東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:29:47
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 424510 マンション検討中さん

    住まいサーフィンの作成による資産インフレ駅ランキング。資産インフレ率上位は次の通り。山手線からは6駅がランクイン。値上がりが激しいのはやはり都心×再開発が行われている地域になっています。

    1. 住まいサーフィンの作成による資産インフレ...
  2. 424511 マンション検討中さん

    資産インフレ額(1戸あたりの資産上昇額×総戸数で値域の総資産価値の上昇額)でソートすると順番が変わります。1位が品川駅、2位が田町駅とワンツーフィニッシュ。この地域の分譲時にマンションを購入した人はもれなく益を得ているでしょう。

    1. 資産インフレ額(1戸あたりの資産上昇額×...
  3. 424512 職人さん

    港区民の港南のイメージ

    1. 港区民の港南のイメージ
  4. 424513 匿名さん

    港区民の港南のイメージ

    1. 港区民の港南のイメージ
  5. 424514 匿名さん

    またWCTの人がスレを荒らしているな。

  6. 424516 マンション検討中さん

    まとめるとこれからは高輪の時代です。

  7. 424517 匿名さん

    運河も清潔で住環境にも恵まれてる有明とかと比べると、港南は臭すぎるし汚すぎるよ。

  8. 424518 匿名さん

    >>424502 マンション比較中さん

    2位恵比寿(広域渋谷圏)
    3位新宿駅(渋谷から1駅)
    4位目黒(渋谷から2駅)
    6位渋谷
    9位中目黒(広域渋谷圏)
    10位表参道(広域渋谷圏)

    ランキングの半数は広域渋谷圏と渋谷近隣駅で占めているわけですから、渋谷強し!

    広域渋谷圏に対して品川圏の検証をしようか

    品川(10位落ち)
    大崎(ランキング外)
    五反田(ランキング外)
    天王洲アイル(ランキング外)
    泉岳寺(ランキング外)
    高輪GW(ランキング外)
    田町(ランキング外)
    三田(ランキング外)

    渋谷圏と比べて品川圏はイマイチ人気がないようですねえ笑

  9. 424519 マンション検討中さん

    やはり東急は強いです

  10. 424520 eマンションさん

    >>424502 マンション比較中さん
    >渋谷は実は女性には人気が高くないようです。 

    その分析は違うと思いますよ。
    渋谷は女性に人気がないのではなく、
    単純に広域渋谷圏内の中目黒、恵比寿、近隣駅の目黒に人気が分散しただけの話であり、品川圏よりも人気があるのは明らかでしょう。

    実際その女性ランキングからみても品川圏内は品川以外はランキングすら入っていませんよ。

  11. 424521 匿名さん

    女性は港南みたいな不潔な場所を好まないですからね。

  12. 424522 匿名さん

    そもそも何もない港南には用事ないですよ。

  13. 424523 匿名さん

    女性は有明みたいな不潔な場所を好まないですからね。

  14. 424524 匿名さん

    >>424523 匿名さん
    有明より汚物に囲まれてる港南の方が遥かに不潔でしょう。

  15. 424525 匿名さん

    >>424524 匿名さん

    こっちでやったら?

    有明と港南どちらが優れていますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683748/

  16. 424526 匿名さん

    港南は海岸通りが危険すぎるんだよな。公園で遊んでる子供が飛び出したら即死だろうからいつもヒヤヒヤしてる。

  17. 424547 匿名さん

    >>424525 匿名さん
    便臭エリアの港南よりは有明の方が全ての面で上ですよ。

  18. 424548 匿名さん

    住まいサーフィンで確認をするとWCTはこう評価されているんだよねえ笑

    立地が非常に難しい点。同じ港区の内陸タワーの成約価格上昇が波及していないことが物語っている。周囲に何もなく、天王洲アイルや品川駅周辺の商業施設の頼りなさ。品川駅周辺の開発もここには影響は少ないだろう。

    埋め立て地の立地である。天王洲アイルも商業的に上手くいかなかった感があり、今後、界隈が開ける余地は希望薄だろう。魅力のある飲食店や商業施設、ある程度の住民の層が集まらなければ街は発展しないのではないか。(周辺環境は下から2番目の低評価)

    銀座、麻布十番、広尾、神楽坂のような気の効いた飲食店が、品川を含めた近所に皆無で、シーフォートホテル等の近隣商業施設は非常に活気がなく、期待できない。この点は、ある程度割り切る必要があると思う。

    売り出し価格は当然求めやすい価格であったが、現在の中古売り出し価格は内陸ほどではないが若干上がっている。港南アドレスのタワマンであれば利回り5%以上は必ず欲しい。このマンションと立地が気にならず、利回りが良く、良い間取りの住戸が見つかれば買いなのではないか。

  19. 424549 匿名さん

    なんで急にスパム投稿を開始したのかと思ったら、昨日までのスパム投稿が全件削除されたんですねえ笑

  20. 424550 名無しさん

    >>424540 マンション比較中さん
    >渋谷は実は女性には人気が高くないようです。 

    その分析は違うと思いますよ。
    渋谷は女性に人気がないのではなく、
    単純に広域渋谷圏内の中目黒、恵比寿、近隣駅の目黒に人気が分散しただけの話であり、品川圏よりも人気があるのは明らかでしょう。

    実際その女性ランキングからみても品川圏内は品川以外はランキングすら入っていませんよ。

    これは港南エリアの人気は高まっていないという証拠でしょう。

  21. 424551 匿名さん

    >>424548 匿名さん

    あなたはいつも山手線駅力スレでなんで唐突にWCTの話をするんだい?

  22. 424552 評判気になるさん

    >>424539 マンション比較中さん
    2位恵比寿(広域渋谷圏)
    3位新宿駅(渋谷から1駅)
    4位目黒(渋谷から2駅)
    6位渋谷
    9位中目黒(広域渋谷圏)
    10位表参道(広域渋谷圏)

    ランキングの半数は広域渋谷圏と渋谷近隣駅で占めているわけですから、渋谷強し!

    広域渋谷圏に対して品川圏の検証をしようか

    品川(8位)
    大崎(ランキング外)
    五反田(ランキング外)
    天王洲アイル(ランキング外)
    泉岳寺(ランキング外)
    高輪GW(ランキング外)
    田町(ランキング外)
    三田(ランキング外)

    渋谷圏は再開発によりエリア自体人気が高まっていたに対して
    品川圏の再開発はうまくいかず、人気が停滞しているということが言えるでしょう。

  23. 424553 匿名さん

    また港南ザクサイの人がスレを荒らしているのか。

  24. 424554 通りがかりさん

    >>424543 マンション比較中さん
    意味不明なWCTの写真が投稿されたので
    解説しましょう。

    次長が引用していたブリーズタワーは坪503万のサイトによれば、ブリーズは下落して、現在坪493万です。

    一方のライバルのパークシティ豊洲が上昇を続けて
    現在坪単価512万と差が開きつつあります。

    以上のことからみても品川再開発はどうも天王洲アイルまで及んでいないようですね。

    1. 意味不明なWCTの写真が投稿されたので解...
  25. 424555 匿名さん

    港南の人が無理に高輪の再開発を語る必要は無いですよ。

  26. 424556 匿名さん

    芝浦や高輪は良いところだと思うけど、便所臭い港南よりは有明の方が良さそう。

  27. 424557 評判気になるさん

    次長は旅行もしない、外食も年に数回の引き籠り生活をしているのに、品川や羽田へのアクセスをアピールしてるのマジでウケる。
    次長の生活にとってのメリットは何かあるの?

  28. 424558 マンション検討中さん

    ちなみにパークシティ豊洲は昨年の1月時点で坪449万とブリーズよりも坪単価30万も安かったが、昨年の年末から急激に伸び始め、ブリーズを追い抜きました。

    なお港南ブリーズはこの間においてほとんど伸びずに、逆に下落しました。品川再開発の効果が思うほどなかったようです。

    1. ちなみにパークシティ豊洲は昨年の1月時点...
  29. 424559 匿名さん

    WCTの価格下落は天王洲アイルの衰退でしょう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸