東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 18:59:32
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 93201 匿名さん

    >>93194 匿名さん

    WCTと書かれたマンションからは何れの施設までも距離があり、開けた素晴らしい環境であることが実感できる良い写真です。このマンションからならば眺望も良いでしょうね。
    巨大変電所がすぐ隣にあったり超高圧の送電線が地下を通っている地域で日々暮らしておられる方には同情を禁じえません。

  2. 93202 匿名さん

    緑がまったくない!

    目の前皇居ですけど

    知ったか危険

    1. 緑がまったくない!目の前皇居ですけど知っ...
  3. 93203 匿名さん

    品川・高輪ゲートプロジェクトに比べたら小さい話題ですがBRT(バス高速輸送システム)も走りますし、晴海、築地等の拠点にあるかもです。

    新橋駅東口地区再開発(東京都港区)/事業協力者に大成建設
    新橋駅東口にある「新橋駅前ビル」(東京都港区)を中心とする区域で再開発事業を計画している新橋駅東口地区再開発協議会(加藤功時会長)は、事業協力者を大成建設に決めた。年内に事業の基本構想をまとめ、19年3月に準備組合を設立する予定だ。施設計画の作成に当たり、19年度にデベロッパーも選定する。20年の都市計画決定、22年の着工、27年の竣工を目指している。

    1. 品川・高輪ゲートプロジェクトに比べたら小...
  4. 93204 匿名さん

    マンションとコンテナがありました
    入管もありました
    巨大屠殺場がありました
    火力発電所もありました
    ゴミ焼却場もありました
    下水処理場もありました
    高速も線路もありました

    1. マンションとコンテナがありました 入管も...
  5. 93205 匿名さん

    >>93201 匿名さん
    WCTは嫌悪施設で八方塞り、ってことでは?

  6. 93206 匿名さん

    >>93204

    何度も何度も同じ画像を貼るのはアホネガだな
    管理人さんに迷惑かけるなよ

  7. 93207 匿名さん

    >>93201 匿名さん

    WCTって、今どき、高圧受電してないの?

  8. 93208 匿名さん

    >>93206 匿名さん

    なかなか分かり易い画像でしたね。
    とても参考になります。
    また力作を期待しています!

  9. 93209 匿名さん

    今どき高圧受電はあたりまえだけど

    50万Vとか30万Vの超高圧とは関係ないだろ
    受電してるだけで巨大変電所や超高圧電線がそばにあるわけでもない
    アタマダイジョブ?

  10. 93210 匿名さん

    >>93209 匿名さん

    そばじゃなくて、高圧受電なら変電所がマンション内にあるってことじゃん。しかも低圧の方が同じ電力送るのに磁界を作る電流たくさん流れますよ。

  11. 93211 匿名さん

    大きいマンションほど変圧器の容量も大きいんでしょうね。

  12. 93212 匿名さん

    マンション内に変電設備はあっても巨大変電所や超高圧電線がそばにあるわけでもない
    別に巨大変電所や超高圧電線が好きなら近くに住めばいいのでは?

    こういう写真見て判断すれば?

    1. マンション内に変電設備はあっても巨大変電...
  13. 93213 匿名さん

    巨大変電所の横はイヤです。

  14. 93214 匿名さん

    WCT住民って朝鮮人なの?

  15. 93215 匿名さん

    >>93201 匿名さん

    品川駅も遠いね。

  16. 93216 匿名さん

    >>93212 匿名さん

    電磁波は、距離が大事なのご存じですよね?

  17. 93217 匿名さん

    >>93212 匿名さん

    同意。
    エア民は事実を捻じ曲げて喚く○カ!
    それにしも緑がまったくないね。

  18. 93218 匿名さん

    変電所なんてどこにもあるでしょう?
    発電所しゃあるまいし

  19. 93219 マンション掲示板さん

    >>93171 匿名さん
    うまい!

  20. 93220 匿名さん

    港南周辺の美しい景観が際立つね。
     

    1. 港南周辺の美しい景観が際立つね。 
  21. 93221 口コミ知りたいさん

    >>93220

    保育園が写っているので最近の写真ですね

  22. 93222 匿名さん

    緑に恵まれた環境とはこういうことを言うのだろう

    1. 緑に恵まれた環境とはこういうことを言うの...
  23. 93223 匿名さん

    変電所の近所は高圧線の真下より電界・磁界とも少ない(変圧器や遮断機は金属に覆われているので、まず電磁波は洩れません)
    気にされるのであれば、変電所よりは、そこから出入りする高圧線・電線の直下でしょう。
    ただし、世界保健機関の調査では、これまでのところ電磁界による健康被害は報告されていない。

  24. 93224 匿名さん

    >>93202 匿名さん

    なんで唐突に丸の内の話?
    浜松町の雑居ビルスラムには緑が全く無いって話でしょ?
    丸の内に住んでるの?

  25. 93225 匿名さん

    まじめに東京の水辺のなかで最も美しい風景だと思うわ
     

    1. まじめに東京の水辺のなかで最も美しい風景...
  26. 93226 匿名さん

    電力会社の方にも健康被害は確認されていない。
    そうでなければ発電所(都内にもある)はさらに大きな発電、送電、を行っており、そこで働く方や周辺住民は大変である。(原子力とは別の話)

  27. 93227 匿名さん

    >>93226 匿名さん

    北海道も泊原発動いてたらブラックアウトにならなかったかもね。

  28. 93228 匿名さん

    マンション掲示板のアホが余計な嘘をつかなければ

    浜離宮のそば約20mの超近距離に巨大変電所があることも
    豊洲のそばに東京電力の超巨大変電所があることも
    豊洲の地下に東京電力の超高圧送電線があることも

    全てばれなかったのに。ほんとアホ丸出しw

  29. 93229 匿名さん

    こちらのパークコートは築10年経ってるけど、玄関までのアプローチが素敵だね

    1. こちらのパークコートは築10年経ってるけ...
  30. 93230 匿名さん

    >>93228 匿名さん

    そんなこと言ってるから、同じ写真、何度も貼られて嫌な思いするんですよ。

  31. 93231 口コミ知りたいさん

    >ただし、世界保健機関の調査では、これまでのところ電磁界による健康被害は報告されていない。

    その後、公式に発表があったようです。
     

    1. その後、公式に発表があったようです。 
  32. 93232 匿名さん

    >>93231 口コミ知りたいさん

    高圧受電のマンションには住めないね。

  33. 93233 匿名さん

    保健機関に報告されていないとか電力会社の方にも健康被害は確認されていない(笑)とかを信じるのなら、巨大変電所や超高圧電線のそばに住めばいいのでは?誰も止めていない。  

    原発と同じで健康被害を認めちゃうと社会インフラの整備が成り立たないという大人の事情もあるからねえ。

    自分や大事な家族の体で人体実験するのは勘弁してほしいというだけ。気にしないならいいのでは 高圧鉄塔の下など誰でも避けたがる場所は不動産も安いですからお買い得ですよ。

  34. 93234 匿名さん

    たぶん
    「港南4マンション、浜松町マンション、豊洲」の話題がなければ平和です。

  35. 93235 匿名さん

    >>93228

    ほんと、アホネガが自分から品川エリア、港南エリアに対して余計な突っ込みいれて巨大ブーメランくらうのは、もはやネガのパターン化された様式美みたいなものですね。

  36. 93236 匿名さん

    高圧受電のマンションにはどこにでもあるが
    巨大変電所や超高圧送電のそばの物件はそんなにない。

    アンダスタン?

  37. 93237 匿名さん

    >ただし、世界保健機関の調査では、これまでのところ電磁界による健康被害は報告されていない。

    判断は自分でしましょう・・・ 誰もあなたの健康を保障なんてしてくれません。

    1. 判断は自分でしましょう・・・ 誰もあなた...
  38. 93238 匿名さん

    >>93236 匿名さん

    電磁波は距離が大事。

    アンダスタン?

  39. 93239 匿名さん

    「個別マンション」を攻撃されるならそちらのスレッドへお願いします。
    こちらは「駅力と住環境」でお願いします。

  40. 93240 匿名さん

    >>93236 匿名さん

    WCTが嫌悪施設で八方塞りの件

  41. 93241 匿名さん

    本当に
    個別マンションの攻撃ならそちらのスレッドへどうぞ

  42. 93242 匿名さん

    >>93230 匿名さん

    おまえが言うなって
    毎度のブーメラン直撃で嫌な思いどころかボロボロのボロ雑巾みたいになってるぜw
    どMなの?

  43. 93243 匿名さん

    どっか別でやってほしい
    個別マンション攻撃なら・写真自慢なら自分のホームページで

    こちらでは「駅」に関する話題で

  44. 93244 匿名さん

    >>93237
    めちゃめちゃ距離近い

  45. 93245 匿名さん

    >>93244 匿名さん

    そのせいで坪単価が埋立地並みに安くなれば是非買いたい。

  46. 93246 匿名さん

    >>93230

    ようやく自作自演じゃないと理解したみたいですね。他人を嘘つき呼ばわりしたことを含めてまずは謝罪すべきでしょう。

  47. 93247 匿名さん

    駅の話をしましょう。10年後に地価が上がる「都内の駅」はどこですか?とのアンケートで1位は圧倒的に品川・品川新駅周辺という結果となりました。
     
     圧倒的に多かった「品川・品川新駅周辺」は、ターミナル駅としての役割に加え、新駅構想、リニア新幹線開通などの巨大プロジェクトが進行しているため、10年後でも地価が下がらないと考えている方々が多いようです。

    1. 駅の話をしましょう。10年後に地価が上が...
  48. 93248 匿名さん

    皆さん、埋立僻地の安物件なんてそっとしておきなさいよ。よっぽど高い所に住んでるでしょ?
    あ、コーナンと豊洲の安物件仲間で戯れてるんなら!すみません。

  49. 93249 匿名さん

    >>93247 匿名さん

    品川は悪くないけど駅近にマンションないから、残念。

  50. 93250 匿名さん

    >>93249 匿名さん
    高輪側なら多少駅遠でもオッケーだがね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸