東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル門前仲町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 牡丹
  7. 門前仲町駅
  8. レジデンシャル門前仲町ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-23 17:06:17


売主:株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:未定

マンション購入を検討している初心者です。
もうすぐ完成で7月には入居できるのにモデルルームもなく値段,管理会社等いろいろ未定。

みなさんのご意見いただけると幸いです。

[スレ作成日時]2012-05-16 08:51:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル門前仲町口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    まぁでも売れてるからねぇ

  2. 152 いつか買いたいさん

    149さん、ありがとうございます!
    シティハウスのページ見ました。
    うちはチビがいるのでできれば大通り沿いは避けたいかな。
    こうやって贅沢を言ってるとどこにも決められないんですよね…

  3. 153 匿名さん

    152さん
    かなり狭い範囲でお探しですね。
    次に近いのはジオですが、
    ダメなら中古になりますね

  4. 154 物件比較中さん

    レジデンシャルとイニシアは完売に近い状態みたいですね。
    どちらも残り数戸と聞きました。
    ジオはこれから販売だと思うのですがちょっと駅から遠いかな。
    住環境と駅近が両立しているレジデンシャルに魅力を感じています。

  5. 155 周辺住民さん

    近いと言っても最寄出口と歩く方向により評価が別れると思う。

    川を渡るにしても、メリット(景観、風通し)とデメリット(夏の臭い、冬の寒さ)があるし
    首都高の下にしても、メリット(雨天も楽に通勤)とデメリット(騒音)がある。

  6. 156 匿名さん

    >近いと言っても最寄出口と歩く方向により評価が別れると思う。

    あとは何を重視するかですね。

    たとえば、レジデンシャルは深川3中ですが、イニシア・ジオだと2中です。
    3中のほうが人気は上ですよね。

    ほかにも、ららぽーとなど豊洲方面へよく行くなら、レジデンシャルのほうが近いです。
    晴海にも新しい商業施設の計画がありますし。
    一方、旧来の商店街で買い物をするなら、イニシア・ジオのほうが近いですよね。

  7. 157 匿名さん

    通学期間が長いから、うちは中学校より小学校重視かな。
    中学からは私立に行かせる家庭も増えそうだし。

  8. 158 匿名さん

    小学校だと豊洲北か有明とか、
    越中島も人気あったかな

  9. 159 匿名さん

    >越中島も人気あったかな

    区が公表している学校選択結果からすると
    明治小よりも人気は上といえますね
    門仲では1番人気だと思います

    深川地区全体で一番人気は、南陽小ですね

  10. 160 匿名さん

    この界隈は想定される世帯収入とは異なり、総じて学校の印象は悪くない

  11. 161 匿名さん

    >この界隈は想定される世帯収入とは異なり

    江東区の学校区ごとの住民の平均年収のデータを見たことがあるんですけど
    上位はほとんどこの辺りの学校区でしたよ。

  12. 162 物件比較中さん

    ここ最近の話題で、門仲のマンションの中では物件的には良いのは
    もう判ってるんだよね。
    ららぽに近いって、門仲ならクルマかバスだからどこでも一緒だよ。。

    ここは、価格が高いことが全て。
    全ての好条件を考えてもとにかく高い。。

  13. 163 匿名さん

    >全ての好条件を考えてもとにかく高い。。

    指名買いの人だけを相手にしている物件ですね

    また次を待ちましょう

  14. 164 匿名さん

    川を越えるのがどうしても気になって諦めました。

  15. 165 匿名さん

    川を越えると何か問題があるんですか?

  16. 166 162

    >指名買いの人だけを相手にしている物件ですね
    >また次を待ちましょう

    はい。(T_T)
    その通りですね。
    資産価値下落気にする貧乏人は手を出しちゃダメって事だね。
    次待ちまーす。

  17. 167 匿名

    ずいぶんお高く出たものですね

    小規模の強味で一時的には客を集めて成功しても
    一事が万事その調子では資産価値の形成には程遠いですな
    喜んであきらめます

  18. 168 物件比較中さん

    資産運用観点で考えるならワンルームマンションの方が効率が良いかもですね。
    ここは駅近で住環境を重視するファミリー向けの物件だと思います。

    ちなみに2000年頃に建った門仲のマンションは資産価値がほとんど落ちてない状況です。
    先日ポスティングされていたライオンズマンション門前仲町琴平(平成10年築 1階 70㎡)は3980万円でした。
    同じくワンルームも駅近などで条件がいい物件であれば、25㎡でも2000万円近い値段が付いています。
    10年たってもほとんど値下がりしてないです。

  19. 169 匿名さん

    168

    そもそも相場が安かったときを例に出しても
    一般論にならないってことはわかってます?

    10年前の物件は門仲に限らず
    値下がりしてないしね。

  20. 170 匿名さん

    資産価値の形成っていうのも???って感じ。
    形成したいなら、安い賃貸に住めば良い

  21. 171 物件比較中さん

    >>169さん
    なるほど。ありがとうございます。
    逆に言うと買い替え時ってことなのかも知れませんね。

  22. 172 匿名さん

    >>170
    「資産価値の形成」の意味も理解できないデベまる出しで、
    書き込むだけマイナスですよ

  23. 173 匿名さん

    172
    いや、170が正しいね
    なぜなら、不動産投資をするなら
    ワンルームより一棟のほうが収益性は高いわけだから。

  24. 174 匿名さん

    >>173
    だから、不動産投資の話を書いている訳ではないのに…
    「資産形成」と「資産価値形成」の違いすら分からないのでは話にならない

  25. 175 匿名さん

    174

    ホント大丈夫?
    家を買うってことは不動産投資にほかならない
    相場より高ければ基本不動産投資としては負けな
    わけだから、資産価値形成も何もない

    高く買って、管理がよければ取り返せるってことは稀

  26. 176 物件比較中さん

    >>174さん
    私もよく分からないので、よろしければ参考までに教えて下さい。
    「資産形成」と「資産価値形成」の違い

    ただ、ここで議論する話ではなくなっているような…。

    門仲のマンションで資産を持ってリターンを得ることを考えるなら、
    ワンルームかディンクス向けの中古を狙うのが良いと思っています。
    ファミリー向けマンションが10年後に同じ価格で売れることは稀で、
    賃貸に出すにしても一般的にワンルームより空き期間が長く、
    収益性はいまいちかなと。

  27. 177 匿名さん

    キッチンが広々して、すてきだなって思っています。
    この広めなキッチンって、使いやすいですか?
    おしゃれで広々、リビングダイニングキッチンで使いたいです。

  28. 178 匿名さん

    もう入居してるの?
    感想聞かせてくださいな

  29. 179 匿名さん

    9月下旬入居予定になってますね。入居されたら、住み心地や使い勝手など是非感想を聞きたいものですね。

  30. 180 匿名さん

    70㎡の部屋はすべて売れて、残り3邸になったようですね。

  31. 181 匿名さん

    完売したようですね。公式HPにはキャンセル待ち受付中とあります。

  32. 185 匿名さん

    買った人大正解ですね。あんな良い立地出てこないですよ。中古出たら買いたいです。

  33. 186 匿名さん

    >>185 匿名さん

    地元の不動産屋回っておいた方がいいですよ。
    売出し待ちの人がいるので、いつも水面下で成約しているらしいです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸