自分で取り付けるなんてことは
    出来ないのでしょうか。
    検討されている方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。

    よろしくお願い致します。

  43. 94 購入者

    今朝の読売新聞みましたか?米軍跡地の件でてます。

  44. 95 契約済みさん

    読売新聞とっていません。

    今朝の読売新聞に米軍跡地の件なんて書いてあったのか教えて下さい。

  45. 96 匿名さん

    >>95
    毎日新聞ですが、土壌汚染(ダイオキシン)の話が載っていました。

  46. 97 購入者

    土壌汚染がわかったそうです。すでに住民の方には説明があったみたいです。
    今後の土地の再利用計画に影響がありそうのこと。

    私が土壌汚染に詳しくないので、この件に関する詳しかったいらしゃいましたら意見していただけますか?

  47. 98 契約済みさん


    土壌汚染の件、毎日新聞の↓に書いてありました。

    http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091116ddlk11010106000c.html


    土壌汚染調査の結果について、ダイオキシンが最高で基準値の4・4倍、鉛が調査地点の平均値で基準値の約6倍検出されたことが報告された。地下水への影響はなく、来年1月に除去する。
    跡地は市民が利用する公園などにも使われるため、宿舎予定地以外も調べてほしいとの声が上がったが、「敷地外の調査は権限がない」と答えた。

    と言うような事が書いてあります。。

  48. 99 契約済みさん

    No.92 by 契約済みさんへ

    私も同じように思いまして探し出しました。かなりお安く購入できるのですが、さて、取付はどうなるのかと思い検討中です。引っ越しの時にクーラーなどの取付と同じように、電気屋さんならつけられるのかどうか。綺麗にやってくれるのかどうか。。。 取付だけ格安で!という業者もありますが・・・色々考えると少々高くてもオプションでつけた方が楽だし安心かなと思っています。

  49. 100 契約済みさん

    No.95 です。

    教えて下さった皆様ありがとうございました。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸