名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 星ケ丘駅
  8. グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?
しまじろう [更新日時] 2011-01-05 22:20:17

B棟(南西向き)の3LDKか、4LDKを購入予定です。一旦は家族で住みますが
将来的には売却又は賃貸に出す予定です。皆さんこのマンションどう思われますか?
ご意見願います。
※星が丘・駅近という立地と、大規模マンションという点を気にいっています。

[スレ作成日時]2006-01-09 07:46:00

スポンサードリンク

サンメゾン豊川稲荷サウス
サンクレーア名駅那古野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン星が丘山手口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    499様 500様
    ご回答ありがとうございます。
    必要ない方もいらっしゃるんですね〜。
    私は昔から引越しをしても、いつも当たり前のように付いていたので、それに慣れてしまったのでしょうね。
    確かに高級感はなくなるのかもしれません。

  2. 502 匿名さん

    私も使わないと思いましたが、掃除をする際にあっても便利のような感じがして申し込みました!

  3. 503 匿名さん

    502様
    そうですよね!
    お掃除のとき便利ですよね!
    主婦としては見た目より、使いやすさの方がが大切ですよね〜。
    もっと早く購入できていれば良かったです・・・。

  4. 504 匿名さん

    別のグランドメゾンに最近入居した者です。
    洗面台、シャワーヘッドではないですが、掃除が出来るようホースは伸びますよ!
    入居後、数日間は気がつきませんでした。
    ご参考までに。

  5. 505 契約済みさん

    浄水器とガスコンロのオプションカタログが届きましたね。
    IHとガス、どちらにしようかまだ悩んでます。IHでオーブンまでつけると約50万・・・。
    みなさんはどーされますか?

  6. 506 匿名さん

    とっても悩んでいます!やはり浄水器は必要なのでしょうか?

  7. 507 匿名さん

    オーブン付きのIHで50万だったら安い方なんじゃないですか

  8. 508 匿名さん

    私はガスが好きです。
    IHは電磁波がこわくて・・・
    IHって妊婦は使用しないほうがいいとか言われていますよね?
    歳を取ったらIHにしたほうが安全だな、とは思いますが。

  9. 509 匿名さん

    そんなに電磁波が気になるなら、テレビもパソコンも携帯電話もやめたら?

  10. 510 匿名さん

    >509さん

    IH機器から出てくる電磁波のエネルギーとテレビやパソコンから出てくる電磁波のエネルギーはぜんぜん桁が違うでしょう。
    それに周波数も違うからそのまま比較することに無理があります。
    もう少し理科勉強してから出直したらどうですか?
    それより、IHを使うのであれば、ブレーカーの容量を引き上げる必要があります。
    フルパワーで使うためにはIH機器だけで60Aほど必要になりますので・・・。
    まぁ、509さんにはAの定義わからないと思いますけど・・・・。

  11. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    ダイアパレス一宮本町
  12. 511 匿名さん
  13. 512 購入経験者さん

    >>510さんは自分の無知さに気付いてほしい。

  14. 513 匿名

    いよいよ最終期。人気の部屋は抽選みたいですね。
    竣工前に完売するといいですが、どうでしょう。

  15. 514 匿名さん

    A棟は価格が高いので完売は無理では?

  16. 515 匿名さん

    価格が高いプレミアム住戸のほとんどが昨春すでにほとんど売れていたはずです。

  17. 516 匿名さん

    普通高い方から売れてくからね

  18. 517 匿名さん

    そうですね。4月頃A棟を検討していたときには既に良い条件の部屋は売れていました。

  19. 518 積水良いよね

    A棟の住居は発売と同時期から予約で埋められて行っていますよ。
    マンションで欲しい部屋を手に入れるためには、基本は予約開始前から
    情報を仕入れて動くのが常識ですよ。
    公に公開されている時期ではある程度部屋は埋まっていますから。
    会員公開初日から営業の方に「その部屋は云々・・・」と、
    暗に否定されたりしたことはありませんか?そんな部屋はほとんど
    上得意(絶対に買ってくれる人や今までそこにマンションが欲しいから待っていた人や
    もともとそこの土地の持ち主や関係者、その他諸々)
    が予約済みなんですよ。
    しかも、多数の特典をもらって。
    結論から言うと、欲しい地域やメーカーが決まっている人は、買う2年位前から
    情報収集のために動きなさいということです。
    あぁ(笑)、ちなみにうちは一般人ですが、情報収集のおかげでこのマンションの欲しい部屋を
    手に入れました。
    傍から見たら馬鹿だと思われるかもしれませんが、
    都心近郊で公共交通機関が発達しており、今後の発展も期待できる駅近の場所で
    大手デベロップメントの物件を探していましたので。

  20. 519 とんとん

     昨年の2月に購入を決めました。
     食荒機をオプションで付けるつもりでしたが、給湯が電気と聞いてやめました。
     (時間がかかる) ここの掲示板に気がついたのが今日なので、ちょっと残念な気がします。
    セントラルガーデン知人は、間取りに関しては星ヶ丘の方がセンスが良いといっていました。
    ただ、食洗機は標準(ガスタイプ)でショッピングセンターが敷地内に併設されているのは羨ましいです。
    一つの街みたいですね。
    引っ越したら、東山動植物園の年間定期券2000円を購入してみようかなと思っています。

  21. 520 くま

    とんとんさん、はじめまして。
    C棟購入者です。
    給湯が電気というのはどういうことでしょうか?
    給湯器は、ガス(エコジョーズ)ですよね?
    あと家庭用の食洗機は、電気のものがほとんどだと思いますが・・・?
    セントラルガーデン珍しいですね。
    食洗機の給水口(つなぎ口)がお湯からの分注でなく、水からの分注という意味でしょうか?
    それだと確かに時間かかって嫌ですよね・・・
    ちなみに我が家は、現在でも必需品ですのでオプションで付けました。
    価格も、他社のマンション購入した友人の話では良心的な価格とのことです。(食洗機に関して)
    我が家にはチビ太がいますので、動物園や図書館を散歩コースにできたらなぁと思ってます(^^)

  22. 521 匿名さん

    千種図書館は建て替え間近かと聞いておりますが?

  23. 522 とんとん

    くまさん こんにちは。レスポンスありがとうございます。誤字脱字が面目ないです。別の知り合いが電気式を使っていて念を押されました。聞きかじりで書いてしまって失礼しました。もう一度調べてみます。 まだこの掲示板も全部読んでいないので、この週末に読破したいと思います。東山動植物園の散策は楽しみにしています。

  24. 523 ご近所さん

    それにしてもあと4ヶ月程度で竣工できるんでしょうか。まあ大手デべですからぬかりはないと思いますが、進捗状況を見てると大丈夫かなと思えてきます…

  25. 524 購入検討中さん

    4/1にA棟の抽選があったそうですが
    全戸完売したんでしょうか?
    ご存じの方がいましたら教えてください?

  26. 525 申込予定さん

    A棟含め、
    あと残り戸数どのくらいなんでしょうか?
    ご存知の方教えてください。
    よろしくお願いします。

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  28. 526 匿名

    本当に7月に完成するのですかね?
    建設に時間がかかりすぎるような気がします

  29. 527 入居予定さん

    直接聞いたわけではないので不正確かもしれませんが、ご参考までに。
    7月の初旬に内覧会があって、7月末には引き渡し。
    8月から引っ越し可能みたいです。
    もうすぐ、足場が取り払われるようですよ。
    っということは、建物は出来るってことですよね。
    内装やその他諸々が2ヶ月程度と考えるとそれくらいかなと思います。

  30. 528 匿名

    固定資産税について色々ご質問が出ていたので・・
    私は星が丘に約10年近いマンションを持っていて、参考になるかと思い、投稿させていただきます。

    マンションは約90平米ですが、最初の5年間は安かったです。
    軽減措置が終わってから、現在は年間22万円です。月額2万というところです。

    これは、立地条件や広さによって、微妙に変化するので、どなたかがご指摘のように特に星が丘の評価の高い場所だと、月2-2.5万円くらいかかると予想しておいたほうがいいのではないでしょうか。

    このほかに、政府が税制をいじる可能性があって、そうなると、固定資産税は値上がりする可能性があるそうです。評価額の5%を課税するという検討案がニュースになっています。こっちは政府の考えだし、あとはイラク戦争にいくら出費するかとか、別の要因が絡むので本当にどうなるかは予想できないですが、海外派兵が本格化して日本に資金が必要になるなどすれば、最悪、月額3-4万の固定資産税取られる可能性もあるとは思います。これはあくまで最悪パターンです。

    それと管理費が、3万位しますよね。これは最初は安くても、マンションが古くなっていけば値上がりしていきます。ほかに駐車場代金が必要で、これも星が丘なので1万数千円します。

    まとめると、維持費だけで6万円やや越えるくらいは見ておかないといけない物件なのではないかなと思いました。もちろんこれに、光熱費などベーシックな維持費が掛かる上に、ローンが加わります。

    同じ星が丘でも、微妙に金額は違うでしょうが、こんなところです。
    少しでも、参考になれば・・!

  31. 529 匿名

    ありがとうございました!
    購入者ですが、大変参考になりました。

  32. 530 匿名さん

    高いね〜

  33. 531 匿名さん

    >>528
    イラク云々の話は不要。
    それに固定資産税は地方税だよ。

  34. 532 匿名さん

    A棟の残り戸数が22戸で最終期なんでしょうか?

  35. 533 匿名さん

    まだ22戸も残ってるの?
    意外だね。

  36. 534 匿名さん

    意外ですか?>>530
    茶化すだけならやめてくださいね。
    あと少しですね。入居までたのしみです。

  37. 535 匿名さん

    説明会楽しみですね!
    ところで、小さなお子様をお持ちの方々、幼稚園はどちらを検討されていますか?

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  39. 536 ご近所さん

    >>528
    やはり固定資産税の悪夢は本当だったのですね。
    小生は貧乏人なので買わなくて良かった。

  40. 537 入居予定さん

    >>536
    ほっといてほしいね。そんなこと。

    だいたい近所なら同じような金額の固定資産税をお支払いなのでは?

  41. 538 匿名さん

    星ヶ丘は商業地域だからねえ
    例えば本山とか覚王山とかよりも固定資産税は割高だよ

  42. 539 匿名さん

    >>537
    固定資産税の高い安いが気になるような人間は最初からここ買うなってこと?

  43. 540 匿名さん

    確かに537の言い方は感じ悪いですね

  44. 541 匿名さん

    私も含めてここを買った人は少なからず固定資産税については考えて
    買っていると思います。
    他より割高?そういうこともひっくるめて利便性、土地柄など
    トータルで買っているのですから、購入もしていない人には
    とやかく言われる筋合いはないです。
    むしろそういう方が何か言っても、買えなかった自分に対する
    言い訳にしか聞こえず、結果的には自分自身を貶めているとしか思えませんよ。

  45. 542 契約済みさん

    購入者です。固定資産税のことも理解した上で購入しています。
    ここの固定資産税が払えない方は、最初から東山線沿線は
    避けるべきでしょう。
    このスレを見て書き込んでいるということは気にはなっている
    のでしょう。
    でももうA棟しか残りありませんが。

  46. 543 入居予定さん

    >>539
    まあありえないと思うけどこの地域の平均額よりたとえ月1万円高かったとしても1年で12万円、
    10年で120万円でしょ。

    そこまで購入を左右するようなお金ではないでしょ。

    はっきりいって言いがかりというかいちゃもんにしか聞こえません。

  47. 544 匿名さん

    A棟はまだ残っているのですか??

  48. 545 匿名さん

    ここってA棟の上層にある億ションはともかく、それ以外の
    部屋はそんな買えないほど高くなかったと思ったけど・・・・

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    ローレルコート久屋大通公園
  50. 546 匿名さん

    上の物件説明の価格帯が、3854万円-4846.5万円
    もちろんそれより高いのもあるだろうけど、価格的には至って普通のマンションでしょ

  51. 547 大手企業サラリーマンさん

    546さんへ
    余計なお世話ですが、このマンションは年収どの位の人が購入しているのでしょうか?
    他物件を先日、購入しましたが、年収840万円(一馬力)・頭金2200万円で総額3700万円(諸経費込)の物件が今後の余裕ある生活を考えると一杯一杯でした・・
    3800万〜4800万を普通と言える感覚が私には理解できません・・
    そんなに儲かっている(自営)or稼いでいる(外資系サラリーマン)or無謀の内、
    多くの方は、どれなんでしょうか?

  52. 548 入居予定さん

    546ではないけど、、

    うちは物件約6000万、頭金3000万、残りローン、、

    収入は年収約1500万(税抜で一馬力)です。
    かなりローンは苦しいですけど10年で返したいですね。

  53. 549 入居予定さん

    久しぶりに現地に行きましたら、
    足場もはずされ建物の外観がよくみえました。
    楽しみです。

  54. 550 入居予定さん

    4月の段階で7月に完成間に合うのかしら?
    と少々心配しておりましたが最近は外観もよく見え、2ヵ月後の入居がとても楽しみですね。
    我家の場合契約したのが1年以上前で「まだまだ先」と待ちくたびれた感がありました。
    今日から6月、もう、すぐですね!!

    あ、そうそう
    先日契約引越し会社のアンケートで入居希望日とありましたが
    どのくらいの希望が聞いてもらえるのでしょうか。やはり大安など日柄の良い日は抽選なんでしょうね・・・。6月の説明会で詳細がわかるのかな。

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル池下
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸