横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【40】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【40】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 06:31:08
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート40です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/

[スレ作成日時]2012-05-18 00:03:17

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【40】

  1. 797 匿名

    タワマン13棟が建った武蔵小杉の街を想像するとワクワクします。タワマン数日本一になればいい店も沢山できますか?

  2. 798 匿名さん

    蒲田くんお疲れ様です。

  3. 799 匿名

    蒲田くん呼ばれてますよ。
    蒲田には190m級のタワマンはありますか?武蔵小杉には何本もできますよ。

  4. 800 購入検討中さん

    武蔵小杉は便利だと思うけど、住みたいと思う要素が「便利さ」以外にないんだよね。
    憧れがあって無理しても買いたいという感じではなくて、どうしても「コスト対効果」目線になる。

    一番嫌だなと思うのは、そういう「コスト対効果」目線で選んだ人が
    たくさん住んでいる街ということかな。。
    たぶん、何をするにしても、まず「コスト対効果」を考える、
    よく言えば堅実だけど、視野が狭いというか、視野が狭いことに気づいていないというか、
    そういう人が多いのではないかと懸念します。(なんとなくね。)

  5. 801 匿名さん

    すごい思い込みだな。幸せな人生ですね。

  6. 802 匿名

    >800
    もう、そんなに安くないよ。
    ホントにイイと思って
    買ってるから。


    もうコスト対効果ではありません。 都内よりイイと思って買ってるから、
    まだ値があがっても
    需要あるかめもよ。
    13棟も建つってことは
    ジワジワあがってくよ。

  7. 803 匿名さん

    供給過多で苦戦してるともっぱらの評判だよ・・・

  8. 804 匿名さん

    >13棟も建つってことはジワジワあがってくよ。

    需要と供給の概念を覆すトンデモ理論

  9. 805 匿名

    >803
    >804

    はい。でも実際あがってますよ。

    逆に一棟だけしかないと
    どうでしょうか?

    その一棟だけでは
    希少価値はあるかもしれませんが、
    周りの相場的には高くなりようがませんよ。


    13棟もあると、一気に
    値上がりはないでしょう。
    高すぎると見送られるからね。

    ただ、ジワジワあがってきますよ。

    新築坪単価は5ずつあがってきます。

    武蔵小杉が今後発展してけば


    最大350くらいまでは

    可能性あるかも。

  10. 806 匿名さん

    そう。

  11. 807 匿名さん

    もう上がらないよ。新駅近でないから。
    こっからは下がる。

  12. 808 匿名さん

    ホントに価値があるのはエクラス、GWTでおしまい。

  13. 809 匿名さん


    そうですよ、相場ってジワジワ浸透していつの間にかその土地の相場観が世間によって認知されるのです。
    すぐ近くの二子玉川は正にこの相場観無しの失敗例ですね。
    野村のプラウドに舞い上がって坪400なんて、相場観なしの値付けしたためライズは未だに長期在です。
    そのため二子玉川の相場は崩壊して、と言うより「やはり二子玉川はまだ無理なんだ」と言うところに世間の相場観が収斂して武蔵小杉との比較相場が定着しつつあります。
    一方武蔵小杉はこれだけタワマン建っても、しかも将来的供給計画加味した上で完売が続き完全に世間の武蔵小杉を見る目、所謂武蔵小杉ブランドと言うものが定着して来ました。

  14. 810 匿名さん

    808さん
    まだまだ上がりますよ。
    確かにGWTがピークでしょうが、相場観はGWTの相場が維持されそれ以上にはなかなかならないでしょう。
    私の言うまだまだあがるという意味は、新築物件は坪300ぐらいが上限でしょうがGWTやエクラス、既存パークシティあたりは中古でも350ぐらいまで上がるでしょう。300という武蔵小杉相場が定着しその中での優劣が出来てきますから。
    良い例が横浜ナビューレです値。あの地区の相場観からしたらベストの物件は後で上がるでしょう。

  15. 812 匿名さん

    確かに。既存パーク住民さんの坪単価350まで上がって欲しい願望、妄想。

  16. 813 匿名さん

    一昔前の湾岸と同じ発想だな。

  17. 814 匿名さん

    小杉の場合は特殊だよね。タワマンばかりだから。30年後にはどんな風に見えるんだろう。

  18. 815 匿名

    新駅横のNECの土地はタワマンが3本くらい建つ広さがありそうですね。駅近だから坪単価300は越える?
    日本一のタワマンの街になればかなり有名になり、新しいお店も沢山できそう?ですね。

  19. 816 匿名さん

    再開発の実態を知らないと上らないと思ってしまいがち。
    ですが武蔵小杉の再開発は日本の中でもチョット違うのよ。
    再開発規模とかではなく立地です。
    渋谷と横浜の中間地点そして東急東横線であること。
    これだけで価値は充分あったのです。
    過小評価だった今までとは違い再開発の実態が伴うと更に上ります。

  20. 817 匿名さん

    いいですね、”日本一のタワマンの街”。

  21. 818 匿名

    無理だよ。横浜のタワー見に行けばなぜ上がってるかわかる。小杉とは環境グレード眺望などが段違い。350出すならナビューレや目黒駅近が買える。小杉は坪300が絶対上限。

  22. 819 匿名さん

    ポジな自分も上限は300だと思うなー。
    駅近物件はもうないので、これからは250前後でもみ合いそうだし。
    それでも安くはないけど。

  23. 820 匿名さん

    >>818
    横浜?
    何でそんな田舎でタワマン買わなくちゃならないの?
    ありえないですよ。
    環境?
    郊外大型店が多数あるだけでしょ。
    殺風景な街に魅力を感じません。

    横浜は単なる観光地です。

  24. 821 匿名さん

    いいかげん横浜とか二子玉川とか他地域を貶めるような書き込みは止めましょうよ。ちょっと夢見過ぎじゃないですか?

  25. 822 匿名さん

    ネガのなりすましでしょうよ。
    商業力で絶対に勝てない横浜を田舎扱いする小杉住民はいませんよ。

    ネガるネタがなくなると成りすましが暴れるのはいつものこと。
    放っておきましょう。

  26. 823 購入検討中さん

    渋谷と横浜の中間地に価値があるなら、菊名や自由が丘や新川崎や西大井が上がってないのに武蔵小杉だけ上がることはないかと。。

  27. 824 匿名さん

    >菊名や自由が丘や新川崎や西大井

    玉石混交もいいところだね(笑)

  28. 825 匿名さん

    >>820
    同感です。
    横浜は単なる田舎の観光地。
    横浜が聖地・都会だと思っている人は本当の田舎者。
    横浜に行ってごらん。
    横浜土産がたくさん売ってる。

  29. 826 匿名さん

    820=825 バレバレ 板荒らすの止めてくれる?

  30. 827 匿名さん

    横浜大好きの>684は典型的な田舎者

  31. 828 匿名さん

    もう他の地域の話は止めよう。
    BISTRO30、7月末オープンだそうです。

  32. 829 匿名さん

    横浜を相手にするとなぜか上から目線なのやめましょうよ。。
    都内版では小杉たたかれてますから・・・

  33. 830 匿名

    横浜コンプレックスだな。新川崎が武蔵小杉に向きになるのと一緒だよ。

  34. 831 匿名さん

    横浜にコンプレックスないよ。
    横浜信者に事実を教えてあげてる
    だけです。

  35. 832 匿名さん

    もう止め!!

  36. 833 匿名

    武蔵小杉はタワマンの数で横浜駅に勝っているよ!13本以上は確定しているし。

  37. 834 匿名

    明日、私鉄リレーウォークに行ってくるのだが、
    小杉から喜多見までたった25分。…驚く。

  38. 835 匿名さん

    小杉も横浜もどっちも田舎でしょ

  39. 836 匿名さん

    東京も田舎だよ

  40. 837 匿名

    北見ってなにがあるの?

  41. 838 ご近所さん

    池尻大橋のクロスエアや、大井町駅近ですら坪270なのだが、
    そこから倍以上都心から離れる武蔵小杉が同じ水準というのは理解しがたい。

  42. 839 匿名さん

    近郊、郊外は親元近くの需要だから
    都心に近い方が良いとは一概には言えませんよ。

  43. 840 匿名さん

    マンションの価値は都心からの距離じゃなく駅からの距離だよ

  44. 841 匿名さん

    >840
    郊外駅近タワマン
    高値づかみの典型例じゃない?

  45. 842 匿名さん

    大井町駅近坪270で買える?サンプルプリーズ。

  46. 843 匿名さん

    これと言って何もない大井町はもっと安いんじゃないか?

  47. 844 匿名さん

    しょせん外周区じゃん。

  48. 845 匿名さん

    池尻大橋のクロスエアも本当に坪270?


    所在地: 東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
    交通: 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
    価格:3,200万円台予定~8,200万円台予定
    間取:1R~3LDK 専有面積:36.72m2~85.97m2
    販売戸数/ 総戸数: 5戸 / 689戸

  49. 846 匿名さん

    ブリリア大井町ラヴィアンタワー(大井町駅5分)は坪320だったよ。

  50. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸