東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:37:28
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 34851 匿名さん

    バスで5分のWCTの立場がその記事のせいでボロボロ。

  2. 34852 匿名さん

    この記事?

    1. この記事?
  3. 34853 匿名さん
  4. 34854 匿名さん

    >34849
    いやいや、新駅ができる良い事。誰もディスっていないじゃないですか。
    遠すぎる天王洲との格差が広がっていきますねと何度も書かれているだけで。
    それと、生きている間に港南4に新駅はできないでしょう。そう思いませんか?

  5. 34855 匿名さん

    こんな記事もある

    1. こんな記事もある
  6. 34856 匿名さん

    こんな記事もあるね

    1. こんな記事もあるね
  7. 34857 匿名さん

    >>34847 匿名さん
    何がどうブーメランなのか教えて。

  8. 34858 匿名さん

    >>34852 匿名さん
    住友のフラッグシップなんでしょ?
    そりゃヴィンテージマンションて呼ばれるくらいにならなきゃ住友も終わりでしょ。

  9. 34859 匿名さん

    >>34846 匿名さん
    そんなの殆どの人がわかってるけど何を熱くなってるの?
    バス物件は安いって太鼓判もらえてよかったじゃん。
    坪単価安いことが誇りみたいだし。

  10. 34860 匿名さん

    >>34827 匿名さん
    この恥晒しはどこいったの?
    何食わぬ顔して書き込み続けてる?

  11. 34861 匿名さん

    ってかWCTのことはさておきバス4分徒歩5分を、バス4分としか書かないあたり、スーモのクソっぷりを感じるな。
    まあ広告費もらってるから仕方ないんだろうけど。

  12. 34863 匿名さん

    >>34861 匿名さん

    三井三菱に比べてブランド力のないスミフは長期販売もあいまってスーモ広告に熱心な印象ありますね。

  13. 34864 匿名さん

    >>34863 匿名さん
    バス4分の天王洲アイル物件て住友なのか、結局ただの広告じゃん。
    豊洲と違って新築物件もないのに住みたい街ランキング上位に入るってことは人気は本物だって言ってたアホいたよね?

  14. 34865 匿名さん

    品川さんのメッキが剥がれてくる

  15. 34866 匿名さん

    どこがアホなんだ?お前のことだろ
    スーモだけじゃなく他の会社のランキングでも上位に来てるのに意味不明なこと言うなよ。

  16. 34867 匿名さん

    >住友のフラッグシップなんでしょ?

    そう間違いないね

    1. そう間違いないね
  17. 34868 匿名さん

    新築物件もないのに住みたい街ランキング上位に入るってことは人気は本物

    1. 新築物件もないのに住みたい街ランキング上...
  18. 34869 匿名さん

    >スーモだけじゃなく他の会社のランキングでも上位に来てるのに意味不明なこと言うなよ。


    同意

    1. 同意
  19. 34870 匿名さん

    ちなみに

    1. ちなみに
  20. 34871 マンション掲示板さん

    >>34856
    山手線で伝説のヴィンテージマンションに選ばれたのは、以下の4物件ですね。
    2.三田綱町パークマンション(田町徒歩11分)
    3.代官山ヒルサイドテラス(恵比寿徒歩10分)
    5.東京ツインパークス(浜松町徒歩6分、新橋徒歩8分)
    6.フォレストテラス松濤(渋谷徒歩13分)

    「次のヴィンテージ候補」も含めればもう少し有りますが、2年ほど前の記事なので無事に昇格出来た物件は有るんですかね?

  21. 34872 匿名さん

    画像連投で必死に反論。
    見苦しいねえ。

  22. 34873 匿名さん

    庶民のマンションに興味なし

  23. 34874 匿名さん

    ポジは画像貼ってるだけw
    画像貼られると言い返せないネガw

  24. 34875 匿名さん

    結局、品川の話するとネガはWCTの話にすりかえるのねw

    見苦しいのはネガw

  25. 34876 匿名さん

    >>34875 匿名さん
    そうなの?品川の話だったんだ。てっきり、駅から1キロ以上離れた僻地の話をしたいんだと勘違いしていたよ。
    さすがにあんな糞立地の話なんか今さらしたくないでしたね。

  26. 34877 匿名さん

    >>34876 匿名さん
    最後日本語おかしくなったけど、今の港南相場の300万ぽっちではなく、500万ぐらいの価格で住みたい街に選ばれて、初めてブランド立地となるんだろうね。
    品川駅近ですら寂れた雰囲気ぷんぷんの街に住みたいと思うアンケートの回答に違和感しかないけど、そこは自分の価値観が世間とは違っているのでしょう。

  27. 34878 匿名さん

    >>34877 匿名さん

    その品川には高輪も含まれてるからね

  28. 34879 匿名さん

    住みたい街ランキングより地価の方が人気指数として信頼できる。現状では港南より高輪に住みたい人が多いということ。

  29. 34880 匿名さん

    安いから人気がある物件。

  30. 34881 匿名さん

    仮に地価の方が人気指数として信頼できるのなら、銀座鳩居堂前に住みたいという人間がどれほどいるんだよ? アホだろ

  31. 34882 匿名さん

    時価の間違いでしょ、そのくらい察しろ。
    アホにはそんな発想できないか。
    銀座鳩居堂前に住みたい人がいるか、とか言ってることがマヌケ過ぎ。

  32. 34883 匿名さん

    >全体の平均は成約で330万だよ。
    >前にわざわざ一年分調べてあげたでしょ

    都合の良いデータだけ寄せ集めてもな。
    沖式とかいう売買の実データを多量に扱ってるサイトで、WCTの実勢は285万だったしね。

  33. 34884 マンション掲示板さん

    >>34883
    東京カンテイの10月のレポートでも品川の中古マンションの平均坪単価(売り希望価格)はこの2年で「329→320→328(万円/坪)」という推移ですから、港南の外れのマンションならそれぐらいが妥当ですね。

    https://www.kantei.ne.jp/report/wayside_station/365

  34. 34885 匿名さん

    >>34884 マンション掲示板さん

    港南四丁目が一番高いという事実。やっぱり抜けた眺望と公園直結、大規模ならではのプールなどの共用設備の豊富さが影響している模様。

  35. 34886 匿名さん

    地価は人気とはパラレルじゃないね。最近は山手線北側の人気が高まっている。
    高すぎて誰も買えなきゃ、憧れにはなるが人気にはならない。

  36. 34887 匿名さん

    >>34885 匿名さん
    港南四丁目が一番高いってなんの話だ。
    何と比べてるの?
    相変わらず日本語不自由だね。

  37. 34888 匿名さん

    [No.34101~本レスまでは、個人を特定した中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]​​

  38. 34889 匿名さん

    港南四丁目が一番高いとか本当に現実と妄想の区別がつかなくなってきたな。

  39. 34890 匿名さん

    コアな検討者層である高額給与所得者が検討できるのは坪350くらいが限界だよ。だから、品川、田町の東側はギリ買えるエリアとして人気。それ以上に上がると買えなくなるし、それ以上出せる人はもっと高い場所に住むから、これ以上相場は上がらないだろうが。

  40. 34891 匿名さん

    >>34890 匿名さん
    今どき坪350万しか払えないならわざわざ港区のタワーマンションなんて選ばなければいいのに、と思うのは俺だけだろうか。

  41. 34892 匿名さん

    自作自演合体マシーンネガが煩い。

  42. 34893 匿名さん

    >>34891 匿名さん

    払えるなら選ぶだろ。

  43. 34894 匿名さん

    >>34883 匿名さん
    沖式でWCT実勢は320万だよ。
    ちなみに高層はもっと高い。
    海側高層か285万で買えるなら即決するわ。

  44. 34895 匿名さん

    >>34892 匿名さん

    自作自演やってんのは、かわいそうに暴落中の湾岸東民だろ。

  45. 34896 匿名さん

    >>34895 匿名さん

    暴落?いつものソースなし妄想ネガ。

  46. 34897 匿名さん

    >>34893 匿名さん
    おれは坪300~350で選べっていうなら高級タワーマンションを諦めるか、どうしてもタワマンが良いなら港区を諦める。

  47. 34898 匿名さん

    タワマンとそれ以外のマンションの坪単価が大きく違ってると思ってる妄想君がいるねwww

  48. 34899 匿名さん

    埋立地のような場所だと築年数にもあまり差がないだろうけど、内陸エリアだと最近の高級タワーマンションと前からある普通のマンションではかなり値段差ありますよ。
    坪300ちょいで買える港区のタワーマンションなんてほぼ芝浦と港南しか選択肢ないじゃん。
    どうしても港区じゃなきゃだめってこともないし、それなら他の区でも構わない。

  49. 34900 匿名さん

    >>34899 匿名さん
    古くてもいいから駅近にしとけ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸