東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 06:14:25
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 161751 匿名さん

    >坪単価300万クラスだと購入検討対象者が多いんでしょうね。パークコート浜離宮みたいに坪単価650万となると検討できるのは一部の富裕層に限られます。

    まあ、それはそうだろうけどね。人気ランキングとは関係なさそう。

    1. まあ、それはそうだろうけどね。人気ランキ...
  2. 161752 匿名さん

    >>161750 匿名さん

    坪単価が安いから人気ランキングに出てるという書き込みに対するレスね。

  3. 161753 匿名さん

    と思ったらツインパークスはそろそろ坪400切りそうですね。
    そもそも古いですし値下がるのは当たり前です。

    https://residence.nikkei.co.jp/buildings/1179

  4. 161754 匿名さん

    ツインパークスはディスポーザーもないくらいの築古らしいね。
    今さら生ゴミに塗れた生活に戻れんはw

  5. 161755 匿名さん

    >何言ってるのやら。バス降りるのは品川駅前ですよ。
    >そこから駅構内まで1分かかりません。

    時間帯によって変わる。
    混雑時はローソンの手前で降ろされてしまうことがある。

  6. 161756 匿名さん

    >>「駅力の及ぶ徒歩10分圏内」に話題を限るべきだろうね。

    >もし、そうしたらNHKは渋谷ではなくなりますね。
    >サンシャイン水族館は池袋ではなくなりますね。
    駅徒歩10分とは、駅施設から800mの距離までです。
    サンシャインは35番出口からハンズ脇のサンシャイン入口まで400mで、
    NHKは渋谷と原宿の両方使い。渋谷B1出口から600mです。


    そして両駅とも、今月、新スポットが誕生しましたね。
    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201911050106

  7. 161757 匿名さん

    僻地の写真貼るなよ、駅カに関係ないし迷惑。

  8. 161758 匿名さん

    >>161754 匿名さん

    あんたは浜松町関係ないだろ。笑笑

  9. 161759 匿名さん

    渋谷も新宿みたいに人が増えてきましたね

  10. 161760 匿名さん

    そもそも中古物件紹介したいんなら中古スレ行けよ。

  11. 161761 匿名さん

    港南だけが取り残されてくな

    合掌

  12. 161762 匿名さん

    羽田線向こう、隅田川向こうは関係ありませんよ。

  13. 161763 匿名さん

    >>161745 匿名さん
    スーツケースも同じかな。
    あと、WCTはコンテナ風景マニアに、ウケる。

  14. 161764 匿名さん

    >>161759 匿名さん

    会社が渋谷ですけど、
    googleがストリームに来てスクランブルスクエアが出来て増えたね。
    大人が増えた。

  15. 161765 匿名さん

    >>161756 匿名さん
    そもそもこのスレでNHKやサンシャイン水族館なんて語る人いないよ。徒歩10分以上かかるからだろうね。

  16. 161766 匿名さん

    >>161764 匿名さん
    品川と渋谷では街の大きさが違いすぎる

  17. 161767 匿名さん

    >>161766 匿名さん

    たしかに品川は海があるから駅からでても街が小さいね。
    渋谷は歩けば表参道、原宿、恵比寿、代官山と広がってるもんね。

  18. 161768 匿名さん

    品川駅周辺にまともな街といえるところはありません。

  19. 161769 匿名さん

    渋谷も人が増えてきたのか。

    良きことなり。

  20. 161770 匿名さん

    >>161755 匿名さん
    ローソンのとこは少ないけどすき家は多い。昔は運転手に苦情言う人いたけど最近は皆あきらめてる。



  21. 161771 匿名さん

    シャトルバスは品川駅周辺エリアにでるためのもので電車へ乗り継ぐものではないですよ。

  22. 161772 匿名さん

    >>161769 匿名さん

    ま、構造的には品川には追いつけないでしょう。

    1. ま、構造的には品川には追いつけないでしょ...
  23. 161773 匿名さん

    東京BRTが2,000人/時程度(片道)、将来的には5,000人/時考えている。新橋駅への流入が凄いことになりそう。品川駅は高輪GW出来るから減るでしょ?

  24. 161774 匿名さん

    というか、新宿駅は品川駅の倍以上もあるんだね。さすがだね。

  25. 161775 匿名さん

    >>161772 匿名さん

    品川は相鉄線乗入れと羽田アクセス線でなにもメリット無いね。
    早くリニアが走るといいね。

  26. 161776 匿名さん

    >>161773 匿名さん

    品川住民の立場で言わせてもらうと、利用客が増えすぎて混み合うのも困りもの。高輪GWに分散してくれるととてもありがたいですね。

  27. 161777 匿名さん

    人増えますかね
    駅周辺の観光地

    1. 人増えますかね駅周辺の観光地
  28. 161778 匿名さん

    >というか、新宿駅は品川駅の倍以上もあるんだね。さすがだね。

    新宿三丁目に分散してもこれだけあるんだね

  29. 161779 匿名さん

    外国人の行き先、都内だと、新宿池袋、スカイツリー浅草上野アメ横秋葉原、増上寺東京タワー六本木、皇居東京駅銀座築地歌舞伎座、渋谷明治神宮、台場豊洲、谷根千 こんな感じかな。

  30. 161780 匿名さん

    新宿は何でも揃ってるからね

  31. 161781 匿名さん

    新宿だと
    今日は、あまり発狂してないのか?

  32. 161782 匿名さん

    品川周辺にはあんまり観光地は無い?

  33. 161783 口コミ知りたいさん

    新宿は、外国人が宿泊するよ

  34. 161784 匿名さん

    品川駅ってJR以外も含めると利用者数は新橋以下でしょ
    意外としょぼいよね

  35. 161785 匿名さん

    どこが人気でしょうか

    1. どこが人気でしょうか
  36. 161786 口コミ知りたいさん

    外国人には、新宿、浅草に宿泊して色々出向くっていうのが主。何度も来てるリピータは東京に来ません。

  37. 161787 匿名さん

    >>161786 口コミ知りたいさん

    東京を観光した後は、京都 大阪へ新幹線で移動するツアー利用者が増えていますね。

  38. 161788 匿名さん

    >東京BRTが2,000人/時程度(片道)、将来的には5,000人/時考えている。新橋駅への流入が凄いことになりそう。品川駅は高輪GW出来るから減るでしょ?

    高輪ゲートウェイ再開発で、昼間人口がどれだけ増えるかは計算に入れてますか?

    1. 高輪ゲートウェイ再開発で、昼間人口がどれ...
  39. 161789 匿名さん

    >>161783 口コミ知りたいさん

    なぜかアジア系の観光客は新宿が多い

  40. 161790 匿名さん

    >>161788 匿名さん
    品川駅で乗り換えて泉岳寺に行ってる人は高輪ゲートウェイで降りることになりそうですね。

  41. 161791 匿名さん

    新宿は宿泊施設が多いんじゃないの?それから多くの国の料理も揃ってるし、高尾山、ジブリ方面に行くのも便利。バスタ新宿から地方へバスで行くのが楽なんでしょ。外国人は地方で乗換するの嫌うから。

  42. 161792 匿名さん

    >>161783 口コミ知りたいさん
    日本最大の品川プリンスもアジアのツアー客が多いですよ。

  43. 161793 匿名さん

    どこに泊まる?
    https://matcha-jp.com/jp/5996

    ・宿泊施設が多いのは、東京23区の東側であれば浅草、西側であれば新宿です。

    品川は、東京駅や丸の内と同様、東京都内や関東地方を観光する人にとって便利な街です。神奈川県川崎市横浜市へもJRで簡単に行けます。

    品川の一番の特徴は、羽田空港に近いこと。京急線を使えば、品川駅から11分で羽田に到着します。また、品川駅は新幹線の主要駅でもあるので、新幹線を利用して大阪や京都、東北地方に行くこともできます。

    品川駅の近くにはレストラン、バー、水族館もある「品川プリンスホテル」や、ビジネスホテル「京急EXイン」などがあります。

    品川駅は乗換のメリットと羽田空港に近いことだけで、観光したいものがないですね。

  44. 161794 匿名さん

    品川駅周辺にも外国人が是非観光したいっていうものがないですね。

  45. 161795 匿名さん

    新宿や銀座などではデパ地下が人気です。夏も涼しいし冬は暖かい、清潔だし色んなものが揃ってます。

  46. 161796 匿名さん

    新宿御苑、歌舞伎町、都庁、ゴジラ東宝、花園神社、ゴールデン街、サムライ横丁、新宿思い出横丁、ルミネよしも デパートやお店入れたら凄い沢山観光スポットあるね。

  47. 161797 匿名さん

    山手線品川駅・高輪G駅
    内側と外側の差が拡大しそうですね

  48. 161798 匿名さん

    内側(三田・高輪)商業施設再開発
    外側(港南)線路

    1. 内側(三田・高輪)商業施設再開発外側(港...
  49. 161799 匿名さん

    「東京**ミュージアム」をお台場から港南に持ってくれば、観光客増えるかもよ。

  50. 161800 匿名さん

    再開発は全て内側(高輪・三田)側ですな
    外側は地下のホームと改札?

    1. 再開発は全て内側(高輪・三田)側ですな外...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸