東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 14:10:18
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 44321 匿名さん

    今までの浜松町議論を整理、私なりの観点を追加してみました。総括すると、このような環境を許容できる人、特に交通最優先の人にとっては良いエリアでしょう。


    (交通)
    山手線、羽田モノレールの接続点であり都心、羽田空港へのアクセスが良い浜松町駅は便利。西側には芝公園駅、御成門駅など地下鉄も走っており、総合して交通利便性が極めて高い。

    (生活)
    ・近隣の飲食店が多く軽い外食の際に困ることはない。ただし、オフィス街のため土・日が休みの店舗は少なからずあり、休日の家族を伴ったような食べログ評価の高いような店での外食は銀座方面などに出向く必要あり。
    ・日常の食料品の買い物をするスーパーがマンション近隣に乏しい。存在してもマイバスケットなどの小規模スーパーであり、品揃えは貧弱。結果、食材宅配を活用することになるが不経済。
    ・オフィス街で人が多いが、犯罪の発生は少なく治安は良い。周辺に風俗店など猥雑な繁華街が存在しないことが好影響か。土日はさらにビル街から人が去り人が少ない環境になるので犯罪の発生はほぼ無い。
    ・芝公園や芝離宮などには緑はあるが、浜松町アドレスは全域ビル街であり緑が乏しい。周囲には憩いの場は無く、無料で公園遊びするためには徒歩7-8分の芝公園まで行くことになる。
    ・浜松町エリアは交通便利な反面として、幹線道路や鉄道線路、首都高が縦横に走っており、閑静とは程遠い環境。深夜まで騒音と付き合うことになる。線路に近いエリアでは部屋のなかまで電車の走行音が聞こえるだろう。

    (学校)
    ・公立は御成門小中学校になるが、浜松町アドレスからだと場所によって片道徒歩10-15分の道のりになる。途中、いくつも幹線道路を横切ることになるので決して安全な通学経路とは言えない。
    ・子供が毎日、気軽に遊べるような公園は浜松町にはなく、のびのびと遊ぶためにはやはり御成門小学校周囲の公園に行くことになる。

    (医療)
    ・浜松町アドレスにクリニックは存在しないので、急な病気の際は芝公園周囲の芝大門エリアのビルのなかにあるクリニックか世界貿易センター内の医療モールを受診することになる。都心だけあって大病院は慈恵医大や三田の済生会中央病院や国際医療福祉大学病院など充実。

  2. 44322 匿名さん

    >>44316 匿名さん
    おれも。

  3. 44323 匿名さん

    文句を言われなければ構わないって本当に迷惑な人だね
    そういう考え方だから平気で盗撮とかもするんだろう

  4. 44324 匿名さん

    分析官再登場に草

  5. 44325 匿名さん

    >浜松町アドレスからだと場所によって片道徒歩10-15分の道のりになる。


    駅から増上寺まで7分なので。
    10分もかかりませんよ。
    長文お疲れ様でした。

  6. 44326 匿名さん

    >44325:匿名さん
    長文必死でガンバしたのにねぎらってやれよ。


    ま、オレも読んでないけど。笑

  7. 44327 マンション掲示板さん

    >>44321 匿名さん
    まだまだいっぱいあるんじゃないですか書くこと

  8. 44328 匿名さん

    >>44325 匿名さん

    増上寺じゃなく御成門小中学校なんですが。例えば駅からでもいいですが10分かからず行けますか?途中に信号も6-7箇所ありますが?

  9. 44329 匿名さん

    誰にも文句言われないからOKなんてまともな大人の発言じゃない

  10. 44330 匿名さん

    >>44328 匿名さん

    増して子供の足じゃ無理。20分以上かかるだろうね。

  11. 44331 匿名さん

    >港南が最高なわけないじゃんw

    お前の個人的感想なんか何の参考にもならない。
    各種ランキングで品川が大幅アップしてきたのは周知の事実だが
    高輪側はこの10~20年ほとんど変化が無いのに対して
    港南側は新幹線新駅などを契機に全く違う街といってよいほどの生まれ変わりを遂げた。
    住宅地としての品川の人気上昇はほぼ港南側の人気と断言しても良いだろう。

  12. 44332 匿名さん

    >>44328 匿名さん

    御成門小学校まで10分といっている人、PC浜離宮想定で言ってるんだろうね。
    だとすると10分くらいで付くだろうけど、PC浜離宮はまだ完成さえしてない。
    だから自称"浜松町住民"の「住民は芝公園で遊んでる」的な話も、あくまで
    妄想の世界。実際にはまだ住んで生活実感を感じてない、マンション買って
    お花畑状態の頭の中の想像でものを言ってるエア住民ということなんだろう。

  13. 44333 匿名さん

    論点は『サッカーしてる場所があるかどうか』であったのに返り討ちにあったとたん『誰にも文句言われないからOKなんて』と言い始め、思わず失笑。

    頭悪そうですね。
    その理由を説明しても理解できないほど頭悪そうです。

  14. 44334 匿名さん

    >>44331 匿名さん

    これからさらに新駅や品川駅大規模再開発、リニア始発駅などが続いて
    品川の人気は加速していくでしょう

    高輪はもちろん港南の人気もさらに上がります

    そのたびにネガが顔を真っ赤にして
    泣き喚くことになるでしょう(笑)

  15. 44335 匿名さん

    >>44331 匿名さん

    そこそこの価格になってから言ってね

  16. 44336 匿名さん

    >>44332 匿名さん

    普通に住んでるんだけどね。もちろんパークコートなんて買える身分ではないが。
    そもそも浜松町の話題になってからエリアの話が中心でマンション自体の話はしてないよね。
    もちろんこんなとこで住まいを晒す愚かな行為をするつもりなど毛頭ない。
    全員が住んでるマンション名乗ったら教えてあげるよ。
    そういうことでしょ、要はね。笑

  17. 44337 匿名さん

    >>44335
    住宅は値段だけじゃないぜ
    頭悪そうだなw

  18. 44338 匿名さん

    >>44337 匿名さん
    値段だけじゃないに決まってるけど、大前提でチープなマンションは最高の候補にも入らない。

  19. 44339 匿名さん

    > 44280: 浜松町 
    >浜松町の再開発はビッグプロジェクト見たいですね。このスレ見てものすごい浜松町の勉強になりました。
    >何しろJR駅に近いブランド新築大型マンション(パーク浜離宮)なかなかないですよ。JR駅に近い大型建物はほとんどオフィスビルですよ。新築、JR駅浜松町に近い、条件良い。これから大型マンションJR駅近くで立てる予定は一切ないです。パークコート浜離宮はお買い得マンションでした。買いたい!

    「すごい浜松町の勉強になりました。」 ってのに失笑
    どうみても浜松町の住人かパークコート営業だろ
    浜松町の町そのものを否定する気はないけど
    この掲示板にいる浜松町(パークコート?)は痛い奴ばっかりだな。


  20. 44340 匿名さん

    港南に言われてもな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸