東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:13:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 68101 匿名さん

    >>68099

    水再生センター北側で追加の上部再開発が予定されているエリアの既設の建物や不要な処理設備の解体が始まったようです。芝浦中央公園は構想は構想としてとりあえずあれで完成形かと思ってましたが、公園拡張に向けて動き出しました。ここにも商業施設の構築が計画されてますね。これを加えると、さらに開発面積が拡大します。
     

    1. 水再生センター北側で追加の上部再開発が予...
  2. 68102 匿名さん

    >>68101 匿名さん
    公園拡張のための工事ではないんだが。。
    まだまだ先は長いよ。

  3. 68103 匿名さん

    品川・品川新駅周辺は国家プロジェクトレベルの開発だから、10年後はとんでもない街に発展してそうだ。

  4. 68104 匿名さん

    高輪側のデッキ建設計画の公示ですね。新駅からクランクして泉岳寺駅方向に伸びる形に
    なるようです。ここもアドレスは港南になるんですね。当面は京急泉岳寺駅との連絡を
    優先して整備させるようです。

    ちなみに、高輪側出口は工事期間中は当面、ここ一箇所のようです。駅前整備もあります
    から当然でしょう。誰かが言ってたように駅舎の出入口が出口の定義だとすると、
    新駅は高輪側にも出口は無いことになりますが、一般的に言ってそんなバカな話はないで
    しょうね。

    https://farm1.static.flickr.com/938/43910667372_6f025ccb12_o.jpg

  5. 68105 匿名さん

    ごめんなさい。よく見ると今回の仮説新駅出口は高輪3丁目方面に設置されるようです。

    1. ごめんなさい。よく見ると今回の仮説新駅出...
  6. 68106 匿名さん

    >>68099 匿名さん

    今回は全体の5分の1以下の範囲の計画、しかも詳細までは出てない概要が発表になっただけ。

    新駅に商業施設ができることはもともと構想にはあった話。たった13Haの商業施設一つでネガさん発狂してたら、これから先2027年までいろんな発表があるたびにネガさんは大変ですよ。

    まあ、ネガさんの街も国家戦略レベルとはいかないまでもチョコチョコ変化はあるだろうから、こんなとこであーだこーだ屁理屈こねてないで、ご近所さんと楽しく地域の会話してた方が精神衛生的にも良いと思われます。

  7. 68107 匿名さん

    >>68100 匿名さん

    リニア後の開発って何?多くの再開発はリニア開業の2027年までに完成と言っているが、まださらに何かあるの?

  8. 68108 匿名さん

    ネガさんとは、何でしょうか。

    山手線スレですよね、ここ。

  9. 68109 匿名さん

    >>68105 匿名さん
    あなた、デッキ工事と、駅舎の工事と、再開発地域内道路の工事の区別がついてないんじゃね。


  10. 68110 匿名さん

    >>68106 匿名さん
    お前の書き込みが適当すぎるから指摘しているだけだが。

  11. 68111 匿名さん

    >>68083 匿名さん
    逆も然りで、東京駅とかの話題になると「住むような物件はない」とか「エア住人が語るな」みたいな書き込みがあるが、駅力を語るだけならそういう指摘も不適切ですね。

  12. 68112 マンション掲示板さん

    品川駅徒歩13分で水辺と公園がシームレスは希少だ。ネガが湧くのは仕方がないがしつこいな。
    駅からの距離で騒いでも水辺のリゾートにダイレクトなのはWCTやラグナぐらい嫉妬の嵐は当然とうけとめるわ。

  13. 68113 匿名さん

    >>68106 匿名さん

    ネガとかではなくて13ヘクタールの商業施設のソースを提示して欲しいだけなのですが?
    興味あるので。

  14. 68114 匿名さん

    最低限、自分のエリア内のことを話しましょう

    大目に見て半径1km以内かな

  15. 68115 匿名さん

    駅遠物件だけには住みたくない。
    一生、ネガの対象になる。

  16. 68116 匿名さん

    >>68088 匿名さん
    5年くらい先の話しかホットな話題が無いって「山手線終わってる」ってことになっちゃう。
    小規模でもいいから、山手線沿線のイベントや祭り、新店舗オープンの話題を万遍なく知りたいです。

  17. 68117 匿名さん

    >>68112 マンション掲示板さん
    徒歩16分です。

  18. 68118 匿名さん

    >>68105 匿名さん
    仮説の新駅出口とか勝手な妄想を書き込まないで。

  19. 68119 匿名さん

    >>68069
    コーナン人、床面積と売り場面積を並べてアホ丸出しだったのにやっと気づいたね。

  20. 68120 匿名さん

    自宅から遠すぎて計算できないのでしょう

    次からはおうちの周りの話だけでお願いしますよ

  21. 68121 匿名さん

    自分の最寄り駅でもない離れた駅を持ち上げるのに多くの時間を捧げるのもむなしい事だけど、それより、新駅エリアの未来の住民が駅遠団地を小バカにするだろうから、2025年からは逆に強烈なアンチに変貌しそうだよね

  22. 68122 匿名さん

    >>68088 匿名さん
    5年くらい先の話しかホットな話題が無いって「山手線終わってる」ってことになっちゃう。
    小規模でもいいから、山手線沿線のイベントや祭り、新店舗オープンの話題を万遍なく知りたいです。

  23. 68123 匿名さん

    >>68121

    小馬鹿にはしないと思うよ。めちゃくちゃコンテンツ強いからね。あのマンション。

  24. 68124 匿名さん

    床面積と売り場面積の差が大きいのは大規模な駐車場が床面積に入ってる郊外型ショッピングセンターの特徴。都心型ではあまり関係ないでしょう。

  25. 68125 匿名さん

    >2025年からは逆に強烈なアンチに変貌しそうだよね

    築20年でも強烈なアンチがいるんだ!まさにビンテージマンションですね。

  26. 68126 匿名さん

    >>68125 匿名さん
    強烈なアンチがいるんじゃなくて、気味悪い住民がいるんだよ。

  27. 68127 匿名さん

    築25年どころか築5年くらいたてば新しいマンションがどんどん供給されて
    忘れられるのが普通。築13年でいまだにネットで記事になったりブログに書かれたり、
    中古マンション人気ランキングで上位になったり、ネガが一生懸命がんばってる
    時点でマンションの注目度が分かる。

  28. 68128 匿名さん

    >>68127 匿名さん
    WCT住民気味悪い。

  29. 68129 匿名さん

    >新駅エリアの未来の住民が駅遠団地を小バカにするだろうから、

    やっぱりネガさん、品川物件だと認めてるんだ!笑
    品川新駅の話しかしてないのに、わざわざ自分から話題出してるもんね。
    品川駅物件じゃないなら品川に関係ないので小馬鹿にすることもないでしょう。笑笑
    墓穴掘るのもいい加減にしないと頭の悪さを晒すだけ。

  30. 68130 匿名さん

    >>68121

    繰り返しますがここは地域スレ、駅力スレで
    特定物件の話はスレ違い。
    あなたが目の敵にライバル視する物件は想像が付きますので、関連リンクを
    貼っておきますからそこで情報収集して物件スレでどうぞ。

    https://kawlu.com/journal/2017/05/31/34724/

    https://wangantower.com/?p=15367

    https://wangantower.com/?p=12795

    https://www.sky-scraper.tokyo/entry/2017/12/12/000106

  31. 68131 匿名さん

    天王洲はないよ。寂れた感、半端ない。

  32. 68132 匿名さん

    >>68130 匿名さん
    誰も興味ないよ

  33. 68133 匿名さん

    >>68132

    興味ないなら書かなければ?

  34. 68134 匿名さん

    >>68133 匿名さん
    自意識過剰

  35. 68135 匿名さん

    >>68131

    天王洲は品川エリアということで書いておられると思うので、書きますが
    天王洲は最近盛り上がってます。キャナルフェスも回を追うごとに人出が
    増えてきました。
    さらに350席のオーシャンスタイルレストラン「RIDE(ライド)」という
    大型飲食店も来週オープンします。

    http://ride-tennoz.tokyo/
     

    1. 天王洲は品川エリアということで書いておら...
  36. 68136 匿名さん

    >>68135
    これめっちゃ話題になりそうだね。天王洲でランチして東京湾クルージングして日本橋三越前で下船で4500円は安い。
    品川駅から歩くのが面倒なら天王洲まではタクシーで行きゃいいし、土日の変わったデートにぴったりかも。

    1. これめっちゃ話題になりそうだね。天王洲で...
  37. 68137 匿名さん

    お台場も今のままじゃあ、10年後、天王洲の運命。
    モノレールはダメだね。

  38. 68138 匿名さん

    >>68136 匿名さん

    日本橋デートして、夕方日本橋から船で東京湾クルーズしてライトアップされたレインボーブリッジをくぐってお台場の夜景見て、そのまま天王洲でディナーで8000円の方がまとまりがいいかも。リーズナブルだね。

  39. 68139 匿名さん

    >>68137 匿名さん

    お台場はさすがにスレ違いだろ。

  40. 68140 匿名さん

    >>68138 匿名さん

    1回で十分かな。

  41. 68141 匿名さん

    >>68135 匿名さん
    鬱陶しい。

  42. 68142 匿名さん

    皆さん天王洲の魅力に気づくのが遅いわ
    品川駅近くで水辺リゾート、これには勝てんがや!

  43. 68143 匿名さん

    >ネガとかではなくて13ヘクタールの商業施設のソースを提示して欲しいだけなのですが?
    >興味あるので。


    新駅再開発1-4街区の概要説明会で、JR東日本関係者が3街区、4街区の
    商業施設部分の床面積は130,000㎡と説明されました。書類にはありませんが、
    口頭で明言されています。

    質問者から「ラゾーナ川崎と比較してどのような感じか?」との質問に答えて
    「ラゾーナ川崎に匹敵する賑わいを目指す。街の詳細はこれからですが、
    楽しみにしていてください」と回答されました。

    そのときの様子をツイートしている方もいますので、ご参考まで。

    1. 新駅再開発1-4街区の概要説明会で、JR...
  44. 68144 匿名さん

    写真見ていつも思うのですが
    安っぽいんですよね、全て。
    クルーズもアイデア自体は悪くないですが
    チープさが全てを台無しにしています。

  45. 68145 匿名さん

    「港南側で更に大きな再開発が行なわれる予定もぽろっと言及」

    これが気になる

  46. 68146 匿名さん

    >>68144

    クルーザーとか良い船だと高すぎて誰も利用しないでしょ。ほんとのリゾートじゃないんだから短パン、Tシャツで気軽に乗れるリゾート感覚がちょうどいい。

  47. 68147 匿名さん

    >>68146 匿名さん

    満潮時に橋をくぐれないからね。

  48. 68148 匿名さん

    >>68144
    >>68146
    山手線外側のお上りさんにリゾートなんか行く金ないからな
    臭い運河沿いで雰囲気だけ味あわせてやれば十分って事よ

  49. 68149 匿名さん

    >>68144

    近所の人が気軽に集まれる安っぽさがいいんじゃない?
    こういうイベントものって人が集まったら勝ち。
    ただ、来てる人見ると近所の人だけでもなさそうだけど。

     

    1. 近所の人が気軽に集まれる安っぽさがいいん...
  50. 68150 匿名さん

    休日の散歩にちょうど良いね。設備が新しいので清潔感があって良かったよ。むしろ豪華さって何?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸