東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 00:13:18
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 512421 匿名さん

    下水処理場の上のイベント会場より、築地のマルチイベント会場の方がいいな

  2. 512422 マンション比較中さん

    品川駅遠のWCT江東区豊洲物件より安いけどね。

  3. 512426 匿名さん

    東京中の汚物に囲まれた港南よりは環境の良い有明に住みたいですよ。

  4. 512429 匿名さん

    立地が良いのは有明
    ウ●チが臭いのは港南

  5. 512433 eマンションさん

    >>512423 検討板ユーザーさん

    これで目茶苦茶集まってるって、どういう感覚してるんだろう。スカスカじゃん

  6. 512437 匿名さん

    臭くて汚い港南より豊洲や有明の方が上がってますよ。港南は汚物処理施設が集まっているから、住環境があまり良くない。

  7. 512438 匿名さん

    じゃあこれはどうですか?

    1. じゃあこれはどうですか?
  8. 512445 マンコミュファンさん

    >>512436 匿名さん

    これイベント開催時でしよ。スカスカ。

  9. 512447 匿名さん

    そもそも下水処理場の上で、食事しようと思わない

  10. 512448 匿名さん



    羽田線越えたら

    終わりだからね

    もう

    どうしようもないことだけどな

    (爆笑)

  11. 512453 匿名さん

    >>512451 マンション検討中さん
    羽田線を超えたWCTや有明がオワリの僻地だなんて失礼ですよ。

  12. 512454 匿名さん

    >>512452 マンション検討中さん
    こんな写真貼るから嫌われるんですよ。キモ過ぎ。

  13. 512455 匿名さん

    >>512446 検討板ユーザーさん
    まあ都心の新橋駅から有明は4キロくらいなんですけどね。

  14. 512459 匿名さん

    >>512451 マンション検討中さん

    有明・豊洲に負けてたね。東雲だけにしか勝てないなんて

  15. 512460 匿名さん

    まとめると有明や港南より高輪エリアが良いですね

  16. 512462 eマンションさん

    >>512458 通りがかりさん

    駅遠対決(笑)

  17. 512465 匿名さん

    なるほどだから港南は運河臭あるんですね。

  18. 512473 マンション検討中さん

    水運も楽しみです

    1. 水運も楽しみです
  19. 512476 匿名さん

    有明や豊洲の方が水上交通も発達してる。港南は運河にウ●コが流れてるから臭くて厳しいよ。

  20. 512477 匿名さん

    おい! また写真を連投している。

  21. 512480 評判気になるさん

    各エリアを代表する物件の2020年から現在までの価格推移と上昇%を記載しております。

    港南WCT 350→500
    豊洲PCT300→600
    豊洲SKYZ300→550
    豊洲ブランズ500→650
    https://www.sumu-log.com/archives/62852/

    品川でも駅遠だと豊洲物件より安く買えてお得。

  22. 512481 匿名さん

    ららぽーとがズルイです。

  23. 512482 評判気になるさん

    港区物件が江東区物件より安く買えるんだから良い買い物かと。

  24. 512483 匿名さん

    港南ってアドレス気にしない人が買う物件でしょ?

    港区山手線内側じゃなければ違う区の方がいいじゃんって思う。

  25. 512484 匿名さん

    利便性の低いバス便物件は安いということですね。

    1. 利便性の低いバス便物件は安いということで...
  26. 512485 匿名さん

    羽田線越えてる湾岸物件は全部同じだよ。

  27. 512486 匿名さん

    >>512475 マンション掲示板さん

    素晴らしい!

  28. 512487 マンション掲示板さん

    >>512486 匿名さん

    あんまり関係ない話ですね。

  29. 512491 検討板ユーザーさん

    >>512490 名無しさん

    品川は羽田線越えてないよ。

  30. 512493 検討板ユーザーさん

    羽田線越えた湾岸物件は全部同じ。

  31. 512494 匿名さん

    >>512492 マンション掲示板さん
    駅遠物件は苦労多そうですね。

  32. 512495 匿名さん

    WCTが有明に勝てない理由のひとつが住民負担のバス運行。しかも不便な品川駅で下ろされるから、そこから都心が遠いのよ。有明はBRTで虎ノ門や新橋にあっという間に行けるからね。

  33. 512496 匿名さん

     三井不動産を代表企業として、トヨタ不動産、読売新聞グループ本社など11社が構成企業として参画するコンソーシアムは4月19日に、東京都が募集する「築地地区まちづくり事業」の事業予定者に選定された。



    ●5万人収容のマルチスタジアムを中心とした複合開発 2030年代前半以降に開業見込み
     三井不動産などによる計画では、築地地区に5万人収容の大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)を中心に、健康長寿社会に向けた「ウェルネスイノベーション」「食・体験・にぎわい」「迎賓・ホスピタリティ」の3つの主要機能を導入し、東京の国際競争力を強化する。

     あわせて、日本が世界に誇る食や文化・芸術を継承・発展させ、築地の歴史と特性を生かした観光都市としての東京の魅力を向上するとともに、浜離宮恩賜庭園や隅田川といった周辺資源を生かした合計約10haの都内有数のオープンスペースを整備して、子どもからお年寄りまで多くの人が集い、寛ぎ、さまざまなアクティビティを楽しめる空間の整備を行う。


     さらに、陸・海・空のモビリティが乗り入れ可能な広域交通結節点を整備して、築地場外市場と連動したにぎわいと交流を促進するほか、最先端の環境技術を活用したカーボンニュートラルの達成を目指し、風の道、太陽光発電、緑化(緑被率約40%)、水素ステーション、バイオガス発電といった、多様な環境配慮の取り組みを行っていく。

     主要建物としては、大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)、ライフサイエンス・商業複合棟、MICE・ホテル・レジデンス棟、舟運・シアターホール複合棟など合計9棟の建設を予定する。また、陸・海・空を結ぶ次世代型交通拠点として、東京駅と臨海部を結ぶ臨海地下鉄の新駅を建設するとともに、首都高晴海線出口と接続するほか、空飛ぶクルマの実用化を見据えたポート、隅田川沿いの観光・通勤のための舟運ネットワークの拠点となる舟運施設、次世代モビリティやバス、タクシーなどが乗り入れる交通ターミナルの整備も予定している。


     大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)としては、世界屈指の可変性と多機能性を備えた約5万人(用途に応じて2万~5万7000席に可変)収容の屋内全天候型施設を建設する。可動席と仮設席を活用して、用途に応じてフィールドと客席が形を変えることで、スタジアム、アリーナ、劇場、展示場へと専用化する超多機能施設(想定イベント:ラグビー、野球、サッカー、バスケットボール、eスポーツ、MICE、音楽ライブ、コンサート、演劇など)として活用できるようになる。場面転換によって最適な観戦・体験環境を整え、最先端のデジタル技術と音響・演出装置によって、最高の臨場感、高揚感、没入感を提供する。


     開業は、2030年代前半以降を予定している(一部施設は2029年度に先行開業を見込む)。

    1.  三井不動産を代表企業として、トヨタ不動...
  34. 512497 匿名さん

    >>512489 マンコミュファンさん
    誰も認めてくれないの?

  35. 512498 匿名さん

    >>512488 マンション掲示板さん
    そうですね。有明や港南より高輪エリアが良いですね。気持ちはわかります。

  36. 512505 匿名さん

    >>512500 名無しさん
    私も品川駅はタクシーで10分もあれば着きます。東海道新幹線使う時は利用します。

  37. 512507 匿名さん

    >>512504 匿名さん
    高輪エリアの人は有明や港南には興味ないですね

  38. 512512 匿名さん

    港南と有明がライバルなんだね。面白いね。

  39. 512515 匿名さん

    >>512513 マンション検討中さん
    Vタワー?

  40. 512516 匿名さん

    >>512514 マンコミュファンさん
    本数少ないね

  41. 512520 匿名さん

    >>512518 eマンションさん
    これのこと?

    1. これのこと?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸