名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー本郷駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. アトラスタワー本郷駅前
匿名さん [更新日時] 2014-06-14 01:49:57

名東区初のタワーマンション、アトラスタワー本郷について話しませんか?

住所:名古屋市名東区本郷二丁目127
売主:旭化成レジデンス

所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売 東海販売センター
物件URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/hongotower/index.html/
施工会社:西松建設株式会社 西日本支社 中部支店
管理会社:東急コミュニティ株式会社

【タイトルを正式物件名称へ変更、情報を追記しました。2013.6.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
アトラスタワー本郷駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-06 20:41:46

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
プラウドタワー久屋大通公園南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー本郷駅前口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >350

    後から交換はできるけれども、簡単ではないです。
    天板下の土台の状況などによっても工事費は変わってきます。

    個人的にはキッチン天板の御影石に価値は感じません。

  2. 352 匿名さん

    人造大理石と人工大理石は、どこが違うのでしょうか?また、どちらの方がよいのでしょうか?それぞれに長所、短所があるのでしょうか?

  3. 353 匿名さん

    >352

    googleとかで検索してみた?

  4. 354 匿名さん

    確かにそうですね。調べてみます。失礼しました。

  5. 355 匿名さん

    人造大理石は天然の大理石などを粉砕し、セメントや樹脂で固めた半人工素材のことをいうそうです。
    人工大理石はアクリル樹脂やポリエステル樹脂を主成分とした人工素材で、大理石や天然石は入っていないのだそうです。
    ポリエステル系の人工大理石は汚れやすく、アクリル系は汚れにくいとされていますが、アクリル系の中には混合物があり、純度100%に近い物の方が汚れにくいです。

  6. 357 匿名さん

    この前、ここ通りがかりました。
    タワーマンションっていうから近未来的な建物と思っていたのですが、外観は普通の高級マンションですね。

    期待値が高かった分、がっかり感もあったりして・・・。

  7. 358 匿名さん

    23階ですからね。やはり、タワーマンションと言うからには30階はないと。でも、タワマンと言えなくても、住み心地がよければ、それが一番なんじゃないですかね。私はなかなか良いマンションだと思います。

  8. 359 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  9. 360 匿名さん

    近未来的な建物って中国っぽいからイヤです

  10. 361 匿名さん

    やっぱりドバイと対抗するぐらいじゃないと面白くない

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    プレディア名古屋花の木
  12. 362 匿名

    名古屋ですよここ(笑)
    名古屋の中ではしっかりしたものかと

  13. 363 匿名

    近未来的って言葉が何となく懐かしい。

  14. 364 匿名さん

    ちゃんと20階以上あるしタワマンと名乗っても問題ないと思うよ。
    緑区のアレは18階でも名乗ってるがねw

  15. 365 匿名さん

    住み心地はよさそうでした。

    近代的ではない分、マンションとして暮らしやすそうな雰囲気ではありましたよ。

  16. 366 匿名さん

    玄関ドアも大きかったし、窓も大きくて良かった

  17. 367 匿名さん

    写真で見た20F以上の眺望は良かったですよ

  18. 368 匿名さん

    タワマン
    モリマン
    リーマン

    ここが出来る事によって本郷駅周辺がどのように変わるか、
    それが最大の見所だと思う

  19. 369 匿名さん

    そう言えば近くに音羽本郷ビルってのがあるね
    東京出身の自分には名前聞いてちょっとクスクス

  20. 370 匿名さん

    >>369

    なぜですか?

    同じビルが東京にもあるとか?

  21. 371 匿名

    音羽も本郷も東京にある地名だからでは?

  22. 372 物件比較中さん

    駐車場が、全戸の80%しか設備がなく、 2LDK ・ 1LDK の住戸には、最初から駐車場が割当ないです。
    要するに、貧乏人なんだら車も持つなと言うことですね!!

  23. 373 匿名さん

    駐車場は足りなめに作るのがベストなのね
    借り手が少なくて駐車スペースが余った分の維持費が修繕積立金で補填する形になるからなのね
    駅近では駐車場100%にはしないのね

  24. 374 匿名さん

    特に名古屋だとみんな車持ってるから
    最初は必ず不足する
    しかし駅前の物件だとその便利さ車の不自由さに気が付き
    車を手離す奴が出てくるんだよなあ
    そうすると管理組合は地獄だぞ
    高齢者入居も多く車離れブームのこれからを思えば80%でも多すぎるくらいだと思うが

  25. 375 匿名さん

    逆に車好きの家庭にはマンションの駐車場だけじゃ足りなくなるんで、
    マンション周辺に月極で借りられる良い駐車場があるかどうかが重要になってくる
    一人で3台4台持ってる人もいるからね

  26. 376 匿名さん

    それで車好きは最終的に郊外一戸建てを選ぶ人が多い
    敷地に駐車スペース2台確保して、家の前に路駐で2台置けば4台OKなんで
    自転車やバイクなんて何台でも置けるし
    マンションで同じだけ置こうとすると毎月の住宅ローンの返済より高くなることもある

  27. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    プラウドタワー名駅
  28. 377 匿名さん

    確かに名東区なら一戸建てがいいですよね。
    車は夫婦で2台持ち、子ども2人が大学生になればもう2台、計4台は止めたい。
    庭も入れて100坪の一戸建てを買おうとすると、どうしても名東区まで来なければ買えないが、名東区なら買えますからね。

  29. 378 匿名

    100坪の戸建てって(笑)
    なんか名東区全体で語るのが間違いじゃないの?
    その観点で語るのは長久手くらいでしょ
    ていうか車四台とか名古屋だからとか関係なく
    生活改めましょう

  30. 379 匿名さん

    確かに。いくら車社会の名古屋とはいえ、自転車じゃないんだから車一人一台はやり過ぎなんじゃない?

  31. 380 匿名さん

    >>377

    本郷駅前で大学生2人にそれぞれ車1台はやりすぎでしょう。

    大学生でもバス通学、電車通学をさせた方がいいのでは?

    遊び歩いて不良になっちゃいますよ。

  32. 381 匿名さん

    本郷駅前はないけど、貴船とか高針台まで行くとそういう家多いよね
    趣味の車まで持っている

  33. 382 匿名さん

    名古屋はずっと実家暮らしで親離れできない子が多いからね
    結婚してからも親の家に近いところに住むし
    たしかに実際子供が大きくなると人数分だけ駐車場が必要になる
    ほとんどの家庭で同じ

  34. 383 匿名さん

    名古屋出身の人はよく、名古屋が一番住みやすい、と言います
    丁度いいのだそうです
    ピンとこないけど、納得してしまう答えです

  35. 384 匿名さん

    転勤してみてわかったのは関東にも関西にも出やすいという立地が魅力
    それに適度に都会で適度に田舎。暮らしやすいというのはわかる気がする

  36. 385 匿名さん

    この辺はマンション、アパートが密集した住宅街ですね。公園や公共施設も沢山あるので主にファミリー層に人気が出そう。
    日々の買い物は駅前のスーパーやコンビニ、足りない物は地下鉄を利用して買い物すれば大丈夫です。車が必需品になるという事態にはならないでしょういくら名古屋圏とは言え…

  37. 386 購入検討中さん

    バザードマップで液状化エリアですが心配ないでしょうか?名東区は炭鉱やため池の跡地が点在してると聞きました。

  38. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    レ・ジェイド名古屋
  39. 387 匿名さん

    このあたりは池はないですよ。
    猪高緑地にかろうじて少しあるくらいでしょうか。

    液状化、どうなんでしょうね。

    実際に歩いてみた感想ですが、液状化になりそうな雰囲気はないです。
    海岸沿いでもないですし。

  40. 388 匿名さん

    バザードマップでは液状化指定エリアです。地盤が悪いから地震で地盤沈下したりして!

  41. 389 匿名さん

    名古屋市の液状化ハザードマップを見る限り、確かに名東区には指定エリアは点在してますが、少なくともこのマンションができる本郷駅前は対象地域には入っていないようですが。。

  42. 390 匿名さん

    >>387
    池だらけだったよ
    猪高緑地とか牧野が池とかあんなのがいっぱいあちこちに
    池と田んぼと林と竹藪と牛小屋がある中
    星ヶ丘から先、舗装のされていない一本道(一社生協から斜めに入る道)を名古屋市営バス唯一のボンネットバスが走ってた
    わずか50年前、まだ土地が十分踏み固められてるとは思えない

  43. 391 周辺住民さん

    そうそう一社の駅前も池だった。大凶さんのところ。

  44. 392 匿名

    またその手のネガキャンですね(笑)
    ハザードマップとか液状化被害予想とか見てからやろうね?
    名東区が怖いならどこに住むつもり?ってくらい安全地帯でしょ

  45. 393 周辺住民さん

    名東区は危険地帯。あなたこそ無知って可哀想。

  46. 394 匿名さん

    あの辺は東山丘陵っていう洪積台地ですよ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%AA%E7%A9%8D%E5%8F%B0%E5%9C%B0

    広告でも液状化の危険が少ない強固な地盤と書いてありました。
    マンションの地盤調査の結果を見たらすぐ分かるようなことですよね。
    丘陵地でも池があったりしたら危険ですが、ハザードマップを作る際は古地図くらい参照してると思います。

  47. 395 匿名さん

    バザードマップ見てからコメントしてね

  48. 396 匿名さん
  49. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    レ・ジェイド名古屋
  50. 397 匿名さん
  51. 398 匿名さん

    残念ながら名東区でも本郷駅辺りがヤバそうだ。

  52. 399 匿名

    これを見てなんで危ないになるのか謎すぎる
    ちゃんと見てる??

  53. 400 匿名さん

    ヤバくないってことがわかった

  54. by 管理担当

スポンサードリンク

プラセシオン瑞穂弥富通
サンメゾン徳重

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸